jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.15648
日本へ完全帰国を決断された方の意見が聞きたいです
by 無回答 from バンクーバー 2009/08/13 11:13:49

歳をとった時にやはり過ごしやすいのは母国なのではないかと思うと、完全帰国を考えてしまいます。
日本へ完全帰国を決断された方、何が決め手で決断されましたか?
人それぞれなのは承知ですが、こういう話は友達同士でもなかなかできないものなので投稿してみました。真面目な意見でお願いします。

Res.1 by 無回答 from 無回答 2009/08/13 12:10:08

私の場合ですが、決め手は<食事>と<日本の文化>です。

こちらで結婚され、何十年も日本から離れて暮らしている日本人の女性達(70代以上で介護が必要)と接する機会があるのですが、どの方も、「日本食が懐かしい、食べたい」とよく仰います。その姿を見て、自分が年をとったときと重ね合わせて考えてしまいました。
四季折々の食材を使った日本食が、やっぱり私の人生には欠かせません。ある程度の日本食はここでも手に入りますが、新鮮さ、種類の豊富さは日本には敵いませんね。

そして何といっても、私は日本の長い歴史から生まれた文化や伝統が好きです。日本から離れてもっと好きになりました。
若い時は逆だったんですけどね。日本的な付き合いや行事が面倒だと感じたこともありましたが、年を重ねるごとに、その良さもわかるようになりました。

ということで、あまり年をとらないうちに帰りたいと思い、来年、日本に帰国することになりました。
 
Res.2 by 無回答 from 無回答 2009/08/13 12:33:19

日本人妻と結婚しましたが、やはり現実的にこちらでやっていくことが難しいというより、妻が子供をつれ日本にもどりました。
帰国をすることになりました。  
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2009/08/13 13:01:39

帰国か残るか夫婦で意見が違うので困っています。
我が家の口論の元はいつもこの問題です。
 
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2009/08/13 13:11:53

帰国するなら早く居残るなら骨をうずめる覚悟で。
こちらでの生活が長くなればなる程、お子さんのこともあるでしょう資金面もあるでしょう。
難しくなります。
いったん帰国して又戻ってくる家族もいるようです。


 
Res.5 by 無回答 from 無回答 2009/08/13 17:18:40

カナダで長年暮らした後、日本へ戻って生活に馴染むのは大変でしょうか? 
たとえば親がすでに他界し、友人・親戚(いとこ等)等とも疎遠になっている場合です。

先日テレビで海外に長年住まわれて完全帰国した方が紹介されていました。
周りに頼れる人もなく、日本で年金をかけていなかった為に経済的に一人暮らしができるアパートも借りられない状態で、NGOを頼ってシェアルームで暮らす事になったそうです。 
基本的にはシェアルームは、そういった方や、老人ホームに入りたくない、自立した老後を送りたい方達が集まって暮らす場所になりつつあるそうです。

カナダと日本の場合は、年金をかけていれば問題はないのかもしれませんが、経済的な問題だけではなく、長年国を離れていると周りに頼れる人がいなくなるかもしれないという心の問題はどうなるのでしょう。 
年を取ると、新しい環境の中で友人を作るのは中々難しいのだろうかと思った次第です。
  
 
Res.6 by 無回答 from 無回答 2009/08/13 19:04:30

わたしも悩んでいます。今年日本に里帰りをして、日本のよさ、家族(実家)のあたたかさ、などを再認識しました。主人は結構年上なので、老後は私ひとりで暮らす可能性の方が高いし。子供は各々の道を歩んで欲しいですし。そうなると、その時に親は亡くなっていても、仲の良い兄弟のいる日本がいいなあと思ってしまいます。問題は主人の仕事と日本での生活(今度は主人が“外国人”になるわけで、友達作りなど)、そして子供の学校でしょうか。

なんだか、支離滅裂ですみません。  
Res.7 by 無回答 from 日本 2009/08/14 07:37:12

私は子供の事、両親のことを考え日本へ帰国しました。
里帰りするたびに日本は良いなと思ったし、両親の喜ぶ顔に
こちらもうれしくなり、カナダへ帰国するだび
両親の寂しそうな顔、ホームシックに耐えかねました。

でも、いざ日本へ戻るとカナダの生活が恋しく
旦那はカナダ人ということもありカナダへ戻ることになりそうです。

日本の年金、税金、そういう面で不信感もあります。  
Res.8 by 無回答 from 日本 2009/08/15 00:33:03

私もRes7さんと同じ気持ちになり、3年前に帰国を決意しました。
帰国してから、カナダに戻りたいなと感じたこともしょっちゅうありましたが、今は時々観光でカナダに行くだけで満足しています。

私は、日本でカナダで働いていた時より良いお給料がもらえるので、生活もカナダでの生活より良くなって(カナダに居た時は質素に暮らしてたんで・・)
結局もう日本の今の生活を変える気がまったくなくなってしまいました。

私の完全帰国の決め手は、(私は英語がネイティブ並みには話せないので)カナダでなかなか希望の仕事が見つからなかった事と、やはり日本に居る、家族と友達が恋しくていつもホームシックだったことです。

日本もカナダもどちらもいい国だなと思うし、今でもカナダは大好きです。
どちらもいい国だから、迷いますよね・・

 
Res.9 by 無回答 from 無回答 2009/08/15 00:56:20

トピのポイントとずれるのですが、私は今20代後半です。
こういうトピをよく見て数年考えて大学&大学院に戻ることにしました。

結局お金があれば日本とカナダをいったりきたりできるし、選択肢も一気に増えると思ったからです。8さんと全く同じ気持ちで、本当に「どちらも良い国」だと思います。

だからこそ、「決め手」を探すのではなく、収入を増やす手立てを探すことにしました。  
Res.10 by 無回答 from 無回答 2009/08/15 04:48:04

上の方の意見、よくわかります。

実際に仕事を始めてみると、休みが早々取れないんですよね・・・カナダの企業は有給が少なくないですか?子供が学校へ行き出すと夏休みくらいしか帰れないし。

私はカナダ7年目で家族持ちですが、年1回1カ月ほど帰国するのが楽しみです。最近は帰国するたびにああ、日本に住みたいと思います。その反面、日本での人ごみや他人に対してうるさいところなど、嫌になってカナダは良いなあと思ったりもするのですが。

もっと近かったらいいですね。
 
Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2009/08/15 11:19:41

日本に帰国し、仕事を持ったら結局は長期でお休みは取れないです。
知人が日本に帰国して8年、お子さんがいらっしゃらなかったのでそれが出来たといってます。まだ40台ですよ。たまにカナダに遊びに行きたいといってます。でも仕事が、、日本に腰を落ち着けてしまうと自由が利かないものです。それはカナダで仕事をされているかたも同じですね。
子育てが終了し、いざ完全帰国を計画してもお金がない。
日本ってお金がかかります。お金がない上に家もない、田舎暮らしは嫌だというと都市圏、少しは安くなった住宅価格ですが、やはり高額です。


 
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2009/08/15 12:52:10

我が家は一家で日本のキャリアを捨てて移民してきました。
父も母もカナダ大好き。
別々に暮らしていますが、年金で老後を送っているような感じです。
何年か前はリアイア移民も簡単だったそうですが、今は厳しいみたいですね。

しかし、母の体調がたまに悪くなり、そんなときはやはり日本の病院がいいかなぁ?と思ったりしています。
そんな理由から両親は日本へ帰るかも知れませんね。  
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2009/08/15 16:38:35

リタイア移住というのが20年前までありましたね。
それで移住してきた方で16年で帰国、あんなに気にいっていたのに、、
日本の家も売ってしまって、もう日本には戻らないといっていたご夫婦
帰国して3年目の夏が過ぎようとしている。

 
Res.14 by 無回答 from 無回答 2009/08/15 17:11:47

以下、池田blogより転載

このまま行くと、10年以内に

1.消費税の30〜60%引き上げ
2.年率10%程度のインフレ
3.国債の債務不履行

のどれかがくることは避けられない。たぶん3は絶対に避けたいだろうから、残る選択肢は1と2の組み合わせでしょう。考えられるシナリオは:

政府債務がGDPの3倍を超える
→長期金利が10%台に暴騰する
→政府が大増税を行なう
→野党が反対して政権が倒れる
→国債が消化されなくなる
→日銀に引き受けさせる
→通貨を大幅に増発する
→大インフレ
→円の暴落
→政府が「非常事態」を宣言して行政サービスを停止

というところでしょうか。いずれこういう事態が来ることは避けられない。問題は、いつ来るかです。今でも危険水位なのに、子供手当とか農業所得補償とかやったら、鳩山政権のうちに「国債バブル」が崩壊する可能性がある。バブルの崩壊は、地震と同じで、必ず来ると予測できても、いつ来るかはわからない。  
Res.15 by 無回答 from 無回答 2009/08/15 19:25:07

14は全然トピに対するレスでもなんでもないよね。
相手の話に沿って返答するという「会話」の能力に問題があるんだね。

知人の老夫婦の話ですが、やはり医療の面で日本へ帰国を決断されたそうです。
もう何十年もカナダで暮らしていた方が日本に完全帰国をする様子を見ると、私も心が揺らぎます。
日本に一時帰国をしても心が揺らぎます。
いずれは日本に帰ろうと思っています。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network