jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.14751
Stain(ペンキ)塗りに失敗しました...どうしたら色落とせますか??
by 無回答 from バンクーバー 2009/05/05 00:00:34

初めてStain塗りに挑戦したのですが、希望の色より濃くなってしまいました。  (時間を放置しすぎてしまいました。)

もっと色を薄くしたいのですが、塗ってしまったStainを落とせる魔法のような溶剤はありますか?? 塗ってしまった板が高価な物なので、できたら落としたいのですが!!!

でも、Stainっていいですね〜。木材の木目をすかすように色がぬれるのって。キッチンキャビネットの塗装が取れてきているので、それを塗りたいな〜と思っているのですが、Stainでぬっちゃってもいいのでしょうか? 

ついでに、Stainの正しい塗り方を教えていただけると幸いです。
先ほど、親切な方に教えていただいたのですが、子供が後ろでギャーギャー騒いでいて、集中して聞けなくて、わからなくなってしまいました。

情報お願いします!!

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2009/05/05 00:57:16

サンドする。。。
でも手でするのでは、かなりムラになります。
パワーサンダー(工具)でするのが良いんですが、やり方も万遍なく均等に出来るかが腕の見せ所になりますけど、大丈夫ですか??  
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2009/05/05 17:06:24

↑の人の言うとおり。機械でsandingしかありません。床ですか?床などの広い範囲はレンタルの大きな機会を借りるといいですよ。ドアやキャビネット位なら、手で持つタイプのが便利ですね。でもサンドするのはちょっとトリッキーですけど、他のところで練習してから本物を削った方がいいかもしれません。  
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2009/05/05 23:31:48

トピ主です。

RES1さん、RES2さん、情報ありがとうございます。 解決方法はサンダーですね!! 小さいサンダー持っているのでそれでやってみようと思います。 ありがとうございました!!  
Res.4 by Piko from 日本 2009/05/05 23:51:26

>機械でsandingしかありません

↑はい、自分の体験からも。。。

あと、キレイにしあげろよな!!応援しています  
Res.5 by Piko from 日本 2009/05/05 23:57:03

そうそう、こっちは、車の傷の塗装、埋めるパテ、色塗りも自分でもボカシもいれ、やってんだわ。あまり難しい色の配合はプロに頼むけど、  
Res.6 by Piko from 日本 2009/05/06 00:01:13

そうそう、失敗したところは全部削って、再度、そこよりも2〜3倍広い範囲で同じ色、先に行くほど薄くなるボカシをいれるこっちゃよ!ちょっとした傷も広範囲に塗っていくので、ちょい、塗料代もかかるけどよ!分からんようにきれいに仕上がる!ぜよ!  
Res.7 by すーぱーHD from あるばーた 2009/05/25 05:38:29

プロで20年近くやっておるものです。
ステインには水生と油性がありますが、水生ならアルコールを含んだ水(ルビングアルコール)とかで結構落ちます。油性ならペイントシンナーでチョット落ちます。ラッカーシンナーならかなり落ちます。
それでも希望の色落ちが無い場合には、皆さんがおっしゃるとおりサンディングしかありません。サンディングの場合、染み込みが浅い所だけ色が抜けて深く染み込みがある部分が、色残りしますので、色の落ちる所と落ちない部分の差が大きくなります。シンナーを使う場合はその差がより小さくなりますので、シンナーで拭いた後サンディングをするのが正解です。

ちなみに、ステインは塗るものではありません。
トピ主さんのおっしゃる「塗りたい・・」とか「塗り方・・」と言う考えは根本的に間違っています。ステインは塗るものではなく染み込ませる物です。だからこそ一般的には刷毛ではなくウエスやぼろきれなどを使うのです。時間を置くとかの問題ではなく、ステインを付けながらリアルタイムで濃さを調節していく物なのです。後の乾拭きなどしないのが普通です。木目の質により同じ面でも染み込み具合が違うので、見た目が均一になるように、ふき取りをしながらの染み込ませ作業をするのが正統です。ちょっとの慣れです。がんばってください。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network