jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.15607
自分の両親との関係
by 無回答 from 無回答 2009/08/08 11:19:38

血が繋がった親子ですので今まで我慢してきましたが、彼らから連絡が来る時は愚痴や私に対しての文句ばかり(遠くて私にも孫にも会えない、近所の人は子供や孫がいつも遊びに来ていて旅行などにもよく行っている等)でほとほとウンザリしています。

お互いに会えず寂しいのは一緒ですが、愚痴を言ってもいくら悩んでも解決できない事は割り切って前向きに生活して行くしかないと私は思うのですが、両親は物事を悪い方にばかり考えてしまう性質で「私達ほど不幸な人間はいない、みんなあなたのせいだ、私達の老後の事は真剣に考えているのか!」というような事を毎回言われています。

私は一人娘のため何れは両親をカナダに呼び寄せて等、彼らの老後の事を考えていましたが、「灰になっても絶対カナダには行かない」など
意固地になっており歩み寄るという事もありません。

年に一度は里帰りをするようにしていましたが、「あなた達がカナダに戻る時に余計寂しくなるのでもう帰って来なくていい」とも言われました。

わたしが病気の時や子供の事で心配事があってもその事に対しては一切優しい言葉や助言はもらえず、兎に角、自分達の文句を一方的に言うだけです。

自分の両親にこんな思いをさせされる事がつらいです。
同じような状況の方、ご両親とどのように対応されていますか?
アドバイスを頂ければ幸いです。

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2009/08/08 11:38:30

仕方ないと思います。脳だって老化していきますから、ご老人が幅広いものの考え方ができないのは当然です。この後も何かのきっかけで劇的にご両親が変わることはないと思いますし、年老いたご両親相手に20年前のご両親を相手にしているつもりで「前向きに割り切る」ことを望むのは可哀想です。

うちも一緒です。日本に帰るたびに悲しくなる言葉をかけられます。忙しい仕事から無理に休みをとって高い航空券を買って帰ってこんなことを言われるなんてと泣きたくなる時期もありました。

でもそういう感情は子供の都合だと知りました。
今は自分の方が割り切っています。愚痴を言うことで相手が楽になるならそれをハイハイと聞いてあげるのも親孝行と考えるようにしてます。
親も一人の人間ですしね、親なら子の気持ちを察するものだとか、親だからこうして当たり前、という考えはもう捨てました。私のことを理解してくれなくていいんです、存在そのものが大事だから、少しでも心の負担を軽くしてあげて穏やかに老後を過ごしてほしいのです。

アドバイスとしては、ご両親が変化することを期待せずに、自分の考え方を変えてみてはいかがでしょう?反発せずに、ハイハイ、そうだね、お母さんの気持ちよくわかるよ、などと相手を肯定する返事をしつづければ、次第に落ち着いてきますよ。
 
Res.2 by くり from バンクーバー 2009/08/08 11:41:47

とぴぬしさんのお気持ちわかります。遠くにすんでいらっしゃるからなおさら何もできなくてもどかしいですよね。ご両親がどんな性格の方でも、心配な気持ちは同じだと思います。とぴぬしさんのご両親の場合、寂しさと不安でもうどこに怒りをぶつけていいかわからなくて、そのような言い方をされたのではないかと思います。言うのは(書くのは)とても簡単で、実際には感情がはいってとても難しいことですが、ご両親のおっしゃることをそのまま繰り返して差し上げて、私もわかってる、さびしいけど、できる限りは会いに行きたい、という気持ちを伝え続けるしかないと思います。たとえば、孫にすぐ会えないからさびしい、と愚痴をこぼされたら、そうよねえ、太平洋渡らないと会えないなんてさびしいよねえ。こっちもおばあちゃんに会いたいっていってるよ、などと、お母様の気持ちを肯定して差し上げるだけでも、少しお気持ちが和らぐのではないかと思います。そんなこといったって、結婚しちゃったんだからしかたないじゃない、などと反論すると、ますますお母様のお気持ちが固くなってしまうかもしれません。
差し出がましいアドバイス、失礼いたしました。  
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2009/08/08 15:00:32

トピ主さんのご両親は、トピ主さんのことが大好きでたまらないだけなのですよ。

でも悲しいかな、愛を表現するのが、かなり下手なんだと思います。

素直に、あなたのこと大好きよ。すごく愛しているから、会えなくて淋しいわ ってだけ、言えばいいのにね。

いくつになって、幼児性がぬけないのです。言葉をそのまま取らないで、「私って愛されてるのね」と受け取っておいたらいいです。

トピ主さんの中にご両親の愛がいっぱい入っていることに幸せを感じて、こちらで楽しくお暮らしください。

すてきなことですよ♪
 
Res.4 by 無回答 from 無回答 2009/08/08 17:46:53

鬱陶しく感じるのも仕方ないと思います。

でもそんなにまで会いたいと思ってくれてる人がいるのも羨ましいです。トピ主さんの事を身内として本当に慕ってるから、愚痴を言えるのでは・・・? きっと身内以外には、愚痴を言わないご両親では?

>>「あなた達がカナダに戻る時に余計寂しくなるのでもう帰って来なくていい」

− こんなにまで一緒にいたいと思ってくれるとは、トピ主さんもきっとすごく素敵なひとなんだなあと思います。

老後の事、周りに頼れる人がいないと、本当に心配ですね・・・

 
Res.5 by 無回答 from 無回答 2009/08/08 20:40:51

人間って、歳を老うごとに子供に戻っていくのです。
若かった時の親とは違うのです。

そう思えば、親が言った傷つく言葉も、自分が子供だった時や反抗期に言ったわがままのように、今度はトピ主さんが自分の親になったつもりで聞いあげてください。  
Res.6 by 無回答 from 無回答 2009/08/08 20:42:29

自分の親の親になったつもりで・・・  
Res.7 by 無回答 from 無回答 2009/08/09 13:45:33

トピ主です。
皆さんの大人の意見有難うございます。
自分はまだ未熟だなと思いました。
そうですね。
親は20年前の自分の親ではないのですね。
だんだん駄々をこねた子供にもどって行く、そんな気がします。
でも血の繋がった自分の両親ですので、癇癪起こさず、ウンザリせず、
今まで私の事を育ててくれた事に感謝しながら最後まで向き合って行かなければなりませんね。それが子供の務めですね。
自分が親になったつもりで、反論せず、両親の言い分を肯定しながら
自分ができる事を頑張ってやってみます。  
Res.8 by from 無回答 2009/08/11 12:42:29

親を責める前に
自分がしている親不孝の反省もしてみてはどうでしょう
自分の幸せのために親元を離れ
近くにいてほしいと願ってる親の思いより自分の都合を優先させて生きているんですよね

言葉はきついけど結局のところ、そういうことだと思います

孫に頻繁に会いたい気持ちもわかるし
それをかなえてあげられないトピ主さんの立場

自分がこれまで親からどんな愛情を受けてきたか
親があなたのためにつくしてくれたことなどを思い出して
その感謝の気持ちをしっかり心に感じたら

今度は自分のしている自分中心の生活を省みて
反省してみる

どれだけ親の愛情や犠牲のものとに今の自分の生活があるか

そうすると親の愚痴や不満にも少し耳を傾ける心のゆとりが出てくると思います

自分の生活が変えられないなら
せめて親の身になってしっかりと親の寂しさを受け止めてあげる
最低それぐらいはするべきでしょう

などと思いながら私もトピ主さんと少しシチュエーションは違うものの
同じように親のあまりにも勝手で無茶だと思われる責めの言葉に
なんとか怒りの気持ちを持たないように努力をしています

人間だからついムカッとしてしまうんですけどね・・・
あまりのことを言われてすごく気持ちが治まらないときは
できるだけ昔の思いやりあふれる素敵な母の時代や
今までやってきてくれたことを思い出して感謝の気持ちを呼び起こすようにしています

難しいですが・・・私も頑張ります  
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2009/08/11 13:35:08

まだ、いいほうでですよ。
うちは74歳。
70歳を過ぎたころから、ボケもはいっているような気がするんだけど、本人はまったく気がついていない。
4年までに父を亡くしてからの兆候なんですけど
子育ては日本の方が絶対にいいとか
ダレダレさんちのお子さんはとても優秀で
お孫さんも有名小学校にはいったとか・・・。

うんざりです。
電話のたびにケンカするけど、またほとぼり冷めると
電話がかかってきたり。

思い込みが激しいんです。
こうかもしれない→そうに違いない→そうだ!

ボケなのか?なんなのでしょう?

でもでも、たった一人の自分の親ですから
話を聞いてあげたりしていますが、帰ったら帰ったで
私を高校生のときのように扱う。
帰りが遅いとか・・

人の親になって、母の気持ちもわからなくないけど
疲れちゃいます。
 
Res.10 by “ら”さんへ from 品川区 2009/08/11 16:50:38

親元を離れることって親不孝でしょうか?
子供には子供の人生があり、親の人生を背負うことはできません。
いい年して親元を離れないほうが気持ちが悪く思えます。  
Res.11 by from 無回答 2009/08/11 18:05:46

10さん

親元を離れることが親不孝なのではなく
親が遠くに行かないで欲しいと願っているのに異国へ行くことはある意味親不孝だという意味です。

親がそれを喜ばしいと思っている場合はどんなケースでも親不孝ではありませんが
親が盆暮れ・あるいはもう少し頻繁に子供や眞子に会いたいと思っていても離れている場所によっては、あるいは諸般の事情によって会えないことがありますよね? そういうのはある意味親不孝だと思います

親の人生を背負っていけとか
ずっと親元で暮らせとかいっているのではありません  
Res.12 by from 無回答 2009/08/11 18:07:00

x 眞子
○ 孫

失礼しました  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network