jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.13598
ひとりっこで日本にご両親がいらっしゃる方
by
無回答
from
無回答
2009/01/03 22:20:21
ご両親がお元気なうちはまだこちらにおられることでしょうが、介護などが必要になった時、思い切ってカナダから日本へ引っ越されることをお考えでしょうか?またはご両親様がお元気なうちから、側で親孝行をしようとカナダでの生活に区切りをつけることもお考えになったことありますでしょうか?
最近、両親が寂しがっているので、子供を連れて日本へ帰ろうかなんて考えております。私の両親は70代で元気なふたりですが、やはり日に日に寂しさが募るそうです。孫達が側にいるうるさいけど昔の良き日本の様な生活に憧れているのだと思います。親孝行をしたいと思います。側に居て賑やかに生活したいと思います。しかし、私の心の何処かでは未だカナダで生活していたい、と言うワガママもあります。好きでこの国に引っ越して来たので、去るのが惜しい気もします。でも両親のことも心配なのです。
こんなこと考えたり悩んだりなさったことありませんか?踏ん切りが付かないので自分にイライラしています。
Res.1
by
無回答
from
無回答
2009/01/03 22:35:39
親孝行は親が生きているうちにしかできません。
もしも急なことがあって明日ご両親(もしくはどちらか)が無くなられたとしてトピヌ主さんが後悔しないほうを選ばれるといいと思います。
選択できる自由があることは恵まれていると思うので
自分も含めた周りの家族(配偶者やお子さん、ご両親)のことを考えて結論を出されるといいと思います。
それとも2年とか一応くぎりをつけて一度日本に帰られてみるとかはどうでしょう。
Res.2
by
無回答
from
バンクーバー
2009/01/03 22:41:52
高齢の両親が日本にもどってきてほしいと願ってます。
若い時は散々自由にさせてもらったので、帰国して親孝行をしたいと帰国を決意しています。子供達も成人しましたしね。
同じ屋根に暮らさなくても同じ東京にいるんだと思えるだけ、すぐに飛んでいける距離にいてあげたい、これが私の最後の親孝行と思っています。
Res.3
by
無回答
from
バンクーバー
2009/01/04 13:02:48
トピ主さんのご家族が同意してくれているのなら、いずれはカナダへ必ず戻ってくるという条件で、日本で暮らすことを検討されてはいかがでしょうか。すぐそばで暮らしてくれてなくても、同じ日本にいる、それだけでご両親は安心すると思いますよ。トピ主さんご家族が暮らしやすそうな地域を見つけて、そこからご両親を訪ねたり面倒をみられたりすればいいのではないでしょうか。
私は親が死に目にあえなく、その覚悟でカナダにはきたものの、今もそのことを思い出すと悔やむ気持ちがこみ上げてきます。介護も十分にしてあげれなかったことも心残りです。人生にはいろんな後悔がつきものですが、誰かが亡くなって、その後、もっとこうすればよかったと悔やむのは本当に辛いです。やり直しがききませんし、その人に詫びることもできないですから。
カナダに残ることを決められてたとしても、日本へ行くことを決めたとしても、トピ主さんが後悔するようなことがありませんように。
Res.4
by
無回答
from
無回答
2009/01/04 21:01:20
相談者です。
お返事下さった3名様、ご助言ありがとうございます。
やはり後悔はしたくありません。昨年から父が腰痛、母が関節痛、と、本人達は”年を取ると身体にガタがきて。。”などと冗談雑じりで話すのを聞き、私に心配掛けまいと無理しているのを感じ、日本へ引っ越すことを本気で考えてみようと思い始めました。しかし、子供達は現在3年生とキンダー、学校に慣れ親しんでおり、私も少ない収入ですが、パートの仕事を楽しんでいます。家具もいろいろ揃えて家の中が充実してきました。相談の欄にも書いた様にこちらでの生活を諦めたくない、と言うワガママが心の隅に残っています。人間が小さいかもしれませんが、ここまで揃えた家具を処分するのが面倒だ、とも考えてしまいます。
しかし、ここで皆様の言葉を訊き、ふと背中を押された様な気分になりました。やはり日本へ引越し両親の側に居てあげようと思います。多分またカナダに戻ってくると思いますが、一先ず年老いた両親に人並みの幸せ(孫が居てワイワイやっているような。。)を味わって貰いたいと思います。
ありがとうございました。
Res.5
by
無回答
from
バンクーバー
2009/01/04 22:33:55
レス2です。
あなたにも人生は一度きり、でもご両親にとっても一度きりなのです。あなたには残された時間が多いけど両親にはありません。
私思うんです。こうやって日々過ごしている間にも両親と過ごす日々が一日、一日、と短くなっているんですよね。亡くなってしまったら会いに行きたくとも願いはかないません。
私の場合はカナダに来ることを快く理解してくれた両親でしたので楽しく20年を過ごさせていただきました。その感謝です。
自由に生きた分これからは両親のそばにいてあげたいと思っています。
いるだけでなにも出来ないかもしれません。。でもきっとそれだけで満足だと。
口では言わずとも親は子供のことを一番心配をしているんだと思います。
私は一人っ子ではないんです。妹がいます。それでも両親は帰って欲しいと指より数えています。
Res.6
by
ひとみ
from
バーナビー
2009/01/05 13:54:05
トピ主さん、まさに私と同じ事で悩んでいるので、思わず書き込んでしまいました。
私も、ひとりっこで、カナダに10年居る間、親に寂しい思いをさせてきました。親も65才すぎてしまい、
いまの事業を告ぐものが誰もいず、私によく最近電話してきて、時間がもうないから引き継いでくれないかと、気の弱いことを言われます。
私は独身なので、たぶん親にすると、結婚してない私を哀れに思っているのかもしれないですが、私は私でカナダでは安定した仕事もあるし、独身と言えど、こちらではストレスフリーで気楽に過ごしていたので、やはりこの生活に見切りをつけることが大変な決断になってます。
更にうちは、なにしろものすごい田舎なので、子供の頃から町中の人を知っているため、ストレスフリーとはいきません。30過ぎても独身はいつでも話題の的です。
そして、一番悩んでいるのは、私と親はもともと仲がよくありませんでした。
特に父は短気で、人の人格をふみにじり、コントロールする恐ろしい人間でした。
たぶん私にしてみると、残りの人生も独身のまま、更にこの親と一緒に又暮らしてうまくやれるのだろうか?と悲観的にすらなっています。
自分勝手で親不孝ものですよね。
そんなかんじで、帰ることを考えると気が重くて仕方がありません。
たぶん、トピ主さんはもう決心されているようですが、
私は帰るとなると、親は介護を期待している為、カナダにはしばらくは帰ってこれないだろうと思うので、永住権を破棄することになると思います。
それも悲しくて仕方ありません。
トピ主さんはまだご両親と仲がよいようなので、うらやましいです。
更に家族全員で帰るならば、だんな様や子供達もいるし、きっとにぎやかで楽しくなると思います、
きっとかえってよかったと思われるでしょう。
カナダにまた帰ってくるという選択もあるのはとてもうらやましいです。
お互いがんばりましょうね。
Res.7
by
無回答
from
無回答
2009/01/05 14:41:49
私も一人っ子です。
先日父親は65歳になりました。
父は写真を撮るのが好きで他にも色々趣味があり、話を聞く分にはまだ元気そうなのですが、この間写真で見た久しぶりの父親はほんの数年前の頃とは打って変わって老いが目に見えて分かる感じで、また話す内容も最近だんだんと弱気な言葉が少しずつ目に見えてきたこともあり、現実を目の前にして、悲しいと同時に今後どうしたらよいだろうという気持ちが出ていました。そういう時に調度このトピがあがっており、目に付きました。
私は場所を問わず仕事が出来る環境を整え中なので、いざという時は日本へ戻り、また数ヵ月後にカナダに帰ってきたりするようにしようかと考えています。父は自分のリズムがある人なので、今は誰もいないので寂しい不安な思いがあると思いますが、たぶん逆にずっと一緒だとうっとおしく思われるのがうちの場合オチなので、行ったり来たりできたらと考えています。
あと、父親を見て、自分の事を考えることもあります。父はまだ両親、兄弟がいるし、私もいるので良いのですが、私は・・。結婚していますが、子供は居ません。夫はかなり年が上なので、自分の老後はどうなるだろうかと考えたりする昨今です。
Res.8
by
無回答
from
無回答
2009/01/06 16:20:48
こんにちは、相談者です。
れす2さん、再びお言葉をありがとうございます。そうですね、もたもたせず早く行動に移さなければと思いました。
れす6さん、れす7さん。具体的なお話をありがとうございます。
実は、私達夫婦は結婚して間もないうちは ”日本へ引っ越すことを将来あり得るかもしれないプラン” ということでお互い同意していましたが、最近夫はこの計画に反対し始め、数ヶ月前からその他のことでも意見が対立してきたので、色々悩みの尽きない日々を過ごしておりました。しかし、この場で皆様のご意見を伺って、将来のことを決断する材料が沢山集まったので、自分なりに夫や親族を納得させる方面で進めようと思います。もしかすると私と子供達だけで、一先ず日本へ向うことになるかもしれません。
一日でも早く寂しい想いをしている両親に孝行したいです。
Res.9
by
むかいとう
from
バンクーバー
2009/01/19 10:11:23
私も同じような状況です。両親とも高齢になり、できれば最後の親孝行をしてあげたいと思っております。日本の就職状況も難しいようですが、それはなんとか解決しようと思っています。主人(カナダ人)も前向きに考えてくれています。ただ、子供の学校のことが心配です。只今、キンダーとG-2に通う息子達がおります。学校やお友達とは問題なく楽しく通っています。そういう中で、数年日本に帰り、日本の小学校で学ばせ(日本語は問題ありません)、またカナダに戻ってきた時、教育システム、友達作りなど、子供は苦労することになるのかと思うと心配です。こういう経験された方がいらっしゃいましたら、お話をお伺いしたいと思いました。
Res.10
by
無回答
from
バンクーバー
2009/01/19 10:22:32
もどってこられる時期が問題かと、
むかいとうさんのご両親は、80歳を超える高齢ではありませんでしょ
といっても80歳といっても90、100まで生きる人もいれば
50代で亡くなる人もいます。死は、年齢に関係なくやってきますのでね。
両親が90でも100でも長生きしていてくれたらと願うのは子の心理又元気なら本人たちもそう願っているのではないでしょうか。
カナダへの帰国時期が10年いや15、20年になるかもしれません。
あなたが数年後と断定してしまうのは、理由があるのですか?
Res.11
by
むかいとう
from
バンクーバー
2009/01/21 10:50:53
れす9です。私の両親は80歳を過ぎています。決して悲観的になっているわけではないのですが、状況から判断すると長くて3〜4年だと思います。体の自由がきくうちに孫達と過ごさせてあげたいと思って悩んでいます。ただ、それが子供たちの将来の負担になるのでは、とも思ってしまいます。子供の順応性を信じるしかないのかもしれませんが。なので、同様の経験をされた方がいらっしゃったらご意見をお伺いしたいと思いました。
Res.12
by
無回答
from
バンクーバー
2009/01/22 12:54:59
レス9さん
お子さんのことはきっと大丈夫な気がします。
こちらに戻ってきたときに、お子様が多少の苦労をするのはもちろんですが、日本の文化や生活・カナダの文化や生活を両方きちんと知ることができて、むしろ将来子供が自分自身で国籍を選ぶときに良いかもしれません。
私の経験ではないのですが、私の従兄弟がお兄ちゃんが中学校1年生、弟が小学校5年生の時まで日本(アメリカンスクールですが。)で生活をし、この年齢からスゥエーデン(私の叔父の実家)に家族で引っ越しました。
もちろん彼らの主要言語は英語か日本語でしたので、最初はスゥエーデン語(家でお父さんと会話する程度)が片言しかできず相当苦労したようですが、その苦労も実りお兄ちゃんが26歳・弟が24歳の今では立派に大学も卒業し、良い仕事にもついています。
・・・難しい選択ですよね。親御さんのことで後々まで後悔しながら過ごすか、大切なお子様の生活環境を優先するか・・・。
ご判断はご本人様にしかできませんが、ご参考までに親戚の経験をご紹介させていただきました。
Res.13
by
レス12
from
バンクーバー
2009/01/22 13:28:21
あ、ちなみにこの従兄弟達、日本のアメリカンスクールに入る直前まで父親の仕事の都合で3年くらい韓国でも生活していました。
子供って、結構どこででも大丈夫なんだな〜って、(その当時、私もまだ中学生くらいでしたけど)感心した覚えがあります。
Res.14
by
無回答
from
バンクーバー
2009/01/22 17:03:41
状況から判断すると長くて3〜4年だと思います。
そんな悲しいこと言わないで。
お子さんには申し訳ないけどご両親にはもっともっと長生きして欲しいです。
Res.15
by
むかいとう
from
バンクーバー
2009/01/23 10:04:48
レス9です。レス10,12,14さんご意見ありがとうございました。もちろん両親には長生きしてもらいたいのですが、病状もあるので。日本に滞在するとしたら、子供たちは公立の小学校に行くことになります。今後主人ともじっくり話し合って後悔のないように決めたいと思います。本当にありがとうございました。
Res.16
by
私も。
from
バンクーバー
2009/01/24 08:42:23
私も人事ではなくなってきているので、出てきてしまいました。
私も全くほかの方と同じ状況で、悩んでいる最中です。
私の場合子供が小さいので、何とか子供たちは順応できるかと思いますが、私自身が高齢出産だったため日本に帰ったときの就職もかなり心配になります。もちろん両親のことが心配で日本に帰るのですがもう10年以上も住んでいない日本で、果たして仕事があるのだろうか。。。と私たち家族の生活も心配です。
まあほかの人が言うように、たとえば2年とか決めていけばいいのでしょうが。。。。
あと、かんがえているのは例えば半年日本で、半年カナダの生活を実現できたらとか。。。
そんな生活されている方いらっしゃったら、お話し聞かせていただきたいです。
Res.17
by
無回答
from
無回答
2009/01/24 21:01:31
こんばんは、とぴ主です。
こちらのトピックに目を留めて頂きありがとうございます。皆様のお話を伺い、じっくりと将来のことを考える良い機会となりました。
私はカナダでの生活が大好きで此処を離れることなど、考えたくないと思っておりました。しかし、年々日に日に、両親の年老いていく様子を感じ、今まで私に好き勝手なことをさせてくれた(私の両親は快く私をカナダに送り出してくれました)父と母にお礼と人並みの親孝行をしたいと思い、日本へ一旦引っ越すことに決めました。今、子供達は8歳と6歳です。下の子の英語の読み書きに問題が無くなってきた時点で移動する予定です。ですから、1年半くらい先でしょうか。それまで私はこちらでの生活(子供達の学校生活や私の仕事等)を充実させようと思います。今年ちょっと日本へ遊びに行くつもりなので、その時に地元の就職情報等も調べてみる予定です。
私の元同僚は日本とカナダを半年で行き来していました。しかし、職と収入が安定せず、カナダで半年だけ住んでくれる人を定期的に探すのも大変になり(家賃も高騰したので)結局日本へ戻られました。独身だったので、季節によって生活の場を替える楽しさもあったそうですが、これも家族で、となると難しいでしょうね。
今日、父が、小豆の缶詰めを郵送したよ、と電話で話してくれました。私と子供達に少しでも日本のモノを、と高い送料を払って小包みを送ってくれたのです。こちらでも日本食は買えるのですが、父はどうしても日本で売られているものを私達に食べさせたいのです。いいよ、こっちでも買えるよ、と言っても遠慮するな、と言い続けます。
ありがたいです。早く日本に行き、両親に会いたいです。
Res.18
by
レス2.5です。
from
バンクーバー
2009/01/24 21:25:10
最後の5行が涙でかすんで読めなくなってしまいました。
ご両親の思いやりが目に浮かびます。私のところもそうでした。これもあれもと、送ってくれました、、箱を開けるたびに実家のにおいがして懐かしく涙ぐむ時もありました。子を思う親の気持ちは、、ある程度の年齢にならないと理解できないです。私も子どもが成人し日本に手放してからというもの両親のありがたみがひしひしと伝わってきました。
えらいわ、あなたはわたしよりずっとお若いのだろうにね。
私も両親の元に帰りますよ。親孝行しましょう。どんなに
孝行してもしたりないかもしれません。ああすれば、こうすればよかったと後悔もあるかもしれません。でも今は、遠く離れていて心配をさせた分そばにいてあげたいと思っています。お互い最期の親孝行。後悔しないようにしましょう。おげんきで。
Res.19
by
ゆう
from
無回答
2009/01/25 01:12:58
とぴ主さんとは状況が全然違うのですが、書き込みさせていただきます。
私はまだ高校3年生ですが、一人っ子で両親はもう61歳になりました。
中学を卒業してすぐカナダに来て、大学に進学する予定ですし、就職も海外でするつもりでいます。
一時期は大学は日本で行こうとも考えたのですが、両親が私にカナダの大学に行って欲しいと言ったので、カナダで行くことを決心しました。
こちらの大学を出た方が私の為になると思っているようです。
ですが、父が腰を痛めたり、母が祖母の介護、仕事と家事でとても大変そうにしているのを聞くと、罪悪感を感じます。
まだ元気なうちに親孝行したいと思いますし、他の方々に比べて両親が早くいなくなってしまう不安もあります。
両親はもし自分たちに介護が必要になったら迷わず施設に入れなさいなどと言いますが、最近老人ホームでボランティアを始め、そこに住んでいる方たちがとても寂しそうなので、両親にそんな思いはさせたくないと思います。
でも現実的に私が介護するのも難しいとも思っています。
日本とカナダ、どっちにも良いところがあって、どっちに住むべきなのか分からなくなりますね。
Res.20
by
無回答
from
無回答
2009/01/26 21:05:28
ついこちらのトピが目に止まりました。私はトピ主さんと違う姉がいますが、2人とも海外です。まだ母は元気ですが、将来の事がとても気になります。うちの母もカナダに行く事を反対せず好きな事をさせてくれました。最近自分が親になり、母の大変さ、そして今まで育ててくれた苦労が良く分かるようになり、親孝行はしたい!と思うようになりました。仕事もあり、安定した基盤がカナダにありますが、もっと近くにいたいです。今すぐに日本に移住、と言うのも無理なのですが、常々考えてはいます。やはり後悔したくないですよね...。すみません、状況がとてもよく分かったのでついコメントしてまいました。
Res.21
by
無回答
from
無回答
2009/01/28 22:51:51
れす2,5さん、再びお言葉を残して頂き光栄です。れす19,20さんもありがとうございます。同じ様な気持ちでカナダで生活されている方がいらっしゃる、ということを知り、また、皆様からのアイデイア、家族や親を思う気持ちや意見等を伺うことが出来て本当に良かったです。
私はやっと”子を思う親の気持ち”を分かる様になりました。今まで、自分勝手で好き放題やってきたのを、両親に対して申し訳けなく思うくらいです。今はなるべく時間のあるときには電話をし、定期的に手紙を書き、面と向っては言えない感謝の言葉を書くようにしています。私は恥しがり屋で、しかも感情が高まってしまうタイプなので、的確な言葉を選んで文章で表すのがピッタリなのです。。。
日本から小包みが届きました。
小豆とお餅が入っていました。子供達の好む様な日本のスナック菓子と文房具がワンサカと出てきて、不思議な玉手箱の様でした。そして、私達家族ひとりひとり携帯するようにお守りも大事に箱の奥に詰められていました。両親が初詣に行った時に買ってきたものらしいです。私達は、また新年がやってきたみたいな気分になりました。我が家では日本からの小包みは魔法のパッケージなのです。
皆様、こちらのトピックを読んで頂きありがとうございました。皆様のお話を伺い、御蔭様で私は100パーセント前向きに、日本へ戻ることを決意出来ました。特にれす2,5さんの言葉にぽんっと背をたたかれ、心が決まった感じです。ありがとうございました。
Res.22
by
無回答
from
バンクーバー
2009/01/29 10:51:49
皆さんのコメントを読んでいて、涙が出てしましました。
私にとっても日本からの小包は魔法の箱です。
今1人目の子供を妊娠中なのですが、先日届いた母からの小包に安産祈願のお守りも入っていました。
本当に親の存在って大きいですよね。どんなに感謝しても仕切れないくらい。小さい頃から恥ずかしがり屋だった私は、なかなか感謝を伝えられないでいますが・・・。
それでも何年もこちらで生活するうちに“ありがとう”という言葉をたくさん言うようになりました。
私も子供が大きくなる頃には確実にとトピ主さんやほかの皆さんと同じ状況になると思います。そのときは後悔のないようにできる限りの親孝行をしたいと思いました。
ファミリールームトップ
新規投稿
jpcanada.com トップ