jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.14546
子供がいる生活を教えて下さい
by いつかはママに from 無回答 2009/04/12 08:38:19

当方、結婚2年目の者です。

そろそろ、子供をと考えているのですが、いざ今の生活に子供がいる

生活が想像つきません・・・

主人と一緒に暮らし始めて3年経つのですが、子供が出来るとやはり

生活は色々変わるものなのでしょうか?

漠然と、今ある普通の幸せで満足しているのですが、子供を欲しいと

いう強い思いもあります。

まだまだ未熟な私に、先輩ママさんのご体験談などを教えて戴けたら

嬉しいです。

宜しくお願い致します m--m

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2009/04/12 09:02:03

いろいろかわりますが、いきなりかわるわけではないです。

まず、妊娠の瞬間。そんなのはわかりませんね。妊娠していることを知らなかった昨日と、妊娠を知った今日では、なにも生活はかわりません。

妊娠もゆっくりと9ヶ月かかります。

では、妊娠最後の日と赤ちゃんが生まれた日。

妊娠後期はしかも膀胱があっぱくされているので夜通しで寝られない。なので、3時間おきの授乳といっても、その前も3時間おきで起きていたので生活としてはかわりません。赤ちゃんも寝てばかりなので、自分の生活に大きな変化はないです。おなかが重かった状態が、腕にそれをかかえることになるので、『全体の重み』もいきなりかわるわけではないです。

変化はつねに少しずつです。

ただ、その少しずつの変化に男親はついていっていないことが多いです。なので、子供が生まれてから1,2年は夫婦のすれちがいが多くなります。このすれちがいっていうのは、多かれ少なかれおきます。でも、責任感の強いがんばりやさんの女性の場合、このすれ違い度が大きくなるようにおもいます。

あとは、子供ができれば関係がよくなるだろう、責任感がでるだろう、、、というような期待感をもっていると逆のことがおこることが多いようにおもいます。  
Res.2 by 無回答 from 無回答 2009/04/12 18:28:07

自分の子供はかわいいです。感動です。
でも毎日の生活は激変します。
ノイローゼになりそうです。
一時も目が離せない時が数年続きます。
私の場合は大変な生活より、子供のかわいさが数倍勝っています。  
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2009/04/12 18:57:28

子供は本当に可愛いです!
でも、確かに子育ては大変です。
自分の時間なんて無し!睡眠時間も毎日足りない!
それでも産んで良かったなーと毎日思っています!  
Res.4 by 無回答 from 無回答 2009/04/12 20:28:50

子どもがいない頃と大きく変わったのは、外食するレストランです。
夫婦だけの時は記念日には美味しいフレンチレストランなどでコース料理を楽しんでいましたが、今はベビーシッターでも頼まない限り無理です。
乳飲み子を人に預けてまでして記念日ディナーを楽しむ気にはなれない性分なので、最近はもっぱらテイクアウトかフードコート、チャイニーズバッフェなどカジュアルなところばかり。

生活は子ども中心になり大変なこともありますが、子どもの居る生活は楽しいですよ。  
Res.5 by 無回答 from 無回答 2009/04/12 21:58:28

子なし時代は人生の第1章、子を産んで第2章という感じで、生活スタイルも物事の考え方も変化します。子供中心の生活は、自分の自由な時間が減り、もちろん育児も大変ですが、
それ以上に、子供から親へ、親から子供への無償の愛を感じる幸せの方が大きいです。子供は、親にいろんな気持ちを与えてくれますよ。
自分たちが老いていく中で、子供や孫の成長を見れる喜びはまた大きいと思います。
 
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2009/04/13 03:12:46

妊娠中、つわりがひどいと本当につらい。
だんなは優しい言葉をかけてもどんだけつらいか全然わかっていない。
うわべだけでも、奥さんの体調を気遣うだんなはまだまし。それすら出来ず、ひどい態度の旦那もいる。
太る。肌が荒れる。イライラする。好きなものが食べられない。
日本のように医者を選べないので、男の医師にいろいろ屈辱的な検査される。ホルモンの関係でしみがありえないほどでてくる。
ぶよぶよ太る。
肌にセルライト(ひびのようなもの)ができる。クリームは効果なし。

出産時、いつ終わるかわからない痛みがはてしなく続く。
我慢できずに麻酔を使うと痛みは軽くなるけれど、体にはすごく悪い。

出産後、上に書いたことなんかわらっちゃうくらい大変。
万が一ハンディキャップがあると、旦那や旦那の家族からあんたが妊娠中気をつけなかったから、とかあんたの遺伝子がおかしい、などなぜか奥さんのせいになる。(知り合いの話、うちの子は健康だったので大丈夫でしたが)妊娠中のウルトラサウンドで標準より少し小さかっただけで、義母にいやみをいわれた)

まず自然分娩でも帝王切開でも痛さやつり、だるさが最低2ヶ月続く。
ひどい人は精神的のもダメージがひどく、欝になる。
帝王切開ではみにくい傷がのこり、自然分娩ではあそこを縫われ、性行為が3年たっても出来ない人もいる。
ホルモンの関係で性欲がまったくなくなり、旦那に浮気されたり、離婚される人がたくさんいる。

いっきに髪がゴソッと抜ける。ありえないくらい抜け、本気でかつらの購入を考えるほど。
自分勝手な母親なら話は別だが、もし子思いのいい母親なら、自分の時間はまったくない。
肌の手入れなんて5秒でもできればいいほう。3日くらい顔もあらえないほど忙しくつかれることもある、風呂なんて無理。シャワーも1分。

産後は20才くらいふけて見える。
腰痛肩こりは当たり前。しわしみも増える。
妊娠線、セルライト、帝王切開の傷、あるいはあそこの縫い目、などでまさに傷物。
旦那は妊娠中から外で浮気しまっくっているのに、仕返しに浮気したくてもふけた顔、ひどい体で浮気なんて相手をみつけられない。

旦那とは子供のことで意見が違い、毎分げんか。
義母はえらそうにいちいち意見してくる。同居でなくても。
少しでも怪我(かすり傷程度)でもさせれば、それが旦那の不注意でも「最低の母親」とののしられる。

だんなとけんかして、旦那が100%悪いのに育児ノイローゼのせいだとみんなに言われる。

子供のことを考えて働かず専業主婦でいると(まだ生後3ヶ月の赤ちゃんの世話をしていても)お前は働いていないんだから、文句を言うな、俺の収入でくらしているんだ」と人間性を否定されることを平気で言われる。
子供がいなければ、働けるので、こんなことはいわれない。
旦那に暴力をふるわれても子供がいなければすぐ逃げられるのに、一人で養っていけるか?と考えて我慢してしまう。(でも逃げるべきだが)
簡単に離婚できない。簡単に日本に逃げられない。誘拐になってしまうから。
大きくなって子供がバカだと、母親の教育の仕方が悪いとせめられる。


子供のためにおしみなく金を使い、貯金もなくなったというのに、15歳以上にでもなれば親なんか全然相手にせず、避けられたりする。
特に男の子だと不良化したりする。
ひどい女と結婚すれば、嫁からごみ扱い、虐待される。

などなど、私もふくめ、周りの友人知り合い、一般的な事実の一部を書くとこんなもんですかね。
 
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2009/04/13 07:43:38

レス6さん。

どうして脅すようなことばかり言うの?
そんな事言ったら誰でもビビッて子供なんて要らない!
と思うでしょ?
そんな例えしないでくれる?
私には子供が2人居て、周りも子持ちだけど
みんな本当に子供を産んで良かったって言ってます。
確かに大変なこともたくさんあるけど
みんなそれを毎日乗り越えてます。
子供の笑顔を見るだけで嫌なことも吹っ飛びます。
子供を産んだら自分の時間が無くなるのは当たり前。
でも子供は最高の宝物です!  
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2009/04/13 08:10:38

Res.6って、ちょっとノイローゼ?

最悪な妊婦生活の中、出来の悪い旦那と姑に囲まれ
その上、自分自身も完璧主義者で生きてるのが辛そう。
Res.6みたいな旦那なら妊娠も結婚もしたくない。

程度の悪い女性週刊誌やワイドショーの見過ぎ。
こーゆー人って自分より不幸な人探すのが趣味。
でも、おかげでRes.6みたいな最悪な結婚生活や夫で
なくて私は幸せって思える人もいるから必要悪ですな。

私も夫と二人の現状が満足だから子供が出来て旅行や遊びが
減ったり規制されるかと思う悩むけど二人の子供を産める
喜びも味わいたいから、いづれは…。  
Res.9 by 無回答 from 無回答 2009/04/13 08:24:01

まあまあ皆さん
レス6の人の言ってることも当たってる所もありますし。

私も妊娠中はレス6さんが言われてるように

・つわりがひどかった。
・旦那は実際の悪阻のつらさを分からない(これは旦那だけでなく実際経験した人しか分からないですよね)。
・太る。
・肌が荒れる。
・イライラする。
・肌にセルライトができる。クリームは効果なし。
でした。

出産後は

・いっきに髪がゴソッと抜ける(生えてきた時もびっくり。短い毛がいっぱい出てきてサボテンかよと)。
・肌の手入れなんて5秒でもできればいいほう。
でした。

まあ、妊娠、出産にはこんなオプションもついて来るかもと思って頂ければ…

でも、子供って可愛いし面白いですよ。
子供大嫌いだった私でも子育てしてるし、子供に関する悲しいニュースを見たら涙してるんだから。
人間変われば変わるもんです。
 
Res.10 by 無回答 from 無回答 2009/04/13 08:54:24

Res6さんのコメント、笑いながらもそうそうと思うところ多かった。
私も子供ができるまで、こんなに大変だとは思わなかった部類。
しかも皆、こんなことまで教えてくれないし、、。
とぴぬしさんもこれくらい覚悟しとけば、子育てなんて楽々だと
思えるよ。
 
Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2009/04/13 10:46:16

Res6さんのコメントを読んで涙が出ました。
Res6さん何故あなたは自分を苦しめ続けるのですか?

>だんなは優しい言葉をかけてもどんだけつらいか全然わかっていない

優しい言葉を掛けてもらったらありがとうと思わないんですか?
優しい言葉を掛けてもらっても、受け入れてもらえなかった旦那さんの気持ち考えた事ありますか? 誰かに自分の出来る精一杯のやさしさで接しても“あなたはわかってない!”とはねつけられたらあなたはどう思いますか?

その後書かれている全ての事もそんな風にとらえていたら、確かに上手く行く事もいかなくなりますよ。 子供を産まなくても老化は訪れるし、失ったものばかりをカウントして生きるのは辛くないですか?

心がいっぱいで、義母が、、夫が、、と言いたいと思うのですが、まず自分を愛してあげてください。 それが子供、夫に伝わりいまよりずっとハッピーになれると思いますよ。  
Res.12 by 無回答 from 無回答 2009/04/13 14:53:30

RES6さんの発言、言い方はひどいように聞こえるかもしれないですが、かなりあたってると思います。

また、子供は本当に宝で、私も生んでよかったと思ってますが、それと同時に母親としての責任、子供を幸せにしないといけないというプレッシャー(本能?)などなど、それなりの覚悟が必要だと思います。

が、悩むより行動で、できてしまえばRES6さんのいう大変なことが全部(とはいわないですが)どうでもよくなるくらい子供に癒されることもあります!  
Res.13 by 無回答 from 無回答 2009/04/13 16:06:28

私は、レス11さんのコメントは、余りにキレイごと過ぎだと思います。人によって、各家庭によって状況は違うわけで、レス11さんもレス6さんの立場にならないと、本当の意味でのレス6さんの気持ちはわからないわけで、あなただって同じように愚痴らないとやっていけないかもしれない…と考えられませんか?  
Res.14 by 無回答 from 無回答 2009/04/13 16:29:28

私の職場の女の子は未婚の母ですが
かなり自由な生活をしています。産休育休を1年とって職場復帰。

まず母親と住んでいるので土曜日に仕事をする時は母親に子供の面倒を見てもらって日曜日は自分でみる。平日は仕事の間デイケアに預けている。それで週5日働いている。(デイケアの時間があるので一日7時間勤務)基本的には自分でもちろん面倒を見ている。

友達とのパーティーにも時々行ってるし(子供と一緒なのかどうか、詳細は知らない。)先月は母親と子供の3人でメキシコに旅行。

子育てというともっと大変なイメージがあったけど
彼女を見ているとすごく大変でもないみたい。髪もいつもファッショナブル。

母親にかなり頼っているのかなあと思うとそうでもないみたいだけど
(母親はフルタイムで働いているので見てもらうのは基本自分に仕事のはいった土曜日だけといっていた。)
でも職場の時間外イベントにも参加しているし、時々友達に会いに行ったとかパーティーしたとか言ってるので、よくそんな時間がとれるなあと思ってます。本人が言ってるより母親がきっともっと面倒見てるんだと思います。  
Res.15 by 無回答 from 無回答 2009/04/13 19:22:30


レス6さんは、空気を読めない方のようですね。

これから、親になろうとしているトピ主さんに対して、子供を生む前の気持ちの準備から出産、育児について、他のいくつものレスのように、励ましの言葉をかけてあげることが、子供を持つ成熟な大人の行動だと思いますので、正直、レス6さんの幼稚で下品な内容のレスに驚き、残念に思いました。
あなたの頭の中だけで、そのように思うのは自由ですが、ご自身も子持ちで親であるなら、このような公の場では、よく熟考されてから発言してほしいものです。あなたの子供がこれを読んだら、傷つきますよね。あなたには、羞恥心は無いのでしょうか?  
Res.16 by 無回答 from 無回答 2009/04/13 19:32:18

ネガティブな人もいれば、ポジティブな人もいるということで、適当に流しましょう。
ネガティブな話も伝え方によってはかなり笑える話になりますが、掲示板で伝えるのは難しいですからねー。

いいなー、妊娠して「おなかに子供がいるんだー」って感動したい。
トピ主さんにも、すばしこい赤ちゃんが産まれますように・・。  
Res.17 by 無回答 from 無回答 2009/04/13 19:47:36

レス14さんの同僚の女性、未婚といっても相手があって子どもがつくれるわけですよね? ということは、土曜日は母親が面倒みているとしても平日の仕事後は相手の男性とピックアップを交代でしていたり、週末も交代で子どもの面倒をみているのでは?
私の同僚にも同じ状況の人がいて、育児を交代でするのでたまの週末は自分の時間が持てて楽しんでいるようです。
あくまでも、シングルマーザーの環境元ですが。  
Res.18 by いつかはママに from 無回答 2009/04/13 19:51:58

 トピ主です。

みなさま、たくさんのレス本当にありがとうございますm--m

じっくりと、何度も読ませて頂きました。

個人個人、出産までの経緯や、感じ方などの違いはあるにしろ、

レスをして下さったほとんどの方が、子供がいる生活を幸せだと

思っている事が聞けて、本当に良かったです。

そして、子供を産む前の大変さは、皆さんが書いて下さったように、

とても大変な事だと肝に銘じました。

でもその中にも、喜びや幸せの気持ちも含まれているのであれば、

どんどん頑張っていけそうです!!!

私も、みなさまの様な、素敵なママになれる日が来ることを

願っています。

気持ちの準備を勉強させて頂き、ありがとうございました。m--m
 
Res.19 by 14 from 無回答 2009/04/13 22:59:21

横になってごめんなさい。

17さん
その同僚の相手は今は獄中で、彼女が100%親権も育てる権利も持っています。カナディアンの彼女の性格上すごい大変なのに周りに隠して耐えるようなタイプでも無く、かといって毎日デイケアの送り迎えもきちんとしていていい加減な子育てをしているようでもなく
寝かしつけはコツを飲み込めば簡単だと寝かしつけに苦労をしている先輩ママさんを「あの人たちはどうしたら赤ちゃんが気持ちよく眠れるか知らないのよ」と平然と言うほどの人でもあり、仕事にも自信過剰と少々の自己中心がでているけど、何事にも前向きでいつも自信をもって行動している21歳の女の子です。

うまく表現できませんが、しっかりしているし子供もすごく大事にしているようだし、でも自分の遊ぶ時間もしっかりもっている感じで
私のほかの友達やこの掲示板でも聞く「もう疲れた」みたいな大変さ、自分の母から聞くような苦労を彼女からは感じられないのです。

彼女だけでなく一般的にカナディアンは子供ができてもなんかのびのび自由にやってるような感じがあるんですよね・・・ いい意味でも悪い意味でも日本人と比べるといい加減(?)おおらか(?)な育て方をしてるんでしょうか。

 
Res.20 by 無回答 from バンクーバー 2009/04/13 23:19:53

↑カナダ人は退院したその日から違う部屋の違うベットに子供を寝かせ、子供が泣いても泣いても何時間でもほっておいて、子供が寝るのを待つんです。
そりゃ楽だって。
無責任だもん。

子育てなんか手抜きしようと思えばどこまででも楽にできる。
犯罪者の子を妊娠するような環境にいる人とまともな日本人とでは、比べようがない。
21才で出産では、大学ももちろん行ってないし。
その同僚の子はろくな人間にそだたない可能性が高い。

でも常識ある親や子供を愛している親は無償の愛で、自分がぼろぼろになろうが、世話して可愛がるもんです。
あなたの同僚のように手抜きしてパーティーに行くような人間は、今度はまた違う男の子を妊娠して、相手に捨てられて、、、と最悪なことを繰り返し、子供も最悪な家庭環境で育つ。

その同僚みたいな親だけにはなりたくない。
つらくなるくらい子供をかわいがれる親のほうがずっといい。

レス6の内容は真実、それでも子供のかわいさのほうが勝つもんです。
 
Res.21 by 無回答 from バンクーバー 2009/04/14 00:29:06

上の方、親が幸せでなければ子どもは幸せにはなれないと思います。

自己犠牲や悲劇のヒロインみたいな頑張りすぎちゃう母親は、子どもを追い込んでしまうこともありますよ。それから、親が悪くても子どもがいい子に育つ場合もあるし、しっかりした親でも子どもが悪くなる場合もあります。

自分のできる範囲、自分の環境にあったやり方で子育てすればいいのではないですか?

何から何まで子どもに合わせた生活をする必要はないと思います。よその家庭とは家族構成も違うし、経済的な違いもあります。よそでできることが自分の家庭でできるとは限らないし、子どもも親の環境に慣れていきますよ。その中で、精一杯やっていけばいいのではないでしょうか?

子どもを別の部屋で寝かせるのが無責任だと思う方は、そうしなければいいでしょう。ただ、別の部屋で寝かせている人たちは、それなりの理屈がありますよ。楽だから、というわけではないです。  
Res.22 by 無回答 from バンクーバー 2009/04/14 00:50:10

私もレス21さんに同意です。

自己犠牲の上になりたつ子育てって、親の自己満足として聞こえはいいですが、それがあまりにも過剰だと子供が圧迫されてしまいます。

日本で最近起こる子による親殺しも、多少はそういうところからきてることもあるのではないでしょうかね。  
Res.23 by 無回答 from 無回答 2009/04/14 14:35:06

上の2人は、毎日いろんな男と遊びにいって何日も帰ってこないような母親に育てられたんだろう。親は水商売?
かわいそうに
ある程度の自己犠牲は常識のある親なら当然だろう。

新しい男のために子供を捨てたり殺したり虐待したり世話をせず、何日も家に帰らなかったり、死んでもなんとも思わない。
そういう親を支持する育ちの悪い人の子はかわいそう。
ドラックや売春をするようになるのは、この人達みたいなバカな親のせい。  
Res.24 by 無回答 from 無回答 2009/04/14 15:30:43

res23 なんか嫌なことでもあったの?すさんでるね。  
Res.25 by 無回答 from バンクーバー 2009/04/14 19:00:53

レス23さんはわかってないですね。

たとえば毎日いろんな男と遊びにいってかえってこないような母親って、幸せじゃないんですよ。幸せな母親(女)はそんなことしませんって。  
Res.26 by 14 from 無回答 2009/04/15 01:05:07

またまた横なので、すいません、読みたい方だけ読んでください。

私はその彼女(21歳シングルマザー)を好きでも嫌いでもないのですが単に不思議なんです。どうしてあんなにいろんなことができるのかしら、と。ボーイフレンドと別れた理由も子供ができてから彼の言動にちょっと暴力的な部分がでてきたので、これから子育てをしていく上でそういう人といては子供のためにもならないと別れたらしいのですが、かれが執拗に別れたくないと言ってきて、それでも彼女が受け付けないでいるといらだってより暴力的になっていたんです。どこまでの暴力か詳細は知らないし、実際に殴られたりしたわけではなさそうなんですが、ある日職場にまで押しかけてきて(彼女が電話にもでなくなったので)職場で物を投げつけたんです。それで警察のご厄介に・・・ おそらくもう留置所からはでているかもしれませんが私は捕まってbehind barというところまでしか聞いていません。

先月エルサルバトル(違ってたかも)に母親と子供と3人で旅行に行こうとした寸前に彼から親権訴訟を起こされて激怒していました。「彼は私の旅行をつぶそうと思っているんだわ」と。でも獄中だったため裁判は難なく終了し彼女の親権が正式に認められました。

彼女は大学はでていませんが、今この秋からラボで働く資格を取るため学校に戻る計画を立てています。すでに仕事と子育てを両立させながらそのプログラムをとる前に要求されるMedical Terminologyを妊娠中にtyping(50wpm)を産休あけに終了し、9月から仕事の休みの日に学校に行くと言っています。その仕事のほうが現在の仕事より給料がいいので子供のためにも頑張ると言ってました。

しょせん他人事ですが、私は彼女の子供がどんな風に育っていくのか興味があります。
私は20さんの言うことも21さんの言うことにも両方納得するものがあります。

同僚のことに関しては仕事のの端々に謙虚さのかけらもない自信過剰が垣間見られ、その部分はあまり感心しないのですが、実際の行動力や前向きな部分は素直に偉いなあと思ってみています。自分のやりたいことも犠牲にしないというのが彼女の要領のよさなのかもしれませんが、私のとっての子育てのイメージは要領だけでは済まされない大変なものがあるので彼女がどうやっていろんなことをこなしているのか不思議です。

子供の寝かせ方については彼女いわくおなかのたたき方(マッサージ?)にコツがあるのと泣いてすぐに抱っこするのは良くないとかなんかいくつかの工夫があるらしく、それらは彼女も専門家から教わったといっていました。私は子供が居ないのでそれらが本当かどうかためすこともできませんが。どうも泣かせっぱなしにしているわけではないようです。

これで、横レスはやめておきますね。私には彼女のような疲れが外に全く現れない母親が初めてだったので”子供のいる生活”のひとつとして書いてしまいました。外からの観察だけなので意味の無かったこと、お許しください。

 
Res.27 by 無回答 from 無回答 2009/04/15 08:20:23

↑うちの子は私の顔をみただけで、あるいは私が抱っこするとすぐ泣きやみますけど???

子供をほったらかしている人たちにはマッサージなど何かしないといけないということですね。
子供から信頼されていない、子供は母親という特別な存在がいることさえわかっていないと思われます。
その同僚 に言ってやってください。
あんたの子供は、あんたのことを嫌っているから、泣きやませるのになにかしないといけないんだと。
他の母親(カナダ人特有のほったらかし育児をしている人々)に何かいう資格ない。あんたが最低部類の母親だから。と。  
Res.28 by 無回答 from 無回答 2009/04/15 11:45:45

皆それぞれの育児の仕方を工夫してそれぞれ良いと思っていることをしているんです。
27さんだって自分のやり方が良いとしてやっているんですよね。
それを例えば「過保護すぎる(私もすぐに抱き上げる人なので別に批判とかではありませんよ)」とか言われたら嫌ではありませんか?
すぐ抱き上げるのもすぐ抱き上げないのもそれぞれの考えがあってのことでしょう。

世の中には他人の育児を心の中では批判していても、大抵の人はワザワザ人の育児を批判しないだけです。
本人がそれを良しとしているのですから。

ネグレストや虐待などは大問題ですがあくまでも「育児の方法」に悩んでもいない人に口を出す事は大きなお節介だと思います。  
Res.29 by 無回答 from バンクーバー 2009/04/15 12:39:13

レス27さん、いくらアナタの子供がすぐ泣き止もうが私はアナタがいい母親なんてこれっぽちも思いません。
あなたの書いた文章自分で読みましたか?
自分が賛成できないことにこんなに攻撃的になれるなんて、アナタのモラルを疑います。  
Res.30 by 無回答 from 無回答 2009/04/15 13:42:36

res 20= 23 = 27?

以前にも赤ん坊関連のトピで似たような書き方をする人がいた。
生活に疲れきっているのか、子供が諸事情でいないとか、とにかく精神的に参ってる人じゃないかな。

子育ては大変よ。泣きだしたら悪魔、でも寝顔や笑い顔は天使。
笑顔見たさにかあさんは今日もがんばる。
 
Res.31 by 無回答 from バンクーバー 2009/04/15 14:03:41

抱き上げたら泣き止む赤ちゃんは別に抱き上げた人のおかげではないですよ。
その赤ちゃんの性格です。
誰に抱き上げられても泣き止む赤ちゃんもいますし、抱いてくれる人によって態度が違う赤ちゃん、誰が抱き上げても泣き止まない頑固な赤ちゃんもいます。

信頼関係・・・そんな単純な問題だったらこんなに多くの人が赤ちゃんが泣くのに悩まされません。

赤ちゃんが泣くのもその時その時で理由が違います。
レス27さんの赤ちゃんは抱っこしてもらいたいから泣くというのが大半の理由なのかもしれないですね。
だからお母さんが抱き上げたら願いが叶って泣き止むんでしょう。

マッサージが必要な子はちょっとガスが溜まりやすくって居心地が悪いことが多いのかもしれないですよ。
お腹が空いたら泣く子もいれば眠いから泣くという子もいるし、泣かない子もいます。
抱き方が悪いと泣く子もいますし、父親じゃないと泣き止まない子、父親の顔を見ただけで泣いちゃう子もいますね。

こればっかりはレス27さんの言っているようにシンプルには行きません。

レス27さんはきっとお子さんは1人でお友達や知り合いに赤ちゃんのいる人がいないのかもしれないですね。

子供が複数になるとわかると思いますが、同じ親、同じ環境でも赤ちゃんの頃からすでに性格が違ったりして面白かったりもします。
ママ友達のお子さん達を観察していても然りです。

レス27さんはもっと大らかな目で周りを見れるようになるといいですね。  
Res.32 by 無回答 from バンクーバー 2009/04/15 15:14:50

27さん、コリックって聞いたことありますか? 27さんのところは、育てやすいお子さんのようでよかったですね。

いい母親というのは、「迷いながら子育てする母」だと私は思うのですが、レス27さんみたいに自分を絶対と思っている人はそういう意味ではいい母親ではないと私は思います。人と比べたり、迷ったり、考えたりすることも必要じゃないですか?

言ってもムダだと思うけど。
 
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network