jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.15396
こどもを平等に愛せてますか?
by くそったれ母 from バンクーバー 2009/07/14 00:29:37

私は二児(3歳と1歳)の母です。

子供が複数いらっしゃるみなさん、お子様達を平等に愛せてますか?

私は愛せません。
下の子は可愛い、愛しいという思いでいっぱいなのに、上の子は生後間もなくから、同情心や嫌悪感などの入り混じった複雑な気持ちでみてしまいます。

可愛いと思っていた時期はありました。
歩けるようになった時、言葉が話せるようになった時、だけど3歳半になった最近は、可愛いとは思えません。
可愛いと思っていた時期ですら、どこか常に何か複雑な気持ちはあったと思います。

下の子が生まれ、ただひたすら愛せることを知り、上の子へのネガティブな感情が、自分の中で表面化しました。
もしこの子がママよりパパという感じの子なら、下の子だけ連れて日本に息抜きをしに行っただろうけど、上の子は自称ママっ子なので、そうもいきません。
観察する限りでは、この子はママっ子なんかじゃないんですけどねー。
パパとの関係の方がうまくいってるのに、なぜかママっ子でいようとするんです。
お互い苦しいだけなのに。

つらいです。
上の子を愛したい、せめて上の子に、自分は愛されてると感じさせてやりたいです。

Res.1 by 無回答 from 無回答 2009/07/14 03:17:26

なにこの最低なババア
 
Res.2 by 無回答 from 無回答 2009/07/14 05:36:48

子供産む資格なし。おそろしい。虐待死する前に養子にだすべき。
同じ母親としてこんな人はカナダから出て行ってほしい。  
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2009/07/14 06:47:24

上のお子。養子にほしいくらいです。
うちで引き取らせていただいてもいいでしょうか?

一人子供がありますが、二人目は断念。

そんなひともいるんですよ。  
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2009/07/14 07:02:06

上のお子さんを妊娠出産された頃、心境的な変化、もしくは確執(ご主人との・・・など)がありませんでしたか?
どこかに罪悪感があるのかもしれません。
また、ご自分の中のインナーチャイルドと第一子とを投影させているのかもしれません。その子はあなたによく似ているのでは?
自分こそ本当は、愛され、ケアされたかった・・・と。
親御さんとのご関係はどうですか?
抑圧(封印させている思い)を抱えてませんか?
その辺りに気づかれるのが第一歩です。
第一子さんは不安なんだと思いますよ。
ママに一生懸命好かれようと必死な思いでいることでしょう。
その姿はあなたのお小さい時の姿なのではないですか?

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%89%E3%81%8C%E5%8F%AB%E3%82%93%E3%81%A7%E3%82%8B%EF%BC%81-%E7%94%B1%E4%BA%95%E5%AF%85%E5%AD%90%E3%81%AE%E3%83%9B%E3%83%A1%E3%82%AA%E3%83%91%E3%82%B7%E3%83%BC%E7%9A%84%E7%94%9F%E3%81%8D%E6%96%B9%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-3-%E7%94%B1%E4%BA%95-%E5%AF%85%E5%AD%90/dp/4863470053

http://www.officet-hc.com/ic/index.htm

 
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2009/07/14 07:16:09

>パパとの関係の方がうまくいってるのに、なぜかママっ子でいようとするんです。

その子は きっとトピヌシさんが感じていることを わかっていて、’ママ’が自分から離れていかないように 無理にでも くっついてるんですね。なんて いじらしいんでしょうか。

>お互い苦しいだけなのに。

それなのに、このコメント!
お子さんだって苦しいけど、’ママ’が離れてほしくないから がんばってるのに。。。
 
Res.6 by 無回答 from 無回答 2009/07/14 07:28:17

今はまだママであるトピ主さんが主導権を握っているのでしょうが、将来、関係は変わってきますよ。

上のお子さんは、将来あなたを憎む事になるでしょう。
親であるあなたを困らせるような事をしないとも限りません。
その時に後悔しても遅いのですよ。

子供にとって他の兄弟姉妹たちと差別される事ほど悲しいことはありません。

脅すつもりはありませんが、親殺しや他の色々な犯罪を犯す人たちは、親に愛されなかった人や差別されて育ってきた人が圧倒的に多いのではないのでしょうか。

 
Res.7 by 無回答 from 無回答 2009/07/14 07:38:56

レス4さん以外はかなりきついコメントですね。
このトピ主さんが本当に上のお子さんを心底
嫌っていたら(愛したいと思ってもいないなら)
こんなところでトピなんて立てないと思います。
確かに平等に愛するのが普通でしょうけど、
親子でも相性ってあると思いますし、レス4さんが
仰るように、何か心理的なものがあると思います。
私はあまりアドバイスは出来ませんが、1日に一回だけでも
笑顔でハグしてあげてみてはどうでしょう。  
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2009/07/14 08:00:37

イグアナの娘を思い出した。。。  
Res.9 by from 無回答 2009/07/14 08:50:56

私もそうでした。
下の子は、手がかかり、わがままで不器用。そして男の子のせいか、とにかく可愛い。でも、二つ年上の娘の方は、気が利き、私に寄り添おうとするのに、なぜか下の子供だけが可愛かった・・・・。
そんな自分の内面を見つめるとき、本当に苦しかった。

去年、日本に帰国したとき、母から、彼女の幼いころの生い立ちを聞きました。
母は、五人兄弟の一番上。
まだ幼いころ、一人だけ両親や兄弟とは別れ、親戚に育てられたのだそうです。
なぜかというと、母の母が、どうしても母に優しくできず、愛することができず、ほかの兄弟とは大きく差別していたため、悲観した母は、
近所の川で入水自殺を試みたのだそうです。
それは、母が5歳にならないころのことで、警察に保護され、話し合いを重ね、母は自分の両親とは離れて生活することになったとのことでした。

その後、成人した母は、実の両親や兄弟を探し出し、再会。
今では、何とか連絡を取り合っていますが、祖母のお葬式の日。
ひどい兄弟喧嘩をしていました。

私はこれらの話を聞き、私も母の母、私の祖母に近いことを痛感しました。
母の流した涙は、このままでは、娘が将来流すであろう涙になってしまうかもしれない・・・。
そこで、いろいろ考えました。

愛するっていうことは、決して難しいことではないはず。
ただ可愛がるだけの愛もあるかもしれない。
でも、本当の愛は、許し、見守ることではないかな?と・・・。

普段は、派手に愛してることを伝えるのは苦手な私ですが、娘を大切に思う気持ちは胸の奥にある。
だから、娘が、何かで失敗しても、責めない。
失敗したら一緒にやり直そう。

って自分に言い聞かせ続けました。
そしたら、気がつくと、私も娘も変わってきたように思います。

小さなことでも良いんだと思います。
無理に、子供を愛そう、愛さなくちゃとか、急がなくても、トピ主さんの気持ちの中で、子供さんのこと本当はとても大切に思っている部分があると思います。
それを少しずつでも良い、お子さんに伝えてあげてください。

私の母は、いまだに悩んでいます。
『どうして、五人の中で自分だけが親から疎まれなくてはならなかったのだろう??』って・・・。

子供の頃に受けた傷は、大人になっても消えることはないですよね?

トピ主さんも、どうか自分のことを責めずに、ゆっくり、楽に、子供さんと一緒に楽しい夏をお過ごしください!

 
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2009/07/14 08:56:18

相性あると思います。うちの母は私と妹を育てましたが、私の前で、妹とは合わないとグチってます。

妹は父と相性がいいみたいです。そんなに神経質にならなくていいのではないでしょうか?子供3人いる方も、相性があるといってました。  
Res.11 by くそったれ子 from 無回答 2009/07/14 10:46:56

愛する事ができないお子さんは、お嬢さんでしょうか?
末っ子の子は男の子でしょうか?

そういうものじゃないんですか?
私は母から、くそったれ子と本当に言われ続けて育ちました(笑)。
ようやく年齢を重ねるごとに、母を冷静に見ることができます。
それで、やっぱり不器用に愛してくれていたんだと(離れていて)思います。
家に帰ると、出て行けと言われたりします。
が、私のために何かをしたいと思っているんだ、というのも感じます。
私には、母はこの人しかいません。

ですから、そういうものだと思います。

日本の家庭には、そういう女性環境があちこちにあるものと思います。無い方が羨ましいですけれど、あるのも仕方が無いとして、自分がそれを次世代に受け継がないように、自分が楽しくなる方法を見つけるしか無いと思っています。

トピ主さんご自身が、気持ちの休まる状態を見出せることを祈っています。  
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2009/07/14 10:59:55


 私は、トビ主さんのお子さんの立場でした。私は、父から「全く」と言っていいほど、愛されませんでした。
 子供の頃は、本当にこれに苦しみました。最大限の愛情を期待する相手に全否定されたこと、自分自身に自信がいつも持てない、自分は人から愛されない子だと思っていました。
  大人になって、色んな事情、私自身よりも父本人に問題があったことが分かるようになりました。ですが、幼い記憶、思い、父が他界した後も、そしてこれからも私を苦しめます。

 父からどんなに冷たくされても、傷つけれれても父を嫌いになるどころか、愛されたいと思ったり、自分の存在を肯定する言葉を欲していました。今思うと、嫌いになった方が随分と楽だったと思います。私が・・と言うよりも、あの 小さな子供の思いを思い返すとかなりしんどいです。
 
 自分が親になり、また違った視線で問題に向き合うようにもなりました。親だって、完璧な人間じゃないし、抱えきれない問題で余裕がない時もあります。
 2人の子供両方が愛しいとも思いますが、人間の相性というのもあるのも分かります。 
 私は、トビ主さんを責める気持ちはありません。人間の心って複雑で、人にも自分にも分からない事って沢山ありますから。
 でももし娘さんが少しでも愛しいと思う気持ちがあるのなら、素直にその言葉を掛けてあげてください。10回つれない態度をとられても、その一言でどんなに救われるでしょう。
  お話を読んだとき、娘さんに自己投影して悲しくなりましたが、あなたがそのことを「つらく」感じると読んでホッとしましたよ。
 親だからといっても上手く伝える必要なんかないですよ。  
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2009/07/14 11:02:07

そういう方は、子供を作らないことです。
子供に罪はないし、子供は親を選べません。
だから子供を作らないで下さい、子供がかわいそうです。  
Res.14 by 無回答 from 無回答 2009/07/14 11:40:23

平等は、同じとはちがいますから、今の時点で感情が違うのは問題ないと思います
だって無条件に愛した時期待ったわけでしょ?

同じにこだわるのは無理難題ですよ  
Res.15 by mu from 無回答 2009/07/14 12:10:16

レス9空さんのコメントをみて、胸があつくなりました。

私も子供たちに平等ではないと思っています。子供たちが喧嘩をすれば上の子をきつく𠮟ってしまうし、子供たちが泣いてたら下の子を抱っこしています。

車の中で子供たちが寝ていて、家に到着した時も、上の子には「起きなさい」と歩かせて、下の子は起こさないように抱っこしてソファに寝させてあげたりしてます。

でも上の子が今の下の子の年齢の時はもう下がいたから、もっと厳しかったと、自分でも思い出します。子供たちは同じようにかわいいのは事実です。でも態度が違う自分が情けないです。  
Res.16 by くそったれ母 from バンクーバー 2009/07/14 12:25:50

みなさん、返信ありがとうございました。

ここで上の子への思いを文字にして良かったです。
厳しいコメントも含め、いろんな方からの意見や経験談に触れることができ、どのようにやっていけば良いか少しわかりました。
相性や好みは、きっとどうしても変わらないと思いますが、好き嫌いを理由に上の子と下の子への対応を変えたりなどはしないでやっていきます。
(もちろん今までもしていませんが、これからも。)

虐待になるようなことは、言動も含め、したことはないと思います。
上の子はものすごく手のかかる子なので(下の子ができるまで、それが普通と思い、必死で悪戦苦闘してましたが)、声を荒げることはあります。
でも、上の子自身を大嫌いだとか、下の子の方が好きだとか、そういったことは言いません。
手もあげません。
でも、私が下の子の方をより可愛いと思ってることは、3歳半を過ぎた今は、しっかりと感じ取っていると思います。
それがとても辛いです。
本当に辛いんです。
私がそばにいなければ、これ以上は苦しめないのか?などと、考えたりすることもありますが(そんなことは間違ってるとは分かっていても、考えてしまいます)、私を欲している間は、離れても苦しめるのだと思い、必死で留まっている状態です。

レス4さん達のおっしゃることも参考に、自分を見つめてみます。
思い当たる節がたくさんあります。

好きだとか嫌いだとかにフォーカスを置かずにやっていければいいのかもしれませんね。
私も、自分自身に問題があると思います。
そこにフォーカスしすぎてるとも思います。
もう少し気楽に、とにかくいっぱい一緒に遊んで関わって、楽しい時間を過ごせるようにします。
自分の問題や、上の子に背を向けることなく。  
Res.17 by 無回答 from 無回答 2009/07/15 00:00:27

子供に後々どれだけ傷を残すかわからないの!!???
哀れな・・  
Res.18 by 無回答 from 無回答 2009/07/15 18:56:35

私は逆に子供側でかわいがられずに育ったものです。
大人になった子は多分私のようになります。

親を見る目が他人を見るのと変わらず、10年会わなくても何も感じず、いつ死ぬのかな?世間体のために葬式だけは出ればいいな。
その程度しか感じないのです。

貴方のやったのしこんだとおりになります。
子供だってこの親には愛情はもらってないとはっきりわかります。


 
Res.19 by 無回答 from 無回答 2009/07/15 20:04:22

↑私もそうですね。明らかに母親の下の子への接し方が違うと感じながら育ちました。
自分は長女だったので、厳しく育てられてもそれを疑わなかったところもあります。
きょうだいは思春期になると多少グレたりして親には存分に甘えてましたが、
私の場合は何もトラブルを起こさないとてもいい子。親に気兼ねしながら育ち、
自立する日を待ち遠しく暮らしていました。
 
Res.20 by ひまわり from バンクーバー 2009/07/15 20:16:40

最近の親は、どうして、手のかかる子は毛嫌いするのだろう。。。???

 
Res.21 by 無回答 from 無回答 2009/07/15 23:31:47

私も親から差別されて育ちました。その結果、自分も親のようになるかもしれないという恐怖があり、愛せないかもしれないので子供を欲しいとは思えません。もし産むとしても一人と決めています。一人だったら差別したくても出来ませんからね。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network