jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.16089
REACTIVE AIRWAY について教えて下さい
by 無回答 from バンクーバー 2009/10/02 01:17:18

2歳の子供の症状がそのように診断されましたが、
日本語で何というのでしょうか?

又、呼吸困難のようになった時はRATIO-SALBUTAMOL HFAの使用を勧められたのですが、(安全だとは聞いたのですが)副作用は全くでないのでしょうか?

これから寒くなり、風邪をひくことも多くなってくると思われるので心配です。良い対策などご存知でしたら教えて下さい。
宜しくお願い致します。

Res.1 by 無回答 from 日本 2009/10/02 01:53:28

>>日本語で何というのでしょうか?

 なぜ、まずは検索しないのでしょうか?PC使えますよね。御心配は分かりますが、心配なら尚更自分であれやこれやと調べませんか?
 
Res.2 by おたんこナース from モントリオール 2009/10/02 13:04:27

まだ小さいお子さんの病気、心配ですよね。

Reactive airway diseaseは直訳すると反応性気道疾患と言ってなにやら難しい名前ですが、要するにasthma=喘息です。呼吸する時の空気の道、いわゆる気道が敏感でいろいろなものに反応しやすく(アレルギーのもとになるようなもの。ダニ、ほこり、花粉など)、この反応によって収縮し、呼吸困難を引き起こすことからこう呼ばれているようです。

Salbutamol(プラスチックの容器に入っている吸入薬をもらったと思います。これが一般にパファーと呼ばれるタイプのお薬です)は、気管支を広げるお薬で、発作が起こったときや、起こりそうなとき(2歳ではまだ難しいと思いますが、大きくなると、スポーツの前など、呼吸困難が予想される時に先駆けて使う子もいます)に利用します。ただ、喘息と診断された場合は、ステロイドの吸入を使って発作の予防をするのが一般的なので、そこまでシリアスな状況ではないのでしょうか。うちの妹も子供の頃喘息と診断されて、Salbutamolのパファーを時々使っていましたが、成長するにつれ発作は出なくなりました。

Salbutamolは交感神経の興奮剤の一種で気道を広げる他に、心拍数を上げるなどの働きがありますが、心臓に影響の少ないタイプの興奮剤なのと、気道に集中して効き目を発揮するお薬なので、副作用の心配は少ないです。

おっしゃる通り、風邪をひいたりして呼吸困難を引き起こすことがあるので、一般の予防、手洗いをしっかりさせる、不必要な人ごみは避ける、などを心がけると良いでしょう。風邪以上に発作の原因となるアレルゲンを遮断することはとても重要です。できればお家はカーテンやカーペットでなく、ブラインドや木/タイルなどの床が好ましく、ペットはなるべく避けた方が良いでしょう。またデイケアなどに行かれている場合は、先生に呼吸困難時の対処などを伝えるなどの準備が必要だと思います。

お大事にして下さい。  
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/02 14:28:13

レス1さん、仰るとおりです。
ただ、突然の子供の呼吸困難の時に主人も出張中で、全く時間が無く、夜中の1時にやっとPCを開けた次第です。
日本に居る看護婦の友人に色々と聞きたく、日本語での病名を知りたかったのと、もし、こちらの医療に詳しい方がいらっしゃったら日本語でカナダでの予防や対策を聞いてみたかったもので。


レス2さん、色々と教えていただきありがとうございました。
ファミリードクターからは、喘息に非常に似ているが違う病、と言われました。
違うドクターに診てもらったほうが良い気がしています。
初めての呼吸困難で、起きたのが夜中だった為、かなりあわててしまいましたが、教えて頂いた対策を参考にして、予防をしっかりとしていきます。
本当に貴重なお時間とご意見ありがとうございました。
 
Res.4 by 無回答 from 無回答 2009/10/02 21:05:47

最近、レス1さんのような方が増えましたよね。
レス1さんの答えは、とぴ主さんの質問の答えとは全く関係ないことですし、お子さんの病気で心配な中、そういうレスは、
余計なお世話かと思います。
人間完璧じゃないのですから、困っている人に、助けたいと思う人がレスすればいいのであって、お互い助け合える、そういう掲示板であったほうがいいのではないですか?  
Res.5 by 無回答 from 無回答 2009/10/02 22:20:47

↑私もそう思います。 そういう事書く位ならスルーすればいい事なのにっていつも思います。  
Res.6 by おたんこナース from モントリオール 2009/10/03 10:41:57

res2です。ややこしい書き方をして申し訳ありませんでした。ファミリードクターのおっしゃる通り、Reactive Airway Disease (RAD)と喘息は全く同じではなく、病気の成り立ちや原因、症状が同じで、よく患者さんに「喘息のようなもの」と説明されています。トピ主さんがどれほどご存知か分からぬまま、分かりやすいと思い、前記のような説明をさせていただきました。

お子さんが小さいと、これが単なる一時的な気道の反応なのか、喘息なのか、診断が難しく、家族歴や発作の頻度、程度を観察した上でないと喘息の診断はつかないため、数回の呼吸困難の発作だけですと、たいていRADとの診断を受けるようです。RADの診断を受けてのち、成長とともに喘息の診断に移行するお子さんは3割程です。

発作の原因や治療は喘息と同じなので、喘息についてご存知のこと(避けるべきこと、場所、物など)に気をつけられるとよいでしょう。すでに大変な状況下で混乱させて申し訳ありませんでした。くれぐれもお大事にして下さい。  
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/04 00:12:01

おたんこナースさん、再度コメントいただきましてありがとうございます。
全く混乱などしていませんのでご安心下さい。
そう思わせてしまい、申し訳ないです。
子供の事になると、違うドクターやクリニックへ行って再度診察してもらうことはしょっちゅうなんです。

子供も落ち着き、少しまだ咳はありますが、ドライな咳から軽いものになりまして昨日から安心していますが、やはり一時は夜は横に布団をひいて様子を見てみようと思います。
急に寒くなったので日中は加湿器を置いて家でゆっくりと過ごさせています。
軽い風邪からあんな発作を起こすとは本当にビックリしました。
もしあの日の夜に私が気づかなかったら、と思い返すと怖いです。
もう一人子供がいまして、特に冬は学校で風邪菌をいただいて来るので、手洗いとウガイを強化していこうと思います。

他の皆様も、色々とお騒がせしまして...ありがとうございました。

木枯らしが吹き始めましたが、おたんこナースさんが親身に色々と教えて下さり、心が温まりました。モントリオールよりありがとうございました。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network