No.15059
|
|
娘がハグ&キスを嫌がります。
by
子離れできない
from
無回答 2009/06/06 23:35:48

G2になります。G1の終わりまでは全く問題なかったのに。
家では自分から甘えてハグしてくるのですが、学校の送り迎えの時など「じゃあ、いってらっしゃいハグして」と言うと慌てて逃げるように行ってしまいます。
本人曰く、友達の前で恥ずかしいそうです。
でも他のお友達は普通にじゃあって感じで親たちにハグしてさよならしてるのに。
しかも最近、私と主人が娘の前でキスしてるのを見てオエーって顔までして大変ショックです。
一人っ子ですし、せっかくオープンな国にいるので、いつまでもハグ、キスをしていたいので何か良い方法をご存知の方教えて下さい。
それとももう年頃になるので諦めた方がいいのでしょうか。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/06/07 00:01:37

うちの3歳が、3歳になる前から、キスやハグを嫌がるようになってしまいました。
男の子だからなのか、性格なのか。
残念です・・・・・
私も、何か良い方法があるなら、ぜひ知りたいところです・・・・・
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/06/07 00:01:42

そういう年頃なんです。
ご自身も経験なかったですか?
時期に落ち着きますから。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/06/07 01:05:28

うちはそういうのが始まって続いて、そして16歳になって再開しました。
うれしいもんですね。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/06/07 10:53:13

子供が嫌がるならしないほうが良いのでは?
一時的な場合もありますから、様子を見るほうが良いと思います
子供の頃の考え方はは流動的なので、そういうのが大好きの子供と仲良くなったら意見が変わることもあります。
うちの場合、12歳のの息子はそういうのを嫌がります、第二次性徴のクラスを5年生の春に受けてから少しずつ様子が変わりましたね、
夫婦がしているのを見ると、さっさと逃げていきます
それは十分理解できるので、ぽんぽんと肩をたたいたり、握手とかでわかれたりします、
でも、高校生ぐらいになると、キスはハグをする、嫌でもうけるのも礼儀のうちだと理解するようになるらしいです、
下の子は2Gの女子,おにいちゃんの影響を受けてお兄ちゃんの真似がかっこいいとおもらしく、一時嫌がりましたけど、やっぱり同じ年齢の友達は、まだまだべたべたしてますからすぐに寂しくなったのか、キスもはぐも人前でします、
人前では恥ずかしいかもしれないけど、家の中ではOKなら、そこでスキンシップが取れるならあまり気にしないほうが良いとおもいます
行為自体よりも、どうして嫌がるようになったのかを突き止めるほうが必要かもしれませんよ
|