jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.15297
母親失格
by 無回答 from 無回答 2009/07/01 22:18:32

二児の母です。
カナダ人の夫とは別居して、数ヶ月になります。

子供達は8歳と6歳です。我が家では一般的な約束と言うか、ルールがあります。とても単純なものですが、躾の一つでもあるので、厳しく話してきました。
それは、部屋を方付ける、とか、暗い部屋で本を読まない、とか、8時には寝る準備をする、といったものです。

しかし、ルールは破る為にあるのか、毎回毎回、注意を促さなければ行動に移しません。昨夜は夜10時過ぎになっても寝ない為、私はイライラしてきました。もう、子供達は私の言うこと等聞かないのではと思い、いっそのこと、この子達は、夫や義理の母のところで生活した方が、彼等の話を聞いて、ちゃんと躾られるのでは、と考えてしまいました。

咄嗟に私は、子供達に向って、お母さんの話を分かってくれないのなら、荷物をまとめて出て行きなさい!と言ってしまいました。当然、そんなことは出来ないだろうという想像から、意地悪で言いました。

母親失格です。

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2009/07/01 22:30:52

今の若いお母さんはそんなことで悩むんですね。

そんなことで母親失格なんてことないですから安心してください。

ところでそれを言ったらお子さん達は言うことを聞きましたか?

ちゃんとお子さん達が寝る前に仲直りしましたか?

もし仲直りしてなかったら明日の朝にでも「昨日お母さんはちょっと言い過ぎたけど、それ位言うことを聞いてくれないあなた達に対して悲しかったのよ」と説明してみたらどうでしょうか?

普段からもっと毅然とした態度を取っていないからもしかしたら甘く見られているのかもしれないですね。
お一人でお二人の面倒は大変でしょうが、自信をもっと持って子育てをしてみてください。  
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2009/07/02 00:37:23

「今の若いお母さんはそんなことで悩むんですね。」と言うのは引っかかります。いつの時代も年上の人から見れば「今の・・・」なので。今100歳の人もきっとその上の人に言われてきたのでしょうから。

ズレましたが、トピ主さんはきちんとした方なのでしょう。
うちは11歳、9歳で、学校があるときは8:30までに寝支度を終え、本読みをしてから寝ていますが、夏休みなので9:30までとゆるくしています。周りの子供は9:30でも外で遊んでいますからうちは厳しい方かと思います。

旦那様と別居状態だと全責任が自分にかかり、毎日知らず知らずにがんばっておられるのだと思います。私は夫が1ヶ月出張なので、その間は私も張り詰めた気持ちで生活していますが、子供も夫がいるときよりお手伝いなどがんばっているのがよく分かります。トピ主さんは一人で何もかもずっとされているのですから、イライラして当たり前ですよ。
トピ主さんのお子さんもお父様が一緒にいないことで、トピ主さんのようにがんばっているのかもしれません。夏休み中でもあるしちょっとルールをゆるめてあげてはいかがでしょうか?

感情的になるとこは誰でもありますよ。母親失格とは思いません。でもレス1さんのおっしゃるように、きちんと仲直りする事は大切だと思います。自分の気持ちを言って、言いすぎた事は謝った方が言いかと思います。

私も子育て中で何が正解か分からずに試行錯誤しています。私の意見が正しいかも分からないので、間違えていたらスルーしてくださいね。  
Res.3 by 同じです from バンクーバー 2009/07/02 06:27:37

私も同じです。 別居中で、トビ主さんと同じくらいの子供がいます。そして、よく怒鳴ってます。仕事して、子育てして、言ったことを守らない子供。でも、怒鳴ってしまったら、次の日や、寝る前などに謝ってます。できるだけ説明も加えます。それでも、繰り返し同じようなことをするんですが。私も「母親失格だ」ってよく思います。「お父さんのところへ行きなさい」って言ってしまうこともあります。そして、その夜に反省してます。 その繰り返しです。 子供と一緒に私も成長しないとってよく思います。でも、お互い、がんばりましょうね。  
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2009/07/02 07:31:46

トピズレで申し訳ありませんが、ストレスが溜まると子供に当たる度合いが高くないですか?

先日スーパーで見た光景で、いまだに気になっていることがあるのですが3歳くらいの男の子を連れたお母さんが、走り回る子供をハタから見ても痛いだろうと思われる勢いで鷲づかみし、静かにしなさいと怒鳴り、子供は「ママ痛いよ」と言っているのにも拘らず力加減は変わらず。犬のように紐を付けはじめ、子供の声はスーパー内に響き渡りました。日本語で母親は子供を叱り、子供は日本語でママ痛いよと訴えていたので回りは何を言っているのかはわからなかったのですが、状況を見て怒った地元の人がどこかに電話をして子供を放せと言い出し、少しするとセキュリティーがそのお母さんと子供を離し別の部屋に連れて行ったようなんです。

私も買い物が終わったので最後まで状況を見ることが出来なかったのですが、その後お母さんと子供はどうなったのか気になっています。
母親の顔は完璧に疲れきっていました。

ストレスで当たられている子供は本当に可哀想です。  
Res.5 by 無回答 from 無回答 2009/07/02 08:21:50

私も、同じ頃の子供を持ち、同じようなことを思いながら育児をしています。
言い訳ではないですが、”お母さん、それでいいのよ”って
肩をポンっと叩いてくれる人がほしいです。
育児と育自、お互いがんばりましょう。
 
Res.6 by 無回答 from 無回答 2009/07/02 08:47:06

子供って敏感ですよ。親がキリキリしてたら、なおさら子供にも影響します。高校生の子供がいるのですが、「優柔不断でやる気のない子はお母さんがしっかりしすぎてる、お母さんはその逆でよかった」と言う様になりました。
8歳ぐらいなら子供の先を行くのではなく、後からついていく気持ちぐらいがいいかと思います。もう大人の言動に敏感な年ですしね。

お母さんは焦らずのんびりと構え、子供に任せるような態度で接してはどうですか?そうすると段々と自立してきます。
できたときは大喜びし、大げさに褒めてあげるのもいいことだと思います。

これからまだ大変でしょうけど、子供時代はあっという間に過ぎます。今を楽しんでください。
 
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2009/07/02 08:55:21

>>ストレスで当たられている子供は本当に可哀想です。

心無い一言ですねー。

たしかに、そのストレスが、全く子育てと違う所から発生してるなら、八つ当たりですが、育児が原因のストレスの可能性だってあるじゃないですか。
そりゃ、育児をしてるのは自分のチョイスだし、子どもは大人(特に親)に迷惑をかけたり困惑させたりするのは当然なので、子どもが悪いわけではありませんが、
子どもの中でも、比較的育てやすい子(接しやすい子)もいれば、その反対に、大人の精神力が続け切れないほどすごい子もいるんですよね。

だから何だ?と言われるとそこまでですが、親だろうと人なので。  
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2009/07/02 10:56:42

私には子供はいませんが、
自分の母親を思い返してみると、ストレスで八つ当たり(だろうと推測)されたりしましたよ。
その当時は わからなかったけれど、大人になっている今 母親だからといって完璧な人間というわけでもないし、あのときは母にもイロイロあったんだろうなぁ、、とかえって同情すら感じます。
八つ当たりされようが、なんであろうが、根底に母からの愛情は受けているという意識は常にあったので、私は普通に育ってきたと思っています。

愛情があれば 十分だと思います。  
Res.9 by 無回答 from 無回答 2009/07/02 11:24:39

私も、母から「どこかに出ていきなさい!子どもなんて生まなきゃよかった!」って叫ばれたことあります。。。
というか、あるらしいです。
(結構小さいことのことは記憶に残っているのですが、このことはあまり覚えてません)
私は二人兄弟の上で、トピ主さんのお子さん達くらいの歳だったと思います。

母が言うには、かなり大泣きしてしゅんとして反省した後、
「お母さん、子どものいない家なんてないよ。みんな子どもいるよ」
と、母に言ったそうです。
子どもなりに一生懸命自分の存在価値を考えたんだろう、と未だに母は申し訳なさそうに言うのですが、本人全然記憶にないからなあ。。。

むしろ、そこまで怒らせてごめんなさい。
ほんとやんちゃで言うこと聞かなかったよね。
いっぱい愛情くれてありがとうね。
トピ主さんは私の母じゃないけど、お子さんの代わりにぎゅってハグしたいです。

子育て中って、自分の意志ではどうにもできないことの連続ですよね。  
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2009/07/02 11:37:34

<たしかに、そのストレスが、全く子育てと違う所から発生してるなら、八つ当たりですが、育児が原因のストレスの可能性だってあるじゃないですか。

言い訳にしか聞こえません。
育児ノイローゼだったら子供に当たってもいいんですか?
母親が子供のせいでイライラしていたら当たってもいいんですか?

どんなストレスであっても
    ↓
母親ストレス → 子供当たられて泣く

結果がこの形であれば原因は大人にあるんですよ。
親のストレスで、わけもわからないうちに怒鳴られて罵倒されて傷つけられる子供の気持ちにもなったらどうでしょう。  
Res.11 by 無回答 from 無回答 2009/07/02 11:44:03

10さん、このトピックは「ストレスで八つ当たりしてしまった」と反省したトピ主さんが立てたトピックです。

傷口に塩を塗りこむのがあなたの正義ですか?
これ以上トピ主さんを追い詰めるのがあなたの正義ですか?

あなた自身がストレスを抱えてて、ここでトピ主さんに八つ当たりしているように見えてしまいます。
あなたの方こそ、赤の他人に傷つけられるトピ主さんの気持ちになってください。  
Res.12 by みんな同じですよね。 from 無回答 2009/07/02 11:50:03

母親失格なんて、全然思いませんよ。誰だって、カッとなって、怒ってしまうときはありますよね。私の子供は3歳と1歳ですが、しょっちゅう怒ってますよ。もういい加減にしろ〜〜〜って思って、怒鳴る事もいっぱいです。でも自分の機嫌が悪いせいで、怒った場合には、子供にそれを伝えて、謝っています。そして、怒っていない時には、いっぱいいっぱい愛情を注いでいます。怒っている時も、大好きな気持ちは変わらないという事も冷静になってから、伝えています。お子さんが大きいと、事情が変わってしまうかと思いますが、毎日一緒にいるのですから、トピ主さんだって、きっとお子さんにいつも大好きであることを伝えていますよね。そしたら、時々、上のように言われてしまっても、お子さんは、大丈夫ですよ。自分たちがルールを守らなかったから、お母さんは怒っちゃったんだな、ってきっと理解してくれてますよ。

子育てって本当に辛い事もいっぱいで、何度も反省しちゃいますよね。私は子供に悪いなぁ、って思って、夜子供の寝顔を見て、泣くこともあります。それを母に伝えたら、母も全く同じだったと言ってくれました。私も母からいっぱい怒られましたが、それでも、母が大好きです。トピ主さんのお子さんも同じだと思いますよ!

お一人で、毎日お子さんの面倒を見るのは、本当に本当に大変だと思います。休む暇が全くないんですから、イライラしちゃいますよね。何もお助けできないのが、心苦しいですが、応援しています。がんばれ、トピ主さん!!  
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2009/07/02 11:59:19

『母親失格』って自分で言える人は、失格じゃないと思います。むしろ合格だと思います。自分でいけないってことに気づいてるんですから。

私はまだ未婚で子供はいませんが、母親は小さい頃に離婚して4人を女手1人で生活保護を受けながら育ててくれました。

毎日怒鳴られっぱなしだし、八つ当たりもされたし(子供の間ではそれを、今日は低血圧だねって言ってました。笑)、父親と屋根一つ下で生活をしていない限りは、生活の中で父親役も時にはやらなくてはならない母親はそれはそれは大変だったと思います。だから、母親はみょーに男らしいです。私(たち)は、まさに、トピ主さんのところのような、言われないと行動しない子供で、母親から同じようなことを言われました。出て行きなさい!!って。しかも一度や二度じゃありません(笑)。その度に心からしゅーーーんと反省した気がします。


お母さん、たくさん悩ませてごめんなさい!トピ主さんにも何か申し訳ない気持ちになってきました。母親失格と思わせるくらい悩ませてたなんて。

でも、今普通に社会生活をしていて、片親で躾が行き届いてなかったと感じたことはなかったです。むしろ、二役同時に演じてくれた母親のおかげで、他の家庭より厳しかったし、母親が、『片親だから』って世間様に言われたくない!っていう絶対的なプライドがあったというのも一つの理由かと。むしろ、片親の生活だったことがよかったと思えることもたくさんありました。楽しい家庭だったし!


Res.9さんのレスがすごく暖かくって思いやりを感じました。


がんばり過ぎず、たまには肩の力を抜いて、愚痴はここで吐き出していってください!
 
Res.14 by 無回答 from 無回答 2009/07/02 12:13:23

私も小さい頃、母にきつく言われたことありますよ。

でも、それでも母は私のことを世界で一番愛してくれてる、

もし何かあったら、私の片腕を守るために命を投げ出してくれる

って理解していました。

とぴぬしさん、大丈夫!子供はとぴぬしさんのその一言だけで

とぴぬしさんの愛情を計りませんよ。  
Res.15 by 母って from 偉大 2009/07/02 13:26:43

私が日本で幼稚園教諭の仕事を始めた時に 上司に「子どもにとって母親は100%、だから私たちは120%頑張らなきゃね」と言われ それが私の教育モットーでした。
どんなに保育者が頑張っても 母親にはかなわないものです。
どんな母親でもです。

よく、私は育児に向いてないし いらいらしちゃうからデイケアに預けてしまうっという話を聞きますが 大変とかいらいらするっていうのも育児の一つで 親子の絆を強めるものだと信じてる者です。
だって育児って大変ですものね。
大変だけど その甲斐絶対ありますよ。

私も今は子持ちで別居中、お互い大変ですけど頑張りましょうね。  
Res.16 by レス10 from バンクーバー 2009/07/02 13:49:05

私がレスしたのはレス7に対してですよ。

トピ主さんが「ストレスで八つ当たりしてしまった」と反省しているのは良くわかります。反省できるだけしてほしいですね。

大人は はけ口がたくさんあっても、八つ当たりされる子供には無いんですから。

<あなた自身がストレスを抱えてて、ここでトピ主さんに八つ当たりしているように見えてしまいます。
あなたの方こそ、赤の他人に傷つけられるトピ主さんの気持ちになってください。
私はストレスも抱えていませんし、このトピ主さんに八つ当たりする筋合いもありません。
子供の立場になって言っているだけです。私も虐待される子供でしたから。

赤の他人に傷つけられる?あなたはここを何だと思ってるんですか?
赤の他人が見ている、赤の他人に意見を求めているWebsiteの掲示板ですよ?? 


傷口に塩を塗りこむ、どう思われても結構。傷ついた子供の分まで反省したらいい。  
Res.17 by 無回答 from バンクーバー 2009/07/02 15:26:44

↑『私も虐待される子供でしたから。』

『も』って、トピ主さんのケースは虐待して悩んで反省しているわけじゃないかと思います。つい八つ当たりしちゃった罪悪感からくるものだし、罪悪感感じて反省して悩んで『母親失格』って言っているあたり、今後、虐待にまでエスカレートするとも思えないし。

自分がやり過ぎたんじゃないか、母親として失格なんじゃって悩んでるところに、『私【も】虐待されてる子供だった』なんて言ったら、まるでトピ主さんが虐待しているか、これからするような言い方で、ちょっとふさわしくないですよね。体罰与えてるわけじゃないし。

子供の立場を考えるのは大事ですけど、子供も親の立場なんて親にならないと分からないし、親心なんてどこ吹く風。子供に叱られる理由があったのなら、『出て行きなさい!』の一言で叱っても普通の叱り方じゃないのでしょうか?でも、理由もなしにただイライラして八つ当たりから、何の脈絡もなく『出て行きなさい』って言ったのなら、それは子供の立場からしたら不合理ですよね。考えるべき子供の立場ってそういうことなのではないでしょうか?  
Res.18 by 無回答 from 無回答 2009/07/02 15:50:15

>傷ついた子供の分まで反省したらいい。

子供の立場になって考えているとか何とかそれらしいこと言っていますけど、単にジャッジメンタルなだけじゃん。反省したらいいってあなた何様・・・www  
Res.19 by 元気出して from バンクーバー 2009/07/02 16:06:46

私も元旦那と別れて半年です。

最初の数ヶ月、私も同じでした。
いつもイライラして、娘にやさしくできなかった。
疲れていたし、不安だったし。

がんばっちゃうんですよね。
ちゃんとしつけなくちゃ、
ちゃんと家事しなくちゃ、
ちゃんと働かなくちゃ…

片親だからってバカにされないように、
シングルマザーだから甘えてるって思われないように、
人に迷惑かけないように、
友達や親に心配かけないように。

いっつも一生懸命がんばって、
それでもうまくいかなくて離婚して、
本当はがんばらなくていいのに、
離婚前と同じ調子でがんばって。
離婚前は2人いたのが、今は一人。
だから、もっともっとと2倍がんばる。

そんなにがんばらなくっていいんです。

掃除できてなくても、
子供寝かすのが遅くなっても、
ご飯のおかずが少なくっても、
仕事で疲れちゃって子供の相手ができなくっても、
それでも、
子供たちはお母さんが大好きです。
お母さんの笑ってる顔が大好きです。

イライラしたとき、
「自分のこと責めてないかな?」って考えてみてください。
トイレにでも閉じこもって、
深呼吸して考えてみてください。
そして、
「大丈夫。誰もわたしのことを責めてない。
だから私も私を責めなくていいんだよ。」って言ってあげてください。

自分のことを限界まで責めて追い詰めてしまうと、
それに耐えられなくて、その気持ちが外に向いてしまうそうです。

私もそれに気が付くまで数ヶ月かかりました。
それまでの日記にはたくさんの謝罪の言葉が、
娘に宛てて書いてありました。

今は掃除もサボっちゃうし、
ご飯も適当になることもあるし、
就寝時間も遅くなっちゃったりするし。
でも、きっと自分なりにスケジュールをこなせる日が来ると思うんです。
だから、それまで待つことにしました。

ここまで一生懸命がんばってきてると思います。
だから、ちょっと立ち止まって
「あー、ここまできたんだ。がんばったなー、私。」って振り返ってみては?自分にご褒美あげてますか?

「がんばった、ママにご褒美の日!」ってお子さんたちとお祝いしてみませんか?

ご飯、ご飯と横で娘がさわぐので行きます。

トビ主さんが元気になるのを祈っています。  
Res.20 by 無回答 from バンクーバー 2009/07/02 20:28:33

トピさん、そろそろ出てきて収拾つけてくださいな。  
Res.21 by 無回答 from バンクーバー 2009/07/02 20:29:54

↑上のレスを読んで泣きそうになりました。

『くじけそうになるのは頑張っている証拠です』

って、昔NHKのラジオ英会話講座のテキストの表紙にあった言葉を思い出しちゃいました。

何にくじけそうになっているのかは違うかも知れないけど、きっと何にでも共通して言える言葉ですよね。がんばってないと、くじけることもないですもんね。

トピ主さんは、とってもがんばっているんですね!
だから、たまにちょっとお休みしてもいいと思いますよ!!
そしてまた、がんばったらいいんだと思います!  
Res.22 by 無回答 from バンクーバー 2009/07/02 21:11:40

育児は大変です。でも、子供を大切に思う気持ちがあればこそ、しつけにいらいらし、不安になり 心に余裕をもてなくなる。皆同じじゃないですか?

私は子供たちは大分大きくなり、手も離れてきました。
今思うと、子育て真っ最中は本当に余裕がなくて、子供を叱りすぎたりしました。ここできちんと叱らないと・・・・とも思ったりしました。
同じ年の子供を持つ友達とも、最近「あの頃は何だか余裕がなかったよね、別にそんなに叱る事でもなかったのに、しっかり子育てしなきゃって必死だったよね」としみじみ語ってますよ。

子供の年齢と同じだけ、母親の経験値もあがるんです。イライラをぶつけていいと言っているんじゃありません。完璧な親なんていないと言うことです。

子供が小さい時、とぴぬしさんと同じように悩んでいた事がありました。パソコンを始めたばかりで、子育てサイトに投稿しました。暖かい励ましもありましたが、どんな理由があれ子供に当たるなんて親として許されないというきつい意見もありました。見ず知らずの人から、状況もわからないのに虐待と決め付けられ、心底落ち込みました。
そして更に自分が嫌になりました。そして、その投稿に対して事情を説明する事も、誤解を解くことも出来ずただ、「ごめんなさい」としか言えず、そのサイトに行くのをやめ、パソコンをするのも怖くなりました。そして今思うと鬱だと思う状態に突入。更に子育てが辛くなりました。単にしてしまった事を責めるだけでは、何の解決にもなりません。

今思うと、確かにきつい意見も正論なのですが「どんな理由であれ、親として云々」と言い切れてしまう人は幸せだと思います。異国の地で頼る人もなく一人で育児をしなくてはいけない母親の不安たるや、味わった人でないとわからないことが沢山あります。正論だけでは語れない葛藤があります。

私は母親として失格だろうか?そんな不安がある人は、大丈夫だと私も思います。今思うと 私はすごくがんばったなぁ・・・と思いますよ。でもやはり反省も山ほどあります。でもその事が私を育ててくれてもいます。

子育てって自分を育てて貰っているようなものです。子供から学ぶことって本当に沢山あります。ありがたい、愛しい存在ですよ。だからあまり力まず、一生懸命にならず(周りが見えなくなっちゃうんで)、自分を責めずにね。何年か後には笑って話せるようになります。  
Res.23 by 無回答 from バンクーバー 2009/07/02 21:28:36

『いい母親』ってなんでしょう???

忍耐強くてやさしくて、掃除なんかも手早くこなしたりなんかして、ご飯もいつも栄養のバランスを考えた手作り。子供とも一緒に遊んで、しつけもしっかりしていて、いらいらを子供にみせることなんかなくって。。。。

たとえば仮にですよ、こんな母親がいたとします。

どんなふうな大人になっていくと思います?しっかりとした独立した大人になれるでしょうか、今のこの世の中で。たぶん、打たれ弱い大人になってしまうんじゃないかな、と思うんです。あるいはいつまでたっても親のもとを離れられない。

だから、だめな母親のほうがいい母親だってこともあるんじゃないかな、とおもうんですよ。しっかりとした大人になっていってくれる。

自分の子がかわいい!

って気持ちだけでいいんじゃいでしょうか。で、子供と一緒にすごす時間を自分が楽しくすごせるように、(自分がですよ、自分が!!)することが一番なんじゃないかな、と思います。  
Res.24 by 無回答 from 無回答 2009/07/02 22:51:01

母親のいい母親と子供のいい母親とは違うかもしれませんよ。
子供の背丈に立ってみてください。
例えば夜更かし。よくないですよね。10時には寝てなきゃダメ!
母親じゃなくても別に言えることですよね。子供も分かってると思います。
どうしてその日、寝られなかったか、聞いてみました?
ゲームのやりすぎ?
学校で何か嫌なことでもあったの?
体の調子が悪くて寝付かれないの?
いろいろ。まず頭から分かりきったことをガミガミ言うのではなく、
まず子供のいい分を聞いてあげて、そして
やさしく寝付かせればいいと思いますよ。
おかぁさんもいそがしくてたいへんでしょうが、少しの間、添い寝する、
本を読んであげる、そうすると30分くらいしたら納得して寝るんじゃないですか?
急がばまわれ。
ガミガミするとお互いに興奮してますます寝られなくなりますよ。
家のルールも大事ですがなるだけ臨機応変に。

もうひとつ、シングルママとして必要なのは、子供がどんなであれ(たとえ悪い子ちゃんでも、成績がいまいちでも)、なんであれ、
最終的にママがいるんだよ、ママはあなたが大好き、ずっと守ってあげるよ、っていう一貫した態度かと思います。
それさえ貫けば子供はママのことを思ってくれるし、ママがつくった規則につきあってくれるんじゃないですかね。  
Res.25 by 無回答 from 無回答 2009/07/02 22:55:11

頑張るのやめたら?もう十分頑張ってると思うよ。
完璧な親なんていない。
でも、ひとつだけいえるなら、感情的になって、その感情をぶつけてしまったなら、自分の非を認めて、子供に対して謝ってあげて欲しい。
そして、子供に愛していると伝えてあげてください。
抱きしめてあげてください。
子供さんがお母さんに対して反抗的なのは、心の中に不安を抱えてるんじゃないかな。
必死で頑張ってるお母さん。笑顔も消えて、イライラしてる。
それでも子供のために頑張ってるお母さん。お母さんは自分達のせいで不幸なんじゃないだろうか?って、子供は思います。
そんな不安を反抗で表す子供はたくさんいます。

優先順位を決めましょう。
きっと今の優先順位は、生活を立て直して、皆元気に笑顔で毎日過ごす事です。
気になっても、細かい事は後回しで行きましょう。
たとえば家事が行き届かなくても、生活がうまくまわらなくても、
子供と心のかようつながりを一日に10分でもいいから持つこと。
その時は全て忘れて、お母さんもリラックスして。
子供とテレビを見たり、お茶とお菓子を食べたり。
特別な事でなくていいんです。
 
Res.26 by 無回答 from 無回答 2009/07/02 23:00:46

追加です。
子供は大人とは違うんです。
6歳、8歳ならなおさら。大人の基準で「ルールは破るためにあるものとしか思ってない」と決めつけるのは、まちがいかと思います。
時間の感覚とか、空間の感覚とかがまだあやふやだし、そんなんでいっぱしにルールを守れるはずはないと思うのですが。
そういえば、お約束シートなどを作っておき、ルールが守れたらご褒美シールを貼ってあげて、ポイントを貯めて行くみたいな、お遊び感覚をしつけにとりいれてはどうでしょう?  
Res.27 by 無回答 from 無回答 2009/07/02 23:01:41

↑ごめん。レス24の追加です。  
Res.28 by 相談者 from 無回答 2009/07/03 00:16:30

こんばんは。昨夜こちらで相談を投稿した者です。短い間に多くの方からのご返答を頂き、とても嬉しいです。本当に有難う御座いました。

今日は、子供達をサマーデイケアに迎えに行った後、近所のセブンイレブンまで歩き、3人でスラーピーをすすりながら帰宅しました。普通のスラーピーですが、いつの日からか私達にとっては”特別な飲み物”となっています。。そして今夜は”おうちキャンプの日”と称し、居間で川の字になって寝袋で就寝することにしました。私の寝袋は真ん中に置いて在ります。

この2日間、自信を失い落ち込んでおりましたが、今夜は、先程から皆様からの励ましの言葉やアドバイスを読むことにより、気分は随分と楽になり落ち着きました。反省と同時に活力を得ました。こちらで相談し、返答を頂くことによって、独りじゃないんだ、と実感もしました。ずっと”一人ぼっち”という気持ちでおりましたので。コンピューター音痴の私がこのサイトを見付け、こちらで相談したのは正解でした。沢山の方がネットを通し、私に言葉を掛けてくれた!とても嬉しかったです。
また、特に私と同様に一人二役なさっているお母さん達からもメッセージを頂けたことが、更に力付けられました。何と言うか、私みたいな状況の人がこんなに頑張っていらっしゃるんだあ、とホント、励みになります。

叱り過ぎたな、と思ったら、ちゃんと謝って抱きしめてあげる!実行します。皆様、本当にありがとうございました。  
Res.29 by 無回答 from 無回答 2009/07/03 00:23:31

頑張らずに顔晴って♪

晴れた顔、笑顔がいちばんステキですよ。  
Res.30 by 無回答 from バンクーバー 2009/07/03 06:55:19

私は母親から一度も怒られたことがありません。高校時代も夜中2時過ぎまで試験勉強していると寝なさいと注意されたほどです。

母はいつもニコニコ顔で主婦をしていました。私も育児って簡単なんだと思ったのが甘かった。いざ、自分の子を持つとイライラする。

その母が私に言ったことは、子供は常に母親の顔色を見てるよ。でした。子育ての上手な母には本当にかないません。尊敬します。  
Res.31 by 無回答 from バンクーバー 2009/07/03 09:46:08

とても興味深く皆さんのコメント読ませてもらいました。
私も7歳と4歳そしてもうすぐベイビーが生まれますが
とぴ主さんと同じように早く寝なさいとかた付けで
いつも怒っています。何でもないことがどうして
早くできないの?って同じ事の繰り返しです。
たまに、頭を叩いたりすることもあって
トピ主さんよりひどい母親だと思います。
でも、自分ではそれなりに頑張っているし
朝がた子供たちがベッドにもぐりこんで一緒に
じゃれあったりして、マミーマミーと言われると
これほどまでに私を愛してくれる人はいないんだろうな
と実感します。
励ましになるかわかりませんが、完璧な母親など
いないと思います。お互いに育児、家事トピ主さんは
仕事もあるのかな?大変ですががんばりましょう。
 
Res.32 by 相談者 from 無回答 2009/07/05 23:02:57

トピ主です。

再び、皆様からのレスを読み直しました。繰り返し繰り返し読み続けて、心に沁みてきました。
皆様からのお言葉に慰められ励まされ、40年チョット生きてきた私の人生の中での、最上級の宝物メッセージです。大切に心に留めて、子供達と歩んでいこうと思います。

本当にありがとうございました。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network