No.14898
|
|
航空運賃
by
無回答
from
バンクーバー 2009/05/20 11:06:47

日本へ里帰りしたいのですが、安く行けたらと思います。
時期として、例年では6月、7月、8月の運賃はどのくらい違うのでしょうか?
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/05/20 11:19:53

毎年の事かどうか分かりませんが、7月過ぎると高くなる気がします。
学校が夏休みに入るからでしょうか。。。
この間、フライトセンターから安い日本行きチケットが出ていましたよ。
まだあるのかな?
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/05/20 11:23:57

コメントありがとうございます。
7月過ぎると、例年どのくらいの金額になるのでしょうか?
ちなみに6月のシートセールは$650ですね。
フライトセンターとは、旅行会社なんでしょうか?
また情報お願いします。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
mm
from
バンクーバー 2009/05/20 11:30:54

ふつうに旅行社へ問い合わせてみたら?
今6月発の底値は直行便で$448+税、アメリカ経由便で$298+税からありますよ。
フライトセンターより日本行きなら日系の方が安いです。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/05/20 11:33:34

7,8月はまだ安い料金はでてないでしょう。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
mm
from
バンクーバー 2009/05/20 11:36:05

6月発のみです。
でも今からなら多分この料金の席もう空いていないと思います。
7月・8月発なら直行便で$718+税からあると聞きました。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
トピ主
from
バンクーバー 2009/05/20 11:57:35

$718はどこのエージェントでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
mm
from
バンクーバー 2009/05/20 12:01:08

日系の旅行社ならほとんどみんな同じです。
但し席が空いていないとこの料金にならないです。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/05/20 16:53:22

安い料金は6月末までで7月、8月は高くなります。
ここで聞くよりも旅行社へ電話したほうがより早く正確な情報が得られるんじゃないですか?
早くしないと8月の安いチケット席が無くなりますよ。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/05/20 17:31:11

8月の安いチケットっていくら?$718?
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/05/20 18:12:15

エアカナダとJALは日本行きに関してはハイシーズンっつーのはもうないんだよ。去年くらいに廃止してるはず。
だから6月も7月も8月も底値は一緒で、早く予約すれば底値が買えるんだよ。
(この底値にシートセールは含まない)
米系の航空会社は夏は高い。まだハイシーズンとかローシーズンとかあるからね。
どなたかが言っているように、日本行きなら日系旅行会社の方が安いよ、普通は。
アジアな旅行会社を除いたカナダの旅行会社って沢山手数料とるみたいよ。
まあ、そうしなきゃあの人件費を払えないんだろうけどさ。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
トロント 2009/05/20 18:59:50

エアカナダのセールが明日まであり、ウェブでトロント=成田行きをチェックしたら、6月30日までの出発で1か月以内に往復という条件で、750ドルくらいからありました。
これって安いと思いませんか?少し日にちをずらすと1300位になるので、思わず予約してしまいました。
このセール、明日までですよ〜
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
ん?
from
バンクーバー 2009/05/20 21:08:08

トロント=成田なら、WEBで普通に$498(+TAX)でありますよ。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
トロント 2009/05/20 21:21:32

え?エアカナダのウェブですか???
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
ん?
from
バンクーバー 2009/05/20 21:30:57

はい、そうです。先程ありました!
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
トロント 2009/05/20 21:52:14

ありがとうございます。早速探してみます。
2,3日前にはそこまで安くなかったので、また値下げになったのですね。
場合によってはキャンセルして買いなおした方がいいかもと思って調べています。
ありがとうございました。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
トロント 2009/05/20 22:05:44

レス11,15ですが、6月第1週に出発できる方は478ドル(往復)からあるようです。第2週以降でも日程によってはかなり安いです。
子供の学校があるので、私はあきらめましたが。
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/05/20 22:29:55

8月はJALで840ドルほどだと聞きましたが、
これ以上安いのはないんでしょうか?
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
トラベル
from
バンクーバー 2009/05/21 00:08:48

レス16さんのおっしゃっている$478で、私もチケット購入しようとしました。
でも問題は復路便!6月出発の8月帰国で空席状況を確認しましたところ、シートセールの値段での席は空きなしでした。(8月1日〜8月27日くらいまで調べてもらいましたが・・・)
結局、シートセールは諦め、一般的に言うとこの格安チケットを購入しました。(旅行会社の方がおっしゃるには、”Vクラス”と言うそうです)
高くはなりましたが、格安チケットだとシートセールと違って、自分の好きなようにアレンジ出来るので満足のいく値段でした。
(行きはVan−日本、帰りはそれに国内線を加える・・・とか)
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/05/21 01:13:12

「Vクラス」ですか。初めて知りました。
JALで東京までの料金はわかりますか?
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/05/21 02:18:46

>だから6月も7月も8月も底値は一緒で、早く予約すれば底値が買えるんだよ。 (この底値にシートセールは含まない)
その底値が分からないから、知りたいんだよ。
それと8月のシートセールはいくら位になるかってことが知りたい。
勿論シートセールが出るか出ないかは分からないけどね。
今8月のチケットを買った方がいいのか、迷うわい。
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
無回答
from
トロント 2009/05/21 03:52:07

レス18さん、このチケットの条件は往復で1か月以内です。
行きを6月上旬、帰りを7月上旬で適当に日にちを変えながら検索すると、確かに478からありましたよ。
|
|
|
|
Res.22 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/05/21 11:45:07

9月って安いですか??
次のシートセールはいつ頃出るんだろう。。
|
|
|
|
Res.23 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/05/21 16:22:14

今TAXはどれくらいつくんでしょうか?・・・以前なら例えば往復で600ドル!安いって思ってもTAXを入れて計算して合計すると1200ドルくらいかかってましたよね?TAXどれくらい安くなったんでしょうか?
|
|
|
|
Res.24 |
|
by
mm
from
バンクーバー 2009/05/21 16:30:46

今(今週として)、JLで東京往復なら税金は燃料費もいれて$138ぐらいだと思う。
|
|
|
|
Res.25 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/05/21 19:01:28

インフルエンザで日本に行くのも二の足を踏んでしまいます。
友人は子供達の夏休みに関西の実家に1ヵ月半ほど帰る予定、変更はないそうです。
まだ1ヶ月先の話なので何とかなるかもしれませんがもしそうでなくても行くそうです。勇気ある。というより迷惑考えて欲しい。
|
|
|
|
Res.26 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/05/21 21:53:35

6,7,8月はサーチャージはゼロになります。(JL.ANA)
でもその分チケット代が上がるでしょうね〜〜。
|
|
|
|
Res.27 |
|
by
無回答
from
トロント 2009/05/21 22:24:43

カナダから帰国と言っても、インフルエンザの菌持って帰るわけじゃないし(ほとんどの人は)、迷惑をかけることはないと思うんですがね。
迷惑と思う日本サイドの人に問題があるように思うのですが。
|
|
|
|
Res.28 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/05/21 22:30:54

カナダから日本への里帰りの何が迷惑なんですか?
インフルエンザのことかしら?別にインフルエンザのウイルスを土産にするわけでなく、もしかして帰国できない人のひがみかしら??
帰国するもしないもあなたに関係ないし、とやかく言われる筋合いでも無いわ。
|
|
|
|
Res.29 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/05/21 22:47:38

RES26さん、サーチャージゼロは7月からではなかったですか?
やっぱりサーチャージが無くなったらチケット代上がるんでしょうか。9月に帰国を考えていますが、今買うか7月まで待つか考えています。今買ってしまったほうが安心でしょうか・・
|
|
|
|
Res.30 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/05/22 00:08:55

7月以降サーチャージがなくなりますが、7月1日以降の発券からだそうです。
|
|
|
|
Res.31 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/05/22 11:50:14

レス28さん。
豚インフルエンザ、バンクーバーにもちこんでごらんなさいよ。
勿論持ち込むかどうかなんてわかりません。
でももし持ち込んだら?あなた責任とれるの?
こんな馬鹿がいるから。
|
|
|
|
Res.32 |
|
by
無回答
from
モントリオール 2009/05/22 12:12:33

今まで、世界各国で豚インフルエンザにかかった(持ち込んだ)人って、責任取ってるのですが?
どうやって、責任取るんだろう?(笑)
|
|
|
|
Res.33 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/05/22 12:13:10

責任?豚インフルにかかったのは本人の責任ではないのに
責任を取るってどういうこと?
では、オタワから帰国した豚インフルにかかっていた
高校生は、どうやって責任を取っているか教えてほしい。
|
|
|
|
Res.34 |
|
by
無回答
from
モントリオール 2009/05/22 12:14:04

「責任取ってるのですか?」
だ。ty-poごめん
|
|
|
|
Res.35 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/05/22 12:42:23

日本に行こうが行かないようが豚インフルエンザにかかる人はかかります。
かかったら入院すればよいのです。
|
|
|
|
Res.36 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/05/23 21:40:41

持ち込んだら責任って、皆さんも言っているとおり、今までインフルエンザになった人って責任を取らされているのでしょうか?
それなら、水疱瘡、風邪、季節性のインフルエンザ、細かく言えば水虫、しらみ…これらのうつる病気も責任問題になるのでしょうか?
なんにでも責任、責任だって騒ぎ立てるから、実際、インフルエンザにかかった高校生たちのなかには、ばい菌とか言われて疎外されてるなんてニュースも読みました。何も考えずに責任って言葉持ち出さないでください。
|