jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.15724
余計なお世話でもちょっと心配
by
無回答
from
バンクーバー
2009/08/22 12:59:46
先日近所の子供達がSleep overで来ていました。
子供達のうちの1人の親御さんは普段から会っても向こうから挨拶をするわけでもなく、こちらからしても仕方なく・・といった感じを受ける付き合いが苦手なんだろうなぁ・・と話しかけ辛い雰囲気なのですがこれを機会に仲良くなれば・・と思い受け入れました。
Aちゃんとします。
子供達を集め、おやつの時間で話している時に晩御飯に何が食べたいか聞くと、ハンバーグ、から揚げ、Taco、色々と注文が出る中、Aちゃんは「1番が食べたい」と言うんですね。
1番って、インスタントラーメンのこと?と聞くとAちゃんの家ではいつもはクラフトディナーかパンで、1番はママが元気な時に作ってくれるって言うんです。他に好きなものは?と聞くと、マクドナルドも好き!缶のスープも好き!と元気よく答えるんです。
サラダは?と聞くと、冷蔵庫にBabyキャロットはあるよ!って言うんです。
お米は嫌いなの?と聞くと、家にあるかもしれない。って。
よその家庭の食生活まで首を突っ込むのは良くないことだとは承知しています。少し心配になったので余計なお世話かと思いましたがここに書かせていただきました。
Res.1
by
無回答
from
バンクーバー
2009/08/22 13:22:27
それで何をしたいんですか?
これじゃ噂話を井戸端会議に持ってきただけで「まぁ、そんな家庭があるなんて許せないわね〜」なんて言い合うだけで終わりですよ。
トピ主さんはどうしたいの?
Res.2
by
無回答
from
バンクーバー
2009/08/22 13:22:29
彼女は日本人ご主人がカナダ人の友人ですがほとんど米は食べていませんね。お子さん2りです。5Kgの米は1年半以上もあるらしいです。
いつもなに食べてるのと聞いたらパスタが多いかなって、
ご飯食べたくない?と彼女に聞いたら私一人でレストランで食べるから、家で食べたいと思わないって言ってます。ということは子供も食べないということですかね。
日本人夫婦の家庭はやはり煮物、和え物、焼き物、ご飯を主としている家庭が多いです。
Res.3
by
ひまわり
from
バンクーバー
2009/08/22 13:32:22
私もAちゃんのような家庭で育ちました。
母はめったに手料理を作らない、いつもファーストフードや冷凍食品。
私は小さい頃から、かなりひどいアトピーなのにもかかわらず、殆ど野菜のない環境で育ちました。もう40歳の中年ですけど、大人になってからは、自分で食生活を気をつけ、今のところ病気もせず、元気に生きています。
料理をきちんとしなかった母の遺伝子(?)は、私にも受け継がれているようで、私も料理苦手ですが、それでもジャンクフードばかりということなく、子供に作っています。
ま、こんな環境で育ってきた私でもなんとかなっているので、Aちゃんもなんとか育っていくことでしょう。
トピさんは、どうされたいのですか?
Aちゃんのお母さんに一言おっしゃりたいのかもしれませんが、所詮、他人の家庭。Aちゃんが成長して、「こんな食事は嫌だ!」って思ったら、自分からお母さんに言うかもしれません。その時を待つしか、部外者にはできないと、私は思うのですが、どうでしょう。。。。?
Res.4
by
無回答
from
バンクーバー
2009/08/22 13:56:15
うちの旦那(カナダ白人)の弟の12歳と8歳の息子は、つい最近まで特定のブランドのマカロニ&チーズ、白いご飯に醤油、ドミノのピザくらいしか食べませんでしたよ。野菜は全くたべませんでした。奥さんともどもIT系で共働き、大きな家も持っていて、別に貧乏と言う訳でもなく、「こどもがそれしかたべないから」という理由だけでそんなものくらいしか食べさせなかったようです。うち旦那の弟本人がいろいろなものにアレルギーがあってかなり食べられるものが限られていて、ある意味「偏食」がその家庭の習慣になっているようです。うちの旦那もその両親もその子供たちの食生活はかなり心配していましたが、成長するにつれて最近は自主的にいろいろ食べるようになったみたいです。
このトピ主さんが、その子の健康を心配しているのか、そのうちの子育ての方針を心配しているのか、そのうちの経済状況を心配しているのかわかりませんが、
それぞれの家庭にいろいろ事情があることだし、親が食べものを与えていないというなら話はちょっとちがいますが、その子はとりあえずなにか食べているらしいのだから、あまり心配しなくて良いんじゃないですか?
Res.5
by
無回答
from
バンクーバー
2009/08/22 14:47:20
Aちゃん、元気に答えるんですよね?
精神面でも健康そうじゃないですか?
だったら、他人が心配することじゃないかもしれないですよ。
家では料理しないけど、外食が多いのかもしれないし、外食もそれなりのところに行っているけど、子供が好きなのは結局マクドナルドだったり。子どもの言う事を100%鵜呑みにするのは危険です。
Res.6
by
無回答
from
無回答
2009/08/22 14:49:43
釣り…?
ホント、余計なお世話なんじゃないでしょうか?
ここに書き込んで何がしたいのでしょう?
「そうだよね、ひどい母親だよね〜」
とか、同意してほしいの?
とぴ主さんの意図がわかりかねています。
とぴ主さんのお宅は、きっと生活に余裕もあって、めいっぱい子どもにも手を掛けてあげられてるのかも知れませんね。
でも、いろいろな家庭のそれぞれの事情や何やら、きっと何かとぴ主さんには想像もできないことがあるのかもしれません。
そりゃ、毎日日本食が作れる環境(旦那が日本人以外だったらそうもいかないこともありますよね…)・経済状態(日本食は高くつきますよね…)なら、ヘルシーだし言うことないでしょうけど、そんな家庭ばかりじゃないのは誰でもわかると思う。
厳しいこというようですけど、とぴ主さん…
『上から目線』以外の何ものでもないと思います。
Res.7
by
無回答
from
バンクーバー
2009/08/22 15:28:54
安いfatばかりを摂取しているご家庭もあります。
レイジーな母親もいる。仕事を持っていてもきちんと食事を考える主婦もいる。いろいろです。
Res.8
by
無回答
from
無回答
2009/08/22 16:23:12
上から目線でもないと思いますよ。
私も正直言って食事内容というより食育に関心がない親御さんがいるとびっくりします。
加工品やファーストフードばかりで手料理が母親が元気なときって子供が気を使っているのか顔色を覗き込むのか、ちょっと腑に落ちないものがあります。
Res.9
by
無回答
from
無回答
2009/08/22 18:29:14
私の義理の姪が そのAちゃん、みたいなかんじですね。
彼女のお父さんが私の夫の兄で その義兄はすでに離婚していて、Aちゃんは定期的に義兄のもとにやってきます。
たまに義兄と夫が一緒に出かけるときに 私はAちゃんをベビーシッターするのですが、
そのときに ’(食べ物)なにが好き?’って聞くと
’マミーがキャンベルのスープをつくってくれる’と言います。
それって ただ 缶あけて 暖めるだけじゃん、、って思うけど、
子供にとっては ’マミーのつくったゴハン’なんですよね。
わざわざ、(その子供の)夢こわさなくても、いいんじゃないですか?
そうやって 育った子供はカナダにゴマンといて
それでも この国、成り立ってるんですから。
【PR】
ベビーシッター探しで困ったらここ
Res.10
by
無回答
from
無回答
2009/08/22 18:37:23
お母さんが元気な時に・・・、ということは、
病気なんじゃないですか?
それで出かけたり、人付き合いするのがおっくうだとか?
Res.11
by
無回答
from
無回答
2009/08/22 19:33:05
ここではお米を食べないのはどうでもいいことだと思います。でもインスタントや缶フードってわりとこちらでは普通なので、あまりびっくりしませんね。親が忙しいか、食に関心がないのでしょう。お金がないとは限らないですね。
Aちゃんの家庭が理想的な食生活をしていないことは確かですが、かといってそんなことで口出しはできないですよね。
私だったら、子供が仲よしなのであれば、Aちゃんを家に連れてくる機会を増やして、少しでも違ったものを食べさせてあげたくなると思います。でもこれだって、余計なお世話なんですよね、自分の作ったものの方がおいしい、って押しつけているようで。
Res.12
by
無回答
from
バンクーバー
2009/08/22 19:35:37
自分の子供達にはそういう食事は考えられないけど、人の家には干渉しない。
所詮人の家でしょ。
ここに言う前に本人にいうか、いわずにかわりに毎日バランスのとれた食事をその家の子に作ってあげるか、どちらかでしょ。
こんなところで言うのはその母親がきにいらないから?
白人家庭なんてそんなもんでしょ。
ランチだってバナナ1個とかの子もいるし。
大きなお世話。
Res.13
by
無回答
from
バンクーバー
2009/08/22 19:47:42
とぴずれかもしれませんが、キャンベルズのスープってこっちでcomfort foodですよ。日本だったらマルちゃんやサッポロ一番などなどのインスタント・ラーメンのような。
私の日本の実家は自宅で商売をやっていたので昼食はいつも簡単にすませていました。前の日の残り物やインスタント麺もちょくちょくでした。こども心にはそれはそれでおいしかったし、煮物などよりよっぽど好きでしたね。だから今でも懐かしくて時々無性にたべたくなります、インスタ麺なんて炭水化物と塩分のかたまりのようなものなのわかっていても。
また、カナダ人の夫は私が風邪などで食欲がないとキャンベルのチキンヌードルスープを作ってくれます、彼がこどものころ彼の母親がそうしてくれたように。(本当は缶を開けて温めるだけなんですが)そのくらいが丁度よく、その「手抜き」料理が逆に愛情感じます。
Res.14
by
無回答
from
バンクーバー
2009/08/22 21:32:59
>少し心配になったので余計なお世話かと思いましたがここに書かせていただきました。
心配になったことと、「ここに書かせていただきました」ことの関連性が見出せないんですが?
ここに書くことの真意はナンでしょう。
改善策でもなんでもないですよね。
本当にその子(Aちゃん)のことが心配で不憫に思うのならば、Aちゃんの母親にでもご進言なさればよいのではありませんか?
善意のヒトを装っているだけで、あまり品がよろしくない感性(悪趣味)だと思います。あざとすぎますよ。
Res.15
by
裕福な家庭の妻
from
バンクーバー
2009/08/22 21:44:32
トピ主の家の食事も、私から見れば貧相で心配なんですけど?
Res.16
by
無回答
from
無回答
2009/08/22 22:04:22
>少し心配になったので余計なお世話かと思いましたがここに書かせていただきました。
心配になったことと、「ここに書かせていただきました」ことの関連性が見出せないんですが?
ここに書くことの真意はナンでしょう。
私もまさに同じ事を思いました。心配になって、どうしてここに書き込むの? 意味わかんない。
本当に心配ならしょっちゅう呼んで栄養価が高くて喜んで食べてくれるものをさしあげたらどうですか?
ここに書き込んで、わけわかんない。
Res.17
by
無回答
from
バンクーバー
2009/08/22 22:44:23
↑確かに。。。。
心配になったからって、ここに書き込むのって変ですよね。
子供を通して、人の家庭の秘密めいたものを握ったから、誰かに言いたくて言いたくて仕方なくなった、噂好きのおばさんが、喋ってしまってから「ちょっと心配になったので」と最後にとってつけた言い訳をしてるような。。。
電話で「あの家の子ね、ロクなもん食べさせてもらってないみたいなのよ、かわいそうねぇ」なんてケラケラ話してる図が頭に出てきました(笑)
でも「一番はママが元気な時に作ってくれるって」って言うあたり、本当にその家のお母さん、病気なのかもしれませんよ。
もしかして人付き合いが苦手で挨拶しないんじゃなくて、いつも体がしんどくて、できないのかも?小さい子供がいたら、そっちの方が心配ですよね。
Res.18
by
J
from
バンクーバー
2009/08/22 22:52:17
心配なら、ここに書いても仕方ないんじゃない?
本当に心配ならその子を毎日あなたの家に招いて一緒に食事するとか。そのぐらいのことをやってほしい。
ただの「かわいそう」ぐらいにしか思ってないんだったらよその食生活まで踏み入る必要なし!!!
Res.19
by
無回答
from
無回答
2009/08/22 23:40:52
子供の言ってることだよ。
トピさんが作ってくれると思って、ラーメンって言ったんだと思う。
クラフトディナー、パン、マクド、キャンベルスープ、
ぜんぶ子供の好きそうなものじゃなぁい?
そしてかろうじて食べることの出来るお野菜がベビーキャロット。
やっぱり子供。
心配しないでもいいと思う。
Res.20
by
無回答
from
無回答
2009/08/23 00:20:36
「普段食べてるもの」と「食べたいもの」って違うのでは?
サラダ、子供の頃嫌いだった。だから敢えて食べたいものを聞かれたら「サラダ」とは答えない。逆に「食べたいものは?」「サラダ!」って答える子供がいたらちょっと怖いかも。
他の子ども達も、「ハンバーグ、から揚げ、Taco」の回答だし。
しかも答え方から「1番」はママが元気なときに作ってくれるもので、それが食べたい「特別な食べ物」ということが感じ取れるだけに、逆に日常的に食べているわけではないのでは?
そんなに心配するようなことじゃないと思うけど?
本当に余計なお世話。
Res.21
by
無回答
from
無回答
2009/08/23 00:21:24
ジャンクフードで育った子供はそれが普通と思い、トビを読む限りその子の普通の食べ物ってかなり偏りがあるなと、、、
マックとかカナダ人でも行かない人は行かないし、食べ物にも気をつけている人は少なくないです。
反対に子供に驚くような物を与えている親がいるけど
普通と思ってる食べ物が違うと付き合うのも難しくないですか?
一緒に遊ばせたときに自分の子供には与えていないような食べ物を食べてたり、こちらが普通と思ってる食べ物を食べなかったり、、、
Res.22
by
無回答
from
バンクーバー
2009/08/23 00:37:03
子供の言うことですからねぇ、元気よく答えるんなら、首をつっこむことないと思いますよ。
もしかしたら、その家庭で「一番」とか「クラフトディナー」って呼んでるけど、実は、家庭で手作りのラーメンやマカロニチーズのことを、わかりやすいように名前をつけて呼んでるだけで、実はものすごくアレンジされて凝ったご馳走なのかもしれませんよ(で、本当のサッポロ一番とかを出すと「これじゃない!」とか言い出したりして)
要は、子供のいう事は、あんまり真に受けないほうがいいです。
あなたのお子さんだって、あなたの知らないところで、どんな誤解を招くことを言ってるか判りませんよ(笑)
Res.23
by
無回答
from
バンクーバー
2009/08/23 01:02:06
子供が言った「一番が食べたい」からなぜすぐインスタントラーメンが浮かんだのかが読んでて不思議でした。
なんにしろ、ご本人がご察しの通りホント余計なお世話だと思います。
あなたの子供さんもよそのお家であなたの都合の悪い事を言って、よそのお家の親御さんが余計なお世話であなたの家庭を勘ぐって心配してるかもしれませんよ?
Res.24
by
無回答
from
バンクーバー
2009/08/23 01:33:47
私は子供にはなるべく手作りのものを食べさせ、周りからもよく「料理上手」と言われますが、息子の1番の好物は「Mr.Noodle」つまりインスタントヌードルなんだそうです・・・・(泣)
そんなもんですよ、子供の味覚なんて・・・。
Res.25
by
無回答
from
バンクーバー
2009/08/23 03:21:11
子供が小さい頃、マクドナルドが大好きでした。
高級レストランに行っても、友達の家や、義理家族の家でおよばれしても「マクドナルドよりおいしい」と、すぐマクドナルドと比べるので恥ずかしかったです。
G3くらいまでは、そんなでした。
私達に近い関係の人たちは、それが娘の最高の褒め言葉だと知っていましたが、よく知らない人には、「マクドナルドくらいしか」食べさせていないと思われていたと思います。
子供の言葉ほどあてにならないものはありません。
Res.26
by
無回答
from
無回答
2009/08/23 06:57:38
Res.24さんのレス面白いです。
ホント、そんなもんですよね。悲しいけど。
でも、それが子供なんですよね。きっと。
逆に、子供が「あそこの鰻はおいしい」とか「あそこの寿司がいい」とか言ったら気持悪いし。たぶん張り倒したくなる(笑)
子供らしくていいと思います。
作ってる側からしたらちょっとせつないけど(泣)。
Res.27
by
無回答
from
無回答
2009/08/23 10:44:46
レス23さん
>子供が言った「一番が食べたい」からなぜすぐインスタントラーメンが浮かんだのかが読んでて不思議でした。
これは多分「サッポロ一番」の事を言ってるのではないですか?
Res.28
by
無回答
from
バンクーバー
2009/08/23 10:51:58
↑トピ主さん自身が、いつもサッポロ一番を食べてるから、一番といえばサッポロ一番を連想したんでしょう。普段食べてない人はピンと来ませんから(笑)
他の方も言われてるように、子供の言うことは話半分以下に聞いていたほうがいいです。
私も子供の時、母親はよくオーブンで手作りプリンを作ってくれてましたが、私はそれを「プッチンプリン」と呼んでました(笑)。外でもそう呼んでたはずです。せっかく時間をかけてプリンを作ったのに、外で「おやつはプッチンプリンなの」とか言ってたと思うと、母親ガッカリですね。
Res.29
by
無回答
from
バンクーバー
2009/08/23 11:14:30
そうですよね。
一番と聞いただけでサッポロ一番がすぐ浮かぶ人はそうそういないし。
普段自分が食べてるからサッポロ一番が浮かんだのか、トピ主がそうとうその子の母親が嫌で何事もネガティブに受け止める脳になってるかどっちかですよね。
Res.30
by
無回答
from
バンクーバー
2009/08/23 11:18:58
これ、読むヒトによっては人物が特定もしくは推量できるのじゃないかしら。なんだか、悪質な感じもしますよね。トピ主からのレスポンスは一向にないし。このまま放置であれば、ツリもしくは悪意ある投稿ともみなされますね。
削除したほうが好いかもしれません。
Res.31
by
無回答
from
トロント
2009/08/23 11:37:41
私も二児の母として、ふつ〜〜〜に気になりますよ。
いつも缶スープ、マクドナルド、インスタントラーメンなどなど食べてるって言われたら・・・・。
もちろん、子供の言うことをすべて信じるわけじゃないですけどね。
ところで、なんでみなさん上から目線とか、そういう風にとっちゃうのでしょう。不思議です。
そういうのを子供に食べさせても気にしないと思ってる人が、
むかっときて、上から目線とか反論してるのですかね。
私も、独身のころは、缶フードや、インスタントラーメンよく食べていましたが、子供ができてからは、自分で作れるものは作ってそういうものは、ほとんど使わなくなりました。
そんなうちも、どなたかも書かれていましたが、
‘今日、何食べたい!?’と聞くと、‘ラーメン’とかいわれたりしますがね。
うちの場合は、稀にしか作らないので貴重だと思ってるのかもしれませんね。
Res.32
by
「上から目線」とレスしたものですが…
from
無回答
2009/08/23 11:54:00
>>私も二児の母として、ふつ〜〜〜に気になりますよ。
いつも缶スープ、マクドナルド、インスタントラーメンなどなど食べてるって言われたら・・・・。
もちろん、子供の言うことをすべて信じるわけじゃないですけどね。
ところで、なんでみなさん上から目線とか、そういう風にとっちゃうのでしょう。不思議です。
そういうのを子供に食べさせても気にしないと思ってる人が、
むかっときて、上から目線とか反論してるのですかね。
そういうことじゃないでしょう。
レスしている方たちの大半は、ちゃんと手作りのものを食べさせているんだと思います。(うちも含めて…)
ただ、とぴ主さんが本当にその子のことを心配しているのなら、こんな掲示板に書き込んだりせずに、他の方法を取るべきだというのが大方の意見なのではないですか?
狭い日系社会のこと、誰のことを指しているのか、わかる人にはわかるでしょうし、とぴ主さんのやってることは、「上から目線」であり、また、「悪趣味」といえると思います。
それか、とぴ主さんのレスがないところをみると、やはり釣りでしょうか。
Res.33
by
無回答
from
無回答
2009/08/23 11:56:13
「心配する事」と、ここにこんな形で「書き込みする事」は別問題ですよ。
こんな書き込みなんて単なる井戸端会議なだけですよ。上の方も言ってるように、ここまで細かく書き込みすると誰だか特定できてしまうかもしれません。それって相手に対して失礼です。Aちゃんの家庭の食生活の避難トピを見て「インスタントばかりでかわいそうですね」なんて同調する人が出て来るとは思えません。
Res.34
by
無回答
from
バンクーバー
2009/08/23 11:58:40
↑いや、気になるかもしれないけど、だから何?ってトピの文章だからみんな同調しないんだと思う。
ここで「私に何ができるでしょうか?」とか「相手にアドバイスしていいものなのでしょうか?」等の質問があればまた流れも違っただろうに、トピの文ではただの陰口でしかないですからね。
特に相手が日本人だったらここを見ている可能性があるわけだから余計性質悪いじゃない。
ここを見て気づいてくれとでも思っているのかな?
それともやっぱりただの釣りかな?
Res.35
by
レス34
from
バンクーバー
2009/08/23 11:59:54
皆さん書くの早いですね〜
レス34はレス31に対してです。
Res.36
by
無回答
from
バンクーバー
2009/08/23 12:04:23
ここまで細かく書いてるからには釣りじゃないと思いますよ。思惑同調してくれる人がほとんどいなくて出て来づらいんでしょ。
余計なお世話だっただけ。
Res.37
by
トピ主
from
バンクーバー
2009/08/23 12:12:03
仕事が忙しくレスが遅れて申し訳ありません。
確かに私がここに載せたことは余計なお世話だと思います。しかし普段の皆さんのご家庭での食生活から見てこれは普通なのか、心配する必要が無いのか皆さんからのご意見を参考にしたかったんです。Aちゃんが可哀想だと言う同調の意見が欲しいわけではありません。
母親であれば子供の食生活を大事に考えるのは普通のことだと思います。
Aちゃんが1番が食べたいと言った時、最初は「1番って何?」となりましたが、そのやり取りまで書く必要はないかと思い詳しく載せなかったまでです。
その夜はAちゃんの好きなラーメンにしたかったのですが、暑かったのでみんなで冷たいラーメンにして食べました。Aちゃんも初めて食べたと喜んでいました。
人物が特定できると書いてありますが、私の住所もここに載せているバンクーバーではありませんし、特定できるとは思えません。
Res.38
by
おおいにけっこうじゃないの
from
ウィニペグ
2009/08/23 12:19:51
<<ここまで細かく書き込みすると誰だか特定できてしまうかもしれません。それって相手に対して失礼です。
子供にインスタントばかり食べさせているLazy Motherがこのトピを批判しているんだと思うよ。少しでもこのトピを見て各々の子供、家庭の食生活を考え直せばいいと思います。
Res.39
by
無回答
from
バンクーバー
2009/08/23 12:20:52
トピヌシさんがAちゃんに聞いたのは、「何が好き?」ということですよね。
いつもそんなものばかり食べているんじゃないかというのは、トピヌシさんの想像です。
稀にしか食べてなくても、好きなものを聞かれたらジャンク・フードをあげるのでは?
ここにレスしてる、ちゃんと料理をしているお母さんの子供さんも、よそでは同じように答えてると考えていいのではないでしょうか。
Res.40
by
無回答
from
バンクーバー
2009/08/23 12:36:34
>他に好きなものは?と聞くと、マクドナルドも好き!缶のスープも好き!と元気よく答えるんです。
子供の好きなものって、そんなもんですよぉ。
一生懸命に手料理を作っていても(というか普段にインスタントものを食べさせていなければいないほど)そういうものに特別感を感じるのかもしれませんし(誰かが言われていたように、高級レストランに連れて行っても、手作りでも、何でもマクドナルドと比較するお子さんが代表的なこどもですね)。
そういえば、私が子供の時にも、インスタントラーメンは、普段はダメと言われていて、特別なときにしか作ってもらえませんでした。でも、食べたかったなぁ。
ああいう味の濃いものって、子供の舌には特別で、家では作れない味なんですよね。でも親としては食べて欲しくない。なので理由のある時だけ、食べさせるようにする、みたいな。
ふと思ったんですけど、これが嫁姑だったらとんでもないことになりそうですね(笑)
嫁はちゃんとしたものを頑張って食べさせてるのに、おばあちゃんに何が食べたい?って聞かれて「インスタントラーメン」とか「缶のスープ」とか答えたら「うちの嫁は孫にろくなものを食べさせてない!」と勘違いして、悪嫁扱いするというような(笑)
Res.41
by
無回答
from
無回答
2009/08/23 12:57:47
>子供にインスタントばかり食べさせているLazy Motherがこのトピを批判しているんだと思うよ。
本当かどうかわからないことについて想像だけでここまで言える人ってコワいですね。レスしてる人達が子持ちばかり、インスタントばかり食べさせるとはかぎりませんよ。批判のポイントが分からない人もいらっしゃるし。
Res.42
by
無回答
from
バンクーバー
2009/08/23 13:37:26
随分あわててトピ主登場しましたね。
益々、このタイミングを見ると・・・なにやら思惑いっぱいありそうで、怪しいったらありゃしない。
誰か「特定できるわけありません」と言ってるけれど、やっぱり悪趣味だわね、トピ主。
これがツリでもなく、体の好い悪口でもないとして〜
私だったら、Aちゃんが元気よく嬉しそうに「好きなもの」のことを話してるんだったら、下種な心配(という名のおせっかい)はしません。どんな親であっても子にとっては掛け替えのない存在、ましてお母さんは一番でしょう。家庭事情や環境、食生活や経済状態がどうであれ、です。幼くともヒトは誇りを持ってます。不用意で心無いおせっかいってのは子供の心を傷つけることにもなりかねないと思います。
見るからに栄養状態が悪いとかネグレクトや虐待(身体的、心理的なものも含めて)が少しでも嗅ぎ取れるようであれば、これまた違った対応を考え、何らかの手段を講じます。間違っても掲示板に書き込むような浅慮なことはしませんね。
こんなこと・・・聞いてどうするんですか?
Res.43
by
無回答
from
バンクーバー
2009/08/23 13:51:23
>確かに私がここに載せたことは余計なお世話だと思います。
余計なお世話とかのレベルじゃないですよ。それ以下。
これが普通であるのかないのか?と疑問に思うこと自体、土台からしておかしなお話です。自分の価値観=一般常識ではないんです。
>母親であれば子供の食生活を大事に考えるのは普通のことだと思います。
この発言からも、そのAちゃんの母親が「ダメニンゲン」だと批判しているのが伺えますもの。
よそ様のおうちの事情なんか傍から見たり聞いたりしてるだけじゃわからないモンです。その思い込む性格のほうが、私は心配ですね。
ご自分は立派なあるべき姿の「母親」を目指していらっしゃればよろしいでしょう。でも、それってのは自己満足でしかないですけど。それはそれで好いと思いますよ。
Res.44
by
無回答
from
無回答
2009/08/23 13:58:43
理由が何なのかはっきりと明確には分からないのですが、トピヌシさん以上にトピヌシさんを批判している多くの人たちに違和感を覚えるのは私だけですか?
Res.45
by
まあまあ
from
バンクーバー
2009/08/23 14:22:22
トピ主はトピ主の考えを貫いて暮らし自分の家族の食事は自分が満足するまで健康食(と自分で思ってる)を提供。他人のことは口出ししないことをすべきでしょう。
食事以外にもエスカレートすると大変な目にあうからねえ。
トピ主批判をしてる人は他人の家庭の、まして食事のことには立ち入るなというだけのことを言いたいだけなんでしょう。
トピ内容は自分だけで愚痴ってれはいいだけだったのに、不特定多数が見るサイトに載せるような心配内容じゃない話ってことですね。
Res.46
by
無回答
from
バンクーバー
2009/08/23 14:25:53
↑同意。
トピ主さんの心配って私もわかります。自分の子供の友達がインスタント食品ばかり食べたいものリストで言ったら私も心配に成りますし、余計なお世話だから直接親には言えないし・・って思います。
なんで批判されているのかがわからないですね。
Res.47
by
無回答
from
バンクーバー
2009/08/23 14:26:20
46は45に同意です。
Res.48
by
無回答
from
バンクーバー
2009/08/23 16:41:37
>自分の子供の友達がインスタント食品ばかり食べたいものリストで言ったら私も心配に成りますし
そうですか?
自分の子供に実際にインスタントばかり食べさせてるのでさえなければ、インスタント食品を食べたいっていう子供、親としてはちょっと悲しいけど(手作りよりインスタントかよ。。。みたいな)、心配になんてなりませんよ。逆に、インスタントを特別なものだと思っているあたり、かなりカワイイと思いませんか?
このトピ主が批判?されてるのは「好きなものは?」と聞かれて「一番」だとか「缶のスープが好き」とか言ってることを、即、インスタント食品しか食べさせてもらってない、と短絡的に結びつけて(子供がそう言ったってだけで、そこまで考えるのは、ちょっと不自然ですよね)その母親をダメ親扱いしようとしている点だと思います。
他のレスでもありましたが、普段から手作りのものを食べさせてもらってる子供でも、食べたいものは?と聞かれて、インスタント食品をあげるのって、かなり良くあることだと思うんです。逆に毎日同じものなら、あえてリクエストなんてしないでしょう?
そんなことも頭に及ばず、小さな子供が、好きな食べ物として、インスタント食品らしきものを挙げたというだけで、その家がまともなものを食べさせてない、という結論をむりやり出してきて、あたかも心配しているように書くところが、その母親に対して、何とかして悪いところを見つけてやりたいというネガティブなものが何となく感じられるので、そこがここでレスしている人たちが何となく腑に落ちない点だと思います。
Res.49
by
無回答
from
無回答
2009/08/23 16:54:35
私は小さいときから母が3食しっかり栄養を考えたものを手作りしてくれてました。マクドナルドとかインスタントヌードルとか食べる機会はめったにありませんでした。
ファーストフッドはそれなりにおいしいと思ったけど、人から「好きなものは?」と聞かれてまず一番にでてくるものじゃなかったですね。私は小さいときから母の料理が一番好きでした。で、その料理の中の「バンバーグ」とか「カレーライス」「肉団子」が小さいときの私の好物でした。
Res.50
by
ごはん
from
無回答
2009/08/23 17:05:42
私は、トピ主さんの感覚に同意しますよ。
この掲示板だからこそ、このような質問があってもいいと思います。
トピ主さんとしては、アイデアなど欲しいところではないかと思います。
私も、他の家庭(夫の親戚)の子供の食事が偏っているように感じ、不安だったことがあります。日本人の私からすると糖分の取りすぎだし、野菜は全くと言っていいほど食べないし。
でも、キャロットは食べますよね。
そこで、私は必ずキャロットを出すようにしました。
たまに遊びに来るだけなので、それ以上のことは実親に任せ、自分は子供が好きなものを食べさせて、そしてキャロット。キュウリやブロッコリーのディップも。
子供たちは、照焼きチキンに入っている玉ネギやニンジン、ピザにのっているピーマン等も、丁寧に取り除いて食べてます。スパゲティにソースを作っても、チーズだけしかかけないし、、、(苦笑)。
懲りずにそういう料理を出しつつ、キャロットをスナック代わりに置いています。レーズンアップルトースト等も利用します。パンケーキには、ベリー類をたっぷり入れます。
おコメは、結構皆好きですよ。醤油をかけて食べています。しかし、まだ全ての子供が好きなおコメにあうおかずは、見つけ出していません。野菜無しチキンのみです。
今でもそうですが、無理して多種類の野菜が入った物を作るのではなく、少しずつ子供との妥協点を見つけるようになりました。
私としては、かなり子供側の意見に偏っていて、ちょっと楽しすぎかなと思いますが、所詮、自分の子では無いとして、叱る事はせず目をつぶっています。
「あなたの体のために、食べた方がいいよ〜」とは何度もいいますから、子供は何となく食べた方がいいのは分ってきたようで、挑戦だけはしてくれるようになった子もいますから、それはそれでよしとしています。子供の年齢も大きく影響しているようですし。
他人の家に口出す云々ではなく、トピ主さんは、ご自身が子供にそういうものばかり食べさせるのが嫌なんだと思います。私はその感覚は大切なことだと思います。そいういう人が多いと、自然に食生活も豊かになるのではないか、そして、そういう人が集まって、日本のいい食文化を作ってきたのではないかと思っています。
トピ主さんの周囲のお子さんが、少しでも多種類の物を食べられるようになってくれるといいですね。私の周囲も、、、(笑)
Res.51
by
無回答
from
バンクーバー
2009/08/23 17:27:18
缶スープ、インスタント食品、あなた達は偏見持ってます。
つまり現在出回ってるカナダで売ってるインスタント食品が(でも手を加えます)どんなにおいしいか、知らないのですよ。
例えば、Knorr, SaideKicks (Pasta)などミルクを加えるだけで(私は冷凍シュリンプ、野菜等を加える)おいしい食事になります。試した事ありますか?種類も多くあり自分のお気にいりはかなり評判みたいで直ぐに売り切れ。
カナダに出回ってる色んな食品に目もくれずに、日本食ばっかりを由としてる人の方がおかしいです。缶のスープ、安物のトマトスープすらとてもおいしし料理にも使います。
こちらの雑誌、主に女性雑誌を見る機会がないみたいですね。ドクターオフィスでの待ち時間に雑誌は読まないのですか、主婦さん達?
Res.52
by
無回答
from
バンクーバー
2009/08/23 17:32:39
↑貧乏人レシピですね。(笑)
主婦すべてが実践しているわけないじゃん。
あほらし〜
Res.53
by
ごはん
from
無回答
2009/08/23 21:28:14
Res51さんが、日本食ばっかりを、、という表現をしていますが、日本食について触れたのは、私のみでは無いかと思うので、私の文章に対するご意見とみなしてRes51さんへ返事をします。
私は、日本食ばかりをよしとしてコメントを書いたつもりは無いです。勿論、日本食がその他の多くの国と比較して、バランスが取りやすいことは細かい点を除いてほぼ正しいと思います。少なくとも、カナダと比較すると食材が豊富ですよね。油ものも少なくして調理しやすいし。日本の食文化が優れているとは思っています。
が、かといって、私は日本食以外を否定しているわけでもありません。私が既に挙げた料理の例も、野菜ディップやスパゲティー、ピザなど、カナダ人が好んで食べるものを挙げています。ごはんは、頻度は少ないにしろ、カナダ人も結構食べる人が多いと思います。
私の文章から、日本食ばかりをよし、その他を否定している、と思われてしまったのでしたら、それは私の意見と違うので、コメントさせてもらいました。
私が言いたかったのは、日本の豊かな食文化を支えてきた背景に、食材を余すことなく使う必要があった点もあるかもしれませんが、やはり子供に健康的な物を食べさせたいという親ごころもあるのでは無いかと思う、という意味です。
私も、缶のスープ、インスタント食品に野菜や魚介類を入れて調理をしたりなど、しますよ。クラムチャウダースープなどは常備品です。かといって、日本食ばかりを由とする人が居たとしても、このカナダでよく頑張っているなと思うくらいで、否定はしないと思いますが。
話しがかなりそれましたが、本当に私が言いたかったのは、トピ主さんのタイトルである、余計なお世話、でもちょっと心配、という感覚は私はおかしいとは思いません。ただ、よりもっとトピ主さんが満足できる料理を子供たちに提供できるといいのではと思い、私の意見を書いたのでした。
Res.54
by
無回答
from
バンクーバー
2009/08/23 21:37:34
本当にその子が、インスタントのみで育てられてるのであれば(ガリガリに痩せてるとか)心配と言ってもおかしくないですが、このトピを読む限り、本当にインスタントばかり食べてるかなんて、全然わからないですよね?
まず、何が好きかと聞いて「『一番』が好き」と言ったというのも、それが、トピ主さんの言う、素の「サッポロ一番」なのかさえも判らないのだし、何より、子供が食べたがるものって、普段は食べられないものを上げることのほうが多いですよね。
私なら「一番が好き」と聞いても、インスタントラーメンは想像しないだろうし(というか、このトピで誰かが指摘して初めて気がつきました)、もしその子が「サッポロ一番のラーメンが食べたい」と言ったとしても「子供って、何故かこういうものをご馳走って思うんだよねぇ」ってクスッって笑っちゃって終りだと思います。
なのに、トピ主さんは、勝手に「インスタントのみで育てられてる」と一足飛びに決め付けてるところが、少し不自然というか何というか、そのお母さんを悪者にしたいたがめに、何か悪いところを見つけて揚げ足を取ってやろうと思っているように感じてしまいました。
Res.55
by
無回答
from
バンクーバー
2009/08/23 22:28:53
そうそう↑。
私も子供ではないけど普段自炊してるので、無性にファーストフードが食べたくなります。それこそラーメンとか。そんな時に何が食べたいか聞かれたら、マクドナルドって言いますね。ファーストフードって普段食べないけど、だからこそ人によっては無性に食べたくなるときがあるもの。
うちの旦那の甥っ子が完全な手作り家庭で育ってますが、一度緊急でどなたかが子守りをした時にファーストフードを与えたそうです。その味が忘れられないのか、「マクドナルドって美味しいよね、僕大好き!」っていつもいいます。まるで、マクドナルドで育ててるのかって思われますよね。その度にお母さんは言い訳するはめに。。。だけど、パンまで手作りの口に入る物は完全手作りの家庭です。5年間生きて来て一度しか食べた事ないのに。そんなもんですよ。心配する必要はなし。子を思わない親はそうそういないですからね。
明らかに子が助けを求めてたら別だけど、普通に育ってる子供なら他人がよそのご家庭の食事に介入する必要ないと思います。
Res.56
by
無回答
from
バンクーバー
2009/08/23 22:45:20
全部コメント読んだわけではないのですけど。
一人目の子供を育てているときに、子供の友達の行動とか発言とかに『あれ?』って思うことってよくありました。で、自分がどうして『あれ?』って思うのかもはっきりわからずなんとなくもやもやしたりして。
『あれ?』の原因がはっきりわかったとしても、子供というもんがいったい外でどんなふうに発言するものなのか、つまり今回の例でいくと、一度しか食べたことなくても、誰かに食べたいもの、好きな食べ物はなに?とかきかれると『マクドナルド!』と答えるというのが子供というものだ、ってことがわからなかったり。
そういう過程でこのトピックになったんじゃないかな、と思うんですよね。
ところで、このときによんだ友達ってみんな日本人家庭なのでしょうか?ハンバーグ、から揚げっていうことは。。。
(ハンバーガー、フライドチキン、、、というのならわかるんですけど。)
あと、『お米はきらいなの?』って、お米を普通には食べない家庭多いですよね、アジア以外の家庭では。
でも、クラフトディナーって言葉がでてくるからカナダでの話だろうし。。。うーん。。。
Res.57
by
無回答
from
バンクーバー
2009/08/23 23:36:07
トピ主さんも子供さんがおられるんなら、ある程度は判ってると思いますが、子供って、そういう類の質問をされたら、ホント、その時に頭にのぼったことしか言いませんよ。
上に誰かが書かれてたように、今まで一度しか食べたことのないマクドナルドのことを、ずーっと覚えてて、大人に「美味しいよ」と喋りまくってたりるすのが良い例で、子供の話の内容は、真実というよりも、質問されたときに最初に頭に上ってきたことだけで構成されていといっても過言ではありません。
なので、どれだけ一生懸命手作りしていても、何が好き?って言われたら、一回だけ食べたマクドナルドの味や、時々食べさせてもらえるインスタント食品が頭にドドーンと湧いてきて、それだけが答えとなるわけです。
そんな時に、野菜は?なんて聞いたら、たぶん、野菜というキーワードから、自分の知ってる野菜の名前を答えるだけです(たとえ毎日野菜を食べさせられたとしていても、その時に頭にのぼらないと答えないのです)
トピ主さんのお子さんも、外で誰かに同じ質問をされたら、似たようなことを言うかもしれませんよ。その場にお母さんがいれば、ちがうのよー、と言い訳もできますが、そうでないと変に誤解されてしまうこともあるかもしれません。
食事の話だけでなく、子供って家庭の内部のことをポロッと言ったりするんですよね。それも、本当のことならいいんだけど、子供の目から見たことだけを言うもんだから、言葉だけ聞いたら、どんな家庭だ!って思われるようなことまで。ここはお互い様ということで「子供のいう事だから」と話半分に笑って聞いてあげるのがいいと思います。
Res.58
by
無回答
from
トロント
2009/08/25 00:27:56
Aちゃんの話を聞いて姪っ子を思い出しました。こんな子はかなりたくさんいると思います。
姪っ子は家のことをまーったくしない夜遊び好きの母親に育てられ(姪っ子といっても義理の兄の元妻の連れ子です)、半分以上の人生は祖父母のところで預かられていました。母親の家からやって来ると、ケチャップを塗ったパン、ホットドック、一番ラーメンの汁なし、ミニッツライスをしょうゆに浸したものしか食べませんでした。本当にそれだけ。
私達や祖父母が心配して、自分達の食事を食べさせようとしても、大泣きで口を絶対に開かず、終いには部屋に閉じこもってしまうのです。あなたこの夏休みの間、野菜を一口も食べてないじゃない、と言っても、お母さんは食べろとは言わないと言うだけ。
どうしようもありませんでした。
しかも食べる量も5口くらいとかなり少なかったので、1時間ほど経つともうお腹が減り、もぞもぞとお菓子を探ったり、チョコレートプディングを食べたり、お菓子が主食のようでした。
今でも一年に一回は会いますが、レタスとにんじんは食べるようになったらしいけど、食事の時は私達の食べているものには手をつけず、ホットドックをレンジで過熱して出されるのを待っています。かなり頑固で、お母さんがレンジを使うので、鍋でやると違うといい食べてくれません。
わがまますぎて怒りたくなりますが、自分の子ではないので我慢しています。ただ問題なのが、息子も彼女の食べてる物が特別に見えるのか、そっちを食べたがることです。彼女が普通の食事を見て”オェ〜”というと、息子もまねして言います。そして一緒にくっついてジャンクフードをもらったりしています。悪影響なので毎日は会わせたくないのですが、姪っ子の母親が面倒を見ずに夜遊びしているので、祖父母の家に来ているんです。
いなかではそういう食生活の子を他にも何人か見ました。でも生きているので、どうすることもできないですね。
Aちゃんがましなご飯を食べたがってるなら又話は別ですが・・・
Res.59
by
無回答
from
バンクーバー
2009/08/25 21:59:19
レス52さん、それを食わず嫌いと言うのです。
まさか作り方の英語が読めないとか、ないですよね、簡単だから。
せめて一度試してから回答してくださいよ。
日本食の方が値段は高いが、中味は貧乏食だと思う、だって殆どが精進料理じゃないですか(間違ってますか?)中国韓国料理に比べても。
カナダ人でも味に日本人と変わりはありませんよ。
日本食は直ぐ飽きるのです、何時も同じみたいな味付けでしょ。
日本食のもらい物があるとどうやって捨てないで食べようか、困る時があります。スパイスも限られてるし第一材料に変化がないです(高い物買ってるみたいだが)。
揚げ物、煮物、焼き物、スープにしてもいつも変わった感じがしないし、等と勝手に書き込みしてすみません。こんな私にはカナダのバラエティにとんだ食事がとてもあっています。
Res.60
by
無回答
from
無回答
2009/08/25 22:47:46
↑カナダ人になりたい勘違い日本人?
どんなにがんばってカナダのバラエティにとんだ食事をしてもあなたは日本食をそんなふうに否定している限りは痛い日本人。
Res.61
by
無回答
from
無回答
2009/08/26 13:28:54
カナダで日本食が高くつく時点で、すでに貧乏食じゃないと思います。
カナダの缶やパウダースープのアレンジとか、袋入りサイドメニューを使うのは、大概の人が試しているでしょう。
私もずっと前からやっているけど、それは夫や子どものため。
やっぱり日本食がいい。
味や塩分、風味、すべて、自分が日本人だから日本食が一番好き。
精進料理だってそれが日本人の体質に合っている。
和食が飽きるという人は、おそらく日本人ばかりの家庭か、カナダに来たばかりの人でしょう。まだ4、5年とか7年とか。
毎日、カナダ食好きの家族に合わせたら、日本食の恋しさは比ではないです。幼いときからカナダにいるならまた話は別ですが。
それからトピ内容については、そんなお子さん、カナダによくいるでしょう。料理をマメに作る自分ですが、よその家庭の方針に口出しは禁物と思います。私自身、実の兄弟姉妹の家庭のメニューだって口出ししないです。
Res.62
by
無回答
from
バンクーバー
2009/08/26 16:34:08
トピに戻って。。。。
子供は親が知らないところで何を言ってるか判らない
ってことですね。
とどのつまり、子供に言ってることは本気に取らないほうがいいです。
トピ主さんの子供さんだって、外で大人の誤解を招くようなこと、ペラしゃべってるかもしれませんよ。
ファミリールームトップ
新規投稿
jpcanada.com トップ