jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.1381
落ち込みます
by
無回答
from
無回答
2005/09/26 20:33:31
こちらに来て5年経ち、子供も育てカナダの地に根を張って生きていかなければいけないと覚悟を決めて前向きに生きているつもりです。
でも言葉の壁が一番の難関で、凹みます。
英語も出来る範囲で努力しているし、TOEICなどのスコアも900を超えて日本に帰ればきっと英語が出来る人とみなされるかもしれませんが、言葉のせいかどっと落ち込む時がきます。
自分が言いたいことが日本語のように出てこないので英語を話すことにとてもストレスを感じます。それでも気の持ちようだと思うようにして頑張っています。
生理が近いからホルモンのせいでしょうか、落ち込みぎみです。
こちらで家族を持たれている方、落ち込む事ってありませんか?
子供をこちらで育てていくのだからもっと強く頑張らなければいけないと思うのですが。英語を勉強して言葉のハンデをなくす努力をするのみでしょうか。
Res.1
by
6年
from
無回答
2005/09/26 20:47:42
トピ主さん一人じゃないですよ。私はカナダ6年目子育て中ですが、トピ主さんとおんなじように落ち込んでさっきまで泣いていたんです。
言葉の壁は、もう、これはどうしようも無いと思っています。
一応、カナダの企業で仕事して、生活レベルの英語に困る事は無いので、
これ以上は高望みと割り切っています。それ以上のレベルの英語を習得するには、それこそ必死にならないと駄目だと思っています。
トピ主さんは、きっとネーティブの英語と比べてしまったり、
英語の到達目標レベルがとても高いんじゃないですか?
ご自分に厳しすぎるんですよ。英語の上達は後から気がつくもんですよ。5年前の英語レベルと比べてみてはどうですか。
時間が経たないとと、上達したかどうかなかなか実感できないもんですよ。
たとえばですが、私はピアノを習ってますが、必死に練習してる時は全然上達しないような気がして、苛々したり、下手な自分に落ち込みますが、1年前と比べるとそれでも上達しているのは実感できるんです。
私が落ち込む理由は、こちらでの友達づきあいの難しさとか、
これからカナダで生きていくというのに、自分の居場所を見つけられないような孤独感、閉塞感がじわじわ迫ってくるんです。空しい。
秋がきて寒くなり、長い冬が近づくと、一時期鬱になって
何にもしたくない、ご飯も作りたくない、ずっと寝ていたいようになってしまいます。
Res.2
by
まだ2年
from
バンクーバー
2005/09/26 20:47:46
私も生粋の日本人で大人になるまで日本語環境で育ったので、ネイティブの英語には全くかないません。だからそれはそれで置いておいて、日頃の不満は日本人の友人と話したり、日本語の本を読んだり、ネットで日本語に浸ることで解消しています。
うちはダンナも英語がネイティブでないので、まだましなのかもしれませんね。ダンナとのなんちゃって英会話は100%理解できますので・・・。
確かにもし家族が自分以外みんな英語のネイティブだったら、ちょっと落ち込むかも・・・。
でも、こちらのネイティブは大概英語だけしかできませんよね?私たちって母国語と全く構造が違う外国語がこれだけできるなんて、たいしたものじゃない!?と開き直るのじゃダメですか??
Res.3
by
無回答
from
バンクーバー
2005/09/26 22:19:40
いや、ダメじゃないですよ。
バンクーバーのカナダ人だと英語だけしか出来ない人も多いですからね。みんな英語が流暢に話せるのが当たり前だと思っている。
だけどバイリンガルの環境で育った以外のカナディアンでどれくらいの人が私達が英語が出来るくらいまで他の言語が出来るでしょう。
割合はかなり少ないと思います。
カナダ人で日本人が英語を勉強するのと同じくらい努力出来るという人もすごく少ない気がします。
Res.4
by
無回答
from
バンクーバー
2005/09/26 22:32:05
>でも、こちらのネイティブは大概英語だけしかできませんよね?
そうですか?結構フランス語やスペイン語ができる人は多く、いつも関心させられます。
Res.5
by
無回答
from
バンクーバー
2005/09/26 22:36:36
>そうですか?結構フランス語やスペイン語ができる人は多く、いつも関心させられます。
日本語と英語の違いを考えれば、英語のネイティブがフランス語やスペイン語を習得するのはずっと楽ですよ。
それに全然知らない外国語だと、ちょこっと話されるだけで、おぉ〜、すごい!って思えますよね。
Res.6
by
無回答
from
無回答
2005/09/26 22:41:43
もしかして英語のレベルの問題というより、自分の意見の言い方(その展開の仕方)が分からないという可能性もあるかもしれませんよ。
日本では自分の考えを詳しく述べる機会って、あまり無いじゃないですか。でもカナダでは自分の意見を理由つきで述べる事は大変大切で、私がカナダの大学生だった時それで苦労しました。
それに自分から興味を持って質問する事を求められても、幼少時から家庭教育で“人が自ら言わない事を聞くのは、行儀が悪い事”と言われて育った分、“あなたはこれに関してどう思う?”とか、どのレベルまで聞けばいいのか分からずに(失礼に当たらないかとか考え過ぎて)聞けなかったし、何をどう質問したらいいのか分かりませんでした。
そうすると、クラスでは意見のない面白みの無い子になって孤立。英語の問題よりもコミュニケーションの問題で、学校に行くのが恐怖だった事も!!
これはあくまでも私の体験なので、皆に当てはまる事は難しいと思いますが、カナダ人がどんな風に会話を展開しているか、日常会話の仕方とか参考にしては?
こっちの人がうまいなーと思ったのは、例え共通の会話が無くても、相手の持ち物をほめるとかから会話を始める事ですよね。聞かれなくても自分から“今日天気が良いから、家にいるのがもったいなくて散歩に行く途中なのーとか。そのうちそんな会話が普通に出てきて、結構誰とでも楽しく気楽にその場を過せる、そうなるかも。
Res.7
by
無回答
from
バンクーバー
2005/09/26 22:41:47
そんなもん全然OK牧場!私も英語はウンコですよ!でもね、勉強なんか頑張らなくっても長く海外にいれば自然と覚えますよ!曙も小錦も日本語ペラペラじゃないですか!でもね、それと同時に何年たっても現地の人みたいにスラスラ綺麗には喋れないと思いますよ!日本人帰化までしたラモスだってペラペラだけど喋り方変でしょ?それと同じ感覚だと私は思ってます。落ち込んでも楽しくないじゃないですか!楽に行きましょう!
Res.8
by
無回答
from
無回答
2005/09/26 22:57:08
>日本語と英語の違いを考えれば、英語のネイティブがフランス語やスペイン語を習得するのはずっと楽ですよ。
違いって具体的になんですか?日本語を話す私たちが楽に習得できる外国語って何語?
>それに全然知らない外国語だと、ちょこっと話されるだけで、おぉ〜、すごい!って思えますよね。
私の周りにいる人達は、ちょこっと話すだけじゃなくて、ちゃんと、習得した外国語を使う仕事についてますよ。ネイティブで一番中のいい子は4ヶ国語話せます。(何で私と、友達してるのか不思議に思うときがありますけど・・・)
Res.9
by
無回答
from
バンクーバー
2005/09/26 23:12:13
>私が落ち込む理由は、こちらでの友達づきあいの難しさとか、
これからカナダで生きていくというのに、自分の居場所を見つけられないような孤独感、閉塞感がじわじわ迫ってくるんです。空しい。
わかります。私も全く同じです。
英語は諦めてます。流暢ではないけれど、意志の疎通が出来る程度は出来るのでいいかなぁっと。
ただ孤独感はどうする事も出来ません。
特に家族(両親や兄弟姉妹)が近くにいないのはかなり厳しいです。
いつまでも自分の居場所が見つけられないでいます。
かと言って、日本に帰れば自分の居場所があるわけでもないので、余計に孤独感に襲われます。
Res.10
by
無回答
from
バンクーバー
2005/09/26 23:12:17
>私の周りにいる人達は、ちょこっと話すだけじゃなくて、ちゃんと、習得した外国語を使う仕事についてますよ。ネイティブで一番中のいい子は4ヶ国語話せます。
あぁぁ、こういう人いるんですよねぇ、場が読めないっていうか・・・。完全にトピズレで、まったく外してるし・・・。
あなたの友達が4ヶ国語ぺらぺらなのは結構ですが、ここはそういう話じゃないでしょう・・・。友達の自慢がしたかったら他にトピ立てたらどうですか?
>違いって具体的になんですか?日本語を話す私たちが楽に習得できる外国語って何語?
言語学の入門書でも読まれたらどうですか?
Res.11
by
無回答
from
無回答
2005/09/26 23:14:14
>日本語と英語の違いを考えれば、英語のネイティブがフランス語やスペイン語を習得するのはずっと楽ですよ。
実は“違い”があるんですよ。漢字とか形に意味がある言語は視覚で情報を処理する傾向があり、反対に英語のように、文字それ自体が意味を持たない記号のように並び、聴覚で情報処理する傾向がある言語は、それを処理する脳の部分がわずかに違うらしいです。その違いに慣れるのは、やはり苦労は伴うのはないでしょうか?
Res.12
by
わあ
from
無回答
2005/09/26 23:29:40
完全に横ですが、
レス2さんがポストした時間と日付が全部0になってるんです。0000/00/00 00:00:00 こんな風に。
すごく不思議〜!
Res.13
by
無回答
from
バンクーバー
2005/09/27 00:12:37
Res11さんに補足ですが、日本人の脳は言語の処理自体が違うそうです。これは9歳くらいまで日本語ネイティブで育った人は、脳の処理の仕方が日本語を処理するように出来あがっているそうです。
たとえば、英語では音声を聞いても、それが単なる母音であれば言語とは見なさずに「音」と認識するんだそうです。でも日本語は、母音でさえ意味があるので(い=「胃」とかお=「尾」とか)単なる音でも、脳が「意味」をつけようと結び付けるようなメカニズムが発達しているそうです。
言語によって、音声処理の仕方が違い、そのために脳そのものの発達の仕方も変わってくるので、英語圏の人たちが似たような言語を習得するのとは大きく違うと思います。
確か、日本語と同じ音声システムを持つ言語がひとつあると書いて有りました。たしか、ポリネシア系の言語だったような。そこの人たちの脳の処理は、日本人に似たパターンを示したそうです。その言語なら日本人は習得しやすいかもしれませんね。
Res.14
by
無回答
from
無回答
2005/09/27 01:56:21
Res8です。トピズレとのご指摘で・・・
読んでいて不愉快な思いをされた方ごめんなさい。またRes11さん、13さん 親切に教えてくださってありがとうございます。
友達の自慢とかではなく、皆、努力していると言うことを言いたかっただけなんです。私も良く落ち込みます。特に、自分の周りにいる人たち(日本以外からの移民の人)と比べると、私の英語力なんてたかが知れていますから。。。(ネイティブとの比較は問題外)
でも、落ち込んだ次の日は、頑張ろうという気持ちで、沢山の人に英語で話しかけます。完璧な英語ではないけれど、周りから、英語上手になったねって言われると、単純なので、もっと頑張ってしまいます。
会話の雰囲気に慣れる(場慣れする)のもいいと思いました。
Res.15
by
無回答
from
日本
2005/09/27 05:06:03
とぴぬしさんをはじめ、カナダ企業で働いていたりTOEIC900あっても英語の壁にぶちあたって悩んでるなんて、私なんてどうしたらいいんだろう・・
すごく不安です。今30歳で、子供もそろそろほしいと思っているのですが、自信がありません。
Res.16
by
無回答
from
無回答
2005/09/27 07:00:25
人それぞれですよ。
英語が話せないのが、自分だけならまだしも、
ここは移民に優しい国だし、要は中身。
もちろん、私も苦労なく気持ち伝えればいいなぁ、ってストレス感じる
ことなく生活したいと思いますが、だからこそではないけれど、
いろいろ謙虚になっては勉強することたくさんあります。
みんな、頑張ろうね!。
Res.17
by
吉
from
マニトバ
2005/09/27 08:36:18
トピ主さんのお気持ちわかります。
私が思うところだけ言わせていただくと、結局はこの国で日本から来た‘外国人’として割り切って生きていくしかないと思うのですが。言葉はもちろん移住2世3世の世代からみると英語力や表現力はなかなか追いつかないと思いますし、カナダの文化・歴史の知識もおいつかないでしょう。そのせいで、日常生活でフラストレーションを抱くことはよくあると思います。
でも、私たちには日本語というちゃんとした母国語がありますし、日本で生まれて育った文化的背景もあります。カナダで努力して交われるところは進んで交わり、そうじゃないところは異なる部分として一歩ひいて参加するぐらいでいいんじゃないでしょうか。
トピ主さんは5年の間いつも努力してこられたのだと思います。そしてその結果が思っていたほどじゃない、とご自分に対して評価されているのだと思いますが、カナダでの生活がまだまだ続くのであれば、今までの努力をご自分のペースで続けていかれるのが一番いいと思います。
Res.18
by
無回答
from
バンクーバー
2005/09/27 09:09:54
私もよく落ち込みますけど私だけじゃなかったんですね。何か少し気が楽になりました。
Res.19
by
さまんさ
from
バンクーバー
2005/09/27 13:48:02
ここは移民に優しい国とおっしゃってる方がいますが、
正しくは移民がいないと成り立たない国、ですよねカナダって。
だからやさしいもなにも当然のことじゃないかと。
トピずれ失礼しました。
Res.20
by
無回答
from
バンクーバー
2005/09/27 15:51:41
私の英語なんかひどいもんですよ。自慢してるわけじゃありませんが...
それに比べて、トピ主の英語はTOEICのスコア900超なんてすごいじゃないですか。
私のでたらめ英語でも、カナダ人達に囲まれて生活出来てるんだから、トピ主ほどの英語力があったらどんなに世界が広がるだろうと思いますよ。
私の周りのほとんどの日本人は私の何倍も英語が上手です。でも皆「英語が出来ないから...」と英語力を言い訳にします。
その都度、私があなた達ほど英語力があったら何でも出来るのにと思ってます。英語が出来ないのは自分の努力不足のせいですが、英語が出来なくても結構こっちの人達に馴染んでるので、あまり必要性を感じません。
英語力だけじゃない気の持ちようも大きいんじゃないですか?
完璧じゃなくても通じればいいじゃないですか?
私はこれでカナダ人の友達たくさん出来ましたよ。
Res.21
by
毎日辛いです
from
無回答
2005/09/27 21:14:47
私もカナダに来て5年、しかも42歳です。 英語はなんとか日常会話をこなす程度で、ネイティブ同士が話している会話とか、ほとんどわからないし、テレビも新聞もわからないことが多いです。 仕事を選ぶのでも英語が堪能でないとすごく限られるし、経済的に頼っていた夫と別れてからは年収が2万ドル以下でパートタイムを2つ掛け持ちしています。 時々惨めになりますよ〜。 私からすると、旦那様やお子様がいてまだ若いトビ主さんは羨ましい立場です。 家族がいても落ち込むと言うのはどなたかも言われたように、きっと完ぺき主義的なところがあるのだと思います。 「自分には愛し愛される家族がいる」と幸せをかみ締めた上で、英語は時間がかかるからゆっくりマイペースでやっていこう、と大きな気持ちでいくといいと思います。
ちなみに、私にはカナディアンの友達は一人もいません。 友達は皆移民の人です。 どうしたら友達が作れるのか、これは何か私に問題があるのだと思います。 私よりも英語が上手くない人でもカナディアンの友達がたくさんいる人がいます。 だから、これは英語力ではなくて、社交性というか、馴染み方と言うか、なんかある種の才能だと思います。 カナディアンとはどうしても知り合いレベルまでで・・・
このままの英語力で家族も無く、歳をとっていったら・・・と考えると恐ろしい! でも頑張るよ〜ん!
Res.22
by
無回答
from
バンクーバー
2005/09/27 21:30:32
カナディアンの友達・・・。
うーん、社交性とか馴染みかた、というのもあるかもしれないけれどやっぱり気が合うか合わないか、性格の問題が大きいというのが私の意見です。
カナダ人でもなんかこう妙に気の合う人というかお互いペースがあっていて話しやすい人もいて、そういう人とは友達になれます。
だけど積極性第一でガンガン話すのが好きなようなタイプだと合いません。これは私の場合でみんなそれぞれ合い易い性格の人というのがいると思うので、そういう人に会っていないだけじゃないでしょうか?
本当に気の合う人に会えば、多少お互いの歩み寄りは必要だけど本当にすぐ仲良くなれるものだと思います。私の場合、そうやってすぐ仲良くなれる人とはお互い一緒にいて居心地もいいのでますます仲良くなりますね。
それにしても本当に同じような感じで悩んだり心配している人って結構いるものですね。本当にさびしくてどうしようもなくなったらお互い助け合えればいいですね。
Res.23
by
ガーデン
from
無回答
2005/09/28 15:18:49
毎日辛いですさん、私も42歳カナダ5年です。辛いこともあるけど頑張りましょう。。。トピ主さん、横レスでごめんなさい。
Res.24
by
無回答
from
バンクーバー
2005/09/28 20:32:31
私はこちらで大学に通っていますが、自分の英語力のなさに
惨めな気持ちになり、自分自身が情けなく思えることが
頻繁にあります。今も少し凹み気味です。
その度に、日本で生まれ育った自分は、英語がネイティブ・
スピーカーのように出来なくて当たり前だと開き直ってますが
授業中、自分の意見を堂々と発表するカナダ人学生を見ていると
自分の臆病さに嫌気がさします。
とにかく、開き直りつつ、努力し続けるしかないですよね。(^-^;)
Res.25
by
無回答
from
バンクーバー
2005/09/29 13:13:27
ひどい英語を話す人が銀行、学校や商店で働いていたりする場面や、恐ろしく強いなまりのカスタマーサービスの電話オペレータなどによく遭遇します。そのような人たちを見ると、自分の英語でもまだチャンスはあるなと思います。もちろんきちんとコミュニケーションをとる努力は怠りませんけど。
Res.26
by
無回答
from
無回答
2005/09/29 13:28:57
トピ主です。
こんな短い間にたくさんコメントをいただいてとても嬉しかったです。
私のように感じている方がたくさんいらっしゃって、その中でみなさん自分なりの方法を見つけて頑張っていらっしゃるんだと思いました。
私の英語の到達目標レベルはとても高いです。ネイティブに引けを取らないくらい自然にそして対等に自分の考えを述べられるようになることです。
多少のアクセントは仕方ないと思いますが、すらすらと深いところまで意思を伝達出来るようになりたいです。そんなのは無理とおっしゃる方がいらっしゃるかもしれませんが、現に周りにそんな方が日本人ではありませんがたくさんいらっしゃいます。
でもあまり上を見すぎると自分が苦しくなるだけですね。これから長いカナダ生活ですのでもっと力を抜いていきたいと思います。みなさんありがとうございました。
Res.27
by
毎日辛いです
from
無回答
2005/09/29 17:05:14
ガーデンさん、書き込みありがとう。 ご家族はいらっしゃるのかな。
きっと私よりはいい生活をしていらっしゃるとは思いますが、レス嬉しかったです。
トビ主さん、横レスの返事でごめんなさい。
Res.28
by
そろそろ冬眠にはいる熊
from
無回答
2005/09/29 22:20:45
毎日辛いです さん、私は来たばかりの42歳です。家族はいません。英語に苦労してます。歳を取っているせいか、なかなか英語が上達しません。お互いがんばりましょう!
Res.29
by
ガーデン
from
無回答
2005/10/02 18:23:39
私も落ち込む時はあります。毎日辛いですさん、そろそろ冬眠にはいる熊さん、良かったら連絡ください。42歳を楽しみましょう。
Res.30
by
よ〜しっ!
from
無回答
2005/10/02 22:37:14
こちらのトピを読ませていただいています。こちらへ来て丸2年、何とか日常会話を理解するレベルまでにはなりましたが、ネイティブのお母さん方が早口でペラペラと話されると頭の中で???ってなってしまいます。特に子供のお友達の一人のお母さんがものすごく早口(しかもなぜかいつも怒り口調)で話すので、少し前にも彼女と子供同士の遊ぶ約束のことで話している最中、私の反応が遅かったからかちょっとイライラした様子でした。それだけならまだいいのですが、離れたところにいたうちの子(両親とも日本人です)を呼んで”
ママに通訳してあげて”と言われショック・・・。私は話の内容を理解していたのですが、そのお母さんにしてみればすぐに応答がない=分かっていない、だと思ったようです。(実際、子供に聞いても
”○○のママは早くしゃべるので分からない時がある”と言っていました)”子供は理解してるのに親が分かっていないようだ”と言う感じでうんざりするような顔をされてその時はものすごく落ち込んでしまいました。何も子供に言わなくても・・・と。(子供同士は仲良しですがちょっと苦手なタイプのお母さんなので、話をするときに何か妙に構えてしまいます)
ちょっとカチンときましたが、そんなことで落ち込んでいても仕方がない、自分に語学力がないからだけの話だ、とこれをきっかけにスイッチが入り猛勉強中?!の毎日です。そのうちに彼女の前でもぺラペラ〜っと話せるように頑張るゾーッ!
少しずつの積み重ねできっと努力は報われる、と信じて・・・。
Res.31
by
カナダ歴7年
from
バンクーバー
2005/10/02 23:06:13
私も完璧主義のところがあるようで、英語がネイティブの人からの何気ない、見下されたような言葉や態度に敏感になることが多々ありました。そのせいか、カナダ人の友達はいません。知り合いどまりです。移民の友達ならいるのですが、どうも英語がネイティブというだけで、むこうも私と話すよりネイティブ同士で話したほうが楽しいだろうし、とか考えたりして。多分私も思い切って話せないので、私自身も居心地がよくないのが原因だったりもするのかも。
”よ〜しっさん”みたいに馬鹿にされた態度をとられたら、黙ってはいられない性格ですが。それにしても失礼な人ですよね。今度ぴしっといってやってくださいね!まだカナダに来て短いから、もう少しゆっくり話してくれって言ってみては?
大体えらそうなカナダ人に限って、頭もそんなによくなかったりしません?賢い人は人を見下したような態度とりませんよね。よく考えたら、移民の私たちって家族も遠くにいる中で、言葉の不自由さにもかかわらずよくがんばってると思います。自画自賛ですが、本当にそう思います。これからも負けずにがんばりましょう!
Res.32
by
ネイティブでも
from
バンクーバー
2005/10/03 05:45:27
トピ主さんへ。
すごいですね。スコア−900なんてネイティブでも取れませよ。その事実ご存知ですか? ニューヨークタイムスに出てましたよ。いつか。アメリカ人で弁護士やってる人が、受けたんですよあのテストそしたら、なんと取れたのは、900前後でした。他にも何人か受けたんですけど誰も満点はいませんでした。それに比べてノンネイティブの貴方がそれだけのスコア−を持っているというのは相当の自信に繋がるはずなのに、私には貴方が凹むなんて。。じゃあ私なんてどうやって生きていけばいいんでしょう?!笑
トピ主さんはネイティブになろうとしてるんですか?
それは無理ですよ。それにそんな必要ないですし。もっと力を抜いてみませんか?日本じゃないわけですから。。せっかくカナダに暮らしてるのに、ストレス作ってたら、カナダに住んでるのが損になってしまいます。同じストレス抱えるんだったら日本で暮らした方がいいですよ。完璧主義者なんですよねキット。。私も移民して1−3年まで毎日泣いていました。し何度帰ろうかと思ってことでしょう。でもまだいます。それに今でも、英語できませんけど、カナダの生活に慣らされましたし、文化にも慣らされました。なれって恐いですよね。。ははは。考え方を少しずらしてみては楽になるかも?!脳天気でご立腹かもしれませんが、私なんて全然駄目ですけど楽しく出来る様になって来ました。私の家族と旦那は、上手く行っていませんし、悲しい事も多いですが、でもくよくよしててもハッピーでも同じ時間はすぎていきます。ですから、どうせなら少しでも楽しい時間を多く使った方が得だと思いませんか? 頑張りましょうよ! そんな英語がおできになるのに凹まないで下さい。!皆さんもおっしゃってましたが、下手な英語でも銀行に勤めたり、自営業やってる人だっているし、お金もうけてる人だっているわけですから。。ある意味で中国人の精神強さを見習いましょう。バスで英語ではなく、中国語の全く分からない運転手に中国語で押し通そうとする彼ら。そんな人でも暮らして行く気になれば暮らせるのがあの国です。カナダです。!そうは思いませんか? 元気出してください。!
Res.33
by
無回答
from
バンクーバー
2005/10/03 10:21:17
私もレス30さんの気持ち分かります。うちの子の行ってる学校はアジア系が多く、そのせいか白人のお母さん達は壁を作っています。学校に行く途中に二人の子供を連れた白人のお母さんによく会うので挨拶していたのですが、いつも怖い顔をしていて子供が小さいので疲れてるのかなと思って気にしなかったんだけど、ある日ばったり会ったので「Good morning」と言うと、思いっきり嫌な顔をして向こうを向いて挨拶したので、はっきり嫌がってるって分かりました。それ以来、その人に会わなければ良いのにって思いながらその道を歩いていたら、その後その人は引っ越したみたいで、神様に感謝しました。(笑)
私は何も悪い事してないんだから、それで落ち込むなんて損ですよね。
Res.34
by
無回答
from
無回答
2005/10/03 16:50:25
トピ主です。
再度、励ましをいただいて嬉しかったです。気を抜いて頑張りますと書いたものの、やはり凹んでいる自分がいて今回の励ましを読んでちょっと涙が出そうでした。
子供の友達の母親、父親はいい人ばかりで感謝しているのですが、自分の英語が情けなくて落ち込みます。パーティーに行っても自分の英会話力の無さに落ち込みます。くよくよしないで前向きにと何度も自分に言い聞かせていますが凹むことばかりです。頑張ります。
Res.35
by
無回答
from
バンクーバー
2005/10/03 23:08:39
トピ主さん、私も子供のドロップオフの時、ピックアップの時、顔をあわせる他のお母さんたちと軽い会話を交わすのが億劫です。一対一ならまだいいのですが、数人のグループになると会話の流れになかなか入っていけず自己嫌悪です。
パーティーではお酒の力を借りて無理やり気分を高揚させて楽しむようにしていますが。お酒が好きなのはここでは幸いしました(笑)。
私には、英語でこちらの人たちと対等になれる日は来ないでしょうが、大切なのはそれでもそんな自分を好きになってあげることだと思っています。
私の場合、「自分はこんなことができる人間である。だからこんな仕事をしている」と胸を張って言えるようになりたい、それが言えれば言語の問題は二の次になるような気がするのです。
今、育児のかたわら学校にも通って資格をとるつもりで勉強しています。再就職できる頃には今よりさらに年をとってしまうわけですが、それでも胸を張って生きていけるよう、頑張ります。お互いに、頑張りましょうね。
Res.36
by
無回答
from
無回答
2005/10/04 07:50:42
言葉が通じなくても文化が違っても大切なのは「相手を思う心」ではないかと思います。もちろんお互いの言葉や文化がわかれば理解が進むいことは確かですが、反対にお互いが理解できないのは
文化が違い言葉が通じないからというところに理由をもって
いくのはやっぱり間違いだなと感じました。知人はあまり英語は話せないのですが、カナダ人の友人はたくさんいますし、人気者です。私もはじめは首をかしげましたが、やっぱり彼女は明るいですよ^^愚痴言ったり、自分が差別されてるとかそういうことも言ったことないし。
文化が違っても相手を理解したいと思う心や相手を尊敬する
心があれば私たちはお互い歩み寄ることができると思います。
Res.37
by
無回答
from
バンクーバー
2005/10/04 17:51:51
文化が違うからこそ、会話能力が必要になってくるのだと思います。
自分が何者か表現できる会話能力がなければ理解してもらえないです。
自分の言いたいことも言えないのに、相手を思いやるのは通常の
シチュエーションでは無理です。カナダ人も有力な情報源を無意識に
選ぶしそちらに意識が向いていると思います。
ある初対面の場所で「ヨーイドン!」と何かが始まったら、
カナダ人はすぐにお互いのアンテナの感度を確かめ合って
同レベルと情報交換することでしょう。
これが、単なる娯楽の集まりであれば相手も余裕があるから
優しい人は構ってくれるけど、そうでもなければ出だしでまず
はじかれ、後も難しくなると思う。
さもなければ宗教的レベルで同情して優しくしてもらう。
という手もありますが。差別されたり無視されたりするよりも
よっぽど嬉しいけど、やっぱり情けないです。
日本に興味のない人やアジア志向でもない普通のカナダ人と同じ目線で
冗談言ったり、屈託なく笑いあったりできないといつまでたっても
コンプレックスはつきまとうと思います。特に同性と。
やっぱりたゆまぬ努力と慣れでしょうね・・・。
Res.38
by
れす36
from
無回答
2005/10/05 07:02:27
おっしゃりたいことはよく分かります。会話能力の大切さ。
ただどれほどの高度な会話能力があっても言葉に
棘や悪意があればお互いを理解することはできないで
しょう。反対に言葉に魂がこもっていればお互いを理解
するとっかりになると思います。もちろん、そこに
甘えるのではなくそれからのお互いの努力が続く
必要はありますね^^
Res.39
by
無回答
from
無回答
2005/10/05 07:02:48
res37に同感。複数の人数での会話は、会話を盛り上げたり、流れに載ること自体が大切だったりして、何を話しているかは、そんなに重要でなかったりする。それが社交的であることなのかもしれないけど。職場で、みんなで何をそんなにわいわい話してるんだろう?、と思って、ちょっと会話に参加したりするけど、たいしたこと話してなくて、自分は、時間の無駄だった、と思うこともよくある。私は英語圏7年目30代半ば子持ちで、フルタイムで仕事してます。英語は普通に会話できる程度。当然アクセントや文法の間違いはあります。もし、このままここに住むなら、英語そのものよりも、物理的にも精神的にも豊かな生活をして行きたいと思う。トピ主さんの落ちこむ気持ちわかります。英語を上達させることによって、どういう生活を手に入れたいのか?考えてみたら?英語(言葉)はコミュニケーションの手段であって、それを使って自分はどうしたいか?の方が大切なのではないでしょうか?偉そうなこと書いてすいません。応援してます。人生長い目で見ましょう。
Res.40
by
37
from
バンクーバー
2005/10/05 15:04:42
36さん、微妙にズレてますって(笑)
トピ主さんが会話能力が高いのに「棘と悪意」があってカナダ人とうまくコミュニケーションができない、と悩んでいるのならそう諭してあげてください。
話者の意識がよこしまなことからスタートしたわけでもないし、そこに焦点を当てているわけでもないと思います。
900点ではかなり勉強もしてスキルもあるので、そういう時期はとうに過ぎているものと思われます。
大学のクラス、職場、子どもの学校のミーティングなどで待ったなしの状況が出てきますよ。そういうときは魂を込めたり、とっかかりを期待したりする寸暇がないですって(笑)
ちょっとしたニュアンスなんですよ。それをキャッチできるか、アピールできるかで、意思疎通の達成度が違います。
理想論にのっかっている間は幸せです。でも、現実に直面したらいやというほど思い知らされますよ。
でも、英会話初心者とか日本在住の人はそんな風に思っていた方が楽しいので、それはそれでいいと思います。その感覚を基盤にして向上すればいいと思います。
ただ、このトピ主さんの感じられていることとは焦点が違う。
>それを使って自分はどうしたいか?
39さん、私もそう思います。トピ主さんは英語のスコアから発展させて何をこれからやりたいのか、長期展望でも構わないので自分でよく考えられたらずいぶん違うと思います。これが落ち込みを払拭する鍵になるかもです。もし、達成しているのでしたら、ごめんなさい。
Res.41
by
無回答
from
無回答
2005/10/05 15:14:07
トピ主です。
>英語を上達させることによって、どういう生活を手に入れたいのか?
>考えてみたら?英語(言葉)はコミュニケーションの手段であって、
>それを使って自分はどうしたいか?の方が大切なのではないでしょうか?
精神的にも豊かな生活をしていきたいですが、その精神的に豊かな生活をする為にも英語が重要になってくると感じています。カナダでは英語が出来てやっとゼロの状態に立てるように思います。
英語を使って何をしたいか?ですが、35さんのように将来は学校に行き自分を高めたいです。でも現在私が求めているのは「複数で何気ない会話を楽しみ、時には意見を交し合えるネイティブ並の会話力」です。
むしろ勉強の方が自分のペースでじっくり時間をかけて出来る分、楽に感じてしまいます。(決して勉強が楽だといいたいのではありません。適当な言葉が見つかりませんでした。)
子供の学校でボランティアがあったり、子供の母親達と話す機会が多くその後に落ち込む事が多いです。対等に会話したり意見を交わしたいのですが、出来ないのが現実です。カナダでは自分がまるで子供になってしまったかのように感じます。
でもきっとこれは誰もが感じて乗り越える道だと思うので私も頑張って乗り越えていきたいです。
Res.42
by
無回答
from
無回答
2005/10/05 15:30:59
レス37さん、自分のコメントを書いている間にメッセージをいただいたようです。子供が出来る前の事になりますが大学に少し通っていました。その時は大変な思いをしました。将来は学校に戻り出来れば院まで進みたいですが、それこそディスカッション、プレゼン、リーディングに明け暮れる毎日になることだと思います。
今は子供の学校の親とのコミュニケーション、将来はクラスメートとのコミュニケーション、英語がネイティブ並にならない限り悩みは消えそうにありません。
皆さんに色々アドバイスをいただいているのにこんな暗い書き込みばかりで申し訳ないです。もっとポジティブにいけるように頑張りたいです。
Res.43
by
無回答
from
無回答
2005/10/05 17:55:04
20年くらい移民してて子供も育てた方を知っていますが、彼女は英語できません。
レストランでオーダーも電話で取れませんからね。
それでも、なんとかやってこれるんでしょうね、バンクーバは。
バンクーバに住んでいらっしゃるであれば、のんびり暮らしたらいかがでしょうか?
Res.44
by
れす36
from
無回答
2005/10/05 20:47:51
語学力であって勿論海外に身を置く場合無くてなならないものだと思います。
要は無いばっかりに誤解が生じたり損をしたり変な事に巻き込まれたり・・・とトラブルと
背中合わせとでも言いましょうか^^;
しかし根底にあるもの、持つべきものは、精神的なものだと思います。
言葉が通じなくてもただ傍に居るだけであなたを愛していますという思いは通じますよね。
それは表情だったり、しぐさだったり、視線だったり・・・
大袈裟な話をすればマザーテレサに会っただけで人々は涙します。彼女がただ優しく見つめ人々の頭に
手を触れるだけで「何も言わなくても分かっていますよ」と彼女が放つオーラ(愛や包容力)で人々は
堰を切ったように涙を流すのでしょう。
本来日本人は言葉は少なく相手の心を読む文化だろうと私は思っています。倉本聰の世界のような(笑)
相手の心情を察する、慮るといった。ただ日常では忘れがちになり言わないと分からないからと
激しい自己主張を繰り返し殺伐とした空気が蔓延している中でこういうエピソードは本来のマトモな
テンションに人を戻してくれるのだと思います。現代人は想像力が欠如しているせいか
頭では分かっていても中々難しい事ですよね。私自身色々反省すべき所がありますが(苦笑)
Res.45
by
毎日辛いです
from
無回答
2005/10/06 23:36:34
ガーデンさん、メールを送りましたが届いてないのかな。初めてやってみたので上手く届いているのか心配しています。 (トピ主さん、すいません。連絡の取りようが無くてここに書き込んでごめんなさい。)
Res.46
by
そろそろ冬眠にはいる熊
from
バンクーバー
2005/10/07 23:45:08
私もガーデンさんにメールを送ったのですが、届いたのでしょうか?
(トピ主さんすいません。)
Res.47
by
ガーデン
from
無回答
2005/10/10 16:28:28
毎日辛いですさん、送ってくださったんですね。残念ながらまだメールを受け取っていませんでした。もう一度送っていただけませんか。。。
私がここ10日ばかり留守にしていたので連絡が遅くなりました。本当にごめんなさい。
Res.48
by
毎日辛いです
from
無回答
2005/10/10 23:40:09
そろそろ冬眠にはいる熊さん、よかったらメールしてみて下さい。
Res.49
by
そろそろ冬眠にはいる熊
from
バンクーバー
2005/10/12 01:18:24
毎日辛いですさん、メールしました。
(トピ主さん、またまたすいません。)
Res.50
by
そろそろ冬眠にはいる熊
from
バンクーバー
2005/10/12 01:18:25
毎日辛いですさん、メールしました。
(トピ主さん、またまたすいません。)
Res.51
by
無回答
from
バンクーバー
2005/10/12 08:06:24
冬眠する人結構おおいですよ。
Res.52
by
無回答
from
トロント
2005/10/12 08:43:01
通じれば良いんですよ。
長年こっちにいますが、英語に自信ないです。
でも彼とは通じてます。
だからOK
そんなに気張る事無いって。
Res.53
by
無回答
from
無回答
2005/11/07 06:15:10
トピ主さん。
その後お元気でしょうか? 私はRes37を書いた者です。
私もトピ主さんと似た状況だったので気持ちがわかり、どうされているのかなとずっと気になっていました。まだこの掲示板見てらっしゃいますか?
もし見ていたら、もう少しお話させていただきたいのです。
こちらに書き込むか、メールをいただけないでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。
ファミリールームトップ
新規投稿
jpcanada.com トップ