No.13328
|
|
ベビーシッター ワーホリさんは雇ってはダメ?
by
無回答
from
バンクーバー 2008/12/01 20:27:11

友人から相談を受けたことで、私自身の問題ではないのですが教えていただけませんか?
ママさんが詳しいかなと思いましたので、ファミリールームに投稿します。
☆質問☆
ワーホリさんをベビーシッターとして雇ってはいけないのでしょうか?
友人Aはがベビーシッターを募集したところ、日本人のワーホリBさんが面接に来たそうです。いろいろ話して条件も合うし、人柄もよさそうだし採用決定しようと思って、「念のため、ビザ見せてもらえないか?」とお願いしたら、快く見せてくれたそうです。
そこで、二人でビックリ!したのが、ワーホリビザではchaild careの仕事ができないという事実。
Aさんも、Bさん自身も知らなかったとのことでとりあえず採用は保留。もし問題がないならぜひ雇いたいとのことでした。
私はビザの文面を見ていないのでわからないのですが、ワーホリさんは個人のベビーシッターの仕事ができないのでしょうか?それともデイケアなどの施設で子供に関わる仕事がだめなのでしょうか?
どなたか教えていただけませんか。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/12/01 20:36:27

子供のケアには、指定の健康診断をうけ、事前に許可を得る必要があったはずです。
個人の契約で、税金の発生なしのアルバイト(子供のベビーシッターのような感覚で)なら、当人同士の了解でいいのではないですか?
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/12/01 20:48:51

個人契約でお互いが納得しているのであれば、OKじゃないでしょうか?
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/12/01 21:18:28

>それともデイケアなどの施設で子供に関わる仕事がだめなのでしょうか?
そうです。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/12/02 00:01:02

早速のお返事ありがとうございました。
そのようにAさんに伝えてみます。
|