jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.15072
夕食の準備中、小さなお子さんをどうしていますか?
by
ショート
from
トロント
2009/06/08 21:01:01
こんにちは。
当方14か月の男の子がおります。
夕食の準備はもう毎日バタバタで、大変!
揚げ物をしていると膝に抱きついてきたり、冷蔵庫をあけると息子も一緒になって中にあるものを触ろうとし、台所の棚や引き出しを開けて中身を出し・・・と、落ち着いて夕食が作れません。
小さなお子さんをお持ちの皆さんはどうされていますか?
何かイイアイデアがありましたらご教示願います。
Res.1
by
無回答
from
バンクーバー
2009/06/08 21:40:07
こんにちは。
私にはもうすぐ2歳になる男の子がいます。
トピ主さんと同じく夕飯の準備は本当に大変な思いをしています。
揚げ物をしてる最中、本当に危ないですよね!!
夕飯の準備や仕込みは息子がお昼寝の最中にすませておきます。
食べる前にちゃっちゃっとしてる感じです。
揚げ物は旦那が帰宅した後、面倒を見てもらい揚げています。
夕飯の準備、本当に大変ですよね。
なのでいかに早く、簡単にできる献立を毎日考えています。
例えば今日の献立ですが、お味噌汁(昼寝をしてる時に作っておく)
ご飯(これも↑と同様。食べる一時間前にスイッチオン)
秋刀魚は食べる前にオーブンで焼く。
大根をおろし。(これも昼寝中にしておく)
煮物。これも昼寝中に作り、食べる前に暖める。
こんな感じでいつも作っています。
息子はいつも2時間くらい寝るのでその間に作ります。
お互い大変ですが、がんばりましょうね♪
Res.2
by
無回答
from
バンクーバー
2009/06/08 22:03:10
私も14ヵ月の男の子の母です。
私は仕切りで仕切って子供がキッチンの中に入れないようにしています。早い時期からそうしていたからなのか、私がキッチンに入ってしまうと彼はひとり遊びを始めて夕方はお互いゆっくりした時間を過ごせています。何か要望がある時は仕切りの前まで来て「あれしてくれ」「これしてくれ」とせがみますが・・・
料理によっては子供に危ないこともありますよね?(油のとびはね、包丁に手が届いてしまったり)子供のためにも料理の最中は離れられる環境を整えた方がいいのではないかと思います。
Res.3
by
無回答
from
バンクーバー
2009/06/08 22:46:40
子育て中は、作らない日があってもいいんです^^。
揚げ物は、基本的に家でやりません。(油煙が上がるので掃除が大変。ましてや大掃除なんてやってる時間がない)
うちは3歳と0歳9ヶ月の子供がいますが、2人目が生まれてから、夕食をきっちり作ったことはほとんどありません。
上の子もBabyと一緒に昼ねをしてくれればいいのですが、そう毎日するわけではないので、週末ダンナに子供を見ててもらっている間、あるいは夜子供達が寝てから、作りおきできるものを大量に作って、食事は主にあっためるだけです。(一品もののパスタ・麺類や、炒め物おかず、カレー・シチューなどのスープ系。餃子)
ごはんも大量に炊いてから小分けにして冷凍。青菜系はとっておけないので食事の直前に5分くらいで炒めたり湯がいたりしてますが、そういうのもダンナが早く帰ってこないとできないので、もうちゃんとした食事を作ること自体をやめました。2人目の離乳食もかなり手抜きでJar food多し。外食やダンナになんか買って帰ってきてもらうことも増えました。
でもその分、子供と思い切り一緒に遊んだり外出したりできます。
たまに2人とも昼ねしてくれたり、ダンナが早く帰ってきてくれるときにちゃんと作る(一汁一菜+副菜)と、すごい疲れますが、子供達が2人で遊んでくれるようになるまでは、このルティーンで乗り切りたいです。
トピ主さんもがんばってください。
Res.4
by
無回答
from
バンクーバー
2009/06/08 23:22:22
私が当時していたのは・・・
キッチンの棚の一つにプラスチックのコンテナやざるなどを置き子どもが自由に出して遊べるようにする。
たまねぎを一つ渡してむかせる。
しばらくの間はおとなしくしていてくれました。でもどちらも後で片付けが大変ですけど。
応用がきくものは量を多く作って冷凍しておく。
缶詰なども活用すると楽ですよ。
Res.5
by
無回答
from
バンクーバー
2009/06/09 02:35:51
うちの場合は
15分のしまじろうのDVDを見せる間に作る。
まにあわなければもう15分見せる。
で完璧オッケーですよ。
Res.6
by
無回答
from
無回答
2009/06/09 05:47:18
レス5さん、テレビばっかり見せてたらテレビッ子になってしまいそうですが。でも気持ちわかります。手がつけられない程騒いでる子にテレビ一つで静まるのが恐ろしいくらいです。食らいつく様に見てる姿を眺めると、この子の将来が不安にもなります。
Res.7
by
ママ
from
無回答
2009/06/09 07:26:10
Res6さん、Res5さんは一日のうちにその15分とか30分だけテレビを見せるんですよね?それだけなら、全然私はいいと思いますけどねぇ。一日中テレビを見せているなら、どうかな?って思いますけど。
ちょっと趣旨から離れますけど、うちは逆に2歳になるまで、ほとんどテレビを見せたことがなかった上の子は、今3歳半で、テレビ大好きです。その反面、下の子はお兄ちゃんの影響で、テレビは生まれた時から、それなりについていますが、今18ヶ月で、ほとんど興味がありません。なんだか小さかった時に、見せなかったことがテレビ好きにさせてしまったのかと、悩んでいるところです。
で、本題に入りますが、うちもお昼寝の間に夕飯の下準備を済ませています。揚げ物は、旦那が帰ってきてからします。揚げ物以外は仕方がないので、抱っこで片手で料理したり、レーズンを食べさせて、大人しくさせたりしています。(うちの子はいっぱい食べるので、食事前に少しレーズンをあげたくらいじゃ、夕飯の食べる量に影響はありません。)
それでも、ぐずられたりする時があって、本当に夕飯作りは疲れます。でももうちょっと大きくなれば、良い子で待ってくれるようになりますもんね。お互いがんばりましょう。
Res.8
by
無回答
from
バンクーバー
2009/06/10 01:20:55
うちは13ヶ月ですができる時には午後子供が寝ている間に下ごしらえをしてしまう。
で、夜はできるだけ早く子供を寝かせて、静かになってから落ち着いて食事の用意をして大人の夕食。
大人の夕食は少し遅くなってしまいますが、大人は待てるので、今しばらくはこれでいこうと思っています。
あとは旦那が休みで子供を見てくれてる間に大量に作って冷凍したり。
それでも子供が起きてる時間にキッチンに入らないといけないときは、仕切りを使ってハイってこれないようにする。
テレビを使うときもあります。
あとは私の携帯電話を渡すとおとなしく遊ぶので、それを渡したり。
それでもダメな時はキッチンにつれてきて、ハイチェアに座らせ、ちょこちょこと次の食事に響かない程度にチュリオスをあげたり、おもちゃを渡したりしています。
ファミリールームトップ
新規投稿
jpcanada.com トップ