jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.14259
やさしさがなくなった
by 無回答 from 無回答 2009/03/12 22:00:37

タイトルどおり、そんな自分がいます。。。
カナダ人ダンナと知り合って10年、子供1人(1歳)で、今は専業主婦だけど、どうしてもやさしく接すること出来なくなってる。

仕事から帰って来て、シャワーするのにバスタオルを持ってこないで頻繁に洗ってあるタオルをひっぱりだしては使い、私がいつも洗濯かごへ、洋服がぬぎっぱなしのだらしないのにムカつくし、こっちが急いでるのにマイペースなのも腹立たしい。ほかにもたくさん。

こんな気持ちになったのも子供が生まれてから。
女って子供が生まれちゃうと、どんどん強くなるもの?
子供優先で、ダンナに目が行かなくなる?
男って子供の変化に鈍感なの?
夜の行為だって、チープで早い。はっきりいって物足りない。
料理ができないのは初めからわかってたものの、最近はそれも腹立たしい。
子供の変化に鈍感なくせ、子供を預けられず、夫婦2人で出かけられないし。旅行嫌い。

あぁー、ムカつくことばっかりが目に付く。

Res.1 by K from バンクーバー 2009/03/12 22:52:03

わかりますよ。
知り合って18年、結婚15年で10歳7歳6歳の子供が居ますが、気持ち的にあなたと変わりません。
子供のことに精一杯で旦那の事を足手まといくらいにしか思えない時があります。
子供の事にしても当てにできない、頼りない。
苛々する事も多々あります。

でもいないと困るんですよね。



 
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2009/03/12 23:00:16

だから、だんなさんは浮気に走るのです。  
Res.3 by 無回答 from 無回答 2009/03/12 23:00:17

専業主婦をやっていると一番効率の良い家事や子供の世話の仕方が身についてくるので、夫の効率の悪い行動にイライラしてついつい口を出したくなってしまいますよね。

自分で散らかしたら後で必ず「自分で」片付けるように何度も言い聞かせるしかないと思います。散らかした現場を目撃したらすぐに言う。

または事を未然に防ぐ。トピ主さんの旦那さんがシャワーに向かう前に「タオルもって行ってね」と一言。

私も専業主婦で1歳の子供が一人居ます。
以前、夫と大喧嘩したことがあります。私が普段こなしている家事や子育てに対する感謝や労わりが感じられないという不満が大爆発しました。
夫にも言い分があり、一日仕事をして疲れて帰るなりピリピリムードの妻からグチグチ言われると、休む場所が無い。自分は家計を支えるために一生懸命仕事することに集中しているから、普段君(私)が家の中でしている仕事の内容や成果のすべてにまで気が回らないとのこと。

たしかに自分がバリバリ仕事していた時、家に帰ると家事なんか手抜きでダラダラしていることが多かった気がします。
私達夫婦の場合はお互いへの労りが欠けていました。今では夫が少々ダラダラしていても「仕事で疲れてるからまぁいいか」と思えるようになったし、夫も以前よりは自分の後始末を自分でするようになりましたよ(笑)

あまりイライラが募ると爆発してしまうので、たまには家事を手抜きしてもいいと思いますよ。
旦那さんが散らかしたもの、汚したものを週末まで放っておいて、週末に一緒に掃除をしてみるのもいいかと思います。(脱ぎ散らかしたものを自分で拾わせて洗濯させる、掃除機をかけてもらう、トイレ掃除をしてもらうなと。)  
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2009/03/12 23:11:45

結婚25年過ぎれば子供も大人。

二人で支え合えなければと、思うようになる頃には仲良くなりますよ。
今は試練の時期です。お互いに成長する時です。  
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2009/03/14 17:30:14

そうそうそんな時もありました。そのうち諦めが来て楽になりますよ。  
Res.6 by from 無回答 2009/03/14 23:24:11

ちょうど今日、RES3さんみたいなことで、大喧嘩。
もう何を言うのも、むかついて、疲れ果てました。日本に帰れば?とも言われ、身内もいない海外でいろいろ我慢しながら、頑張って一人で子育てしてるというのに、感謝どころか家に帰っても安らげないってな事を言われ、私も我慢の限界に達しました。
うちも子供が出来て、私が専業主婦になってからむかくいかなくなりました。もう離婚して日本に帰った方がいいのかな〜。
時が解決してくれるものなんでしょうか? 
もう旦那にときめくこともないです。
 
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2009/03/15 09:13:00

わたしも、子供が出来てから旦那への気持ちや接し方がすっかり変わりました。
やさしくなんてしたくないです。むしろつめたいと言われます。
喧嘩も多くなり、彼からは別人みたいといわれます。彼にしたら、それまでは、「ふり」してて、今になって本当の私が出てきたんだっていいます。彼にしたら、だまされた!と感じてるみたいです。

でも、子供が出来たらやっぱり変わりますよね?
変わらない彼はどうなの?と思います。
こっちは自分の事を後回しで頑張ってるので、彼にもせめて自分の事は自分でやってもらいたいです。
子育てや専業主婦だって大変なフルタイムの仕事だし、外国に来ているっていう事も考えてもっと旦那に感謝と思いやりをもってもらえたら、私も彼にやさしくできるとおもうんですが・・・。

喧嘩になると、きまって、日本人の典型的な旦那にくらべたら自分はすっごく頑張ってる!と言い切りますが、最近はそんなこともないですよね。日本に帰ると、友達の旦那様の多くはとっても協力的で家事も育児も仕事も頑張ってます。
うちの旦那の方が、よっぽど昔の日本男性ぽいです。それで仕事をばりばりやってるならまだしも、そうじやないし。
そんなんじや、ときめきも、やさしさも失せますよね。  
Res.8 by 無回答 from 無回答 2009/03/15 09:38:03

うわーー私も同じ時期がありました。
子供が出来て、初めての育児、海外での育児だし、専業主婦。
自分自身と子供の面倒で精一杯なのに、夫の世話までとなりゃ
日頃の鬱憤が夫に当たってしまう…というのが多々ありましたね。

ストレス溜まって発散できてないから、鬱憤の矛先がそばにいる夫に向かってしまうんですよねぇ〜。かわいそうだけどw。

ちょっと一人で生き抜きも必要ですよ。あれもこれもしなくっちゃ!と色々とあると思うけど、ちょっと後回しにして、1時間でも生き抜き。外に出られなかったらお子さんがお昼ねのときなんかは、家事なんてしてないで、「自分の時間」として使ってください。本を読むなり、横になるなり、ダラダラしてるなんて思わないで、自分の為に自分の好きなことしてください。ちょっとした時間でもリフレッシュできるもんですよ。

私はよく夫にセカセカしてるといわれて喧嘩になります。
私の頭の中ではこの後はこれをして〜と日常の段取りが出来ているのでそれがうまくスムーズにいかないとイライラしちゃうんですよね。
そんな時に隣で夫がのほほ〜んとしてたらキーーとなっちゃうんですよw。

ま、人それぞれペースというのもありますから、カリカリする気持ちすっごく分かりますけどとりあえず深呼吸して!お勧めは「自分の時間」をしっかりもつことです。

 
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2009/03/15 10:10:50


私はタダの主婦です。子供はまだ居ません。
でも、レスを読んでいて思ったことがあります。
イチ女として言わせて下さい。

きっと皆さん、主婦として、女性として、母親として
「〜しなきゃっ。」という焦りや義務に追われているのではないでしょうか。
カナダ人の嫁(笑)を見習って、少し楽に、
力を抜いて毎日過ごしてみるのは、ダメなのでしょうか・・・。  
Res.10 by わかります〜。 from 無回答 2009/03/15 15:20:37

Res9さんのおっしゃるとおりなんですが、子供がいると、どうも、のんびりできないんですよねぇ。うちも3歳と1歳の男の子がいて、今は忙しくって自分の時間はほとんどないです。なんとか子供が寝た後に自分の時間を作りたいので、逆に子供たちが起きている間に色々家事をこなしたくって。。。そんな時に子供がぐずって。。。。もう毎日カリカリしています。それなのに、子供がぐずった時には、旦那では、泣きやまないので、役立たずです。もちろん旦那もそれをわかってるから、最初から、子供を抱っこしない。それに対して私は毎回切れそうです。

子供が生まれる前は全然違ったんですけどね。自分でも、こんなにカリカリしていることにビックリです。旦那に対する気持ちが全く変わってしまったことにもビックリです。でもみなさんの意見を読んで、安心(?)しました。多くの人が同じ様に感じてるのですね。  
Res.11 by 無回答 from 無回答 2009/03/15 15:57:45

子供が育ちいなくなると変わりますよ。心配しないで。  
Res.12 by 無回答 from 無回答 2009/03/15 18:22:30

雨降って地固まる、と英語でも言います。
皆さんは今豪雨です、しばらくはどうにも出来ません。
あきらめる以外に他の手段はないです。
子持ちでないので、その喧嘩が羨ましい人もいます。  
Res.13 by 無回答 from 無回答 2009/03/15 18:50:30

>>なんとか子供が寝た後に自分の時間を作りたいので、逆に子供たちが起きている間に色々家事をこなしたくって。。。そんな時に子供がぐずって。。。。もう毎日カリカリしています。それなのに、子供がぐずった時には、旦那では、泣きやまないので、役立たずです。もちろん旦那もそれをわかってるから、最初から、子供を抱っこしない。それに対して私は毎回切れそうです。

↑子育て(特に赤ちゃんから3歳まで)や家事には、提出期限・ここまでやらなければいけない…というノルマはないんですから、専業主婦だったら、もっと大らかに、あせらなくてもいいと思います。
ご主人が一生懸命働いてくれているから、外のことは心配せずに子どもと時間をかけて向き合えるんです。その幸せを、今は大事にかみしめましょうよ。

いずれ子どもの手が離れてきたら、いやでも自分の時間ができますよ。そうしたら、ご主人に対しても、心にゆとりを持って接することができるようになります。

私は、事情があり産休もないまま仕事を続けざるをえなかった状況でした。仕事をしている横でベビーシッターが子どもをみていたけれど、おっぱいで仕事を中断、泣いている横で仕事の提出期限との戦い…つらかったですよ。旦那はというと、他の方々と似たり寄ったり…しょっちゅう大喧嘩でした。

今は…すこおしだけ関係改善してます。
皆さんも”冬来たりなば春遠からじ”ですよ。
 
Res.14 by 無回答 from オタワ 2009/03/15 22:58:04

こんなにイライラするのは私だけかと思っていました。
カリカリする自分が悪いんだろうと。
でもそうでないと分かって少しだけ気持ちが楽になりました。
だからといって毎日のイライラから開放されるのかというとそうではないのですが…  
Res.15 by 無回答 from 無回答 2009/03/17 23:22:52

貴方の旦那のしつけに問題あり、「ありがとう」を必ずつけてお願いしましょう。男はほめながらしつければ上手く調教できます。
賢い女になってください。  
Res.16 by    from バンクーバー 2009/03/18 20:12:22

なんだかトピ主さんががんばりすぎてからぶっているだけかと思います。
もっと気楽に家事して、育児しましょうよ。旦那さんかわいそう。旦那では子供が泣きやまないだなんて。。。旦那さんが子供を抱いたら、あなたは絶対旦那のやり方に口を挟まない事だよ。旦那さんに自信を持たせるどころか、けなしたり、「ほらね。あなたでは泣きやまないでしょ!」なんて言われてしまえば絶対旦那さんはやらなくなるよ。男親は男親のやり方がありますよ。いったん旦那に任せたのなら、口出ししずに、ずいぶん不器用でも、子供を落としてしまったとしても、おむつの仕方が本当にめちゃくちゃだとしても、それをやらせてあげるのが、賢い妻です。今のあなたでは、きっと子供にもすごく自分のやり方を押しつけ続け、子供が3歳くらいになると、やりにくい子供になってると思いますよ。早い子は1歳半くらいでやりにくい子供の症状が現れてきます。そんな時は母親であるあなたの育児方法と、あなたの旦那への扱い方に問題があるものです。たまにはむかついてもいいけど、うまく旦那に任せる所はまかせて、任せたら、後は彼の事を見張らずに、そんな時こそスパにいくなり、スポーツクラブに行って、旦那のやり方をいっさい見ない!相手にキチキチしても何も解決しないと思いますからね。
私は30代半ば。結婚生活6年、子供は現在4歳。あなたより3年だけ先輩の経験からですが参考までに。  
Res.17 by Res10 from 無回答 2009/03/19 07:02:51

Res10ですが、私はトピ主さんじゃありませんよ〜。そして、うちの旦那が抱っこしても、子供が泣き止まないんです。抱っこしてくれて、泣いていても、別に文句言いません。逆に”抱っこしてあげてよ〜”って頼むくらいです。泣いてしまうから、抱っこしても、意味がないと思っているのは旦那です。

上の方、きちんと読んでから、非難するならして下さい。勘違いをしていらっしゃいますよ。  
Res.18 by Res10 from 無回答 2009/03/19 07:14:29

それから、トピ主さん、上の方がおっしゃった通り、もちろん穏やかに過ごすことが大事だけど、ちょっとくらいカリカリしても、ちゃんとうちの子は普通に育ってるから大丈夫ですよ。

2歳の時は、みなさんが言うようにTerrible Twoで、すごかったですけど、3歳になった今は別人の様に落ち着きました。悪い事をすればちゃんと謝るし、理由もなく泣くこともないです。手がかかるのは、1歳の方です。

ちょっと話がずれてしまいましたが、お互い、きっと今が大変な時期。だから、旦那にもむかつくのでしょうね。我慢、我慢で乗り越えましょう!  
Res.19 by -- from バンクーバー 2009/03/19 09:05:26

レス16さんもアドバイスのつもりなんだろうけれど、かなり棘のある言い方だなぁーと読んでて思いました。同じ育児をしている女性同士温かみのある言葉の方がお互いに気持ちがいいと思うんですけどね。

上のレス10さんも言われているように、1歳から2歳にかけてが一番手のかかる時期だと思います。うちは4歳と1歳ですが、4歳は手伝ってくれるし、助かっていますけど、1歳は本当に手がかかります。

育児するもの同士、のーんびり息抜きをしながら頑張りましょうね。  
Res.20 by 無回答 from 無回答 2009/03/19 20:25:16

私もトビ主さんと同じでしたよ。
みなさんが言うように3歳までは大変ですし、子供によってかなりその大変度は違うと思います。

どなたか育て方がどうのって言ってますが産まれながらの性格というか。
比較的に手のかからないお子さんを持ったお母さんには理解されにくいと思いますが1日24時間では足りない大変な子もいます。
私の子も時間が足りなくて足りなくてヘトヘトなのに、それでも旦那はマイペースで本当に腹がたちました。
今は子供が4歳になり手がかからなくなって自分自身の心の余裕がでてきた気がします。

トビ主さん、今は大変な時期だと思います。
子供の成長と共に少しづつ楽になっていきますので。

あと旦那さんに文句や怒りをぶつけるのではなく、「今度はタオルを持っていってね」とか前もって自分のして欲しいことを
やさしく言ってみてください。

 
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network