jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.1556
結婚したい相手がいるのですが・・・言葉が・・・。
by
ポポ
from
無回答
2005/10/15 09:39:04
私は、今、同じESLで知り合った台湾人の彼氏がいます。会話は、たどたどしい英語と漢字なので、お互い言いたい事の6割程度しか伝えきないんです。でも、彼が私を思う気持ちも十二分に分かるし、私も初めてこの人となら結婚したいと思える人なんです。ただ、伝えたい事が伝えられない、分からないのに彼と結婚して上手くいくのかが不安なんです。彼は、真剣に私との結婚を考えてくれているのです。そこで、どなたか6割程度の会話でご結婚なされた方いらっしゃいますか?もし、いらしたら結婚後うまくいっていますか?教えて下さい。
Res.1
by
無回答
from
無回答
2005/10/15 10:15:07
http://bbs.jpcanada.com/topic_dtl.php?bbs=14&msgid=611&resid=1&ntopic=1&cat=0
このトピ参考になるんじゃないですか?
特にRes.3とかすごいですね。
言葉が通じないということは、まだそんなにつきあい長くないんですよね?お互いに留学生なんですか?結婚となるとお互いの家族とか、住む場所とか、経済力の問題とか、超えなければいけない事たくさんありますよ。
お互いにコミュニケーションができるようになってから結婚を考えられたほうが楽なのは聞くまでもない話だと思いますが・・・。
両親への挨拶とか、式の準備とか、現実は全然ロマンチックじゃないですよ。
Res.2
by
無回答
from
トロント
2005/10/15 10:29:42
ん〜〜〜。。。
私は国際結婚してます。
質問なのですが、6割程度しかお互いのことわからないのに、ほんとにお互い結婚したいと思ってるのですか???
私も前の彼氏とはそんな感じでした。
6割、7割くらいしか彼の言ってることも理解できず、自分の思ってることも伝えられませんでした。
ものすごく好きな人でしたが、彼との結婚はまずないな!と
はっきり思いました。
結婚って難しいですよ。
そして、今のだんなとは、8.5割くらいわかって結婚しました。
それでもけんかしたり、いろいろこれからの人生のこと、子供のことなどを話してるときは、こんなコミュニケーションじゃダメだ。。。とよく思いますよ。
日本語だったらなんて楽なのに!!!って。
愛があれば・・・・っていうのは、はじめのうちだけだと思います。
安易に結婚を考えない方がいいですよ。
でもお互いが英語を学べばいいことなので、もっともっと英語をお互い勉強してわかりあえるようになってから結婚を考えたらどうですか?がんばってください。
Res.3
by
無回答
from
バンクーバー
2005/10/15 10:30:07
今の段階で結婚を考えるのは早いと思いますが、それは置いておいて、言葉はまず「どこで一緒に暮らす(同棲する)か?」から考えたら良いと思います。
台湾で暮らすなら当然あなたが台湾の言葉を学ぶ必要があるだろうし、日本なら彼の努力が必要、カナダに移民なら二人で英語を勉強。
言葉が6割だと周りが不安がるけど、実際は4割ほどこれから勉強だと考えれば、退屈なんて縁のない人生が遅れそう。
多分前世からのつながりとかソウルメイトとかかも?大切にしてくださいね。
ちなみに私も”フツー”でない結婚をしましたが、幸せすぎて、毎日自分の勇気に感謝?してます。
Res.4
by
無回答
from
無回答
2005/10/15 11:13:28
私も「フツーでない結婚」しました(笑)
多分半分以下の会話だった。っていうか、単語程度だった。
カルチャーショックもしっかりあって、大変だった。
どうして私が自国語を捨てて英語でしゃべんなきゃいけないの、とも思った。
しかし「どうしてそんな事いうの?!」とケンカの最中に言われると
「私の英語の先生はあなたなんだから、すべての悪い言い回しはあなたから来てるのよ!」と言い返せる利点もアル。
ケンカの最中に「その単語の意味わかんない!」と叫ぶと
夫はどもりながら意味を説明しつつ怒っていた。
そうしてかれこれ、5年以上も月日は流れ、まだ、一緒に生きています。
最初は面白がっていたお互いの違いも、今では諦めに変わりつつ。。。
それぞれ事情は違っても、相手をどれだけ受け入れられるか、
自分をどこまで許して上げられるか、そこが重要ポイントかと思います。
Res.5
by
Res 4
from
無回答
2005/10/15 11:41:01
すいません、追加です。
この手のトピを見るといつも思うのですが
もろもろの事情よりも
「あなたが不安に思っている」という箇所が問題なんだと思います。
言葉や文化を抜いたって、結婚なんてなんらかの難しい事情があるものです。
私は「この人とならなんとかなる」という気持ちを持って結婚してしまい、今でもその気持ちがあるから一緒に居ます。
大きな問題を二人で解決するほうがいいと思うか
一人一人が自立した状態で解決するほうが向いているか
そこにもかかってくると思います。
まあ、両方を使い分けるほうが楽かもしれませんしね。
何が不安なのかを考えてみてくださいね。
Res.6
by
無回答
from
無回答
2005/10/15 16:01:08
結婚ってギャンブルみたいなものと思っています。
仮に離婚しないことが"結婚の成功"と定義したとすれば、どちらかが死ぬまで結果はわからないですからね。
Res.7
by
。。。
from
バンクーバー
2005/10/15 17:59:01
結婚って、言葉が通じる、通じないだけの問題じゃないと思う。
もちろん、相手が何言っているのかぜんぜんわからないのでは、話に鳴らないと思うけど、物事を見る価値観が同じようなことが大切なんじゃないかな。
例えば、私と実父は昔から仲が悪い。勿論お互い母国語の日本語で話しているから、何言っているのかは100%理解できるけど、どうしても相手の考えが理解できない。どんなに話し合っても、どこにも接点がみつけられなくて、いつも喧嘩ばかり。
だから、言葉が問題なくても、ベースが違えばダメなんですよ。
Res.8
by
無回答
from
無回答
2005/10/15 19:22:25
レス7さんに同意。
価値観って、言葉以上に重要です。
Res.9
by
無回答
from
無回答
2005/10/15 19:37:01
私もRes7&8さんに同意です。
価値観の違いは、話し合いにも何にもなりません。
言葉が通じようとも 心が通じないんですもん。
Res.10
by
無回答
from
バンクーバー
2005/10/15 23:44:57
日本出会った知人の夫婦は、旦那さんがアメリカ人、奥さんが日本人で、奥さんは私が通訳しないといけないくらい英語が話せなくて(馬鹿にしてるわけでなく)、旦那さんも、全くと言っていいほど日本語はできないのですが、結婚3年以上にして、すごーくラブラブで、かなり有名ジュエリーブランドの会社で二人で一緒に働いてます。なんか言葉は完璧でなくても、二人だけがわかる合い言葉みたいなのを話しながら、とてもかわいくて幸せそうでしたよ。。。
人それぞれ、、。
そこにあるものが本物であれば、きっと関係ないかもしれません。。。って思います。
(ちょっとくさいかもしれないけど、本当に思います)
Res.11
by
プー
from
日本
2005/10/16 00:04:11
私は、香港の彼とカナダで知り合い結婚しました。はじめは英語で会話していましたがやっぱり伝えきれない部分もあったと思います。うちの旦那様は今、日本に住んでいるので今は日本語オンリーで会話してます。子供も二人いて幸せです。彼の家族は、英語が話せるので英語で会話しています。どこの国で結婚するかにもよると思うけどやっぱりどちらかの母国語が話せた方がいいと思いますよ。お互いを知るためにも。
Res.12
by
無回答
from
無回答
2005/10/16 08:56:51
こんなサイトを見つけましたよ!!!
http://www.geocities.jp/taiwanzanmai/
なんか、ポポさんとよく似た出会いで彼女達はオーストラリアで出会ったそうです。
このカップルも、たどたどしい英語がスタートだったと言っています。一度見てみて下さい。何か参考になるかと思います。
今は今、この先どうなるかはポポさんと彼次第!今の英語力で結婚に踏み切るのか、今の英語力ではと結婚を諦めるのか、どちらかの母国語の勉強に切り替えて距離を縮めるのか・・・。ポポさんがおいくつかは分かりませんが、簡単に結婚という言葉を考えちゃぁいけませんよ。今は簡単に離婚も出来る時代にはなりましたが、それでも簡単に結婚生活・夫婦生活から逃げることは出来ないんですもの。
私がESLに通っていた頃、よくメキシコ人・台湾人・韓国人と付き合ってる日本人を見かけました。でも、よく話を聞けば『日本にも彼氏がいるの』との事でした。もちろん、相手も同じようだったみたいですが、彼女には『いない』と嘘をついていたそうです。結局、慣れない地で心癒される人が欲しかっただけで、帰国してしまえば自然と破局・・・と言うカップルを見てきたなかで、ポポさんカップルは素晴らしいと感じました。頑張って下さい!!
Res.13
by
W
from
無回答
2005/10/16 18:41:23
こんにちは、ぽぽさん
私の旦那は広東系カナダ人です。彼は英語が完璧なのですが、彼の家族と同居しているため、家の中では広東語一色です。
でも、私は彼と付き合いだしたときは、広東語で「こんにちは」も言えなかったんです。言葉の壁にぶつかって、でも彼の家族と良いコミュニケーションをとりたくて、時に泣き、時にへこみ、時に自分だけ苦労しているというのでは?という苛立ちで彼に当たったり…でも、どう苦しくなって、つまづいても、「出会わなきゃよかった!」なんて思えないんです。好きになって、この人以外との将来は考えられないって思ったら、自然とまた自分は前に進んでるんです。
彼の家族と同居して2年ですが、今は日常会話は広東語で、問題ありません。ぽぽさんの葛藤は私もよく分かります。でも言葉の壁なんて、時間が必ず解決してくれますよ!
1年経ったら、きっともっと彼を愛して、もっと肩の力が抜けてるはず。がんばってくださいね!
Res.14
by
ゆー
from
日本
2005/10/16 21:14:59
今年の2月までバンクーバーに10ヶ月ほど留学していました。今年年明けに台湾人の彼ができ、日本に帰国後も、3連休ともなるとあたしが台湾に小旅行みたいな感じでつきあいは続いています(兵役終了後のパスポートの申請中で彼は海外にはいけないため)。彼はカナダに5年以上すんでおり、今年春に帰国しました。英語での会話は、彼は全く問題ないみたいですが、あたしはいつだってアップアップです(なんて表現すべきなんだろう、、、あまり関係ないかもしれないけど、TOEICは700くらいです)。仕事の合間には(仕事でもよく英語を使うのですが)、英単語帳を開き覚えたり、街中で見た英語でいえないものを、持っている電子辞書で調べたりする日々です。夜、時間があるときは、CNNとかを見ています。結婚するにせよしないにせよ、あたしの場合最終的には、言葉の壁で自分が苦労するんだろうなとか、よくくやしいと感じるので毎日できることはきちんとやろう、って前向きに取り組んでいます(はりのあるOL生活もおくれますしね)。 ただ、台湾の彼の家を訪れると、やはり中国語なので、正直ショックも大きいです。英語の上に中国語かあ、、、、と。結婚を前提に考えると、ポポさんの彼がもし、長男なら(台湾にはこういう考えがまだすごく残っていますよね?)、相手の国の言葉に合わせるのがベターなんじゃないかな、とも思います。ただ、せっかくのカナダでの生活なんだし、まずは楽しんだらいいんじゃないですかね?まずは、お互いのコミュニケーションからですしね。 ちなみに、あたしは自分の性格がきついほうだと思っているので、今の彼には言葉的なと「どめの一発」が言えない分、仲良くいっていると思います。ものは考えようです。お互い、納得できるレベルまでがんばれるといいですね。
Res.15
by
ひとそれぞれ・・・だけど
from
バンクーバー
2005/10/17 02:28:54
私自身の話にも似ているので、コメントさせていただきます。
であって半年ほど、ある意味、安易に結婚してしまいました。
言葉に関しては、主人(台湾人)は、TOEIC800〜900程の実力はあるのですが、それが、会話能力とは比例しないということです。
彼が、会話に花を咲かせるのは、毎日のように飽きもせず電話で話す台湾在住の男の親友です。私との会話は、ろくになく、口を開けば、彼のぶっきらぼうな言葉遣いと言葉数の少なさで、喧嘩に発展。
また、ものの考え方、価値観、育った環境による金銭感覚の違い、政治に対する考え方など、ぶつかってばかりです。
結婚してから、幸せだと思ったことはありません。
私との両親も、本人と会話できないとこや、現在娘がおかれている環境、また、主人の頑固で人の意見を聞かず、また、理解しがたい性格、協調性のなさや経済能力、会話能力等を理由に、離婚をすすめられています。
結婚後、私は、ストレスで、一時は、体調を崩し、床から起き上がれない事もあったくらいです。
ストレスは、意思の疎通が困難という事も1つの理由だと思っていますが、それ以外もかなり関係しています。
家族も知人も住む母国を離れて、二人だけでカナダというゆかりのない土地でやっていくことは、大変です。
私も仕事を探そうとしましたが、日本での学歴も職歴も、こちらでは通用しません。自尊心がズタズタにされ、自分自身が情けなくて、自分自身に何の価値も見出せません。
また、母国でない国に住むことは、全てがわからないことだらけ。例えば、お役所の手続きにしても、銀行などの諸手続き、保険のこと、その他もろもろ、(矛盾点も多い)社会的システムを理解するのは、大変だと思います。
夫婦で、相談しあったり、意思の疎通がなかった場合、これらは、はっきりいって、スムーズにいきません。我が家の場合、会話が面倒らしく、何も教えてくれず、勝手にやられてしまいます。
主人は台湾出身で、北京語がしゃべられるので、どの機関へ行っても比較的北京語で用が済んでしまいますが、私には全く理解できません。なので、生活のほとんど全ては主人一人で自己解決。私には、ほとんど何も教えてくれません。状況がつかめないので、とても不安です。
聞いても答えるのが面倒なのと、相手の言い方が誤解を招く、または、判りにくい等で、結局、私も質問の数も多くなり、説明する側も、イライラが募り、大爆発=喧嘩 です。
それに、特に国際結婚には『言葉』以外の困難な出来事がたくさんあります。
言葉で不安を感じる前に、言葉以外の困難な出来事を克服できるかどうか・・そこのところが、結婚の決意に影響してくるのではないでしょうか?
と、言っておきながら、私は、言葉が占める割合、また、言葉が引き起こす喧嘩ってたくさんあり、それについて、お互いがどれほど、理解しあえるかという、根気かもしれないと思っています。
Res.16
by
スー
from
バンクーバー
2005/10/17 20:15:52
ポポさん、こんにちは。
私と台湾出身の旦那もカナダの学校で知り合い、すぐに付き合い始めました。 やっぱり最初は私も5〜6割程度しか言いたい事は言えなかったです。
でも今では旦那が日本語が喋れる様になり(私が日本語について勉強して彼に少しづつ教えました)、彼には24時間日本語です。そして私は彼の両親と話すために少しづつ中国語を勉強しています。
言葉の壁って言うのもあるのかもしれませんが、私はそれよりも相手の人間性のほうが大事だと思っています。ずっと一緒に居たいと思える相手にそうそう簡単に出会える訳ではないと思いますし。
と言う訳で、うちはとってもうまく行ってますよ♪
余計なお世話だとは思うんですが、Res15さん、うちの旦那も大体何処でも中国語での取引になってしまっているんですが、自分が少しでも中国語が分かると大体の言っている事が分かるので、とっても楽になりましたよ。後でわからなかった所だけ聞いたりして。
ポポさん、うまく行くと良いですね。
ファミリールームトップ
新規投稿
jpcanada.com トップ