jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.14563
●子供といつまで一緒に寝ていますか?●
by
anmom
from
バンクーバー
2009/04/14 00:40:39
小学校中学年の子供がいますが、いまだに
私と一緒に寝たがります。
もう、お兄さんだから一人で寝ようね。と言って
何度も、自分のベッドで寝かせますが
朝方、目が覚めるとまた私のベッドにもぐりこんできます。
恥ずかしいと思うまで、一緒に寝てあげてもいいものなのか?
それとも、何が何でも一人にさせたほうがいいのか?
困っています。
一人で寝られないのではなくて、一緒がいい。ってことのようですが
男の子なので自然と離れていくものなのでしょうか?
別に一緒に寝るのがイヤではないんですが
夜中に布団とられたり、蹴飛ばされたり、眠れないんですよ。
ちなみにお風呂は一人で入ります。
みなさんはどうしていますか?
Res.1
by
無回答
from
バンクーバー
2009/04/14 11:05:17
自分には10歳の娘がいます。
娘も一人で寝るのが嫌でいつも私と一緒に寝たがります。
いつも突き放してるのですが、気がつくと隣でべったりと私にくっついて寝ています。なので今は床に布団をひいてみんなで川の字になって寝ています。やっぱり一人で寝ると寂しいのではないのかな?と思っています。川の字になって寝るようになりあまりべたべたしなくなりました。そのうちドンドン離れて行くのでは?と思っています。
でもトピ主さんのお子さんは息子さんですよね?
私の知り合いにもう22歳の息子さんがいらっしゃるのですが、いまだに添い寝をしてるそうです。たまに一緒に昼寝をしたり(一緒のベッドで)もするそうです。それを聞いた時には、ゾーッとしました。
良い年こいた息子がいまだに母親と一緒に寝てると・・・それを思うだけで気持ち悪い!と思いました。
でもそのうち離れて行くのではないでしょうか?
自分の知り合いは異常ですが・・・・・と私は思います。
Res.2
by
無回答
from
無回答
2009/04/14 13:36:10
うちにも同じような年齢の子供がいますが、トピヌシさんのお子さんの様になるのを恐れて(ごめんなさい) 小さい時に一人で寝れる様にトレーニングしました。
日本では、添い寝が見直されているので 一人寝のトレーニングに否定意見が出ると思いますが、レス1さんの22歳の添い寝などを読むとトレーニングしておいてよかったと思っています。
娘は、トレーニング後小さい時から一人寝はOKでしたが 息子は、トレーニングをしたにもかかわらず いまだに何か理由をつけて一緒に寝たがります。
娘に比べてトレーニングに時間がかかった息子です。
でも 病気や怖いテレビを見た時以外は、一緒に寝ません。今ここで根負けして 一緒に寝ればレス1さんの22歳の人になりかねません。
私の義兄の子供が、6歳くらいでも一人で寝れなくて 年齢が上がるほどトレーニングは大変になるというのを聞いたので 私の子供にはトレーニングをしようと思ったのです。
それと テレビで4歳か5歳の子供の一人寝トレーニングをしていて 毎晩獣のように凄く泣き叫んでいるのを見て これは早くやらないと!と思ったというのもあります。(私の子供は1〜2歳の時にトレーニングしました)
他にも 高校生の息子が母親と並んで寝てるというの聞いた事があります。私が思うに 今何とか一人で寝れるようになってもらわないと レス1さんの22歳君になっちゃいそうな気がしますが・・・
今、恥ずかしいと思わないのなら ちょっと危ないような気がします。(言い方が変ですが・・ずっと恥ずかしいと思わないかもしれません)
とはいえ、本当は私も添い寝がしたかったです。(子供との添い寝心地いいですよね〜)
でも後々の事を考えて自分の心を鬼にして添い寝をトレーニングに切り替えました。長く添い寝をしなかった事ちょっと残念ですが、やはり何度も言うようですが レス1さんの22歳君の話を読んで胸をなでおろしています。
Res.3
by
無回答
from
バンクーバー
2009/04/14 14:02:48
うちは15歳になる一人息子がいます。添い寝はG5頃までしてあげて、その後G7まで息子は、一人で寝るのは怖い/寂しいからとか言って、よく私の横に来て寝てましたね。私も、寝顔を見ながらまだまだ子供よね〜、いつかGirlfreindが私の変わりに横に寝るんだな〜、なんて考えてたのがつい昨日のことの様に思われます。
とりあえず私の身長を越えた時点や、すね毛など生え出してきた辺りからもう可愛げがなくなり、子供特有の甘い香りもしなくなるので、ハグもその内したくなくなりますよ。
私の寝室にTVがあるので、私がベッドに横になって見てると息子が来て、私の横で寝っころがりながら一緒にTV見たりしてます。ちょっとうざいんですが、TV見ておしゃべりしながらまあコミュニケーションの一つと思ってます。
22歳で添寝する親子関係は理解に苦しみますが、小学校高学年ぐらいまでは、添寝でもなんでも、おもっきし一緒に過ごしてあげればいいと思います。そういう風に親と過ごす子供達って、その後の親子関係もいいんじゃないかと思います。
私個人は今その狭間というか、息子の幼少の頃が非常に懐かしく、一人立ちし始めてる息子を見ると、ふと寂しくなりますね。もう、家族旅行も一緒に行かないと言ってますもん。
親離れは子離れの時期でもありますからね。
Res.4
by
無回答
from
無回答
2009/04/14 16:31:25
うちは、息子が8歳位まで添い寝をしていました。(寝た後、私は自分のベッドに戻る)その頃に私が仕事を始めて疲れていたので、一人で寝てと言ったら寝る様になりました。
でも、日本に里帰りの時に一緒に寝たら、帰って来てもまた添い寝をしたがったので、今度はG6になったら辞めようねと言ってしばらく添い寝をすると、G6になったら一人で寝る様になりました。
未だに「一緒に」とは言いますが、一人で寝ています。
期限をつけるとか、条件をつけるとか、大きくなると何かのきっかけで一人で寝るようになるのではと思います。無理に突き放さずに、かと言ってダラダラと受け入れずに、少しずつ言い聞かせるのが良いと思います。
Res.5
by
無回答
from
バンクーバー
2009/04/14 16:36:01
無理に一人で寝かせることないですよ。
一緒に入ったお風呂もある時期から自分ではいるといいます。寝ることも同じ。
22歳で母が添い寝?親は好きでやっているのでしょうしかし普通は子が嫌がりますよ。
Res.6
by
無回答
from
バンクーバー
2009/04/15 02:50:54
それぞれの子供の成長の早さにもよりますが、小学校のうちはいいのではないでしょうか。
日本で言う中学生の年齢になれば、第二次性徴が見られますよね。おっぱいがふくらんできたり、声変わり、毛が生えてきたりと、その時期になれば、自然と子どもの方が離れていくと思います。反抗期もあると思いますし。
レス1の22歳の添い寝の話ですが、私の知人にもそんな親子がいますが、それはちょっと異常だと思います。知人の場合は、毎晩いっしょに寝ているのではなく、時々母親のベッド(キングサイズ)にもぐりこんでくるらしいです。添い寝という言い方はちょっと違うかもしれません。
小学生で母親(あるいは両親)と添い寝しているからといって、皆が皆、大人になるまでそうするわけではありません。大人になっても、母親のベッドに潜り込んでくるような子どもはほとんどいないと思いますので、そこまで心配しなくてもいいのではないでしょうか。
Res.7
by
無回答
from
無回答
2009/04/15 07:07:33
私は、自分が中学生の時くらいまで、時々(2ヶ月に一度とか)、
両親のベッドに入り込んでいました。
母親は「こないでよーあなた足が冷たいからいやなのー」といやがってたけれど父親は「おいで〜!」とか喜んでいたのを思い出します。
とくに、日曜日の朝とかで、時間があって、両親がまだ寝ていて、
私の目がさめていて、ちょっとぬくぬくと話でもしたいなあとか、
そういう感じでした。(一晩一緒に、というのはなかった)
今思うとなつかしいなあ〜。どういう心境だったのかと聞かれると、
親に甘えたいという気持ちだったのかな?
それともやっぱり寝室にあったテレビかも?
でも隣に両親がいたことで、安心した気持ちになったのは事実です。
今は私も2人のトドラーの親になって、子供の寝顔をみて、
いつまでも一緒にいたいなあなんて思ってる親ですが(笑)。
Res.8
by
無回答
from
バンクーバー
2009/04/15 23:05:48
>子供といつまで一緒に寝ていますか
子供が一人で寝るという時まで、
無理に一人で寝かせることは無いと思います。
子供はお母さんが大好き、、今はそれでいいと思ってます。
Res.9
by
無回答
from
無回答
2009/04/15 23:38:13
日本の中学生になる頃までには、むこうからいやがりますよ。
カナダ人は一人寝のトレーニングを生後一日からしますが、確実に子供の情緒にはよくないです。
母親を好きで信頼している、一緒に寝たいなんていい母親の証です。
レスで一人寝トレーニングをしたと自慢げな人がいますが、子供がかわいそうです。
心から親を信頼できない大人に育ちます。
Res.10
by
無回答
from
バンクーバー
2009/04/15 23:55:58
>もう、お兄さんだから一人で寝ようね。と言って
何度も、自分のベッドで寝かせますが
こういう母親の気持ちが理解できません。勝手な母です。
お母さんと寝たいというお子さん、かわいいじゃないですか。
たっぷり添い寝してあげましょう。お子さんはそれが一番安心できるのです。
Res.11
by
無回答
from
バンクーバー
2009/04/16 02:04:28
>子供が一人で寝るという時まで、
無理に一人で寝かせることは無いと思います。
子供はお母さんが大好き、、今はそれでいいと思ってます。
↑
こういう方の夫婦生活はとっくに破綻されてるんでしょうか。
こういう妻を持ったご主人様がかわいそうだと思います。
Res.12
by
無回答
from
無回答
2009/04/16 06:30:22
子供をかわいがれないだんなを持った人のほうが不幸。
別に性行為なんてほかの時間だってできるし。
Res.13
by
無回答
from
バンクーバー
2009/04/16 06:46:51
それぞれの家庭の方針でしょ。自分のしていることが正しいと思われたいのはみんな同じ、でも別にどっちが不幸か正しいかなんて誰もわかり暗線よ。一人寝トレーニングさせようが、いつまでも添い寝させようが、夫婦の生活を大切にしようがしまいが、それですべてが決まるわけじゃない。子供の性格によるところも大きいから、一概にどっちがいいなんていえないですよ。いつまで寝てるかなんて聞いても、1才から一人で寝る子もいれば、極端な話結婚して家を出るまで寝る人もいるんじゃないですか。子供のことを思って夫婦で話し合って、各家庭で決めればいいこと。
Res.14
by
anmon
from
バンクーバー
2009/04/16 20:09:02
みなさん。コメントありがとうございます。
そうですよね。22歳の話はギョエ?って感じですが
子供に昨日、「いつまでマミーと一緒に寝るの?」って聞いてみました。
そしたら、「G5くらいかなぁ?」って言っていました。
夕べは主人と3人で川の字で寝たんです。
3人でムギューってハグして遊んでいたら、子供はとても幸せそうな笑顔でした。
まだまだ、子供なんですね。
朝、目が覚めたら主人は自分の部屋で寝ていましたが、理由を聞いたら、子供に蹴飛ばされて目が覚めたら、寝る場所占領されていた。
って言っていました。笑
マミーハグして・・・って言うのも、時間の問題。
そんなときは愛情を求めているんでしょうから、優しいおかあさんでいてあげたいと思います。
きっと、息子もティーンエイジャーになったときには
こんなことも懐かしくなるのでしょうね。
もう少し、かわいい時期を楽しみたいと思います。
Res.15
by
おばちゃん
from
バンクーバー
2009/04/16 20:38:34
かわいい息子さんですね。トピ主さんいいお母さんです。
そうですよ。そのうちお子さんから一人で寝るといいます。お母さんそのときは覚悟ですよ。(笑)ほっとするけどさびしいです。
今は一杯愛情を注いでやってくださいな。きっとその時のこと、懐かしく感じられるときがやって来ます。
Res.16
by
無回答
from
無回答
2009/04/16 20:44:31
いいなあ〜。
私はたぶん自分の子どもを持つことはないと思われるのですが
素直な気持ちで、本当にかわいらしいです。うらやましいー。
お母さんのこともお父さんのことも大好きなのでしょうね。
楽しかったんだろうなあ。
私自身怖がりな子どもで、同じ部屋に寝てたのにわざわざ母の布団に潜り込んでた小学校中学年期でした。
「怖い」とか「眠れない」とか理由つけて、甘えたかったのかも。
実際、時計がどんどん進んでいくのが怖くて、みんな寝ているのに取り残されてしまうような、明日学校にちゃんと行けるのか不安なような、泣きたいような気持ちでした。
息子さんは同じ気持ちとは全く限らないですけどね。
母も、「お姉ちゃんなんだから一人で寝なさい。妹は一人で寝てるでしょ」
って言いたい気持ちを抑えて、毎晩一緒に寝てくれていたのかもしれないですね。
こんな風に相談できる場所があったらしていたのかも。
カナダだからこうしなくては、日本ではどう?なんて考えすぎずに、「友達みんなが持ってるもん」という対外的な物欲とはまた違うことだから、お互い心地良い時期を楽しめるといいですね。
暖かい気持ちになりました。
素敵なトピをありがとうございます。
子育て楽しんでくださいね。
息子さんが愛情いっぱいに健やかに育ちますように!
ファミリールームトップ
新規投稿
jpcanada.com トップ