jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.1464
住宅購入、決めては何ですか?
by 家探し from バンクーバー 2005/10/04 22:51:50

以前に、家を買うタイミングってトピがありましたね。
今が買い時かそうでないかは別として、
ご自宅を購入された皆さん、いろいろ希望がおありで探されたんだと思いますが、
立地、間取り、価格、その他諸々……購入の決め手となったのはどんなことでしょうか?

希望の場所に希望通りの家なんて、なかなかありませんよね。
皆さん、どうやって、そういう所を乗り越えて購入に踏み切ることが出来たのか。
こういうポイントで妥協はダメよ!とか、このポイントがよいなら、他は目をつぶる価値があるわよ!とか、アドバイスも歓迎です。

ちょっと家探しに疲れてまして…(;´∀`)
皆さんのご経験を励みにがんばろっかなっと。
よろしくおねがいします。

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/04 23:51:53

うちは予算にすごく限りがあったのですが、場所は譲れなかったので、古めの小さめのコンドになりました。

何軒も見てると確かに疲れるし、その当時(今も?)の大活況市場だと、ゆっくり考えて比較しているヒマはないし・・・。途中でなんど諦めそうになったか・・・。

やっぱりご自分のなかでどこが譲れないか、譲れるかをハッキリさせるのがポイントじゃないでしょうか?

これから冬にかけて動きが鈍くなるでしょうから、少しはじっくり検討できるといいですね。頑張ってください。  
Res.2 by 無回答 from トロント 2005/10/05 07:34:58

私も主人と15件くらい見て回りました。
結局予算に合わせて場所を変えたケースです。
希望地から車で2−3分なのですが、区域的に1−2割程安かったので購入しました。
私の予算で希望地だと古ぼけた家しか変えませんでしたが、現在の家はそれよりは新しい家です。
個人的には家を買うポイントはresaleの際、売りやすい家が良いのではと思います。
参考になったかはよくわかりませんが、がんばってくださいね!  
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2005/10/05 08:50:50

私はコンドミニアムに住んでいますが、今の所に越すまでに100件以上の物件を見ました。 毎週末は不動産屋さんとオープンハウス巡りしてました。 今の所に決めたのは探していた地域からはちょっと外れていましたが、それ以外の条件が合っていたのと、今まで見て来た所よりも広かったので決めました。  
Res.4 by 地上屋 from 無回答 2005/10/05 09:26:06

実家が不動産屋で自身は建築士です。
よく言われることですがソフトよりハード面を重視すること。
ソフト部分は変えられます。
<ハード面で重視する事項>
1、 環境
2、 環境
3、 環境(ま〜この位にしておいて)

やっぱハードウッドフロアでないととか壁の色が、、、と見た目を考えがちですがそんなものはやり直せば新品同然になります。

気をつける点は
● 施工主、施工会社の確認
● ベースメントに水が入った過去があるかの確認
(記録が必ず残ってます)
● 朝昼夜、平日週末の環境の変化の確認
(大きなショッピングセンターの周辺で週末は大渋滞って事も考えられます)
● アップデート履歴確認
(業者に頼んだのか個人で行ったのか)
● もし近くに空き地がある場合、持ち主や今後の計画の確認
● 冬の光熱費確認
(古くてメンテの悪い家は恐ろしく光熱費がかかります)
● コンドの場合はコンドフィーの使い道(修繕のおおまかな計画)

物件を見れば見るほど目は肥えてくると思います。
大きな買い物、面倒になりますが気長に頑張って下さい。
いつか直感でこれだ!と言うものにめぐり合えると思います。
 
Res.5 by 家探し from バンクーバー 2005/10/05 10:37:04

早速のコメントありがとうございます。どうしていいのかわからない気持ちになってたのが励まされます。うれしいです〜 ・゜・(ノД`)・゜・

うちが探してる場所で買える範囲の広さって、同じくらいの広さにお住まいの方から「(うちは)狭いよ〜」などと言う意見を聞いたり、さらに広い所に移られた方がいらしたりで、じゃあ他の場所がいいのか、それとも広さをあきらめるのか、場所をとるか広さをとるかで、頭の中がぐるぐるしてきてしまって……

皆さんのコメントによると、やはり、何が譲れないポイントかになるんですね。
子供がいれば、やはり環境第一になるでしょうし、いなくても(レス4さんじゃないですけど)環境第一でしょうか。良い場所は高いのがな〜(笑)

レス1さん>
古めで小さめになっても場所を優先されたというのは、お子様がおられるからでしょうか?
後から不満に思われることなどが、でてきませんでしたでしょうか。
私も場所は優先したい方なので、レス1さんの判断を参考にさせていただければと思います。お差し支えない程度で教えていただけるとうれしいです。

レス2さん>
場所の方を変えられたとのこと。レス1さんへの質問と被りますが、不自由な点などでてきませんでしたでしょうか。
ズバリの場所でなくても少しずらすことで問題を解決できるということでしょうか。
お答えいただける範囲でけっこうですので教えていただけるとありがたいのですが。

レス3さん>
やはり、希望地を外れる場合は他の条件が合わないと辛いですよね。
我慢する点をカバーできるメリットがあると言うのが決め手になったんですね。参考になりました、ありがとうございます。

レス4さん>
お詳しそうなので、もう少し教えていただけますか。

中古だと、実物を見て判断できますが、新築の場合、まだ骨組みも出来てないような状態でも、今はバンバン売れていて(そう言う所は立地が良いのだと思うのですが)プレッシャー掛かってしまいます(笑)
1年ほど前に購入した知人の時はもっと売り手市場ですごかったそうなのですが。

そういう場合、同じ建築会社が手がけた他の物件を見ることが助けになるかと思うのですが、最初のレスで教えて下さった意外に見るべきポイントのようなものはありますか?

皆さんコメントありがとうございます。
はじめは妥協でイヤだと思ってたけど住んでみると良かったという例や、買う前はOK!と自信があったのに今では後悔…などなど、まだまだ他の方のお話やご意見も聞いてみたいです。よろしくお願いします。  
Res.6 by 無回答 from 無回答 2005/10/05 10:59:42

うちも昨年家を購入したのですが、ほかの皆さんがおっしゃっていることのほかに、見に行ったときに「ここに住みたい」と思えたんです。たとえば、どんなに条件的にあっていても、そこで生活する自分というのが想像できない家もありました。うまく言えないのですが、自分のフィーリングも大切だと思いますよ。お見合いと同じで、いくら条件がよくても相性が合わないことはありえます。あせらないでよく見る事が大切だと思います。いい家に会えるといいですね。  
Res.7 by 地上屋 from 無回答 2005/10/05 11:05:48

新築も考慮されてたんですね(羨ましいです)。
新築の良い点はやはり自分達に合うように色々変更できるっていう点ですね。

建物に関しては基本的には新築保障があるので名前の通った歴史のある会社ならほぼ問題ないと思います。
一番の問題は土地の質になります。
何故今まで空き地だったのか?を調べてみてください。

空き地だった=開発がしにくかっった場所

<以前沼地だった場合>
例えば以前は沼地で開発に適してないと思われてた場所でも今の好調期に便乗して開発を進めている業者もあります。
沼地を住宅地にするにはとんでもないお金がかかりますし(それは必ず消費者に跳ね返ってきてるはずです)沼地はあくまでも沼地なので地盤が緩いんです。
今後も心配の種は尽きないと思います。
(力説してしまいましたがちょうどウチの近所にこの条件が当てはまる新築が続々建ってます、飛ぶように売れてます)

雨の日もしくは降った翌日早いうちに現地に見学に行くことをお薦めします。(水はけ具合が分かると思います)

<山を開発した場合>
山を切った場合と山を盛った場合ですと断然切った場所の方が地盤はいいです。
盛った場合は新しい地盤ですからね。
勿論、強度計算はされてるはずですがそれでも問題が起きてしまうのが現実です。

新築で一番いいのは
1、 今まで建物があった場所に建て替え
2、 ただ今開発中地域に開発
3、 既に住宅街なのに今までぽつんと空き地だった

の順になると思います。
2の場合、これからどう発展していくかを見極める目が必要になってくると思います
3の場合はどーして空き地だったのかを見極める目が必要です。

ちなみに内装面での流行りの傾向として
今までは玄関のフロア部分とキッチン及びモーニングノック部分はタイル、リビングダイニングがハードウッドというのが定番だったようですが最近は全てハードウッドという傾向に変ってきているようです。
 
Res.8 by 家探し from バンクーバー 2005/10/05 12:08:00

またまたコメントありがとうございます。

レス6さんのおっしゃることわかります!
パッと、その土地を踏んだ時の「あ、ここ…」て言う感覚。イヤ〜と思った時など意外とあたったり…
ほんとにお見合いみたいですよね(笑)
私も、ここに住みたいと思う感覚大事にしたいと思います。ありがとうございました。

地上げ屋さん、またまた詳しいアドバイスありがとうございます。うれしいです〜。
ここの所、雨続きなので、水はけという所もよく見てきたいと思います。

新築の場合の順位なんですが、
>1、 今まで建物があった場所に建て替え
>2、 ただ今開発中地域に開発
>3、 既に住宅街なのに今までぽつんと空き地だった

バンクーバー市内のような所なら、1もしくは3のケースが多いと思うのですが、ちょっと郊外に行くと、ほとんど2のケースが多くなると思うのです。
そこで土地の質ということですが、近くに(すぐそばでなくても)川がある場合などは、地盤がゆるめという可能性が高くなるものでしょうか。

あと、山を削ったかどうかや、そもそも、そこが山だったのか?どうかというのは、どこで調べたらわかるものなのでしょう?
3Dの地図なんかでも、わかるものなのでしょうか?あるいは市役所に教えてくれる所があるのでしょうか?
直接業者に聞くのが確実でしょうか?

?マークばかりですみません。よろしくお願いします。
内装の流行も教えて下さってありがとうございます。掃除しやすけりゃなんでも(笑)みたいな状態ですが、参考にさせていただきますね。ありがとうございます。  
Res.9 by オーナー from バンクーバー 2005/10/05 14:45:56

私が家を買おうと思ったのは5年前で、とにかくそのアパートを出たかったと言う理由でした。なので当時は何の知識も特に希望も無く、希望価格とベースメントスイートとガレージがあると言うだけが条件でした。場所もバンクーバー、バーナビー、ニューウエスト、コキットラムの広い範囲を100件位は見たと思います。その内、バーナビートとコキットラムに絞り、最終的にバーナビーのある高校の範囲内に絞りました。
ちょうど家を探し始めてから急に土地価格の高騰が始まり、オファーを出す前に売れたり、競りになって負けたり、予算もどんどん上がり、やっと買えたのは2年前です。
結局初めの予算から10万ドルオーバーで、ベースメントスイートはあるがガレージが無く(カーポートはある)大きな庭がある。少し安めだったのは、家の前の道が少しビジーで、東向きなので裏から西日が入る。などのネックがあります。
今考えると大きな庭は手入れが大変で要らなかった。やっぱりガレージが欲しかった。等色々ありますが、ベースメントスイートと学校の場所を優先させたのは良かったと思います。そして何よりどなたかも書かれてた様に、入った瞬間にこの家だと思いました。
人それぞれ優先する部分は違うと思いますが、どうしても譲れない部分はしっかり持って尚且つある程度の妥協も踏まえながら探していると、きっとこれだと言う所が見付かると思いますので、諦めないで頑張って下さいね。  
Res.10 by 夢路 夢子 from 夢の世界 2005/10/05 17:50:24

5年前にある物件を見に行って一目で惚れました。 まるで夢のまた夢のような家でした。 そこは(今も)開発広範囲でされている地区です。 当時1億25万ドルぐらいでしたが、今ではその倍以上。 5年前に一度だけ家の中を見せてもらいましたが、いまでも鮮明に各部屋の様子が頭に浮かびます。 ギリギリの頭金ぐらいは何とか出せたけど、その後に掛かる諸経費、税金、ローン等の莫大な支払いの苦労が目に見えていたから断念しましたが(当たり前ですが)、、苦しくともかっておけばよかったか、、、なんてたまに馬鹿げたことかんがえたり。
どの部屋からも海が一望でき、グランドフロアにはひろいリビングにバー、その部屋からも一面UBCあたり一帯、DTまでが180度見下ろせました。  ランドリールームだけでも子供部屋ぐらいある。
ああ、、あれは夢のまた夢。
どんな人が生活してるんだろう、、とたまにドライブがてら周辺を走って、いつか私も!!なんて馬鹿な叶わぬ夢に酔ってます。
でも、そんなこと考えるだけでも楽しいわ。

おっと、横ずれになりました。
私のどうしても譲れないところは、、、、いつか、家を持つなら海の見えるところ。 それだけは譲れません。  
Res.11 by りか from 無回答 2005/10/05 18:22:00

1年ちょっと前に一軒家を購入しました。初めての住宅購入でしたが、他の土地から引っ越してきたので結構急いで買ってしまい、もうちょっと目を肥やしてゆっくり検討すればよかったなと言う部分と、投資的には早く買っておいてよかったと思う部分があります。(1年ちょっとで10万ドル近く上がりました)

<よかった点>
・環境は変えられないので優先して大正解。車の通りが少なく静かで、プライバシーが保てる。
・家の中のインテリアは後からでも変えられるから、急がなければ徐々に改装すればOK。
・中古物件では全て自分の理想のインテリアはあり得ないから、むしろ改装の余地がある家に目をつけた。古い家の場合改装の費用を差し引いた値段で買うことも可。
・インスペクションの結果を重視。家の骨組みや構造に問題がないことが重要。

<ちょっと後悔している点>
・畑を作りたくて大きな敷地を買ったが、管理が思った以上に大変で、お金と手間がかかる。
・もう少し家の間取りを重視すればよかった。改装もできるが、間取りを変えると大幅な費用になる。
・環境と広さを重視したのでかなり田舎になった。ガス代が上がったので、町まで行くコストが高い。
・改装や管理にかかる費用をきちんと把握していなかったため、今はほとんど貯金ができていない。急に広い家に越すと、家具なども必要になる。
・スイートを賃貸にしているが、管理やテナントとの交渉が結構面倒。

長く住むつもりで購入しましたが、やはり住んでみないと色々わからないことがたくさんありますね。いい勉強になりました。今後あまりに管理が大変なようならダウンサイズも考えています。できるだけ自力で改装などして家をアップグレードしてから売りに出す予定です。マーケットの動向にもよりますが、金利が安かったので悪い投資ではなかったと思ってます。参考になったかどうかわかりませんが...  
Res.12 by 地上屋 from 無回答 2005/10/06 05:48:46

こんにちは。
川があるから地盤が緩いとは一概に言えないところがまた難しいのですが…
高低を調べて川より低かったら論外。

以前の土地使用用途、地質は業者さんに聞いても教えてくれると思いますが市役所で調べるのが一番確実だと思います(=利害関係がないから正直)  
Res.13 by 家探し from バンクーバー 2005/10/06 09:34:26

皆さん,コメントありがとうございます。

オーナーさん>
確かに庭の手入れは大変ですよね。私には出来そうにないです(笑)
西日が入ると…というのも、よくわかります。
でも学校が良かったというのは、ほんとに良かったですよね。お子さんに関することって、最重要ですよね、なんといっても。
それにしても、大変な時期に家探しをされてたんですね。
お疲れさまでしたと言っていいものかどうかわかりませんが、これ!と思えたお家が見つかったのには、おめでとうございますと言わせて下さい。
貴重なご経験のお話、とても参考になりました。ありがとうございます。

夢路夢子さん>
ほんとに、上を見たらキリがないけれど、
海の見える家!いいですね!夢子さんの夢が叶いますように。
ありがとうございました。

りか>
やはり、自分のものであると、多少の気になる点があっても満足感が違うのでしょうね。
うちも、まさかこんなに高騰するなんて、もっと早く手をうっても良かったのかなと思うことがあったので、早く買ってよかったというのはわかります。
箇条書きに細かく上げて下さった点も、とても参考になりました。ありがとうございました。

地上屋さん>
何度もコメントすみません。
やっぱり市役所ですね!聞いてみることにします。ありがとうございました。  
Res.14 by 家に踏み切るといいよ from バンクーバー 2005/10/06 12:06:22

家探しさん、ご主人がカナダ人なら彼の家族や親戚の人の意見を聞くといいよ。近いファミリーの中に新築や中古物件などをいろいろ購入してきた人が必ずいると思う。結構カナダ人は固定資産に投資してきた人多いと思うので参考になるはず。
私たちも、彼の家族メンバーに、バンクーバーの閑静なエリアに住んでいるオーナーがお年寄りの為、小さな物件に引っ越したがっているという情報を教えてもらいました。
その家は小さくて、おもいっきり古かったので、すべて壊して地下の構造まですべて掘りなおして新築1軒家を建てました。
これはたった6年前の事なのですが、今ではこの辺りの物価はすごい値が付いています。
ということで、やはり自分が住みたい場所の環境を優先すると後悔が無いと思います。
家は改築も可能ですが、環境は変えられません。
これから子供を育てていく予定があるならアパートが多い地域の住宅は避けたほうがいいと思います。頻繁に住人が変わるし、長く人が居座らない為、たいていの人はそのエリアの環境向上には興味が無いので、辺りもよくなっていかないでしょう。周りにいい公園や活発な活動をしているコミュニティーセンターや図書館や評判のいい学校がある地域はやはり住民が長く住んでいるエリアだと思います。近所の人の質(生活レベル)を見るといいと思います。
外からでも見極めることができるポイントは、お庭や裏庭がきれいに手入れされているか、道はいつもきれいか?住人は家の修復などに力を入れているか?車はどの程度のものを所有しているか?周りの騒音はどうか?小さな子供が多いか?(20歳前後の人が多いエリアは家族として生活していくにはあまり向かないと思います)
スカイとレインの近くの物件も避けるべきでしょう。それと大通りに面した家も。
ベースメントスィートがあると、他人に貸し出せるのでモゲージの負担が軽くなります。  
Res.15 by 家探し from バンクーバー 2005/10/12 22:42:47

レスが遅くなってすみません、書き込みありがとうございます。トピ主です。

家族と言うか、親戚はみんな遠くにいるので、具体的な相談にのってもらえるような人がいないんですよね。寂しいような、煩わしいことがないから良いような(笑)

やはり、環境優先ですよね。私もやっとこういうとこに住みたいなあという希望が絞られてきた所です。

いろいろ見てきたのですが、モノが良いのか場所が良いのか、売れてる所はどんどん売れていて、まだまだ売り手市場という気がしました。
家に踏み切るといいよさんのハンドルネームじゃないですが、
これッと思うものがあったらすばやく動いた方が良さそうです。

皆さんが教えて下さったことを念頭に、もうひと頑張りします!ありがとうございました。
 
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network