jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.13764
赤ちゃんの泣き声に悩んでいます
by 寝不足 from バンクーバー 2009/01/21 14:49:45

タイトルのままなのですが、隣人の赤ちゃんが夜かなり泣き叫びます。(ちょっと以上なくらい)時々、夜中の3時から4時頃、ほとんど毎日朝5時頃。私達のベッドルームの隣りが、どうやら子供の部屋の様です。長い間(30分以上)泣いていて両親は気付いてないのか、ほおっているのかわかりませんが、この様に泣かせておいて平気なのでしょうか?私達にはまだ子供がいないのでわかりませんが...

パーティや音楽だったら、すぐに静かにして欲しいと言いにいくのですが、赤ちゃんのなき声なので我慢していました。けれど、私達夫婦の寝不足が続き耐えられなくなってきて言いに行こうか迷っています。明け方にいつも目を覚ます為、仕事中も眠くて仕方がないです。私もそろそろ子供が欲しいと思っているので同じ問題を起こしそうだし...とかも考えたりしているのですがかなりストレスになっています。

もしどなたか同じ様な経験がありましたらアドバイスよろしくお願い致します。

Res.1 by 夜泣き from バンクーバー 2009/01/21 15:10:40

寝不足辛いですよね・・・
でも、赤ちゃんの夜泣き誰も止められないです・・・。
どうか耳栓でも買ってみてそれからまた様子をみて
みるのもまた方法です。

アドバイスになってないですが
赤ちゃんは泣くしかできません、また泣くものです。
私は耳栓で対応しています。
1日でも早く静かに夜を過ごされる事を祈ってます。  
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2009/01/21 15:22:46

 大変ですね。分かります。親でさえ自分の子供の夜鳴きは堪えるくらいですから。寝不足、イライラがますますつのりますよね。
 だけど、もう少しの辛抱だと思ってもらえませんか?赤ちゃんは日々成長していきます。夜鳴きの回数はそれと共に必ず少なくなります。

 普段その隣人さんと顔を合わせることはありませんか?もし会ったら、声を掛けて話しをしてみては?騒音って、こうすることで、ほんのちょっとですけど気分が楽になることがあるんです。私も以前隣人の楽器の練習の音が気になってイライラしてたけど、隣人と知り合いになってからは、同じ音がしても感じ方が変わりました。うるさいには変わりないんだけどね。  
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2009/01/21 15:32:09

きっとご両親の方もいろいろされてると思いますよ。泣かせておいてるわけではないと思います。耳栓が役に立つといいですね。

家の子も風邪を引いてしまい、鼻がつまってて苦しそうにしてるので、夜中にかなりぐずぐずして泣きます。私も隣の人に悪いなーと思いながらもどうにもできません。私もアドバイスになりませんが、もう少しの辛抱かな?
 
Res.4 by 0歳児の母 from BC 2009/01/21 15:40:34

私は夜鳴きはまだされてないのですが0歳児の息子がいるので赤ちゃんの鳴き声、ひとごとではない感じです。

もしお隣の人と顔をあわせることがあれば、赤ちゃん泣いてるようですが大丈夫ですか?とか、気遣う形で話をしてみるのはどうでしょうか?

赤ちゃんが泣きやまないときは親があやしても抱っこしても泣き止まないときがあるので気づいてないわけではないと思いますよ。(たぶんですが)  
Res.5 by 無回答 from 無回答 2009/01/21 15:41:27

上の3人のコメントにちょっと感動!いいね!  
Res.6 by 一児の母 from バンクーバー 2009/01/21 16:01:21

赤ちゃんの夜泣きの原因は不明なんだそうです。
我が家にも赤ちゃんがいますが、
やはり隣人の方には泣き声が聞こえていると思います…。
隣の部屋の壁側にベビーベットを置かないなど
子供が生まれる前からいろいろ考えましたが、
赤ちゃんは口がきけないので自分の要望を伝えるのに
泣くしかないのです…。
我が子は比較的泣かないおとなしい子ですが
それでも先月には夜泣きをしていました。
いずれおさまると気長に思うしかないとよく言います。
今はうちはほとんど夜泣きはしなくなりましたが
突然なくなったりするそうです。
いつまでも夜泣きは続きません。
もう少し様子をみてあげることはできませんか?
きっと母親も放っておいているわけでは決してないと思います。

 
Res.7 by 無回答 from 無回答 2009/01/21 17:01:37

上の方々のアドバイス、心和みますね。
私も、同感です。
お隣さんと会うことがあれば、「赤ちゃん、いくつ(何ヶ月)ですか?」みたいな何でも良いので、会話をしてみると気持ちが楽でになるものです。
そんな会話の中で「夜泣き聞こえますか?ごめんなさいねー。」みたいな一言があったりすると、人間って気持ちがおおらかになれるものですよね。
わが家も上の人に赤ちゃんが居た時は、「声聞こえますか?ごめんなさいね。」みたいに言われたら、少々聞こえていても不思議と許せる気になりました。
また、ある時はティーンの息子さんで音楽が好きな男の子だったのですがお母さんが「音楽、大きくかけているでしょう?ごめんなさいね。うるさいだろうと思って、ヘッドフォーンを買ってあげたのよ。」と一言言われたら、なんだか許せる気持ちになったり。
赤ちゃんが泣くのは、唯一の会話でもあるので・・。
早く、赤ちゃんも成長して夜泣きが少なくなる日が来ると良いですね。  
Res.8 by 無回答 from 無回答 2009/01/21 17:25:36

皆さんのアドバイスもとてもわかりますが、やはり子供を持つ、持たないは人の自由だし、子供を持ってないトピ主さんがお隣の赤ちゃんのせいで寝不足になるのはやはりかわいそうだと思います

子供を持つとついつい子供中心に考えてしまうけど、やはり嫌いな人(トピ主さんが子供嫌いと入っていません)もいるし、子供が居ない人の事を考える様に私は気をつけてます
もしかしたらお隣さんは赤ちゃんを一人でベットに寝かす訓練中なのかもしれませんね
それだと子供が泣いても親はしばらく放っておくと思います

隣人にやはり一言夜泣きがうるさい事、それによって寝不足な事、トピ主さんのベットルームと子供部屋がもしかしたら隣かも知れないことを優しく伝えてみたらどうでしょうか?
お隣さんも気づいてないかも知れないし、言ったらベットルームを移動してくれるとか改善してくれると思います  
Res.9 by 無回答 from 無回答 2009/01/21 19:01:15

1時間くらい泣いているということなのでお隣さんが泣かせっ放しにしている可能性がありますね。こちらの育児書には赤ちゃんが泣いてもすぐに抱っこせず諦めるまで泣かせておくことを推進しているものがあるようです。その場合はお隣と話し合ってベッドの場所を変えてもらうなどした方が良いのではないでしょうか。  
Res.10 by 夜泣き from 無回答 2009/01/21 19:14:09

うちの子は1時間ぐらい夜泣きをしてました。眠りに落ちて45分〜1時間ぐらいして泣き始めて、それから1時間ぐらいは何をしてあげても泣き止みませんでした。そのかわり泣き止む時は本当に不思議なくらい、何もしてあげなくても泣き止んで寝にもどってました。

夜泣きに関しては親の方も手を尽くしたって感じになっていることもあるので、多分隣人としてお願い出来るのは他の方もおっしゃってる様にベッドの場所を変えてもらうくらいでしょうか。

間違ってもうるさいからといって、執拗に何度もクレイムをつけない方が良いですよ。下手するとハラスメントで返って訴えられたりするかもしれないので。

ちなみに生活音に関しては耳障りであっても、音を出してる方が退去をする必要はないみたいです。赤ちゃんの鳴き声もある意味仕方がない音なので生活音になると思います。  
Res.11 by 無回答 from BC 2009/01/21 21:06:42

>もしお隣の人と顔をあわせることがあれば、赤ちゃん泣いてるようですが大丈夫ですか?とか、気遣う形で話をしてみるのはどうでしょうか?

この言い方は場合によってはかえってお隣さんと気まずいことになるかも知れません…。うちの子も夜泣きがあって、ひどく泣いた翌日は上に住む大家さんと顔を合わせたくありません。たとえ本心で「大変だね〜、大丈夫?」って言われても、「やっぱり聞こえてるし、迷惑だよなー」と泣き止ませられない自分に落ち込むものです。
他のかたも言っていますが「赤ちゃん、いくつ?」くらいにしておいたほうがいいんじゃないでしょうか。きっとそれで十分伝わりますよ。
本当に今までよく寝てた子が突然夜中泣いて起き出すようになったりするんですよ。
私は現在お隣さんの立場なのであんまりいいアドバイスできませんが、ご自身も子供をと考えていらっしゃるようなのでお隣さんとうまくお話できるといいですね。
 
Res.12 by 寝不足 from バンクーバー 2009/01/21 21:47:10

短時間でたくさんのアドバイスを頂き、どうもありがとうございました。お隣とは何度かお話した事はあり、お子さんはもうすぐ2歳になるそうです。2歳のお子さんがいる方に何人か聞いたのですが、2歳くらいだったら夜泣きはもうないと思うけど...と言われました。

以前1時間くらい泣いていた時はすごい音がして、ベッドから落ちた様で泣き声というか、叫んでいました。でも両親はほおっている感じです。どなたかがおっしゃっている通り、訓練中なのかもしれませんね。絶対いつもほうっておいている感じです。(壁が薄いので色々聞こえます)旦那も会った時に最近泣いてるね、とか言っているみたいですが...

おとといは、旦那と朝4時から起きてしまいお互いフラフラで仕事に行きました。リビングのカウチで寝たりもしてましたがまだ聞こえますし、何しろ腰が痛くて。ストレスになってきているので、ちょっと聞こえるだけで目が覚めてしまうのかもしれません。

最近眠くて仕事も集中出来なくなってきてボスに怒られたりしたので、今朝泣き声を聞いて起きた時、夫婦でイライラが爆発してました。そして今夜話をしに行こうと思っていましたが、皆さんの意見を聞いて、絶える事にしました。明日にでも耳栓を買いに行きます。

私もいつか、子供が出来たらわかる時がくるかもしれませんね。皆さん、たくさんのアドバイスをどうもありがとうございました。イライラしていましたが。心が和みました。  
Res.13 by 無回答 from 無回答 2009/01/22 10:59:20

2歳でですか。お隣に迷惑だと言った方がいいと思うのですが。
 
Res.14 by 無回答 from バンクーバー 2009/01/22 11:08:16

 2歳ですか・・・。てっきり乳飲み子だと思っていたのでそのつもりでレスしたんですけど、それだとちょっと様子も変わってきますね。2歳くらいになると、たまに夜中起きて泣いてしまうということはありますが、毎晩ではちょっとおかしいなぁと思います。
 
Res.15 by 無回答 from 無回答 2009/01/22 11:37:10

トピ主さん達の寝室をお隣との壁で隔ててない部屋(少なくとも岡ちゃんの部屋と)に移動する。どうしてこっちが移動しなくちゃいけないのかと思うかもしれないけどこれが一番簡単な解決方法だと思います。

本当は向こうの家にお部屋を移動してもらいたいけどね、、、なかなか言いにくいでしょう?面倒だけど睡眠確保の為には仕方ないと割り切る。  
Res.16 by 子育てママ from 無回答 2009/01/27 12:52:54

わが家にも2歳になる男の子がいます。
お隣さんのように時々夜中に目を覚まして泣きます。
デイケアーに行き始めたとき、スーパーで彼の希望していたものを買ってあげなかったとき、日本から帰ってきて時差ぼけのために1−2週間ぐらい夜中に泣くこともあります。
本人も眠いのに寝れなくて、泣き疲れるまで泣くしかないときがあるのです。
私も周りの人にご迷惑でないかと心配です。
1年前に今のアパートに引っ越しました。
前のアパートの時階下の方から嫌がらせを1年ほど受け引越しをしました。
私は子供がいないときは子育てをしている人の気持ちがが全く分かりませんでした。小さな声で泣く子はいいけど、大きな声で泣く子供は本当に大変です。

 
Res.17 by 無回答 from 無回答 2009/01/27 13:28:39

でも上の子育てママさんとは違ってトピ主さんのお隣さんは子供を放っているようですよ。
 
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network