jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.13307
間違ったレジ打ちで無料
by 無回答 from 無回答 2008/11/29 15:55:20

今日、スーパーストアで買い物をした時、ある商品が2ドルも高くレシートに打たれていて、それを指摘したところ、確認して「無料よ」と言って、9ドルのお金を全額返してくれました。これはこの店だけのルールでしょうか。それともどこの店でもそうですか。以前、同じようなことがあった時は、単に差額を返却されただけでした。

Res.1 by 無回答 from 無回答 2008/11/29 16:00:31

常識的に考えて、ルールでも何でもないでしょう。
その方のやり方(お店はどう考えているかわかりませんが。)で、
お店やカナダのやり方ではありません。  
Res.2 by 無回答 from 無回答 2008/11/29 16:07:35

私もロブロウズで特売品のかみそりを買ったのですが通常の値段だったのでサービスカウンターに行きました。特売だからと思って2個買ったのですがやはり無料になりました。姉妹店なのでロブロウズ、スーパーストア系の方針なんでしょうかねぇ?

私はカウンターの女の子がマイナスのやり方はわかったけど特売価格での打ち直しのやり方がわからないので無料にしちゃったのかな?と思ってたんですけど。
まぁ、得したからいいかと思ってました(笑)  
Res.3 by from 無回答 2008/11/29 16:18:51

お店のポリシーである可能性が大変大きいです。

普通、一社員が(スーパーバイザーやマネージャーでない限り)商品を割引したり無料にするという権限はありません。(ただ、カナダは日本よりも何事にも砕けている面はあるので、本来やってはいけないことでも行われている、ということはありえるかもしれませんが。)

私はスーパーに勤めていますがお店のポリシーでレジのうち間違いをしてお客さんの支払いが済んでしまった場合は$10を超えない商品は無料にする、$10以上の商品は$10を返金する、という決まりがあります。

店のポリシーはその店によって違うので差額だけのところもあれば返金のところもあります。たいていカスタマーサービスデスクのどこかに(あまり目立っていませんが)ポリシーを張ってある場合が多いです。ぜひ次回行った時にでも聞いてみるといいと思います。

というのは逆に返金ポリシーがあるにもかかわらず、社員が差額だけ支払うという間違った処理をすることがあるからです。
私は実際に違う部署のスーパーバイザーが当然ポリシーを知っていながら差額しか払わなかったので「いつからポリシーが変わったの?」というとあわてて「ああ、うっかり忘れてた」とやり直しました。その人は上司受けはいいがスタッフ受けは非常に悪いいわゆる”上にはこびて下のものを馬鹿にしたように扱う”という評判の人だったので、「ああ、こんなこともするんだな」と注意を引いたことを覚えています。  
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2008/11/29 16:23:38

ここの掲示板で以前同じトピがたちましたよ。
 
Res.5 by 無回答 from 無回答 2008/11/29 16:32:00

Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2008/11/29 16:57:12

これはRes5さんが言われるように、コードスキャンに対する業界の取り決めのようなもので、法的な拘束力はありませんが、この取り決めに加入している会社では、スキャンした価格と、店頭表示価格が間違っていた場合、10ドルを上限として、最初の1個が無料になるという決まりになっています。

セーフウェイなどではわざわざレジの近くにこのルールが貼ってあることがあるので気をつけてみてみてください。
ウェブページに行けば、どの店が加入しているかリストになっていますが、これに加盟している店は結構多いです。

この目的は、コンピューターデータの間違いを減らすためです。

昔は、商品に値札シールが貼ってあり、手でレジを打っていましたので、人の目で、商品と値段がチェックされていました。

しかし今はバーコードをピッと通すだけなので、レジ係の人は、その場で値段があってるかどうか、わかりません。すべてはコンピューター・データベースに入力された値段が自動的に出てくるからです。

この場合、このデータベースの値段にエラーがあっても、そのままスルーしてしまう可能性が高く、またお客もコンピューターのデータだからと安心してチェックしない可能性も高いです。

そこで、この取り決めを導入することによって、お客側にも店側にも、データの間違いのインセンティブを持たせているということです。

自分の勤めている店がこの取り決めに加入していることを知らないレジ係りも多く、このことを指摘してもリファンドしてくれない店もあるようなので、トピ主さんはその点ラッキーだったと思います。  
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2008/11/29 17:56:13

スーパーストアレジの違い多いよね。私はTシャツ15ドルそれがなぜか50ドルになってて、レジの人に言ったけど、差額だけ返してくれて無料にはならなかったです。
何回かあったけど全て無料にはならず差額だけでした。  
Res.8 by 無回答 from 無回答 2008/11/30 01:16:47

やっとわかりました!マスカルポーネ、$9.99なのに、$10.49でレジを打たれて、それを指摘したらタダでくれました。そうだったんだ。  
Res.9 by 無回答 from 無回答 2008/11/30 03:52:06

そこそこの規模の店であれば、特にスーパーなどはたいていこの制度を採用していますよ。どなたかがおっしゃるようによくお店の入り口やレジに近くにそのロゴみたいなのが貼ってあります。

私は逆にこれを狙っていて、必ずレシートをチェックするのですが、近所のロブローズではしょっちゅうタダでもらってきます。

店にとっては、1人の客にタダにするよりも、他の客に違う値段で売り続けることのほうがマイナスなんでしょうね。  
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2008/11/30 04:16:32

もしコンピュータデータに間違いがあると分かった場合、すぐに訂正されるのでしょうか?
そうでなければ、後でもう一回レジに並べばまたタダで貰えますよね。  
Res.11 by Kaitokugane from 売り尽くしランド 2008/11/30 04:42:37

>>>>>常識的に考えて、ルールでも何でもないでしょう。
その方のやり方(お店はどう考えているかわかりませんが。)で、
お店やカナダのやり方ではありません。 <<<<<<<

あらら、残念!!!!!!!!

貴知識が貴意見の強さほど富んでいたら、違うけどな。(笑)


Res.6さんがかいたように、法的強制ではないけど、商工会の規則みたいなものだね。  
Res.12 by Kaitokugane from 売り尽くしランド 2008/11/30 04:45:09

別のレジでやってみたらおいかがでっすか??? 笑

カナダ常識を把握すると、生活便利。

足が冷えたら帽子をかぶれ!!!!みたいなものかな?

関係ない、な。すみません。  
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2008/11/30 11:51:32

レジ打ちの間違いを指摘しても無料になったことないですがね。
スーパーストアーなどは、すぐ気ずけばレジに、家に帰ってから気ずけばカスタマーサービスに、それで差額だけを返してくれるだけ、
無料ってラッキーなだけじゃないですか?
15年以上住んでるけど一度もありません。
 
Res.14 by 無回答 from バンクーバー 2008/11/30 12:26:15

>15年以上住んでるけど一度もありません。

この取り決めが出来たのは、たしか5-6年前だったと思います。最近は、少しずつ浸透してきているようですが、制定された当時は店の人もこのことを知らないことが多かったように思います。

以前どこかの掲示板で(カナダの掲示板)ウォルマートのマネージャすらこの事を知らなくて無料にしてくれなかったので、この規則をプリントアウトして突きつけてやった、というのを読んだことがあります。

>レジ打ちの間違いを指摘しても無料になったことないですがね

これは、バーコードをスキャンして出てきた価格が間違っていた、ということでしょうか?

もしそれであれば、この規定に参加している会社であれば、無料になるはずです。

しかし、バーコードと価格がミスマッチしている以外の場合はこれは適用されません。たとえば野菜などのコードを手で入れ間違っている場合は、この対象にはなりません。スキャンのし間違い(個数を間違って入れる、違う商品のタグをスキャンしてしまうなど)の場合は、対象になりません。

この規則は、あくまでもバーコードに関連づけられている価格データベースと、店頭に表示されている価格が食い違っている場合(つまりデータ誤り)のみに適用されるものです。

上のリンクをたどれば書いてありますが、もし参加している会社が、この規則に従わなかった場合は、この規則を定めている団体にアピールすることができます。なぜなら、この規則は、データが間違っていることにより消費者が知らず知らずのうちに損をしてしまうことを防ぐためのものだからです。  
Res.15 by 無回答 from 無回答 2008/11/30 12:32:19

>Kaitokugane

せっかく良いこと書いてアドヴァイスしているのに、
足上げとは恥ずかしい。いい大人なんだから、やめなさいよ、
そういうの。本当に多いよね。バンクーバーに住んでるこういう人。  
Res.16 by れす13 from バンクーバー 2008/11/30 13:02:59

レス14さん詳細を有り難うございます。
実施されたのは4−5年前からですか、まだ最近の話だったのですね。知らなかったから。

あなたの説明で納得できました。

 
Res.17 by 無回答 from バンクーバー 2008/11/30 13:25:19

ここでは間違い値段が高い場合、全額無料(限度$10)とかの話だが、その逆で、例えば値段が安く打たれた場合は黙ってるでしょ?
でも「間違いですよ」と言ってその安い値段を指して、無料にしてもらう場合はあるのかな?そうするともっと得するじゃない。
まあ、こんな事はありえないか。考え過ぎ。  
Res.18 by Ashiageがね from どんでもいい 2008/11/30 15:26:44

>>>>>Kaitokugane

せっかく良いこと書いてアドヴァイスしているのに、
足上げとは恥ずかしい。いい大人なんだから、やめなさいよ、
そういうの。本当に多いよね。バンクーバーに住んでるこういう人。 <<<

郷に入っているから、郷に従えや。

外人さん。関東人かろう!?

笑、にアカンべーーーーーーーーー  
Res.19 by 無回答 from バンクーバー 2008/11/30 15:33:24

↑なんか段々日本語壊れてきているよ。
挑発に乗ったらいかんて。
せっかく両方の文化を精通しているようだからもっとそれを生かしたいい意見出してくれればいいのに。残念。  
Res.20 by いつも from 無回答 2008/11/30 20:09:30

私はアルバータ州の田舎に住んでいますが、うちの近所のSuperstoreはしょっちゅう、スキャンされる値段と、表示してある値段が違っています。なので、必ずショッピングの後にはレシートをチェックするようにしていて、値段の間違っていたものは、無料でもらっていますよ。本当に頻繁にあるので、2回行ったら、そのうち1回は何かしら、無料になっているくらいです。今までに、確実に数百ドル分無料になっていると思います。

 
Res.21 by P from 無回答 2008/11/30 21:21:59

お店の人でも知らないことがある、ということが信じられません。
私の働いているところでは新人教育の一環でレジの係りの人には初日に必ず説明されます。私はレジではないのですが、それでも新人研修のときにきちんと説明がありました。
レジを雇ってこのポリシーを教育しないというお店があるならびっくりです。知ってて怠慢で知らないふり(ってこれもどうかと思いますが)もあるんじゃないかなあ。

私の働いているところではスキャンで値札と違う場合だけでない、コードの手打ちの間違いも、どういう理由でも要は値段が間違っていた場合は無料になります。
それからスキャンしていた値段が間違っていた場合、いろいろな理由があるのでその理由によってすぐに店内で訂正できる場合とヘッドオフィスへ連絡して元で変更させないとだめな場合があるので訂正にかかる時間はまちまちです。  
Res.22 by 無回答 from バンクーバー 2008/11/30 21:58:43

↑たぶんですが、新しく入ってくる人の研修内容には入れるけど、この規則が導入される以前から働いてる人には、改めて教育はしてないんじゃないでしょうかね(たぶん通達の紙を貼るとかその程度)?

5年前には知らない従業員のいる店が多かったのが、最近は知ってる人が増えてきている気がしますので、それだけ新しく入れ替わってる証拠かなぁ、なんて。いや、単なる想像ですけど。  
Res.23 by 無回答 from バンクーバー 2008/12/01 10:36:58

Res18

足上げって何?恥ずかしいのはアンタだよ。  
Res.24 by 無回答 from 無回答 2008/12/01 11:04:41

ほんと、kuroganeさん日本にいるようなのに、こっちにいてレスしていた時よりも日本語がおかしくなっているように思える。色んなトピにレスしてるけど、どれもそう。どうしたのよ。  
Res.25 by 無回答 from 無回答 2008/12/01 12:08:50

先日、London Drugs にて、広告の商品 C$9.99を購入したら、レジで、C$29.99と表示され、カスタマーサービスでは、バーコードでは、そう表示されているので、間違いないと言われ、広告に載っているから確認して欲しいと言うと、広告にも載っていないと言われ、自分で広告表示を探し、見せると、【ああ、そうね、あなたの言うとおりね。】と差額分だけ返してくれましたが、これって・・・本来ならタダになるってことですか?  
Res.26 by 無回答 from バンクーバー 2008/12/01 14:48:13

以前safewayで同じことがありました。
店員に聞くと ’それがウチのカスタマーサービスの一部だから’
と答えてくれました。

全てのスーパーマーケットには起こらないことだと思います。  
Res.27 by 無回答 from バンクーバー 2008/12/01 16:11:49

レス5さんが、該当するお店のあるwebを出してくれてますよ。
 
Res.28 by 無回答 from バンクーバー 2008/12/01 16:30:14

↑たしかに全てのスーパーマーケットではないけど、カナダの大手のスーパーのほとんどは、この「Scanning code of practice」に準じています。Sarewayが特別というわけではないです。

全加盟店のリストを探したのですが、これしか見つけられませんでした。一部ですが、こんな感じです。

the Canadian Association of Chain Drug Stores (CACDS)
  Shoppers Drug Mart
  The Groupe Jean Coutu (NB and Ont only)
  Lawton Drug Stores
  London Drugs
  Lovell Drugs
  Pharma-save (BC and Sask)

the Canadian Council of Grocery Distributors (CCGD)
  Canada Safeway Limited
  The Great Atlantic and Pacific Tea Company of Canada Limited
  Loblaw Companies Limited
  Sobeys Inc.
  Metro Inc.
  Thrifty Foods
  Costco Wholesale Canada Ltd.
  Co-op Atlantic
  Federated Co-operatives Limited

the Retail Council of Canada (RCC)
  Costco Wholesale Canada Ltd.
  The Home Depot Canada
  Canadian Tire Corporation Ltd.
  Toys r Us
  Shoppers Drug Mart
  Wal*Mart Canada Corp.
  Giant Tiger Stores Ltd.
  The North West Company
  Best Buy/Future Shop ( in implementation stage)
  2 Home Hardware franchisees
  
the Federation of Independent Grocers (FIC)
  Thrifty Foods
  Overwaitea Food Group
  The Harry Watson Group
  Longos Brothers Fruit Markets

As well as over 1000 independent locations

ちなみにスーパーストアは「Loblaw」です。

http://smartcanucks.ca/canadian-code-of-practice-scanner-price-accuracy/  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network