jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.14312
高校を卒業していないスーパーバイザー
by
バサースト
from
無回答
2009/03/17 18:52:40
日本人が数人しかいない、カナダ東部の片田舎在住の者です。
1年かけてやっと今の仕事をゲットし、働き始めて3ヶ月になりました。
私の仕事は、オーダーメイドのスーツ縫製。フルタイムのポジションです。
日本の大学を卒業し、その後服飾の専門学校に行き、日本で数年服飾縫製に携わりました。
現在のカナダの職場は100%英語環境で、私の同僚はすべて白人のカナダ人です。
悩んでいるのは私のスパーバイザー(女)と仕事環境についてです。
通常、スーツ縫製はスーパーバイザーと、2人の同僚、(マーナ、シェリー)そして私、合計4人です。
ショップはモールの中にあり、私達が働く場所はモールから少し離れたビルの中にあります。
私のスーパーバイザーはとても癖のある人で、気に入らないことがあると他人に八つ当たりしてきます。
スーパーバイザーのはずなのに、人の話は聞かず自分のやり方(縫製の仕方)を押し付けてきます。
私達は効率的な方法とキレイに仕上がる方法ですばやく仕事をしようとしているのに。
仕事中は、スパーバイザーが話しかけた時以外は、話をしてはいけない。
世間話をしようものなら、彼女は怒鳴りながら怒り出します。
彼女が怒る意味が全く分かりません。休憩時間以外は話が全くできません。
携帯電話使用禁止とですが、スーパーバイザーのみが仕事中に堂々と使用しています。
シェリー(ここで働き始めて4ヶ月目)は、はっきり自分の意見言います。
その為、スーパーバイザーは、度々シェリーに嫌味や八つ当たりをします。
マーナ(ここで働き始めて8ヶ月目)は、時々自分の意見を言います。
スーパーバイザーは時々、マーナに八つ当たりをします。
私ははっきりと自分の意見を言えません。
スーパーバイザーがグランピーになるのは目に見えてるし。
なんとなく遠まわしにしか言えなくて、弱い自分が情けないです。
私が日本語訛りの英語でスーパーバイザーに話すと、思いっきり顔をしかめかれ「あなたの英語よく分からない。もう一度言って。」と冷たく言われることが多いです。
彼女が忙しいときは無視されることもあります。
スーパーバイザーは17歳からここで働き始め、今年で26年目です。なので自分が絶対という感じです。
確かに縫製のスキルはベテランです。でも人として最悪です。
高校を卒業していない彼女は17歳で妊娠、出産したそうです。
過去に何人もの同僚が退職していったそうです。
それはスパーバイザーの最悪な性格のせいだそうです。
シェリーとマーナは次の仕事が見つかり次第ここを辞めると言っています。
私はどうしたらいいか本当に悩んでいます。
オーナーに話したところで、スーパーバイザーの性格や態度が変わるとは思えません。
そして、日本人やアジア人が少ないこの田舎町で他に仕事を見つけるのは本当に大変です。
今の仕事は1年かけて人脈を広げ、やっと見つけたものです。
ここには日本食レストランがないくらいですから。
なにか、よい方法やアドバイスなどがありましたら、宜しくお願い致します。
Res.1
by
無回答
from
無回答
2009/03/17 19:07:11
>高校を卒業していない彼女は17歳で妊娠、出産したそうです。
これって、話の内容と全く関係ないと思いますけどね。
性格の悪い人、あわない人、どこにでもいますよね。どんな職場でも。
まずは、彼女をスーパーバイザー、職場の先輩として、敬意を持って接するところからはじめてみてはどうですか?
馬鹿にされていると思ったら、どんな人だって頑なになりますよね。
Res.2
by
無回答
from
バンクーバー
2009/03/17 19:13:11
新しい仕事を探しましょう。
Res.3
by
無回答
from
無回答
2009/03/17 19:19:45
>マーナ(ここで働き始めて8ヶ月目)は、時々自分の意見を言います。
スーパーバイザーは時々、マーナに八つ当たりをします。
私ははっきりと自分の意見を言えません。
それじゃ、ここで愚痴言っても解決しませんね。
>高校を卒業していない彼女は17歳で妊娠、出産したそうです。
それが彼女の性格と何か関係ありますか。学歴とか過去の事実でさげすんでいませんか。
確かにその人は良くない人のようですが、あなたの性格もどうもまっすぐな感じがしなくて気になります。
誰に聞いても、答えはあまり変わらないと思います。
スーパーバイザーをやめさせるのは難しいでしょうから、嫌でも続けるか、嫌だから辞めるかのどちらか。
辞めるのなら、そこで頑張って他の仕事を探すか、引っ越して他の場所で仕事を探すかのどちらかです。
Res.4
by
無回答
from
無回答
2009/03/17 19:26:34
今まで長年変わらなかった人を変えるのは大変です。
だからと言って自分が我慢しなければと、相手の理不尽な言動を容認して何でも受け入れてしまうと、相手は「これでいいんだ」と思ってその言動が強化されます。
本当に相手を変えたいのなら、理不尽な要求や言動にはNOを言う必要があるのですが、これを穏やかに行うのはかなり大変だし、変化するまで相当時間もかかります(下手したら何十年もかかるかも…)。
それをする価値があるだけの仕事ならそうすればいいと思いますが、そうでなければ転職を勧めます。
転職する場合は、もっと大きな街へ移動するのも必要かもしれません。
Res.5
by
無回答
from
無回答
2009/03/17 19:52:39
私もレス1さんと同じ意見です。
トピのタイトルを見て想像したとおり、自分が大学をでていることが偉いと勘違いしていませんか。大学をでていても人間としてできているかどうかなんて全く関係ないし、しかも縫製の世界なんて学位は意味がないといっても過言ではありません。”技”が物を言う世界です。
>高校を卒業していない彼女は17歳で妊娠、出産したそうです。
全く関係の無いことを持ち出して、トピ主さん自身の人間性を貶めているだけです。まずそういう間違った考え方から直されてみてはいかがでしょう。
>>確かに縫製のスキルはベテランです。でも人として最悪です。
その縫製のスキルがもっとも大事なことです。尊敬の念を持って学びましょう。そしてどうしても性格が受け入れられないというならいくら難しくても他の仕事を探すしかないんじゃないですか。人の性格は変えられませんから、自分が変わる気が無いのであれば今の状態に甘んじるか環境を変えるほか無いでしょう。
こんな簡単な結論が自分で出せないということは、このトピを出すと自分に同情・同調してくれるレスを期待してのことでしょうか。
中には職場で平和に楽しくやっている人もいますが、多くの職場では嫌な人の一人や二人、自分に直結する上司でも合わなくて苦労している人もいると思います。そこで同じ職場にとどまっておく方が自分としてましな選択なのか、新しい職場へ移ろうとするかは本人次第です。あるいはどうしても他に変えられない状況であれば嫌でも耐えるしかありません。
Res.6
by
無回答
from
バンクーバー
2009/03/17 21:17:26
私も日本でパタンナーとして服飾業界に長年働いてきた者です。
服飾業界とは不思議な業界で
(学歴が高卒で)現場たたきあげ、という人達が結構ハバをきかせたりしています。(昨今の新入社員は大卒がそろっていますが、その上司達というのはトピさんの上司と同じようなかんじ、ですかね。)
でも まぁ そういう人達は そろそろ引退する時期でしょうか。もう たたきあげ、という人達はいなくなってきつつあるのでしょうね、日本では。
ま、話しは簡単です。
その職場を辞めたくないのであれば そのスーパーバイザーとウマクやっていくしかないです。
彼女は26年間も働いているのでしょう?
もう引退するかもしれませんし。
Res.7
by
無回答
from
無回答
2009/03/17 21:48:58
彼女の尊敬できるところだけ見て、見習えばいいんじゃないでしょうかね。
自分たちが効率がいいと思ってるやり方も、彼女からしたら効率だけじゃなくて、
ここはこうしてほしいという理由があるからやらしてくれないかもしれないし。
何しろ26年の実績。だけど、変えていけそうなところがあれば少しづつ変えていって、
やっぱり変えたほうがいいな、と彼女から思うようにもっていくべきだと思います。
ベテランはプライドが高い。そしてシェリーもマーナもあなたも駆け出しです。
まじめにやっていればきっとナンバー2になれるし、彼女の引退後にはあなたがスーパーバイザーですよ。
自分のやるべきことをやっていれば、また道も開けてくると思います。
くれぐれもシェリーとマーナにひっぱられないように。
Res.8
by
from
トロント
2009/03/17 22:38:46
仕事と言うのはそれぞれの立場と役割があると思います。上司は部下に指示をして、部下は上司のやり方にしたがって行く中で結果が良くなければ上司の責任です。指示はうえから下へ出される物です。下から提案するのはいいことだと思いますが、決断は上司がするべきものです。それがいやなら止めるしかないでしょう。それが雇われている者の立場です。
大事なのはいつも上司の指示で仕事をしているのだという事を自分にも上司に確認しながら仕事をする事でしょう。そうする事で常に責任は上司にあることを皆が認識して、問題が起きた時はいやでもその上司が責任を取るようにする事です。そのためには自分の仕事はしっかりやって文句を言われる隙を作らない事です。
日本では労働者もマネージメント的な思考を要求して将来はマネージャーにと言う流れがあると思いますが、特に欧米ではマージメントをする者と、いわゆる労働者の役割とは完全に分かれていると思ったほうが良いと思います。
Res.9
by
無回答
from
無回答
2009/03/17 22:46:04
>>確かに縫製のスキルはベテランです。でも人として最悪です。
それはご自分の事ですか?
タイトルも本文も吐き気がします。
高校を卒業せず17歳で妊娠したのなんて関係ないでしょ?
イヤな人ですね。
Res.10
by
無回答
from
バンクーバー
2009/03/17 23:02:20
まあまあ。
なにか一つ気に入らないことがあると、他のことも難癖つけたくなったりすることってありますよ。
私、昔大っきらいだった同僚がいて、その人の悪口を別の友達にいっていて、その中で『だってそいつ、色白なんだよっ!!』って全然関係ないことまで悪口にしてました。その友達が、『はいはい、坊主憎けりゃ袈裟まで憎い、ってやつね?』って笑ってくれてはじめて自覚したんですけどね。
セールスや、はたまたアドミニストレーション系の仕事であれば、ヒューマンスキルっていうのは大事ですね。日本の総合大学っていうのは、そういうスキルが身につくようになってます。どこでもつぶしがきくっていうやつですかね。
職人系とか芸術系の仕事って、逆にヒューマンスキルは邪魔になるとおもいますよ。
Res.11
by
バサースト(トピ主)
from
無回答
2009/03/18 06:24:24
たくさんのコメント本当に感謝しています。
皆さんの意見、とても参考になりました。
まずは、私自身の至らない部分を改善しなくてはならないですね。
昨日から、ストレスによる胃腸の痛みに悩ませれていたため、このようなトピをあげてしまいました。今日はストレスアウトで仕事に行けずしまい。でも、明日からスーパーバイザーの下で、前向きに頑張って行こうと思います。
いろいろなアドバイスありがとうございました。
Res.12
by
無回答
from
無回答
2009/03/18 06:48:36
トピ主さん、あんまり無理しない方がいいよ。
その上司は本当に問題がある人かもしれないんだから。職場に以前からの人が誰も残ってないところをみると、あまり関わらない方が賢明かもしれません。
自分が壊れそうだったら、離れた方がいいですよ。
Res.13
by
koko
from
無回答
2009/03/18 10:25:33
そういう感情をコントロールできない人って、今の時代では”いい上司”として評価されないと思います。職種や職場によって、かなり差があるかとは思いますが、大手の会社では、上に立つ人たちが、感情的に怒らずに部下を指導する方法を学んでいますよね。
そのスーパーバイザーの人も心の中では、”今のままの自分でいいのだろうか”と考えているかも知れません。
その怒りは、どこから来るものなのかをしっかり見つめていないのでしょうね。
実は”他の不安や恐れ”が部下へ叱咤するという形で現われているだけのように私には想像できます。
トピ主さんは、文面からすると真面目で努力家ですよね。
日本人らしい、相手を思いやる気持ちもあるでしょう。
これは私の意見ですが、この方ととことん向き合ってみるのはどうでしょうか?
それで無理ならば、もうあなたの役割は終わったという事で、立ち去ってもいいかと思います。
もちろん、それをする事は苦しいでしょう。
でも、その後にあなたの素晴らしい成長した姿があるのでは?
心の輝きプラス、スキルもね。
偉そうな事を言いましたが、先日、私もこういう話の講座に行って来まして、部下を育てる事、子育て、すべてに共通したものであると感じました。
長々とすみません。
Res.14
by
バサースト(トピ主)
from
無回答
2009/03/19 15:24:33
Res.12さん & Res.13さん
とても優しいコメント励みになります。
自分の限界まで今の職場でやっていこうと決めました。
この仕事は自分にとっての次へのステップ、そしてチャンスだと思うことにします。
改めて、素敵なアドバイス本当にありがとうございました。
ファミリールームトップ
新規投稿
jpcanada.com トップ