jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.15341
Placenta Previa について
by マタニティ from バンクーバー 2009/07/07 14:28:17

今、妊娠6ヶ月になる妊婦です。

今日の定期健診で、Placenta Previa とお医者様から言われました。
説明もしてもらい、大体の状況はわかったのですが、もっと、調べたくて、日本語では何というのか探しているのですが、辞書にものっていなくて困っています。 
どなたか、Placenta Previa を日本語でなんというのか、ご存知の方いましたら、教えてくださいませんか。
よろしくお願いします。

Res.1 by 無回答 from 無回答 2009/07/07 14:39:21

前置胎盤じゃないですかね。
http://www.san-kiso.com/sannka/zennti.html  
Res.2 by m&m from バンクーバー 2009/07/07 14:40:26

こんにちは。私も今、6ヶ月になる妊婦です。日本でナースをしており、こちらで少し医療英語について学びました。Placenta Previaはおそらく日本語では「前置胎盤」だと思います。これについて少し書かれているサイトを見つけましたので添付しておきますね。
http://www.atom21.co.jp/okusama/maternityworddisease.html
中盤くらいに前置胎盤について書かれています。  
Res.3 by マタニティ from バンクーバー 2009/07/07 14:51:08

早速のご返答ありがとうございました。
ものすごく、助かりました。
日本語でも、初めてのことなのでわからないことばかりなのですが、調べてみます。

ほんとうに、ご親切にありがとうございました。  
Res.4 by m&m from バンクーバー 2009/07/07 15:37:03

海外での妊婦生活、不安なことも多いと思いますがお互い頑張りましょうね。  
Res.5 by マタニティ from バンクーバー 2009/07/08 11:09:10

m&mさん、お心づかいありがとうございます。
レス1さんも、ありがとうございました。

前置胎盤について調べてみました。正直、不安な毎日ですが、今のところ、赤ちゃんは順調に育ってるということでしたので、無事生まれてくることを願って、少しでも、ハッピーな生活をおくれるよう心がけたいと思います。

m&mさんも、今、妊娠6ヶ月なんですね。 赤ちゃん誕生、楽しみですね。お体をお大事に。お互い、がんばりましょうね!  
Res.6 by from カルガリー 2009/07/08 14:27:21

私も妊娠18週のウルトラサウンドでPlacenta Previaだと言われました。日本のサイトや本で調べると不安になりますが、こちらの医師からは「気をつけないといけないこともあるけど、普通に生活して大丈夫」と言われ、予定日の1ヶ月前までパートですけど働いてました。(それぞれ妊婦さんによって症状が違うかもしれませんが・・・)臨月は大変でしたけど、予定日より早く帝王切開で元気な男の子を産みました。

マタニティーさんも不安でしょうけど、頑張って下さい。
 
Res.7 by from カルガリー 2009/07/08 14:29:28

マタニティーさん、もし前置胎盤のことで聞きたいことなどありましたらお気軽にメール下さい。  
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2009/07/08 17:57:23

昨年出産しました。
私も前置胎盤と診断され、上の方でコメントされてた方と同じように気をつけていれば普通に生活して問題ないと言われ8ヶ月まで働きました。
しかし、前置胎盤が関係したのかはわかりませんが9ヶ月で大量出血、早期胎盤剥離で未熟児出産となりました。

驚かせてしまうと申し訳ないのですが、こんな例もあります。
どうぞお気をつけて過ごしてください。

蛇足になりますが、前置胎盤は男の子率が高いそうです。

 
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2009/07/08 20:42:18

前置胎盤は上の方のように大出血の可能性があるので要注意です。私は27週でちょっと出血があったのでその後36週まで入院していました(日本で)。入院中も結構出血があったので1W早く帝王切開をしました。手術中も出血があって入院中に貯めておいた自己血を輸血しました。日本だと前置胎盤は妊娠後期に入ると安静が基本です。もしお仕事してられるのなら、ちょっと早めにマタニティーリーブに入ることをお勧めします。そして、ちょっとでも出血があったら(生理の終わりのような茶色っぽい出血でも)大出血、胎盤剥離、につながる可能性があるので即効ドクターに連絡、エマージェンシーに行きましょう。  
Res.10 by マタニティ from バンクーバー 2009/07/08 22:24:49

いろいろコメントありがとうございます。
皆さんの体験談など、とても参考になりました。

ドクターからも、大量出血の可能性について聞きました。その場合は、母体を優先するということで、赤ちゃんをあきらめることになることもありうるとも言われ、ショックでした。
こんなに、元気に私の中で育っているのに、最後の最後にこんなお別れのしかたは、嫌だと、なんだか涙がこぼれてきました。

でも、今、しっかりと生きている赤ちゃんに、めそめそしていたら申し訳ないと、できるだけポジティブになるように頑張っています。

帝王切開になるのは構わないのですが、とにかく、赤ちゃんに生きていてほしいなと、それだけなんです。。

幸い、私の場合は胎盤の一部分が子宮口にかかっているらしく、シビアではないということでした。今、20週目なのですが、子宮が大きくなるにつれて、胎盤が上がることもあるとうことで、30週目ごろにまた、ウルトラサウンドをとってそれから、またお話しましょうとのことでした。

ドクターに、早産の場合の話もきいたんですが、リスクがあるとやっぱり言われ、心配してました。

でも、皆さんの赤ちゃんが、無事生まれ、元気に育っているときいて、安心しました。心強く思います。ありがとうございます。

レス9さんのお子さんは、未熟児でお生まれになったということですが、どちらの病院で出産なさいましたか? もし、よければ教えていただきたいのですが。。

バンクーバーの病院は、すべての病院が全ての器具や施設、ドクターがそろっているわけではないので、母子に何か異常がある場合は、よその病院へ移すということを聞いたのですが。。

できれば、初めからそういう施設が整っているところで出産したのですが。。 ドクターに聞いたときには、まだ、病院を決めるには早いということで、教えてもらえなかったんです。

あと、生活上気をつけなければいけないことは、どんなことに気をつけたらいいですか?
私の妊娠がちょっと困難なこともあって、今は仕事は、シックネス ベネフィットに申請して休んでいますが、家事とか買い物、散歩とかはしてもいいんでしょうか? ドクターからは、特にはなにも聞きませんでした。。
お腹は、大体いつも張っている状態です。
妊娠初期は体調が悪く、安静にするように言われていました。ヨガクラスとかとろうと思っていたのですが、それも、パスしました。

すみません、いろいろと聞いてしまって。
もしよろしければ、皆さんからの意見を聞かせてください。
よろしくお願いします。  
Res.11 by おっぱい星人の母 from バンクーバー 2009/07/08 22:37:45

>幸い、私の場合は胎盤の一部分が子宮口にかかっているらしく、シビアではないということでした。今、20週目なのですが、子宮が大きくなるにつれて、胎盤が上がることもあるとうことで、30週目ごろにまた、ウルトラサウンドをとってそれから、またお話しましょうとのことでした。

私もこのケースでした。違う事情で緊急帝王切開にはなりましたが、子宮が大きくなるにつれ胎盤はあがって、問題ない位置に収まったようです。ただ、お腹はとても張りやすかったので、ちょっとでもあれっ?と思ったときは横になって休んでいました。左側を下にして横になったほうがいいそうです。
心配なことも多いでしょうが、リラックスを心がけて出産までゆっくり過ごしてくださいね。  
Res.12 by マタニティ from バンクーバー 2009/07/09 09:08:48

おっぱい星人の母さん、そうなんですね。
ちょっと、安心しました。
あまり考えすぎず、とりあえず30週のウルトラサウンドまで待ってみようと思います。

ちょっとでもおかしいと思ったら、横になって休んで、出血があれば、すぐドクター、緊急に行けばいいのですよね。

なるべくリラックスして、残りの妊娠生活を送りたいと思います。

他のコメントをいただいた皆様も、ありがとうございました。  
Res.13 by Res.8 from 無回答 2009/07/09 15:48:43

Res.8です。

バーナビーHです。
すべて病院内での処置でした。
未熟児と思えないほど大きい子で、NICUに2週間入院で退院できました。

500ml以上の出血がみられる場合は救急車を呼ぶべきと言われました。
そのとき歩いたり動くことも避けたほうがよいそうです。

(私は腹部激痛のため夫の運転する自家用車で病院にかけつけましたが
病院まであと少しというところで車中で大出血しました。胎盤が半分剥がれる中度の早剥で、ほぼ無酸素状態だったのに後遺症もなくラッキーなケースと言われました。)

胎盤早期剥離は予想不可能で前置胎盤にかかわらず
なんら異常のない健康な妊婦でも突然起こりうるものだと説明されました。

私の場合は子宮口に近い前置胎盤で、中期のウルトラサウンドで
胎盤が上へあがっており、もう大丈夫だといわれてました。
ですのでドクターも前置胎盤が直接の原因とはおっしゃりませんでした。

怖がらせてしまいたくありませんので、
けっして前置胎盤=早剥と考えないでください。
何も起こらず安産の妊婦さんが圧倒的多数です。

万が一を気をつけて対応が早ければ問題ないと思います。

どうぞ残りの期間を穏やかな気分で過ごしてくださいね。
 
Res.14 by from カルガリー 2009/07/09 16:19:54

私が医師から言われた気をつけないといけないことは、
19週の時に「性交はしないで」(こんな状況でする気にもなれませんけど、笑)。
29週の時に「市内から出ないで下さい」
33週の時に「自宅から出ないこと、20分以上立たないこと(家事などを控える)、重たい物を持たないこと」と言われ、その日から看護師が自宅に4日に1回検診に来てくれて、血圧、心音などを調べてくれて、毎日電話をくれて体調、胎動はあるかなどのの確認、それと血液確保のために4日に1回採血する人が来てくれていました。自宅の電話の横にライフライン(私が24時間ボタンの付いてるリストバンドをして、もし自宅で倒れた場合そのボタンを押すとオペレーターに繋がって(ボタンを押して私が何か言うとライフラインが自宅のどこでも私の声をキャッチしてくれる)、主人に連絡してくれたり、救急車を呼んでくれたりする物)などを取り付けたりしてくれました。
35週の時に出血して、自宅に1人の時だったのでそのライフラインを使って救急車を手配してもらいました。それから1週間入院して36週を待って帝王切開で出産しました。

カルガリーとバンクーバーで事情が違うかもしれませんが、参考に。  
Res.15 by mukaitou from バンクーバー 2009/07/09 21:51:09

Res14さんはラッキーでしたね。バンクーバーではここまでしてくれません。私は、18週のウルトラサウンドで胎盤が子宮口に近いのでもう1度30週でウルトラサウンドしましょうと言われていました。上に伸びる方が多いのでたぶん大丈夫でしょうと。。。しかも性交渉は駄目とか、重いもの持っては駄目とか言われなかったんですよねえ。で、29週で大出血。3週間入院したけど出血が止まらず緊急帝王切開。それか
らが大変でした。生まれた子は、2000gもあったけど、呼吸に問題があったり、病院内でウイルスに感染したりで、バーナビHから、RCH、チルドレンとあちこちに搬送されました。1歳を過ぎた今でも病院通いが絶えません。。。。
同じことが起こるとは限りませんが、40週で産むに越したことはないと思います。是非是非お体を大切にお過ごしください。無理は禁物です。
もし良かったらメールください。
 
Res.16 by マタニティ from バンクーバー 2009/07/09 22:01:59

レスをありがとうございます。

レス8さん、大変だったんですね。聞くだけで、卒倒しそうな感じです。
ほぼ無酸素状態でというのは、赤ちゃんがということですよね? 後遺症もなく、無事出産できてほんとによかったですね。
大きなお子さんで、NICUにも2週間入院だったということですが、妊娠時に、たくさん食べて栄養をつけていらっしゃったということなんでしょうか? 
体重管理をしたほうがいいと本で読んだので、食べすぎに注意してるのですが、赤ちゃんが大きく育つには、たくさん食べて、栄養をつけたほうがいいのでしょうか?

バーナビーHには、ちゃんと出産施設と緊急処置室があるんですね。ドクターとかスタッフも、親身になってくれますか?
帝王切開の場合、母体が回復するまでにどれくらいかかるのでしょうか?
母親も、赤ちゃんと一緒に退院になるんでしょうか? それとも、やはり、2−3日で、すぐ病院を退院しないといけないのでしょうか?
赤ちゃんには、毎日会えるのでしょうか?

また、たくさん質問してしまってすみません。おしえてもらってもいいですか。

病院に関しては、また、主治医と相談して決めるのだと思いますが、バーナビーHも、あたまに入れておきます。
 
いろいろ、情報をありがとうございます。

カルガリーさんの、気をつけないといけない注意事項もしっかり覚えておきますね。
緊急用のライフラインを取り付けてくれるというのは、とてもいいですね。 看護士さんが出産前に、家まで来てくれるのも、とても助かりますよね。バンクーバーでも、それができれば安心なのですが、また、ドクターにきいてみます。

でも、輸血のための血は、自分の血を採決するんですね。知りませんでした。てっきり、病院のほうで準備するのかと。。
妊娠中に採決しても、貧血になったり、大変じゃなかったですか? おそらく、少量じゃないだろうし。。 でも、するということは、たぶん大丈夫なんでしょうね。。

あとは、いろいろ気をつけながら生活して、専門の方たちにおまかせするしかないですよね。。
逃げることもできないし、赤ちゃんのためにも、がんばります。

いろいろ、アドバイスありがとうございました。

 
Res.17 by マタニティ from バンクーバー 2009/07/09 22:20:55

ゆっくりと、返信を書いていて、送信したら、Mukaitouさんからの、レスがありました。 ちょっと、ずれてしまいました、すみません。Mukaitouさんも、大変な出産をされたのですね。
Mukaitouさんも、バーナビーHでご出産されたのですか?
バンクーバーでは、カルガリーのようなケアーシステムはないのですね。。

できるだけ、無理をしないように気をつけたいと思います。
ありがとうございます。

Mukaitouさんも、一歳になるお子さんのこと、気がかりでしょうね。私には、アドバイスすることもできませんが、お子さんがいい方向にむかうといいですね。すみません、言葉足らずで。。
私の伝えたいことが、伝わってくれると幸いです。   
Res.18 by res8 from バンクーバー 2009/07/10 15:51:07

res8です

そうですね、私の場合はバーナビーHですべてしていただきましたが、
予後の悪い場合など状況によっては他病院への搬送もありうるかと思います。
食事は普段どおりでした。故意にたくさん食べることもないかと思われます。

病院には2泊3日でした。1日3往復(赤ちゃんの世話と口から母乳を摂る練習)しました。
日本だったら入院しながらできるのだろうなとは思いましたが、上の子の世話ができちょうどよかったかもしれません。

二人目出産で、一般の陣痛とは痛み方が違うというのを感じ、
早めに行動して救われたように思います。
現に最初にドクターオフィスに電話をしたら、ナースがその様子だと5分間隔になるまで自宅待機というので、
不安に思い「もう5分間です」とうそをついてドクターに待機してもらうように告げました。実際には痛みが不規則に続き、陣痛のように規則的な痛みの山がないので、間隔を測ることが不可能でした。
怒られても返されてもいいからとにかく行ってみようとすぐ家をでました。
あのまま待って、家で出血していたら間に合ってなかったかもしれません。

外出時にいつ大事があっても良いように、
ドクターと家人の連絡先、病状を書いたリストバンドを普段から
つけるという手もあります。
早剥の場合は一分一秒が勝負ですので、すぐに助けが必要です。

何度も繰り返してしまいますが、
ほとんどの前置胎盤の妊婦さんが安産されてますので、
怖がらず万が一を考えて行動していれば問題ないかと思います。
どうか考えすぎてストレスをためず、穏やかにすごしてよいご出産をされてください。  
Res.19 by マタニティ from バンクーバー 2009/07/11 09:55:03

レス8さん

お返事ありがとうございました。
体験談、ほんとうにためになりました。
早め、早めの行動と、とにかく気をつけることにこしたことはないんですね。

ドクターと家人の電話番号、病状を書いたリストバンドも持ち歩くようにしてみます。

あまり考えすぎないように、残りの妊娠生活をできるだけリラックスして送りたいと思います。 が、万一なにかあった場合は、皆さんからのアドバイスを思い出して、行動したいと思います。

ほんとうにありがとうございました。

ご親切に、メールアドレスをいただい方たちにも、ほんとうなら、お一人ずつメールをしたかったのですが、(私の今の体調のため)時間がかかってしまうため、Jpcanada上で、お返事のやりとりをさせていただきました。

また、何かのことで御連絡さしあげるかもしれません。
そのときは、また、どうぞよろしくお願いします。

ありがとうございました。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network