jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.14601
離婚、子供にどこまで話しますか?
by さくら from バンクーバー 2009/04/17 11:25:20

長い間悩んだ末、離婚を前提に別居することを決意しました。

理由は夫の大人としての自覚の欠如と、常識のない生活態度に我慢できなくなったからです。
家族ができて変わることを期待していましたが、それもなく、自分では何が悪いかもわかっていないようです。

子供には父親の悪いところは話さないできましたが、将来大人になった時には、父親の行動は非常識的で許されることではないときちんとわかってほしいと思っています。
実質的に父親は子育てに参加していませんが、子供達には寂しさを感じさせないように、一人で一生懸命子育てしてきたつもりです。

しかしどんな理由であれ子供達は父親が好きです。(子育てに関わらない夫は子供達にとってはたまに気まぐれで甘やかしてくれる親戚のおじさんのような存在です)

なので、子供達に離れて暮らすかもしれないと話したところ、どうして今までのようにいかないのか戸惑っていました。
(子供達は一般的な父親像をしりません)

夫も、離婚して自分で生活しなくてはならないのも面倒だし、週の半分子供達の面倒を見ることもできないし、子供達は一日一目見れば十分なので、今までのほうがいいと主張します。
でも、私はもう一緒に暮らすのが限界です。

出きるだけ暗い話にせず、明るく話したつもりだったのですが、それでも、子供達にはいつも「どんな人とでも良い所をみつけて仲良くしよう」と話しているので、「じゃあどうして父親とは仲よく暮らせないのか」と聞かれました。
母親が言っていることとやっていることが違うと矛盾を感じたようです。
そう言われたのは私もショックだったし、私自身、結果的に縁あって一緒になったもの同士が一緒に暮らせなくなったということが残念です。
しかし、私自身、もう一緒に暮らすことを前向きには考えられないし、夫婦の会話はもう何年もありません。休みの日でも夫が家にいることもほぼありません。(事務的な用事がある時だけ会話をしますが、家族でご飯を食べたり、でかけたこともありません)

子供達にはどこまで話すがいいものか迷っています。

子供達は低学年です。

このまま事実を隠したまま、明るく離婚するように演じたほうがいいのでしょうか?
それとも真実を少し話すべきでしょうか?


子供がいて離婚を経験された方からご意見がいただけるとうれしいです。







Res.1 by 無回答 from 日本 2009/04/17 12:16:03

ごめんなさい、私は独身・子なし・Xなし 
なのでここでレスするべきではないと思ってますが・・

なんのアドバイスも出来る立場の人間ではないのですが・・・・・
さくらさんの文を読んで、涙がでてきてしまい、思わずレスしました
ずっとずっと、大変お辛かったと思います
それでも、子ども達の父親だからと悪口を言わず
子どもさん達を育ててこられた・・
とても素敵で、愛情深いお母様だと思いました

離婚も、きっと苦渋の決断だったのでは・・と思います
私が、がんばれ!というのは、無責任な気がしますし
さくらさんは、今までも十分頑張ってこられたんだと思うのですが
いい言葉が見つからず、何と言っていいのかわかりません
まだまだ、子育ては大変だと思いますが
お子さん達が成長していく過程で、いろいろ見えて理解していくことと思います
私の両親は別居中です
私も歳を重ねる度に、いろいろ理解できました
母親とは、小さい時からイロイロあったのですが
別居しだしてから、母親がイキイキしだして、穏やかな性格になったのも加わって
わだかまりも少しとけ、今では自慢の母親です^^

お子さん達には、すでにさくらさんが自慢のお母さんかもしれませんが
いろんなことがわかっていくにつれて、もっともっと自慢のお母さんになることと思います

さくらさんに、素敵な明日が訪れますように
素敵な笑顔がかえってきますように
遠い日本の地からですが、祈っています

何もアドバイスできなくて、本当にすいません

 
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2009/04/17 12:20:24

包み隠さず話したほうがいいと思います。
ヘタに言って嘘をついたと思われる方があとでショック受けますよ。
沢山の離婚の例を知っていますが、お子さんに話す場合はネガティブな内容ではなくポジティブな内容にして話すといいようです。
頑張ってください。  
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2009/04/17 12:29:20

嘘をつくことも必要なこともありますよ。
お父さんとお母さんは一緒にいるとケンカするので
別々に暮らします。と告げたらどうでしょう?
どんな父親であれ、父親の悪口を子供に言うのは
よくないことです。
大きくなってそんなことがわかってから
詳細は話せばいいと思いますよ。

妻としての怒りはあると思いますが、子供たちにとっては世界でたった一人の父親です。
もしも、この先、トピぬしさんが再婚することになっても父親は一人なんですよ。
お子さんの気持ちを優先に考えてあげたほうがいいと思います。
ここにはシングルマザーの方がたーーーーくさんいらっしゃいます。
ステップファザー、ステップサンetc
珍しくないところですので、経験者の意見も大切ですが
絶対に子供に父親の悪口は言ってはいけません。
親を見て子供は育ちますので、よく考えてくださいね  
Res.4 by 無回答 from 無回答 2009/04/17 13:51:08

子供がまだ小さい上に離婚の経験もないのでサラッと聞き流してください。


「どんな人とでも良い所をみつけて仲良くしよう」
私も子供が大きくなったらこう教えようと思っていますが条件をつけるつもりです。
「でもがんばってもがんばっても仲良くなれなくて
 自分が壊れちゃいそうに辛くなったら逃げてもいいのよ」
悪い相手に当たってしまったら逃げることを教えるのも大切だと思います。
 
Res.5 by 無回答 from 無回答 2009/04/17 14:01:33

>>絶対に子供に父親の悪口は言ってはいけません。

そうかな〜?
いくら子どもにとって父親でも、100%彼を肯定することはないと思うけど…間違っていることは間違っていると、教えたほうが子どもの将来のためにもいいんじゃないかな?

もし経験者の方ならゴメンナサイ。

でも、もし父親が、不条理な常識の無い奴だったら、そんなの屁理屈だと思う。そんな常識で我が子が育ってしまうのは、何としても避けたいから…

 
Res.6 by 無回答 from 日本 2009/04/17 14:51:44

読んでて思ったんですが、離婚しなくてもいいんじゃないんですか?
文章から判断すると、子供も旦那も離婚に反対なんですよね?

「そんなの無理」「私が我慢できない」といわれそうですが、
だんなさんに「変わる」ことを期待してるから疲れるんですよ。
「そのまま」のだんなさんを受け入れればいいんじゃないんですか?


 
Res.7 by kiki from バンクーバー 2009/04/17 15:08:21

私も離婚の経験はありませんが私の夫の両親が離婚しています。
カレは子供は親をよく見てるといいます。
いつも、お母さんに叱られてばかりでも、きっと自分のことを
大切に真剣に思ってくれてるのは、お母さんだと理解できる日が
来ると思います。
事実を伝えて、それが結果的に子供の父親の悪口になってしまうのなら仕方ないんじゃないでしょうか。
私の夫は父親に育てられたんですが結構厳しく育てられたといいます。ただ昔の楽しい思い出なども嬉しそうに話してくれます。
もちろん子どもには両親がいるに越したことはありませんが
お母さんのさくらさんが無理をするのも・・・と思います。
ちなみにカレは今でもお母さんとも連絡を取ってます。
前に進む前に考えるのも、もちろん大切ですが自分とお子さんのことを考えて一歩踏み出してみるのも大切だと思います。
 
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2009/04/17 15:52:04

さくらさんのお気持ち、痛いほどわかります。私自身、さくらさんの一歩手前かなと言う気持ちです。

そう簡単にいかないのはよくわかっていますし、具体的にどうすれば、って言うのが言えないのですが、”悪口を言う”というのと、”事実を話す”というのは別のことだと思います。ご主人のネガティブな部分をいかにうまくお子さんの年齢にも合わせてさくらさんが伝えられるのか、私自身、うまくできていないので、どうすれば、というアドバイスはできなくて申し訳ないのですが、でもさくらさんと同様、子供たちには父親の悪い部分を引き継いでほしくないという気持ちから、ある程度は話すようにしています(私は)。うちの子供たちはおそらくさくさらんのお子さんたちよりも少し大きいようなので、だんだん自分たちの目でも悪いところはわかるようになってきているようです。

離婚は夫婦にとっても、子供たちにとっても、大きなことですが、必要な場合もありますし、それが良い方向であることも多いと思います。さくらさんもいろいろと考えて、そしていろんな努力をしてこられての決断と思いますので、がんばってください。その決断を後悔しないように今後の生活を充実させていけば、お子さんたちも必ず理解できる日が来ると思います。

かなり自分自身に言い聞かせるように書いてしまいました。さくらさんを含めて読まれた方が気を悪くされたら、ごめんなさい。私個人の気持ちなので、許してください。  
Res.9 by 通りすがり from カルガリー 2009/04/17 17:56:09

今月号の、Canadian livingに、 子供に離婚をどう話すか、
専門家が意見を載せてました。
私はまだ子供も居ないので、さらっと読んだので、詳しくは
覚えてませんが、 色々なTipが載ってましたよ。
これは言ったらだめ、ここはオーネストに、自分のフィーリングを
話すのはしばらくやめたほうがいい という感じだったと思います。

もし気になるなら家に帰って読み直して、また書き込みます。
がんばってくださいね。
 
Res.10 by 無回答 from 無回答 2009/04/17 18:55:37

経験者です。子供が低学年のときに離婚しました。
しばらくは隠してましたが、たしか何かの機会におばあちゃんから話してもらったと思います。
そのとき子供はやはり泣き出してしまいました。
親が離婚する、ってことは(仲よくないとは想像してても)やはりショックなことだと思います。
こちらは親が離婚した子が多いけれどそれでも自分ちが、っていうのは辛かったみたいですよ。
だけど悲しいけれど乗り越えなければならない現実ですものね。
日本のサイトで記事を読むと、子供によっては「自分がいい子じゃなかったから親が離婚した」と自分を責める子がいるみたいです。
理由ははっきりと、両親が不仲である、と説明したほうがいいですよね。
私は極力、元夫の悪口はいいませんでした。おとうさんの悪口を言うおかあさんを好きな子供はいませんもんね。
ものごころつけば子供は理解できます。それまで悪口は我慢ですね。(苦笑)
 
Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2009/04/17 20:49:44

旦那さんのどこがいけなかったんですか?
働かない、浮気した、お金にルーズなど。
その理由にもよるんじゃないかなあ、と。  
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2009/04/17 20:56:46

11ですが、すみません。何年も会話がないって書いてありましたね。
 
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2009/04/17 23:47:24

文面を読んでいてまるで自分のことかと思いました。
さくらさんと全く同じ状況で長く悩んだ末に別居に踏み切りました。父親は全くとして育児に協力をしてきませんでしたが、やはり家から居なくなると毎晩の様にさみしいと泣いている子供を見てとても辛くなります。
私は二人できちんと子供に話しました。「パパとママは一緒にいると仲良くできない、パパはママに優しく出来ない、だから別のところで暮すんだよ。でもパパもママもあなた達のことを心から愛しているからね。」と話しました。やはり号泣でした。たぶん大人の都合で何で私がこんなさみしい思いしなくちゃいけないのって思っていると思います。でも逆に言えば子供の都合で幸せでない結婚生活を続けられるのか?と自分に問いかけました。

子供のために我慢してもいつかは子供も気がつきます。だから父親と相談してきちんと話そうと決めました。
今まで全く育児に非協力的な父親でも離婚するといくら母親と子供が一緒に生活をしていても子供への責任が半分あるわけです。親権を拒否したら別ですがカナダは親権は半々と頭においていくら自分にとっては腹立たしい人間でも子供たちの父親は一人しかいない思うことも大切と思います。

さくらさんもかなり辛かったでしょうね。子供にとって父親母親は変わりませんがご主人とはまた他人に戻るだけです。そのような事を頭においてお子さん達に話してみてはいかがでしょうか?
そう言っていても私も子供が落ち着くまでまだ時間がかかりそうです。子供は困難を乗り越えていく力を持っていると信じてあげて、子供を幸せにしたいのならやっぱりお母さんが幸せで笑って暮らしていけないとだめだと思います。

どうかご自身のお体大事にされてください。
お互い笑って暮らしましょうね。  
Res.14 by さくら from 無回答 2009/04/18 02:15:22

たくさんのコメント本当にありがとうございました。

子供として感じたご意見、離婚を経験された方のご意見、同じような立場にいる方のご意見、その他いろいろな視点や立場からのご意見、どれも本当にためになりました。

みなさんのコメントを読んで、堪えていた涙が溢れました。
もう感情的になる部分は越えたと思っていたのに。。

私自身、本当に離婚することが正しいのかどうか、ずっと考えてきました。
すべてを投げ出す前に、自分の出来ると思われる努力は全部しようと覚悟してきたもりです。
しかし、最後に引き金になる出来事があり、もうこれで自分の出来ることは終わったと感じました。
最善の結果でないことは確かですが、もう限界を知り、夫婦を辞めることに悔いはありません。

そして、今がその時と感じたのは、子供が少し大きくなり、私が働ける環境が整っってきたこと、そして、何より子供達がいろいろなことを理解できる年になってきて、私の気持ちにも、夫の行動にも誤魔化しが効かなくなってきたからです。

みなさんの意見を聞いて、やはりある程度は子供達に話さなくてはならないだろうと感じました。
しかし、少しでも正直に話してしまうと、溜め込んでいたものがあふれ出しそうで、まだ自信がないというのが本音です。
でもそれではいけないので、じっくり冷静になって考えてみます。

みなさんのコメントを読んで、本当に心の底から幸せと言えない母親を見て、育ってほしくないと改めて思いました。
でも、いままでも子供がいてくれたから、幸せな気持ちにもいっぱいなれました。
だからこそ、がんばって乗り越えようと思います。
そして、いつか心の底から幸せな笑顔でいまよりももっと子供達を抱きしめてあげたいと思います。

このサイトに書き込んでくださった皆さんのひとつひとつの言葉に救われました。
本当にありがとう。

 
Res.15 by 無回答 from バンクーバー 2009/04/18 11:07:27

新生活に向けてがんばって下さい!  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network