jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.14282
もやもやする
by 無回答 from 無回答 2009/03/14 16:34:52

以前お友達の家に呼ばれました。一品料理と自分の飲み物を持ってきてくれということだったので、両方もっていきました。料理はかなりいいものにしたので予算の関係上、ビールは安いものになりました。自分の飲む分だけでいいということだったので、飲み物の価値を下げることにしました。

結果、ビールはあまりました。その夫婦が飲む人だと知っていたので残りは置いていきました。

その後、しつこく「あのビールを返したい」といわれています。かなりしつこく。

すみません。叫ばせて。

「安いビールで悪かったな!!」

悪気なんてひとつもないところにこんな気持ちにさせられるのが納得いかなくて。難しいもんですね。なんだか恥ずかしくて。

読んでくれてありがとう。

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2009/03/14 16:48:21

その方は、安いビールだからじゃなく、あまった分は持って帰ってもらわないと、悪いと思ったんじゃないですか?

どうして安いからって思うんですか?
ひねくれてるね。  
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2009/03/14 16:54:06

>「かなりいいものにした」一品料理

って何を持っていったんですか?最高級のキャビアをちりばめたなにかとか?

>「あのビールを返したい」

と言われたら「よかったら飲んでね!」で終わる話じゃない、ふつう。

トピ主がなにか粗相したんじゃないの?で、そんな人のものを置いておきたくないとか。

このトピにすごく違和感感じます。  
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2009/03/14 16:54:29

ただ、貰ってしまうのは悪いと思ってるだけでは?  
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2009/03/14 17:05:06

>どうして安いからって思うんですか?

「安いものを持っていった」という自覚があって、そのことが一番心に印象づけられてるから、そういう風に意味づけして解釈してしまうのでしょう。

普通はそんな風には考えませんよね?他の方が言われてるように「もらってしまうのは悪いと思った」というのが妥当な解釈だと思います。

他人の言動をどう解釈するかで、その人の弱点というか、心の中が見えてしまうのって面白いですね。

たとえば普段から自分が貧乏だということに劣等感がある人なら、同じ状況でビールを返すと言われたら「自分でビールも買えないぐらい貧乏だから、可哀想と思って返すといわれた、くやしい」と解釈するかもしれませんね。  
Res.5 by 無回答 from 無回答 2009/03/14 17:14:40

トピ主です。

そうですねえ。理由は、いつも見下されている、あるいはとても競争意識をもたれているような気がしているからかもしれませんね。

いつも何か攻撃されている気分になるのですよ。彼女といると。

もう付き合わないほうがいいんですね。きっと。すぐそこの角にすんでるからそれも難しいけれど。

キャビアは持っていってません(笑)。フォアグラです。嘘。  
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2009/03/14 17:15:13

不思議な人だ。

安くても、返してくれようってする心が、いいじゃないですかー。

手渡した時にでも、あまったらもらってくださいって言えばよかったんじゃないですか?

それとも、このトピ主は、余ったら返せ〜なのでしょうか??  
Res.7 by 無回答 from 無回答 2009/03/14 17:31:58

>いつも見下されている、あるいはとても競争意識をもたれているような気がしているからかもしれませんね。 いつも何か攻撃されている気分になるのですよ。

被害妄想

っていうんじゃないの?

こういうの。

来なきゃいいじゃない、いやなら。

こんなとこにトピ立てて。

もう呼ばないから安心して!

 
Res.8 by 無回答  from バンクーバー 2009/03/14 17:32:21

原因は劣等感ですよね。自分も時々あります。でも、短いですけどこんな記事を見つけて少しほっとしました。

「劣等感こそが人を育てる。

抜粋

 優位に立つものは、自らの存在根拠を問い直す必要がない。それに対して、劣等感を抱く者は、自分が何ものなのか、魂の探究をしなければならない。支配者の考えることは、案外散文的でつまらない。人生の挫折を知らない学歴エリートは往々にして退屈である。劣等感こそが、この世で生きるということの実感を与えてくれる。劣等感が、人間の魂を育てるのである。」

劣等感って育った環境によってどうしても付きまとってしまうものだから、上手に付き合っていかないとですよね。  
Res.9 by 無回答 from 無回答 2009/03/14 18:25:27

トピ主です。真剣に答えてくださった人の言葉を大切にしますね。

それでも思うんですけれど劣等感って自分だけのせいなんでしょうか。お金や肌の色や、その他で下だと俗に言われている人が、何かしらの嫌味なり拒絶を受けたときに、いつもその人が攻められるのに結構疑問を感じてしまうんですが。

わたしが彼女のいったことを「自分を下に見る行為」だと思ったのには、いろいろな今までの5年間の長い歴史があるわけだけれど、やっぱりここでは説明できないのかも。その人からそことなく感じる人種差別とか(自分が日本人であることを認めたがらない人なんです。私がちょっとでも日本人的なことを喜ぶと、それを徹底的に否定したり)、キャリアの差別とか、だんなの国籍とか収入とか。いろんなことで、いろいろな不愉快を感じていたからここで私もキレタんだとおもう。

真剣に答えてくださった人、ありがとう。ほんとうに。

 
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2009/03/14 18:39:54

でも、なんとなくとぴ主さんの気持ちもわかるなー。
日本にいたときは自分の心理状態がこんな風に 劣等感?人から?自分から?の対抗心?ってそうなのなかったのに・・・
ここに移り住んでから、なんか、人からの態度や言葉にかちん!!と来る自分がいる。
でも、きっとその方とたまたま相性が合わなかったんですよ。
私も、かちん!!とくる人に合ってしまったら、相性が悪かったっておもって、距離を置くようにしてます。
アドバイスになってるかわからないけれど、あまり、考えないで。  
Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2009/03/14 18:41:33

おやおや、辛口のレス多いですね…トピ主さんのグチ、判りますよ!
先方も大人げないですよね。返したいなんて嫌味を云わずに、ありがとう!って一言云えば済むのにね。  
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2009/03/14 18:54:29

レス11さんと同感です。
>返したいなんて嫌味を云わずに、ありがとう!って一言云えば済む

まぁ、先方さんが言った「あのビールを返したい」のトーンにも寄りますけど、言い方を選んでたら誤解はなかったですよね。

例えば面白おかしく言ってみる。
「あのビール早く取りに来ないと飲んじゃうわよ」
「うちは○▲□ビールしか飲まないから、手伝いに来て」
とか考えたら色々ありますよ。
 
Res.13 by 無回答 from 無回答 2009/03/14 18:57:58

ビール党だが、安いビールってあるの?
値段は殆ど全部同じじゃないの?
どの銘柄が安いビールなのか教えて。
そのビール、要らないなら戴きに参りたいくらいです・・  
Res.14 by 無回答 from 無回答 2009/03/14 19:14:57

おいらの中で最近一番ウケたのが[DUDE BEER]ですね。
安い事は安いが見つけるのは、苦労しますけど。。。

連れがハウスパーティーに持って来ました。
"Dude!! I got [DUDE BEER] Dude!!"って叫んで家に入って来たのがメチャクチャ笑いました。  
Res.15 by 無回答 from バンクーバー 2009/03/14 20:15:53

↑とってもウケました!


ビールは全く好みがなくなんでも飲む人と好みがはっきりしていてあるブランド以外飲まないという人に分かれますよね。
だから、ただその家庭ではそのブランドは飲まないから持って帰ってほしいってだけだと思うんだけどな。
冷蔵庫に入っていたら余計邪魔なだけだし。

トピ主さんは普段からあまりその方が好きじゃないからいちいちその方の一言を深読みしちゃうんじゃないでしょうか?

安いから持って帰ってほしいのではなく邪魔だから持って帰ってほしいんだと思う。
どっちにしても迷惑かけているのには変らないから相手もあまり言葉を選ばないで「持って帰って」って言っているのかも。  
Res.16 by 無回答 from 無回答 2009/03/15 04:35:20

私もトピ主さんの気持ち分かる気がします。

もちろんトピだけではその言い方、状況、相手の方の性格なんかが分からないですがそういう事は起こりそうですし、自分がキレてしまいそうになる事も想像がつきます〜。

そういうときは、ここや親しい友人、パートナーなんかに愚痴愚痴言ってすっきりさわやかになりましょう(笑)。ま、それでもムカつきがなかなか収まらない時もありますけどねえ。

でも、私がもしポットラックやって、友人がビールを持ってきてくれて余ってしまって「置いていくねー。飲んで?」って言われたら、ありがたくいただきますけどねえ。そのやり取りの後に「あのビール返したい。」なんて言う事なんか思いつきもしませんが、、、。もう好意でもらったものですし、返って、「今度彼女のポットラックがあったら私も何か置いていけそうなものを多めに持っていこうかなあ。」くらい思うかも、です。

だって、、、たかがビール数本ですよね?何で「返したい」というふうに思うのかが分かりません。家に数本置くスペースも無い、、、とかじゃないでしょうし。それに、もらったもので自分が必要ないものは、私だったら別の知人隣人で好きそうな人にあげるとか、料理に使う(ビール使う料理ありますよねえ、確か。)とかすると思います。

う〜ん、トピ主さんのご友人はどんな人なのか興味がわきますねえ。面白い、人なんでしょうか、、、?私の知人にも私の想像の範疇を超える言動をする人が居て、なかなか奇抜さで度肝を抜かれたりしてます。いろんな人が居ますよね。きっと私をそういう目で見ている知人も居ると思います。トピ主さん、時間が経ってちょっとムカムカが引いてきた事を願ってます。  
Res.17 by 無回答 from バンクーバー 2009/03/15 10:36:06

しつこくビールを返したがるのはやっぱりちょっと失礼かなって思いますね。置いといたって、他にお客さんが来た時に、好きな人が飲むかもしれないし、そんなにたくさん余ってる訳じゃないんですよね。
むしろ、「私はこういうビールは飲まない!(今度来る時は私の好きなビールにしてね!)」て言うのをアピールしてるんじゃないですか?
「あなたの嫌いなビールを持ってってゴメンネ、今度は違うの持っていくから、今あるのは処分しても良いよ。」と素直に言ってみれば良いのでは。気持ちが伝わったと思って、もう何も言わなくなるのではないでしょうか。

知り合いでそういう人がいました。ワインとかお菓子とかもっていっても、「・・・これじゃないのよね。」とか言う人。はっきり言うだけ気持ちいいですが、嫌われてますよ〜。  
Res.18 by 無回答 from バンクーバー 2009/03/15 10:53:28

>その後、しつこく「あのビールを返したい」といわれています。かなりしつこく。

トピ主さんがこういう風に書くってことは、
「返したい」「いいよ〜」「いや、返したい」のやり取りが何回もあったって事でしょう?
1、2回ではないと読み取れますが。
そうなると私もやっぱり、相手も好意やトピ主さんに悪いと思って引き取ってもらおうとしてる、とは思えませんね。
むしろ失礼な人だと思います。

トピ主さんを批判してる人達は被害妄想とか何とか書いてるけど、
私ならもしそれまで好意をもった相手でも
あまりしつこくこういう態度を取られたら「感じ悪!」ぐらいには思いますよ。
気を遣うってこういうことではないし、
「沢山あるから皆に引き取ってもらってるの」とか聞けばまだしも
持ってきてもらった物を「しつこく」相手に返そうとする行為は
相手を気分悪くさせるものだと思います。  
Res.19 by 無回答 from バンクーバー 2009/03/15 11:19:50

>劣等感って自分だけのせいなんでしょうか。

はいそうです。というか劣等感というのは、自分に向けられた自分自身の感情で、結局は「自分で解釈」でしかないんですよ。

他人の自分に対する反応、たとえば誰かが自分を見下しているという事実が実際にあったとしても、それに対して「劣等感」を持つか持たないかは、自分の解釈でしかないわけです。同じことを経験しても劣等感というところに結びつかない人だってたくさんいます。逆に、だれもが羨むような状況の人で、他人の目からしたら何で??と思うようなことに劣等感を持っている人もいます。

つまりは自分で、自分自身を劣っていると「解釈」するのが劣等感なんです。

事実としてたとえば、何かにつけ人にバカにされているという人がいたとします。でも、本人がそれに何も問題を感じていなければ、劣等感なんてその人は感じないわけです。劣等感を感じるというのは「自分自身も」その人と同じ目で自分を見てジャッジしているということに他なりません。

たとえば

>私がちょっとでも日本人的なことを喜ぶと、それを徹底的に否定した
>り)、キャリアの差別とか、だんなの国籍とか収入とか

ということにしても、これが即、劣等感に結びつくというのは、あなたが、その人の価値観に憑依?されて、知らず知らずのうちに、その人の目で自分自身ををジャッジして「劣っている」と自分を判断しているだけです。また「他人に劣っていると思われているのではないか」と知らず知らずのうちに思い込んでしまっているのでしょう。

バカにされて気分のよい人はいませんが、トピ主さんの反応は、まるで、そのイヤな人の側に自分の価値観を持ち込んで、その人の目で自分を見てイヤな気分になっているように思います。

たとえ人種や、配偶者の国籍などで他人を差別する発言をするような人は、はっきり言って「低俗」な人ですよね?
その低俗な人に見下されたことが劣等感になるというのは、根本的に違うと思います。

>何かしらの嫌味なり拒絶を受けたときに、いつもその人が攻められる
>のに結構疑問を感じてしまうんですが。

この意見に、トピ主さんの感じ方の根本的な問題があると思います。

というのは、誰もその人を責めたりしてないんですよ。責めているわけではないのに、他人が自分の側に立たなければ「責められてる」と感じるというのは、「他人がいつも自分をジャッジしている」という幻想からくるものです。私も別にトピ主さんを責めているわけではないです。

劣等感が自分の問題であるということを指摘すると、たぶんトピ主さんは自分が責められている気になって「それじゃ、差別したり嫌味を言ったりする人には問題はないのか?」と、他に責める相手を探してしまうのです。

そうではないです。あなたを責めているわけでもないし、相手を責めているわけでもない、単に大きな図式でものごとを見てみたら、イヤな気持ちになるのは自分の問題で、かつ、嫌味を言う相手はその人の中身に問題があるのです(しかし相手の心の問題なんて私たちが関知するところではないです)

誰かを責めるのではなく、自分が幸せに感じて生きられるような方法を身につけるのが建設的な生き方ではないでしょうか。

そして、どうしてもこの人とは友達ではいられない(価値観が違いすぎる)と思ったら、そっと距離を取ればよいのです。その程度の話です。  
Res.20 by 無回答  from バンクーバー 2009/03/15 11:42:35


私の今抱えている問題にも直結するところだったので、心に染みました。ありがとうございます。  
Res.21 by 無回答 from バンクーバー 2009/03/15 13:07:00

>そして、どうしてもこの人とは友達ではいられない(価値観が違いすぎる)と思ったら、そっと距離を取ればよいのです。その程度の話です。 

全く同感。
しつこく「あのビールを返したい」って人は、どなたかも書かれてましたが失礼な類だし、かなり無神経だと思いますよ。
他にも方法あるじゃないですか、要らないと言う代わりにいくらでも無駄にしない方法だってあるのに。そういう考える時間も相手にかけてやれない程度の人ってことでしょ。
そういう面倒な人はいずれ面倒をかけてきます。
フェードアウト、一考するのもいいと思いました。  
Res.22 by 無回答 from 無回答 2009/03/15 13:58:07

うーん、ご近所なんですよね?
「返したい」と先方が言っているのなら、なぜ取りにいかないのでしょう?
かなりしつこく言われて、その都度もやもやするならなおさら。
なんかお互いがコミュニケーション能力に欠けているような感じがします。
トピ主さんも後のレスで書かれているように、きっと一緒にいて居心地のいい相手ではないのでしょうね。
どちらが悪いというより、相性ではないかと思います。

この掲示板を見てたら
『置いて帰ったら飲まれた』なんてトピが立つときもあるし
『「持って帰ってもいい?」って言われたけど、普通場所代として置いていきますよね?』なんてトピが立つときもあるし。
でも、表向きはきっと「いいよいいよ、飲んじゃって」とか「ああどうぞ。来てくれてありがとう」なんて言っておいて、内心もやもやしてトピ立てるんですよね。

友達だったら、もうちょっと本心を言い合えないものでしょうか?

まあ反面、結局他人の本心なんてわからないものだなとも思います。
自分も気をつかって言ったことが、相手をもやもやさせているかもしれないこともあるのかもしれない。

うちもよく人が集まる家ですが、学生さんには「うちにあると飲んじゃうから、また来るときに持ってきて」とわざわざ言ってしまうことがあります。
(事実、私たち夫婦が飲まなくても、次に違うメンバーが集まったときに同じ種類のビールが多数あれば、いつの間にか飲まれてしまうことだってあるんだし)
これも「重いのにわざわざ〜?」とか「他人のものなのに飲んでしまう気!?」とか悪く考えようと思えばいくらでも悪く取られる可能性があるんですよね。

でも、そんな風に相手の気持ちの裏の裏まで考えなくちゃならない関係なんて、面倒臭いです。
 
Res.23 by 無回答 from バンクーバー 2009/03/15 14:15:36

>でも、そんな風に相手の気持ちの裏の裏まで考えなくちゃならない関係なんて、面倒臭いです。

うんうん、同感。

なのでまったく相手の気持ちを推し量るのをやめようって思いました。言葉どおりに解釈して、思ったことを裏の気持ちをこめずに伝える。そうすると、かなり毎日が楽になりましたよ。

レス19さんの話、かなり納得です。だからといってすぐに考え方を変えることはできませんけどね。  
Res.24 by 無回答 from 無回答 2009/03/15 15:31:59

トピ主さんは神経の細い気の優しい人なのかな?と思います。
自分に自信がないから劣等感を感じてしまうのですよね。
見下されていると分かっていても、パーティーなどに呼ばれたら人が良いから断れない。もう5年もそんな事が続いているのですよね。
ま、ご近所だから仕方ないのかもしれませんが。
わたしなら近所でも関係なく離れていきます。
気になる事を言われたり、わたしの事を見下す態度は、例え自分に劣等感の意識がなくてもわたしは気が付きます。そんな事が何度か続いたら、段々と疎遠になります。嫌な思いをしてまで自分の時間を無駄にしたくはありません。

自分を幸せにできるのは自分だけですよ。
自分の気持ちに素直になった方がいいと思います。
自分を嫌な気持ちにさせる事に我慢する必要はないと思います。

例えその方と疎遠になっても死ぬわけではないですよね。
トピ主さんには、その方の事よりも、もっとフォーカスしないといけない事があるはずですよ。自分の幸せとか、ご家族の事とか。

もし、自分に自信がなかったら
今からでも毎日自分を褒めてあげてください。
トピ主さんは日本のご両親ご家族と離れて、外国で一生懸命頑張っているのですよね。(←想像ですが・・・)それだけでも、立派な事。
毎日、今日の夕飯は何にしようかな〜なんてご家族の事を思いながら献立て考えますよね。それだけでも立派な事。自分で自分を褒めないと他人は褒めてくれないですよ。毎日自分を褒めれば少しずつ自信が付いてくると思います。自信がつけば自然と強さも備わると思います。
そうなれば、こんな事で(←ごめんなさい)くよくよ悩まなくなりますよ〜。

もやもやは身体によくないです!  
Res.25 by トピ主 from 無回答 2009/03/15 17:11:31

いろんな人からのコメント、心から感謝です。

劣等感を持つことに関する批判が多い気がしますけれど、劣等感は誰にでもあるものだと思います。ただ、やっぱり劣等感が完全に自分の責任かというと、そうじゃないとおもってしまうんです。

その尺度は社会や自分が交流をもつ人によって左右される。自分の自信や誇りが誰かによって傷つけられる。揺らぐ。そこで更なるパンチを受けた結果が今回の一件だったのかな。なんて自分で分析してます。

特に彼女からは人種差別意識(しかも自分自身の人種じゃなくて旦那の人種の比較からきている。これがまた私の疑問をむくむくと沸かせるんですが。)や文化、経済的地位の違いによる差別から、とことん優越感を見せられてます。わたしはこういった要素はまったく人間の価値を決めるものではない、と強く信じている。このジレンマも、この一件の要因かな。

付き合わなければいい、そうできたらどんなにいいか。子供たちはここ数年、同じバス停から同じ学校/クラスに通っている同学年。会わないわけにはいかぬ、腐れ縁です。日本人同士の”ママ友”という関係は、正直な意見交換を許さない雰囲気があるような気がします。

とにかく、子供の人間関係に影響し過ぎない程度に距離を置く努力はしてみようかな。長い戦いでしょうねえ。

ビールを取りにいくことをアドバイスしてくださった人がいましたけれど、これがいい方法なのかは正直わかりません。彼女から感じるこの数年間の侮辱の経験と苦い思いは、私をそうさせません。

 
Res.26 by 無回答 from トロント 2009/03/15 18:36:55

とぴ主さんとそのお友達の関係をすべて把握しているわけではないので的外れな意見になるかもしれないのですが。。。

いらなくても「ビールを取りに来い」というのは失礼ですよね。いらないなら他人にあげるとか捨てるとかすればいいのに。

とぴ主さんもあっさりとりに行くのがいやなら、「いらないなら捨てちゃってくれる?」とか「そちらに行く用事がないので、ついでの時に持ってくてくれる?」というのはどうでしょう?これなら屈辱感?を感じずに対応できるのでは?  
Res.27 by 無回答 from 無回答 2009/03/15 18:48:59

「なんで飲まないの?」って聞いてみるのもいいかも?
 
Res.28 by 無回答 from 無回答 2009/03/15 18:58:18

>劣等感を持つことに関する批判が多い気がしますけれど、劣等感は誰にでもあるものだと思います。ただ、やっぱり劣等感が完全に自分の責任かというと、そうじゃないとおもってしまうんです。

劣等感とは自分自身が他人と比べて敗北した、挫折したと感じることからおこる感情です。ですから結局はご自身の責任(責任という言葉が適当かどうかは分かりませんが)もしくはご自身次第ということです。

>特に彼女からは人種差別意識(しかも自分自身の人種じゃなくて旦
那の人種の比較からきている。これがまた私の疑問をむくむくと沸かせるんですが。)や文化、経済的地位の違いによる差別から、とことん優越感を見せられてます。わたしはこういった要素はまったく人間の価値を決めるものではない、と強く信じている。このジレンマも、この一件の要因かな。

強く信じているのならば、彼女に対して勝った負けたもないのです。
相手が優位に立っていると見えるのはご自身が結局のところつきつめると「人種や給与」などに振り回されているのです。

レス19さんがおっしゃっていることとかぶりますが、トピ主さんが彼女の土俵(もしくはトピ主さん自身が勝手に作り出した土俵)にのぼって自分が負けているのです。

第三者から見るとそれはとてもこっけいで、トピ主さんが信念を持っていればなんら彼女の態度を見ても劣等感を感じるわけがなく、むしろ彼女に対して「経済や人種では人の価値は決まらないのにそんな枠におさまっていてかわいそうね」と思う気持ちで終わるのです。

 
Res.29 by 無回答 from バンクーバー 2009/03/15 20:34:16

レス28にはまたまたうなずいてしまいます。

自分の中にある劣等感と向かい合えれば、一歩すすめるんですよね。

私にも一人、私のもやもやを起させる友人がいます。もう長いつきあいですが。彼女に対するもやもやがかなりあがってきたときに気づいたんですが、彼女に対する劣等感を気づかないようするために、彼女に対して批判するような気持ちにすりかえていたんですよね。

たとえ自分の価値観の土俵の上で、彼女のほうが私より上だからといって別に私が劣等感を感じることはない。彼女との比較ではなくって自分との比較(過去の自分と比べて成長しているか)が大事なのであって、他人との比較ではない。小学生と大学生と比べて、どっちのほうが学問の知識があるかっていってもしょうがない。

で、彼女に対するもやもやは劣等感からきていて、それっていうのは、自分がやるべきことをきちんとやっていなことをわかっているけれど、認めたくないので彼女を批判することで責任転嫁してたんです。

もやもやさせられる友達がいるってありがたいことです。自分とむきあわせてくれるし、それによって自分が向上できる。

結局は自分なんですよね。。。

 
Res.30 by 無回答 from 無回答 2009/03/15 21:13:39


そうですよね、結局は自分なんですよね。

人生に勝つも負けるも自分次第ってところですよね。
そうやって自分の弱さや欠点などに向き合えるかどうかが大きな違いだと思います。

実はこの向き合うのが一番難しく、意外と向き合えた後は向上するのは早い気がします。

お互い向上心を忘れず、がんばりましょう!  
Res.31 by 無回答 from 無回答 2009/03/15 22:24:52

で、そのビールの銘柄はなんだったんですか?
カナディアン?私もカナディアンならもって帰ってもらいたいです。  
Res.32 by 無回答 from バンクーバー 2009/03/16 15:41:17

トピ主さん、その安いビールの銘柄教えてください。
これからは自宅用はそれにしたいので、お願いします。  
Res.33 by 無回答 from 無回答 2009/03/17 14:26:39

うちはいつも持ち寄りであまったものは「置いて行ったら食べる/食べない/他に誰かもって帰ってくれる人はいるか」って聞きます。 大体参加する人たちが持って帰ってくれますが、残った物を持ち帰ることもありますよ。 大抵参加人数用作ったらあまるので、食べてくれなくても「おいしくなかったかな〜」なんて気にすることもしません。 トピ主さんも軽く「置いて行ったら飲んでくれる?」って聞いたら良かったかもしれませんね。 相手も、もしトピ主さんが忘れてしまったって思ったのだったら「置いて行ったビールどうする?」って聞けばいいものを、「返したい」としつこく言うのはマナー違反かなと思います。 トピ主さんも対抗して「あっごめん、やっぱ安いビールは飲まないか〜」って皮肉ジョークで返せたら良かったですね。 そしたら相手の本性が見られたかも?

でもその相手に負けて恥ずかしい思いをしたらだめですよ。 気にすることないと思います。 そうやってちくちくと嫌みや比較などをして自分の値を高めようとするような人のまさに思うつぼになってしまうからです。 そして、そういう人とはなるべく付き合わない。 惨めな思いや劣等感を感じれば感じるほど相手の罠にはまってしまっているということですから、堂々としていたらいいと思います。   
Res.34 by 無回答 from 無回答 2009/03/18 15:04:51

見栄っ張り社交疲れるだろうなこんな人間関係。  
Res.35 by 無回答 from バンクーバー 2009/03/18 15:53:07

俺も気になります。
その問題のビールの銘柄は???  
Res.36 by 無回答 from バンクーバー 2009/03/18 17:15:25

トピ主さんは

それって、モヤモヤ病っていうものでしょう。

きちんとした病名があるんですよ。  
Res.37 by トピ主 from 無回答 2009/03/18 17:46:58

皆さんのリクエストに答えて書いちゃいます。
Carlingです。安いですよ。でも日本のホップビールと同じくらいの安さかな。とか言い訳です。

もやもや病は徳永英明もしましたね。ちょっと違うかなと思いましたけど。

親身なアドバイス、色々な視点、そして慰めてくださった方、本当に感謝しています。ありがとう。気が楽になりました。ずいぶんと。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network