jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.15473
コモンローで別れるとき
by 無回答 from バンクーバー 2009/07/23 17:39:53

コモンローで別れました。
9年間、コモンローでした。
子供も一人います。

弁護士に相談したら、コモンローだったら財産の半分もらえないといわれました。
さらに、専業主婦で働いてなかったから家のモーゲージも払ってないし…ということで結婚している人と同じようにはもらえないといわれました。

なぜ?コモンローでは半分もらえる、というのを聞いていました。
頼んだ弁護士が悪かったのでしょうか?

彼女に頼む前に、数人会いましたがみんな同じようなことを言っていました。
コモンロー関係だと弱気な弁護士が多いです。

ものすごく疲れます。
はやくアグリーメント終わらせたいんだけど、
なんか納得いかない。

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2009/07/23 18:26:33

あなたの弁護士の言う通りです。
なぜ紙切れが大事かが今頃解った(正式結婚証明)?
離婚みたいな保障や財産半分も全くありません、ただ放り投げられるだけ。
お互い話し合えるなら分け前よこせは各個人勝手でする、弁護士は出来ないから何もしない。  
Res.2 by 無回答 from 無回答 2009/07/23 20:37:04

The part of the BC Family Relations Act that says who gets what when a marriage ends doesn’t apply to common-law relationships.

Upon a marriage ending, there is an automatic right to equalize family property acquired during the marriage. However, if you are in a common law relationship, you have no such right.  
Res.3 by 無回答 from 無回答 2009/07/23 20:46:46

そうなんですか?コモンローも同じだと思っていました。
私の義姉は、一緒に同姓一年したら、財産相続に巻き込まれるからって話を以前私にしてくれましたけどね。同棲よりコモンローの方がちゃんとしてると思うし、何か方法はないのですかね?
少なくとも養育費くらいもらえるといいですね。  
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2009/07/23 21:46:13

http://www.familylaw.lss.bc.ca/resources/fact_sheets/Property_issues_common_law.asp

リーガルサービスソサエテーのウェブサイトを参考にしてみてください。
コモンローの場合は、別居してから1年以内に申請しないと妻にたいするサポートの請求はできなくなったりするので、経験をつんだ弁護士さんに相談するのがいいです。  
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2009/07/23 21:58:50

prenupは作っていなかったのでしょうか?
トピ主が専業主婦で生活費やモーゲージなど一切入れていない場合
よほどお金をかけて腕利きの弁護士を雇わない限り財産を分与してもらうのは難しいと思います。

養育費とspousal supportもらえるはずですが。
 
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2009/07/23 22:12:56

養育費はもらえますが、spousal supportは相手次第じゃないでしょうか。財産分与もしてくれない人なら、spousal supportはくれないんじゃないでしょうか。

それよりも、相手がごねて、子どもを引き取りたいから養育費は出せないと言い出したらどうします? spousal supportを受けたいなんていうのは、生活能力のない証明みたいで、親権争いで不利になりそうに思うのですが。  
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2009/07/23 22:51:01

そうなんですね〜どこかのトピでコモンローでも財産分与などは結婚している場合と一緒と私もみた気がするんですが違うんですね。大変ですね。がんばってください。  
Res.8 by 無回答 from 無回答 2009/07/24 01:20:38

トピ主さん
大変ですね。

http://www.familylaw.lss.bc.ca/resources/fact_sheets/Property_issues_common_law.asp

こちらに、コモンローで離婚したときの、財産分与に関することがあります。
「Who gets what」の所に、いろいろなコモンロー離婚例がありますので、参考になればと思います。

私はまったくの素人ですが、このウェブページを読む限り、希望がないわけではないと思います。

トピ主さんの場合は、専業主婦として育児と家事を担っていた(夫婦間の同意があった)わけですから、少なくともコモンローが成立した日から離婚にいたるまでの、夫の稼ぎから生まれた蓄えや、夫の稼ぎでかった共同の物(例えば車)などは、シロウトながら半分権利があると思います。

辛いときに、金銭的なことで悩むのは相当キツいと思いますが、いろいろな人に頼ってなんとか乗りこえていってくださいね。  
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2009/07/24 10:52:41

>トピ主さんの場合は、専業主婦として育児と家事を担っていた(夫婦間の同意があった)わけですから、少なくともコモンローが成立した日から離婚にいたるまでの、夫の稼ぎから生まれた蓄えや、夫の稼ぎでかった共同の物(例えば車)などは、シロウトながら半分権利があると思います。

そういった決まった物も何もない、自分勝手に法令を作るんじゃないよ。知らない人が本気にするような(希望があると仮定するような)書き込みは単に無駄。そういう書き込みは誤解を招くだけ、自分だけで思ってれば良い。  
Res.10 by 無回答 from 無回答 2009/07/24 10:57:46

コモンローと結婚の違いです。子供が出来た時点で結婚に変えるカップルもいます。

コモンローは同じ権利と言い張る人がいますが、実際離婚するとなると結婚より簡単ですよね。日本では籍も入れてない未婚の母になりますよね。  
Res.11 by トビ主 from バンクーバー 2009/07/24 17:00:51

みなさん、色々ありがとうございます。

コモンローは歴史が浅いのもあり、
事例が少ないため弁護士も嫌がります。

妊娠が分かってから結婚したかったのですが、
相手にのらりくらりの逃げられてしまいました。
そして離婚…(結婚じゃないので、正式には離婚とは言いませんが)

とにかく精神的な健康を考えて、
ある程度のところで手を打つつもりです。

もし、これからコモンローでって考えてる人がいたら、
もっとよく考えて欲しいです。
本当にそれでいいのかって…。  
Res.12 by 無回答 from 無回答 2009/07/24 17:52:07

トピ主さん、こんなことを言うのも変かもしれませんが
このトピを立ててくださってありがとうございます。

私も今までずーっとコモンローでも何年語ったら夫婦と同じ権利と義務が生じると聞いたことがあってそれを信じていました。

よく「結婚なんて紙切れだけの問題だから必要ない」と言ってコモンローに拘る方もいますよね。私は同じならあえて結婚という形を毛嫌いしなくてもいいのに、と思っていたのですが、こんなに違うとは。

自分に財産があるときはコモンローで、相手に財産があるときは結婚と言う形が別れる際には得策という見方もできますね。

今は本当に大変だと思います。健康を害しない程度にあきらめずになるべく損をしないよう頑張ってください。
 
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2009/07/24 18:00:31

コモンローで出産した時点でアウトじゃない?
何故?結婚しなかったのでしょう?

コモンローってただの同居人。
そんなひとたくさんいるけど、何で何年も生活して
結婚しないのか?

そっちのほうが不思議です。

別れる原因はわかりませんけど
移民のためと言われてもしかたないですよね。
そして、トピ主さんは何を求めているのでしょうか?
財産が半分、欲しいってこと?

まぁ、これからは未婚の母として、頑張るしかないですね。
それだけの覚悟があるのだったら、できるはずです。
頑張ってください。  
Res.14 by 無回答 from バンクーバー 2009/07/24 18:09:22

上のレス13の人、いくら顔も見たことの他人だといっても、誰かが苦しい状況にいる時に何のアドバイスにならない嫌がらせにも近いコメントを残す必要があるとは思えません。色々な考え方があるから、掲示板なのだからと言うならもっと建設的なコメントを残すべきだと思います。ちなみに私はトピ主さんではありません。ただちょっと気になったので・・・トピずれごめんなさい。もっと思いやりをもったコメントって残せないもんでしょうか、寂しいですね。  
Res.15 by 無回答 from 無回答 2009/07/24 18:16:24

トビ主さんがんばってください。実際コモンローで移民し、子供作ってる人沢山いると思います。ただ離婚したケースを知らない人ばかりなので、コモンローは結婚と同じと思い込んでるようです。別れる時に簡単なのがコモンロー。友達はアメリカの入国で「コモンローとはどういう関係か」と聞かれたそうです。北米でもコモンローの認知度は低いようです。  
Res.16 by 無回答 from バンクーバー 2009/07/24 18:47:45

>コモンローで出産した時点でアウトじゃない?
何故?結婚しなかったのでしょう?

よく読みましょうよ。
トピさんは
>妊娠が分かってから結婚したかったのですが、
相手にのらりくらりの逃げられてしまいました。

って書かれてますよ。

じゃー9年間もなにしてたって叩くんでしょうが、男女の事は当人同士しかわからない事だし、ケースバイケースでしょうし。

とにかく人が失敗とかしたら、鬼の首取ったように説教するのは良いですが、いつ自分が他の事につけ、失敗するかわからないんですから、傷口に塩をすり込む事は大人げないですよ。

トピさん、今は変にパートナーと怒らせて親権とかでこじれたら(カナダから出さない等)それこそ大変でしょうから、冷静にがんばって欲しいと思います。
微力でトピさんの事も知らないですが、私祈ってます。
がんばれ。

 
Res.17 by 無回答 from バンクーバー 2009/07/24 20:25:40

いや・・・
あたしもトピ主さんが何を希望しているのかがよくわかりませんね。
財産を半分欲しいの?と思い取れる文面です。

まず、お子さんのことを考えましょうよ。

子供は親を選べませんよ  
Res.18 by 無回答 from オンタリオ 2009/07/24 20:26:04

>なぜ?コモンローでは半分もらえる、というのを聞いていました。

トピ主さんは実際に“コモンローで財産分与を受けた(弁護士を通した結果で)”という人間がいるという情報をどこかで手に入れたのでしょうか?
その情報源にもよるかと思いますが・・・もし、それがただの噂ではなくて確実な情報だと言うのであれば、レアケースなだけで、どうにかしてくれる弁護士もいるということです。

詳しくは言いませんが、私の主人も元奥さん(カナダ人)との離婚でいろんな問題が生じ、最初にコンタクトを取った何人もの離婚専門の弁護士に断られ(メールしても返信してくれない・・・ほとんど無視の状態でした。)、カナダ大使館に相談しても「過去にも同じようなケースがあったけど、結局未解決で終わっています。」と言われ、日本の弁護士にも相談しましたが「日本の法廷を使うのは最終手段として考えてください」と言われ・・・本当に解決の糸口を見つけられない日々が続きました。
そんなある日、日本で相談した弁護士さんから連絡を受け「同じ系列の弁護士事務所のカナダ支店で働いている弁護士の友人に、○○さん(主人)のケースと似たケースを取り扱った弁護士がいるようなので連絡してください」と言われたので、その弁護士さんに連絡を取り・・・それから半年後、見事に離婚を成立させてくれました。

他の弁護士さんでは見向きもしないようなケースを取り扱ってくれる弁護士さんが実際にいたのです。

ですので・・・トピ主さんがおっしゃっている情報源が確実なものなのであれば、そういう案件を取り扱ってくれる弁護士さんもいるということです。
ただ、そういう弁護士さんを見つけるには・・・運もあります。

ご存知だとは思いますが、カナダでは、(弁護内容にもよりますが)基本的に弁護士は“着手料金”を取りません。弁護した案件が無事に解決したときにのみ“報酬”として弁護料金を取ります。
なので“確実に解決できる”案件しか取り扱わないのが通常です。(調べる時間や手間が無駄になるような案件は取り扱わないということです。)

ですので、レアケースは取り扱ってくれない・・・これは不思議なことではありません。

ただ、それでも弁護士を見つけたいというのであれば、“同じケースを経験した人の情報源をしっかり見つけ出すところから始め、同じ弁護士を探す。”これが確実な方法だと思います。

精神的にも参っていらっしゃると思いますが、希望は捨てずにがんばってください。
 
Res.19 by 無回答 from 無回答 2009/07/24 20:37:40

>17
>まず、お子さんのことを考えましょうよ。

考えてるからこそ、もらえるお金、取れるお金、言い方は違えど、無くてはならないお金のことをちゃんと考えているんじゃないですか?

お金(収入含め)がなくちゃ子供の世話をしようにも親権だって取れない。  
Res.20 by 無回答 from ビクトリア 2009/07/24 21:36:34

>カナダでは、(弁護内容にもよりますが)基本的に弁護士は“着手料金”を取りません。弁護した案件が無事に解決したときにのみ“報酬”として弁護料金を取ります。

これは正しいとは思えないんですか、本当なんでしょうか。
私は自分のケースを含め知り合い、友人のケースを含めほとんどが勝負にかかわらず料金(かかった時間にあわせて)を取れれています。

成功報酬でやるのも聞いたことがありますが、それは勝算が確実に高いときだけで普通(勝つかもしれないし負けるかもしれない)の場合には時間($120〜$240ぐらい)で請求されるケースのほうが多いと思います。  
Res.21 by 無回答 from 無回答 2009/07/25 03:08:12


コモンローとは男性側が責任を取りたく無い、ずっとフェアーな関係を保ちたい制度だと思います。

なので別れる時も責任を取りたく無いんですよ。

子供さんは幼いと思います。大変だと思いますが、お子さんと一緒にがんばってください。


 
Res.22 by 無回答 from 無回答 2009/07/25 06:09:53

>カナダでは、(弁護内容にもよりますが)基本的に弁護士は“着手料金”を取りません。弁護した案件が無事に解決したときにのみ“報酬”として弁護料金を取ります。

自分もレス20さん同様、これを読んで「は?」って思いました。
離婚の際などに弁護士を使うと、結構なお金取られますよね。
依頼時にリテイナーとして少なくても$1000くらいは払うし。だからリーガルエイドなんてのもあるんだし…

この人が言ってる成功報酬は、起訴して(されて)勝ったら払うものであって、離婚弁護士のように、セパレートアグリーメントを作るのを目的としている場合は、普通に時間単位で払うのが当たり前じゃないの?
トピ主さんが「訴えてやる」って話しになるとまた別なんだろうけど。
 
Res.23 by 無回答 from バンクーバー 2009/07/25 08:35:57

>コモンローとは男性側が責任を取りたく無い、ずっとフェアーな関係を保ちたい制度だと思います。

ええっ そう?

今回はトピさんが働いてなかったから、同棲後の財産折半を法的に要求しにくいけど、同棲後も働いていて正式にモーゲッジに貢献しているなら、財産折半は当然の権利として認めてもらえるだろうし。
同棲後も働いている女性なら、別れてたら生活は苦しくはなるけど、なんとか生活基盤は確保出来る可能性もあるだろうし。

だから別に
>男性側が責任を取りたく無い、ずっとフェアーな関係を保ちたい制度
とは思いませんよ。

だから男女関係なく、恋愛を楽しんで冷めた時には後腐れもなく簡単にサッサと別れたいというタイプの人間には、合理的な制度だと思いますよ。  
Res.24 by 無回答 from バンクーバー 2009/07/25 09:11:48

>男性側が責任を取りたく無い、ずっとフェアーな関係を保ちたい制度

たしかに、男性側が責任を取りたく無い関係はフェアーな関係とはいいがたいですねよ。お互いが自立した関係はフェアーな関係かも知れませんが。
そういった意味では、専業主婦になって経済的に自立できなくなったり子供ができたりしたら、コモンローは女性に不利な関係でしかないかもしれませんね。
私もコモンロー5年で別れましたが、子供もいないので別かれた後は生活が苦しくなるどころか相当楽になりました。世話のかかる同居人がいなくなりましたからね。コモンローで良かったって思いましたよ。

トピ主さん、彼の方がどう言ってるか分かりませんが、子供は2人の子供な訳ですから、せめてデイケアやシッターさんが雇えるだけの養育費だけはきちんと貰えるようがんばってくださいね。それと、お子さんと離ればなれにならなくてすむように、今からでも仕事探して自立しましょう!!
 
Res.25 by 無回答 from バンクーバー 2009/07/25 11:36:19

>>せめてデイケアやシッターさんが雇えるだけの養育費だけはきちんと貰えるようがんばってくださいね。

それだけの養育費は結婚しているカップルの離婚でもまず、もらえませんよ。子供の年齢にもよりますが、デイケアだったら$500から$1,000くらいかかりますからね。

最初は収入がなく補助ももらえますが、収入がある程度増えると補助はもらえなくなります。補助がいらない年収と見なされても、それで生活できるかというとそうではありません。

それから子供の親権が双方にあり、子どもと過ごす時間が半分ずつなら、養育費がほとんどない場合もあります。  
Res.26 by 無回答 from バンクーバー 2009/07/25 11:54:45

>それだけの養育費は結婚しているカップルの離婚でもまず、もらえませんよ。子供の年齢にもよりますが、デイケアだったら$500から$1,000くらいかかりますからね。

本当ですか????
元彼氏、元夫の裁量にもよるとは思うんですが、払えないと言われたら、収入が少ないシングルマザーはどう生活されてるんでしょう・・・働きもいけず生活保護ということになるのでしょうか?それか、親権を諦めるかということですかね。
 
Res.27 by 無回答 from バンクーバー 2009/07/25 12:17:08

年収に対する養育費の標準的な金額は、どこかのサイトにありました。JPでも2ヶ月くらい前に、そのリンクが貼られたことがあります。探してみます。

シングルマザーがどうやって生活していくかというのは、結婚−離婚のシングルマザーの場合、財産分与で家がある(家賃がかからない)とか、財産分与されたお金を投資した利子、財産分与のお金そのものをたりない生活費の足しにするなどなんらかの生活の手段があると思うのです。

コモンローの場合は、その財産分与の部分があてにならないので、自分名義の貯金などがないなら、それこそ生活保護を受けるくらいに追い詰められてしまうのではないでしょうか。

そこまで貧乏したことない人にはわかりづらいでしょうが、親権にこだわりすぎるのも、本当に子供のためになるのかどうか。  
Res.28 by 無回答 from バンクーバー 2009/07/25 15:09:40

http://www.justice.gc.ca/eng/pi/sup-pen/grl/pdftab.html
これ以外にデイケアーや日本語学校、ベビーシッター代などのことをExtraordinary Expense
といって、収入の割合で折半することが多いです。でも片方の収入がゼロの場合は、ベーシックチャイルドサポートにうわのせして、払ってもらうことも可能です。
子供の件に関しては、コモンローでも結婚していてもさらに、全くのシングルマザーでもバイオロジカルの父親はそれなりに責任があるのでファミリージャステスカウンセラーに間に入ってもらって、無料で取り決めをすることもできますよ。
財産や妻に対するサポートはコモンローだと結婚とは違うところもあるので、やはり経験を積んだ弁護士さんのアドバイスを受けるのが一番だと思います。
家族法を手がけている弁護士さんは相手に破格の財産があって、確実にいくらかがこちらに入る保証がなければ、手付金もなしで、成功報酬でやってくれることは、BC州ではまずありません。
トピさんあきらめずにがんぱってください。

【PR】ベビーシッター探しで困ったらここ

 
Res.29 by 無回答 from バンクーバー 2009/07/25 20:31:49

トピ主さんはあてにしてはいけない他人の話を鵜呑みにしたのですね。不注意でしたね。でも人生はこれからだから、まず人生計画を建てましょう。当てに出来ない保障話(弁護士云々)をあれこれ言って時間をつぶしても何も得るものはないです。むなしいだけですよ。それに何時までも政府のお世話にもなってられません。厳しいですよ、泣いてる暇はないですよ。

苦しくとも(世の中に簡単なものはないから)将来目標の為に人一倍努力するしかないです。自分の人生は他人に頼らずに自分で切り開いて下さい。  
Res.30 by 無回答 from 無回答 2009/07/26 03:47:35

離婚の場合は親権で争う場合が多いけど、コモンローだとどうでしょう。簡単に日本へ帰る事が出来るかもしれませんね。  
Res.31 by 無回答 from バンクーバー 2009/07/26 10:55:49

まあ、簡単にコモンローとか結婚とかしないことだよね。

夢から覚めたら一文無し。そういうことも多いらしいからね。

現実は厳しいのです。  
Res.32 by 無回答 from 無回答 2009/07/26 11:01:09

日本で離婚しても慰謝料なんて微々たるもんです。養育費なんて払ってない人の方が多いそうです。  
Res.33 by 知らなかった from バンクーバー 2009/07/26 11:47:42

親権は結婚していようがコモンローであろうと、”父親、母親”として子供の出生時に届けだしているのであれば、同じ争いになると思われます(争うとしたら、です)。

私も結婚前にコモンローの時代があり(子供はいませんでしたが)、そのときにタックスの手続きでコモンローでも結婚しているのと同じように相手を扶養家族にできた(そのとき主人は学校に行っていたので、ちょうどその数年前に法律が変わったとか、でした)ので、てっきりコモンローも離婚時に法的に結婚しているのと同じことになるのだと思い込んでいました。もちろん、タックスに関する法律と離婚に関する法律が違うから、ということであれば、当たり前なのですが。。

また、10年コモンローとして生活した後別れたカップルで、実は結構女性の方が一方的に男性をふったような形で、しかも男性の方にかなりの財産があり、男性はいやいや半分払った、というようなことも聞いたので、信じ込んでいました。。。このカップルは、友人通じて知り合ったカップルなので、”うわさ”で聞いたわけではないです。

トピ主さんのパートナーが”親”として届けているのであれば、当然養育費は出てくると思いますが、spousal supportというのは確か法律では強制されていないと思います。他の知り合いの話だと、子供さんは奥さんと暮らすので(基本的に)、収入のない奥さんが養育費だけで子供を育てて暮らしていくのは無理ということで、だんなさんのある意味“好意”でspousal supportをもらっている、というのもありました。

良い弁護士さんがみつかるとよいですね。。。子供さんのためにもがんばってください。  
Res.34 by 無回答 from 無回答 2009/07/26 12:08:18

↑私の知り合いも男性ですが、コモンローで10年後、相手方女性から別れを切り出され、
10年経ったら権利があるということで、別れるときに不動産を売って折半したようです。
彼、相手方は計算づくだったと文句たらたら言ってたので印象的。

トピさんはすでに相手の方と別居というか、別れてしまったんですか?  
Res.35 by 無回答 from バンクーバー 2009/07/26 12:27:00

余計な情報を提供するのですか?
コモンローは何の権利もありませんよ。何年戦っても無意味です。
はっきりとしたものがないのだから、反ってトピ主さんを混乱させるだけ。世間話的な情報は止めた方が良いです。
それに弁護士を薦めている人達、その法令がないのに、自分の意見を押しすすめてどうするのですか?
ない袖は振れないの如く、なんだかんだといってもないものはないのですよ。  
Res.36 by 無回答 from 無回答 2009/07/26 12:39:32

コモンローって、財産も全く結婚している人と同じようにもらえるものとおもっていました。
とぴ主さんは9年も連れ添って、子供もいて・・・それで、財産ももらえないなんて、ひどいとおもいます。
お子さんもいて、大変なことだとおもいます。
お子さんの、教育費とかもらえるように、ちょっとどもとぴ主さんにとって、良い方向に向かうことと祈っています。
大変なときでしょうが、体を壊さずなんとか頑張りぬいてください。
 
Res.37 by 無回答 from バンクーバー 2009/07/26 13:01:56

「誰が何をもらった」というのは、本当に余計な情報だと思います。
トピヌシさんも期待を持つだけです。
友達にそういう人がいるなら、その際の弁護士を紹介してあげてください。

コモンロー離婚でも財産分与してもらえる人もいるでしょう。
相手が気弱だったり、「いい人」だったりすれば、そういうケースもあるでしょう。

子供のために、家をもらえるというケースもあるかもしれない。
標準より多い養育費をもらえるケースもあるかもしれない。
サポートをもらえるケースもあるかもしれない。
それはラッキーなケースで、トピヌシさんには励ましにもなりません。
期待を煽るだけです。
お金がない人に、宝くじに当たった人の話をしても何の助けにもならないのと同じです。

コモンローは「事実婚」です。

結婚の「事実」がなくなれば、「婚」の部分も当然なくなります。
事実上結婚しているうちは、税制など「結婚」と同じ権利があります。
あくまで「夫婦としての二人の日常生活」において結婚カップルと同じだけの権利をもらえるということです。
一緒にいる間だけの、期限付きの「結婚と同等」権利で、別れの時に「離婚と同等」という権利はありません。  
Res.38 by 無回答 from 無回答 2009/07/26 13:03:48

2人が上手く行ってる時は,結婚もコモンローも同じように感じますが、別れるとなると大差が生じます。コモンローは簡単に生活が出来る分、別れるのも簡単。
結婚は男の人が相手の一生の事を考えてするものです。コモンローは今の生活を考えるだけでできるものです。日本でも内縁の妻は結婚した妻と同じような権利がありますが、別れるとなると結婚した夫婦のような権利は無いです。  
Res.39 by 無回答 from 無回答 2009/07/26 13:13:04


そもそもコモンローカップルというのは、正式に結婚して
いない長年連れ添ったカップルの権利や義務を考慮するため
のもの。
なので一緒に暮らしてある一定の期間を過ぎると、
“コモンローカップル”という続柄になり、そこに権利と
義務が発生します。

まさにとぴ主さんのようなケースを保護する目的では?

Spousal supportとChild supportは婚姻と同等。
Propertyには権利はなく、相手の善意によるようです。
ただし、Propertyの支払いに貢献した場合は別のようです。

参照
http://www.common-law-separation-canada.com/

働いていなかったのであれば、ロウインカムなので、
LawLine BCに相談されてみてはいかがでしょうか?
サイト貼っておきます。

http://bc-lawline.blogspot.com/2009/01/common-law-relationships-and-separation.html  
Res.40 by 無回答 from バンクーバー 2009/07/26 13:52:34

39さん、
コメントを全部読んでいないですよね。

コモンロー・カップルの「権利と義務」というのは、税金や、会社の保険や、チャイルド・タックス・ベネフィットなど、結婚カップルに与えられる家族としての恩典が、コモンロー・カップルにも同等に与えられる。それをもらう権利がある、もらうためには申告などは結婚カップルと同じようにする義務があるということです。

社会対カップルとして考えた場合の「権利」なのです。

二人の間、男女間での「権利と義務」は、二人でプリナップや遺言などを作らないと何もありません。「書類上、結婚する」ということは、プリナップや遺言、その他を法律上で決められた基準に任せるということです。

結婚カップルには契約書があり、コモンロー・カップルには契約書がないということです。

結婚生活が「事実上」なら、別れた時点で「事実上」の契約が解除されるということではないですか?
別れてしまったら、もうコモンローではないので、コモンローとして保護されることもなくなります。

結婚では、立場が弱くなりがちな「妻の権利」を保障しますが、実際にそれが現われてくるのは、離婚時です。どこの国でも、妻には権利があり、恋人には権利がないのが普通です。

未だに「結婚」というのが一般的な形で、それ以外の方法を自分で選び取ったなら、それなりのリスクはあります。法律(家族法)が「結婚」を選ばなかった女性の別れの後まで心配してくれほど社会は成熟していません。
 
Res.41 by 無回答 from 無回答 2009/07/26 14:52:12

このトピ勉強になります。カナダ人と日本人カップルでこの制度を利用してる人が多いけど,実はみんな内容知らないのが現実です。子供が産まれたら結婚するのが、自分と子供の立場を守る権利になるんですね。  
Res.42 by 無回答 from 無回答 2009/07/26 17:36:43

私はコモンローとして認められる時期がきたときにアグリーメントを作りました。
なんだか「コモンローの人は何も知らない馬鹿な人」と言われているようで(そこまで言ってないのは分かっていますが)レスしちゃいました。

トピヌシさんはバンクーバーなんですよね。
私はオンタリオなんですが、アグリーメントを作るときに弁護士から子供がいて10年単位で生活していれば別れた時も子供なしのカップルより変わってくると聞きました。
ほかにもいろいろ言われましたが覚えていません。

もしよければその弁護士をご紹介しましょうか?
州は違いますが、もしかしたら州をまたいでその弁護士さんの知り合いとか何か良いアイデアがあるかもしれません。
(もしかしたら無駄かもしれませんが・・・)

興味があればメールくださいね。  
Res.43 by 無回答 from 無回答 2009/07/26 18:30:33

弁護士を使ってアグリーメント作るのに、結婚しないのはどうしてですか。  
Res.44 by 無回答 from 無回答 2009/07/26 19:01:04


プライベートに突っ込んで質問をする人ってちょっと信じられないです。  
Res.45 by トビ主 from バンクーバー 2009/07/26 20:35:08

みなさん、引き続きありがとうございます。

現在、弁護士さんに依頼して相手の弁護士も合わせて、
4人で話し合いをすることになっています。
別居してから半年、やっと相手が応じてきました。

現在はパートタイムで働きながら、
相手からChildSupportとSpausalSupportをもらっています。
それも適当に決めた金額なので、
話し合いのときにちゃんと計算して、書面で残すつもりです。

親権などは共同になります。
親であることには変わりないので…。

せめてもの救いは相手の親が私に協力的であることです。
話し合いに応じない彼をたしなめてくれました。

別れてすぐに、申請できる政府の補助はすべて申請しました。
そのため相手がSupportを払わなかった間もなんとかやっていけました。

このトビを作ったのは、私のようにコモンローの人が多いだろうと考えたからです。
コモンローの移民ビザができてもうすぐ10年ぐらいですよね。
みなさん、子供がいてもおかしくないと思います。

元旦那は「別れるときに財産を取られないように結婚しなかった」と言いました。くやしかったです。

私のような事態にならないように、気をつけて欲しいです。
私は別れる1年ぐらい前からへそくりを貯めていたのが助けになりました。

アグリーメント作るまであと一息。
がんばります。  
Res.46 by 無回答 from バンクーバー 2009/07/26 21:24:04

トピさん、がんばってね。応援してるよ!!  
Res.47 by 無回答 from バンクーバー 2009/07/26 21:55:16

だから、無知なんだよ。コモンローなんて互いに精神的にも経済的にも自立しているカップルが組むものであり、家政婦のように使われている脳なしの主婦が移民できるビザ(わーい)のような感覚でするから、後でやばいことになるの。

相手のカナダ人は、案外計算ずくの男が多いから気をつけてね。

とくに、コモンロー関係の場合、日本人妻が日本に帰国している間に浮気三昧らしいよ。あー、こわいこわい。自立していて、結婚していて良かったー。

 
Res.48 by 無回答 from バンクーバー 2009/07/26 22:00:23

確かに、コモンローで専業主婦って一体???っていつも思っていた。  
Res.49 by 無回答 from バンクーバー 2009/07/26 22:42:03

>とくに、コモンロー関係の場合、日本人妻が日本に帰国している間に浮気三昧らしいよ。


笑 ちゃんと結婚しているカナダ人旦那も浮気してますよー。知らないのは奥さんだけ。  
Res.50 by 無回答 from バンクーバー 2009/07/26 22:45:01

コモンローで専業主婦です。
子供を作る気もないし、夫に自分の財産を分ける気もないので
コモンローのままです。
結婚したら財産半分なんて恐ろしい。
コモンローという都合のいい制度のあるカナダでありがとう。  
Res.51 by 無回答 from バンクーバー 2009/07/26 23:04:43

結婚しても、自分の財産を守ることできますよ。
そのためのプレナップです。

コモンローなんて、やはり互いが経済的に自立していて成り立つものでしょう。こわーい。

私の知り合いも、男の方が無責任で子供もいるのに、いつでもなんなく別れられるように、あえてコモンローにしている。浮気もし放題。なのに、日本人妻は子供のためと思い一緒にいる。

 
Res.52 by 無回答 from バンクーバー 2009/07/26 23:31:14

>私の知り合いも、男の方が無責任で子供もいるのに、いつでもなんなく別れられるように、あえてコモンローにしている。浮気もし放題。なのに、日本人妻は子供のためと思い一緒にいる。


人は人。価値観はそれぞれ。
それに本当に自分の人生が良かったか悪かったかなんて、死ぬ時にならないとわからないものだって、よく年寄りから聞いてました。
本当にそうだと思う。

人を非難していた人が後ろ指さされるような人生歩く事だって、全然珍しくないし。

人が失敗したらほれ見ろと非難するんじゃなく、トピさんも言っている様に良い教訓だと気がついて学んで、それで良いんじゃない?

トピさんは大変だったと思うけど、このトピのおかげで救われた人もいるはず。
お礼は言っても、トピさんを馬鹿にする権利は誰にもないと思うよ。
誰だって間違う事はあるんだから。
トピさんは辛口コメントに反撃せず、私の失敗を教訓にしてねって言えるなんて感じのいい人だなって思ったよ。
失敗はしたけど、でも人生立ち直れるタイプの人だと感じたね。  
Res.53 by 無回答 from 無回答 2009/07/27 04:18:04

私もこのトピさんは感じがいい人だと思います。  
Res.54 by 無回答 from エドモントン 2009/07/27 16:34:12

パートナーの「分かれるときに・・・・」って言うのはあんまりですね。彼はその辺りを熟知した上だったって事なんですね・・・

トピ主さん頑張ってください!  
Res.55 by 無回答 from 無回答 2009/07/27 20:00:04

47,50,51は人間性が最悪ですね・・・。
こういうタイプの人たちに限って自分がコモンローを選んでるつもりで実は相手が結婚してくれないからコモンローなんじゃないの?  
Res.56 by 50 from バンクーバー 2009/07/28 00:15:07

↑の人
人間性最悪でも結構です。
ただ、他人のことをジャッジした時点で、あなたも同じレベルです。
あなたが”結婚してもらってる”ならそれでいいことです。

わたしはトピさんのことを、批判も何もしてません。
コモンローというのは、女性に不利と書かれていたので
そうではなく、経済力のないほうに不利といいたかっただけです。
女性は子供ができると経済的に不利になりやすいですから。  
Res.57 by 無回答 from 無回答 2009/07/28 01:43:18


いいつくろっても無理無理。
>コモンローという都合のいい制度のあるカナダでありがとう。
都合よく旦那を利用してるんじゃん。きつい女だねーw  
Res.58 by 無回答 from 無回答 2009/07/28 03:24:21

どうせ日本人妻とは十中八九別れるんだから
別れた際にたかられる可能性の低いコモンローに固執するカナダ人夫が多いわけですか?計算ずくなわけですか。
 
Res.59 by 無回答 from 無回答 2009/07/28 08:43:07

話がずれてしまいますが、
コモンローを考えていた時、私もコモンローは婚姻と等しい権利がある=別れた時も婚姻関係と等しい財産分与。と思い込んでいたので、別れるときにここまで違うものかと驚きました。

こちらの移民の掲示板でコモンローについてかなり初歩的な質問が載ると、
「コモンローはただの同棲じゃない」
「結婚同然の生活を送ることなんだから安易にするものじゃない」
などなど返信がありますよね。
でもここまで別れた時に差が出るならコモンロー=結婚とは思えません(たとえ関係継続中の権利は等しくても)

アグリーメントを作るのだって、幸せ絶頂だったら別れることなんて考えず一生一緒にいるものだと思うから必要ないって思う人もいるだろうし・・・

ひとりごとになってしまいましたが、
私は結果的にコモンローをお互い検討した結果、申請にはいたらず、その後しばらくして別れました。
本当に何が起こるか人生わからないですね。

トピ主さん、話がそれてしまってごめんなさい。
お役に立てないながらも応援しています。  
Res.60 by 無回答 from バンクーバー 2009/07/28 10:02:45

ある弁護士さんに聞いた話ですが、
親からかなりの資産家を受け継いだ女性がカナダ人と同棲後(子供なし)、彼女の周囲の大反対押し切って結婚したらしいのです。

わかりますよね、その後はものすごく大変だったらしいです(結婚自体は20年とか、長かったそうですが)。
でも彼の権利は法で保証されていたので、弁護士としての仕事は
”どれだけ譲渡するものを最小限に抑えるか”のみだったそうです。

こういう例もあるという事で。  
Res.61 by 通りすがり from バンクーバー 2009/07/28 10:12:26

私の友人のお父さんが亡くなった時、一人息子に全てを残すと遺言状を書いて亡くなりました。

しかし、コモンローの女性が裁判を起こし裁判所は遺言状を覆し、彼女の権利を認め、私の友人は財産の半分を持っていかれました。 

細かい事は彼も辛い時だったから聞いたりはしませんでしたが、皆さんが書かれている事に正直驚いています。 ケース・バイ・ケースなんでしょうね。  
Res.62 by 無回答 from バンクーバー 2009/07/28 13:07:42

↑通りすがりさん、その凄腕の弁護士さんの連絡先がわかるなら、トピ主さんに教えてあげてくださいよ!  
Res.63 by 無回答 from 無回答 2009/07/28 14:30:28

死んだ時とはまた別もののような気が。。。  
Res.64 by 無回答 from バンクーバー 2009/07/28 15:02:04

かれこれ1ヶ月以上前のニュースだったか(モントリオール)物凄い金持ちのコモンローで3人の子供を持ち、豪華マンションに住みかなり贅沢な生活(世界中を遊びまわった)をさせてもらった彼女が突然捨てられて、前妻と同じ要求をしてるニュースがありましたね。(多分ここで書いた記憶が)
その後どうなったかはわからないのだが、その億万長者が、今まで散々恵まれた生活をしたのだからといって渋ってるらしいですよ。コモンローは前妻と同じ扱いの法令はないと裁判所では言ってたが、当分の生活費は(桁が違う)いるみたいな要求してた。
17歳からコモンローだったらしいですよ。若すぎて知識がなかったのね。  
Res.65 by 無回答 from 無回答 2009/07/28 17:16:22

61さんの場合、もしかしたらその女の人も仕事をしていて対等な財産を作っていたのかもしれません。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network