jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.13120
主人の子供
by さくら from バンクーバー 2008/11/06 19:36:35

どうしても可愛いと思えません。
やる事全てが重荷になります。
かと言って意地悪したりすることはなく、普通に接しているのですが、最近疲れてきました。私たちの間に子供はいませんが。
何かよき方法はあるのでしょうか?
あと10年近くこの生活があると思うと、主人との離婚さえも考えてしまいます。
もちろん主人とも話しましたが、解決はしません。
いつも口論となってしまい、自分が惨めに思えてしまいます。
子供さえいなければと思い、いつも恐ろしいことを想像してしまいます。うつ病の手前でしょうか?

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2008/11/06 19:58:03

離婚への意思が本気なら、してもいいと思いますよ。
離婚による楽よりも守りたいもの(私の場合、我が子です)がないのなら、全然ありの選択だと思います。  
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2008/11/06 20:25:15

あなたはステップマザーになることを承知の上で
結婚したのですよね?

あなたとご主人の間には子供を作るべきではないと思います。
今のお子さんがかわいそう。

自分のことだけを考えていませんか?
ご主人と共に子供を愛せないようでは、この先
離婚も避けられない気がします。

そのお子さんだって、パパを取られた。って思っているかもしれませんよね。
第一にお子さんの気持ちになってあげてください。
私は母を幼いときに亡くし、その後父は再婚しました。
いまだかつて、おかあさんと呼んだことはありません。
その人も私達にすごく嫉妬していたし、子供のときはすごく寂しい思いをしました。
ご参考までに・・・。

 
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2008/11/06 23:58:44

ウチの旦那は、もし私と離婚するか死別してもおそらく再婚しないといっています。もし、再婚しても、子供と後妻が揉めたら、子供を取ると言っています。

私が、再婚で連れ子したとしても、同じように考えると思います。

子供を持つ親なら、皆、最終的には子供を取ると思います。
前妻の子供とうまくやっていけないということは、ご主人とうまくやっていけないということだと思います。

どうしてもダメなら、本当に離婚を考えた方が、トピヌシのためばかりではなく、子供のためにもご主人のためにもいいかと思います。  
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2008/11/07 00:19:52

世の中、子供より男・女を取る人もいますからねぇ。  
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2008/11/07 11:09:52

Step-sonがいるから、自分の子は作らない方がいいってのはおかしいと思うけどなー。
もし自分の子が欲しいなら、作ってもいいとおもうけど、Step-sonを蔑ろにしたら、彼がかわいそうですね。

人生は楽ではないですよねー。
どんな人生にあっても、何かしら葛藤が付きまとう・・
でも、今がしんどくても、後には楽な日々が待ってるかもしれない。
その逆も然り。  
Res.6 by みどり from バンクーバー 2008/11/07 11:10:24

実際当人の立場に立ってしまうと綺麗事では済ませないことはたくさんあると思います。
人間ですからその様な感情が入ってしまっても仕方がありませんよ。
自分の子供でも愛せない人は沢山います。
ましてや他人の子供はなおさら大変ですよね。
私は何とも言えませんが、難しい問題です。  
Res.7 by 無回答 from トロント 2008/11/07 12:10:12

そのご主人さんのお子さんは、いくつになられるんですか?
また、ご結婚されてどのくらいなのですか?

我が子でも、かわいいと思えないときがあるそうですよ。
離婚は、そのお子さんがいるからということだけですか?

その子を愛せないのは、自分の子どもじゃないからですか?
好きになる事は、実は、嫌いになる事より、うんと難しい事だったりします。あなたが、I love youっとその子に伝え続ければ、それが伝わるものです。愛は、受け取るものではなく、注ぐものなのです。

 
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2008/11/07 12:47:07

こういうときは、トピ主さんの心の中から見ていった方がいいと思います。カウンセリングを受けてみたらどうでしょうか。

自分の心を癒すにつれて、ご主人のお子さんとの関係も良くなるかもしれません。幼いころの心的な傷のようなものが大きく影響している可能性もあります。  
Res.9 by 無回答 from 無回答 2008/11/07 18:22:13

2年前に離婚した友達がいます。原因は“相手の子供が重荷だから”でした。
その後、子持ちの男性とは絶対に付き合わないと言い、今は新しい彼とすごく幸せに住んでいます。(もちろん子供いません)

トピぬしさんにあった人が他にいると思います。(子供のいない)
 
Res.10 by SEA from 無回答 2008/11/07 18:39:42

私にも3人のステップがいます。上から13歳・11歳・8歳。真ん中は自閉症です。彼らと出会って5年目です。

私は、トピ主さんと逆で、年月が経てば経つほど、彼らがいとおしく、時に『主人の前妻に嫉妬かな』って言うほど自分に決定権が無いことを悔しく思う事すらあります。

主人も私もバツ1です。私は連れ子はありません。

主人と出会って付き合いを始めたころ色々私なりに考えました。最初からある意味真剣(結婚を見据えた)交際でしたので・・・・・

『子供好きな自分。主人との交際=彼の子供を受け入れるという事・・・自分に本当に嫉妬とかネガティブな感情なしに出来るか?』
『もし、将来自分達(主人との間)に子供が出来た時、自分の子供と差別することなく、彼ら(ステップ)達に接することは出来るか?』
『無理して繕うのではなく、自然と、有るがままの自分で、受け入れる事が出来るか?』
など・・・

無責任なことは出来ませんよね?彼ら(ステップ)にとっても、環境の変化というのはとても大きなことです。お父さんがパートナーをとっかえひっかえする(せざる終えない?)って言うのも、彼らにとって良い環境ではない・・・ようやく、お父さんのパートナーに馴染んだ時、諸事情で彼女が去ることに対する、子供達の心境やダメージ・・・

そうしたことを考えると、彼に『惚れた』だけでは片付けられない色々な事を想像した上で、交際に至る上で責任を持たなくてはいけないと思ったのです。特に、真ん中は自閉症ですから『環境の変化』は人一倍敏感です。

そういうことを確認した上で、彼との交際を始め、一歩一歩深めて着ました。

勿論、最初の頃、時には悲しくなり泣いたこともあります。決定権のない自分に・・・

幸い子供達は私の事を慕ってくれてるし、一番下の子は『Mom』と呼んでくれます。上2人は私のファーストネームですが、決して気にはしません。大事なのは『感情』なので・・・

今、思うのは、彼らにとって『お母さん』はやはり産みの親です。(特に、私のステップにとっては・・・彼らはコンスタントに母親とも接してますから)『彼らの本当の母親』にはなれないけど、『彼らのよき理解者』であり『親友』であり、『お姉さん』的存在に成れれば、彼らとの信頼関係を深めれれば・・・それが私の幸せであり褒美なのかなと思います。

人それぞれ、度量や考え方、育った環境が違うので何が正しいって事も、何が凄い/パーフェクトってこともないと思います。ただ、自分の気持ちを押し殺してまで、無理してまで何かを提供するのは、自分のストレスの原因にもなります。自分が、自分の心が潤ってないと、悪循環で、相手や周りに対しても気持ちよく接する事は出来ないと思います。それが積み重なって、『ストレス』『自暴』『喧嘩』『トラブル』となって行くのではないでしょうか?

勿論、ご主人のサポートや理解も大切です。

もう一度、自分に何が出来て、何が自分を悲しませるのか?
ご主人は、この環境をどう考えてるのか?
ご主人のサポートはあるのか?理解や感謝の気持ち(っていうと恩着せがましいですが・・・)は表現されているのか?

など、色々考えて、その考えた事や思った事をご主人に素直に話されては如何でしょうか?冷静な状況で・・・
そういう中で、本当に自分が継続していく気持ちがあるかを考えみてはどうでしょう・・・

 
Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2008/11/09 22:20:10

トピ主さんの気持ちは普通だと思います。私もそういう気持ちでした。毎日が地獄の日々でした。しかし、一番の理由は子供達ではなく、前妻と主人だったんですよね。前妻はいい加減な人なので彼女に振り回された毎日でした。主人は私の気持ちを理解しようともしてくれませんでした。今は何とか理解してくれるようになったので気持ちは安定しています。ご主人ときちんと話し合った方が良いですよ。
それから「あと10年」と書いてありますが、高校を卒業するまで10年ですか?私もそう思っていました。とんでもない!高校を卒業してもいますよ!
ステップマザーでも子供は持っても良いと思います。
「持つべきではない」と言い切るのは、正直言って私は悲しく、辛く感じました。ステップマザーも子供を持つ権利は有ります。「持つな」というのなら、その前に「両親は離婚するな・離婚するのなら母親が引き取れ!」と言いたくなってしまいます。

Res.10さん
同じステップマザーとして意見を読ませていただきました。
私も一時期、同じ気持ち持っていました。そのままの気持ちを持っていれば私も子供達にとっても「良いステップマム」だったかもしれません。今は普通のステップマムかな。  
Res.12 by まゆこ from バンクーバー 2008/11/10 19:32:36

子供を通して見える前妻のふしだらさ、いい加減さが絶えれません。
しつけが出来ていない上言葉使いもなっていません。
可愛そうな子供たちです。
甘やかせて過保護に育っていて大変です。
そんな子供をどのように可愛がっていいのか。
頭が痛い毎日です。  
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2008/11/10 20:42:09

好きで選んだ結婚でしょうに、
何グチグチ言ってんの?

意味わからない。
そんなママハハ持った子供が一番かわいそうだと思うわ。

もっと、大人になったらどうなの?
頭悪すぎ。
同情してほしいだけ?
自分で選んだ道を誰も変えられないわ。

愚かな日本人女性がたくさんいることに驚きと呆れています  
Res.14 by 無回答 from 無回答 2008/11/10 20:47:07

↑こんなひとをヨメにしてる男性がかわいそう。
ままこに酷い人って、前妻に嫉妬してるってことかしら?
坊主憎けりゃ袈裟も憎いって昔の人は言うけれど。

人間のできてる子供っていないって。できてないから子供なの。
慇懃無礼な子供がいるとしたら、その子はちょっと苦労しすぎじゃないのかな?

嫌なヨメと別れて再婚してもいまいち幸せになれない男性が多いのね。御愁傷様。

 
Res.15 by 無回答 from 無回答 2008/11/10 21:11:46

どんな事情であれ
子供にはなーーーーーんの罪もありません。
子供はなーーーーーんにも悪くないんです。
大人に振り回されて、本当は困惑してるのは子供の方なんです。
もし子供が自分の存在価値に疑問を持ったら、悲しくないですか?
いつか「育ててくれてありがとう」と
子供に言ってもらえるようなお母さんになってほしいな。
子供はなーーーんにも悪くないんですから。  
Res.16 by 無回答 from バンクーバー 2008/11/10 21:37:31

Res12の方へ
私には2人の連れ子がいます、再婚した夫にまったく同じ事を繰り返し言われました。
あなたは前妻を悪く言うのと同時にご主人も馬鹿にされているのですよ。
私はそんな夫の態度に嫌気が差し愛も冷め離婚しました。
あなたのご主人もそんなあなたに嫌気がさすかもしれませんよ。
あなたより子供のほうが先に存在していて、子供のいる彼を選んだ訳ですよね。
それを今更どうやって可愛がっていいのか頭が痛い?
だったら簡単に結婚なんかするべきではなかったのではないですか?
結婚っていうのはお互い助け合って生きていくことでしょう。
問題のある子もひっくるめて受け止めての結婚なんではないですか?
ご主人と子供はセットなんですよ、切っても切り離せないんですよ。
子供は親がいなければ生きていけません。
親にとって子供って宝なんです。恋人とは別れられても子や親とは別れられません。
 
Res.17 by おんなじ from 日本 2008/11/10 22:30:41

とぴ主さんの悩みは当たり前のことだと思います。
他の方も書いていましたが、自分の子供を育てるのさえ大変、どう接したらよいのか悩んでしまうこともあるのに、まして自分が産んでいない子供を育てていくことは本当に大変です。
私も今主人の連れ子がいます。中学生という難しい時期もあり、思うようにいかずお互いに壁はできています。
結婚する時は、自分の子供として愛して育てていこうと思いましたが、その後に起こる色々な事までは想像もつかず、疲れてしまうこともしばしばです。
正直今は息子のことは好きではありません。けれど、大人になったときにきちんと常識があり人に迷惑をかけないような人間になってほしいという義務的な気持ちで接しています。
好きだよという気持ちになれない代わりに、話をきちんと聞いてあげるとか、そういうことで私は自分なりに納得しています。
かなりテキトウですが、こういうのもアリじゃないかなと思ってます。
(そうじゃないと悩んで悩んで止まらなくなるので)

ご主人は自分の子は当然無条件でかわいいと思っているはずなので、話合ってトピ主さんの気持ちを分かってくれるのは難しいと思います。
そのお子さんを育ててあげてるんだから私ってえらいでしょというくらいの気持ちを持っていたほうがいいと思いますよ。  
Res.18 by けいこ from バンクーバー 2008/11/11 15:53:54

経験のない人には何とでも言えることだと思います。
人の子を育てるのは非常に難しいことです。
ましてや前妻の子供なんて。
でもすることはしています。
愛情はわかいけれど最小限のことだけしています。
時間の問題だけど。  
Res.19 by 無回答 from 無回答 2008/11/11 16:19:58

前妻の子というけれど、旦那さんの子供でもあるのではないのですか。
しつけが出来ていない、言葉遣いが悪いっていうのは何も前妻だけの
責任ではなく旦那さんにも原因があると思いますけど。
 
Res.20 by 無回答 from バンクーバー 2008/11/11 20:15:23

トピ主さん、「子どもさえいなければと思い、いつも恐ろしいことを想像してしまう」とのことですが・・・。
それは実際に起こると本当につらいものです。
そう思わないようにがんばってみてください。
 
Res.21 by 無回答 from バンクーバー 2008/11/11 21:06:13

トピ主さん>
いろいろ、名前を変えてレスしているようですが
結局はみなさんの意見を聞いていないですよね。
他人にはわからないとか辛いとか・・。

あなたはご主人と結婚したんだから。というつもりかもしれませんが
そのお子さんの立場で物事を考えたことがありますか?

こんな風にステップマザーは思っている。って知ったらどんな気持ちでしょう?
私がそのお子さんだったらそんな人にはおかあさんと思えないし、呼べないと思いますよ。
子供とダンナさんのことを平等に愛せないんだったら
別れるべきです。
残念ながら、あなたには母親になる資格はありませんね。  
Res.22 by 無回答 from 無回答 2008/11/11 21:44:32

話がずれてしまうのですが
レス21さんに質問です。
いろいろ名前を変えてレスをしているとは
どのようにして分かるのですか?
私は別でトピを立ててるのですが
同じ方であろう人から毎回
嫌がらせのトピをあげられます。
同じ人なのか違う人からなのか
知りたいのですが、難しいですか?
 
Res.23 by 無回答 from 無回答 2008/11/11 22:14:49

発想を変えてみましょう。
主人の子供なら可愛いがらなければと、無理矢理思わなくていいのですよ。
残念ながら性が合う合わないもあると思います。
それを、自分の子供だったらあんなんじゃない、あんなしつけ方はしない、とか自分にくっつけて見てるから、重荷になってるんだと思います。
あくまでも主人の連れ子、としてつきはなしてみてはどうですか?
そのお子さんの躾の方針とか将来設計とかは実父であるご主人にまかせて、ご自分はなるだけ干渉しなければどうですか?
そのお子さんがあなたを必要とするならば、「お母さん」としてではなく、大人の他人として接してあげる。アドバイスをするなり、教えるなり、手助けなり当たり前にする。
それで充分かと思うのですが。
ただご主人さんにお子さんとウマが合わない、みたいな話はしないほうがいいと思います。
聞かされていい話ではないですから。
うまくやる努力をいつもしてるのよ(事実そうみたいですから)、みたいにいいように言っておいたほうが夫婦がもめなくてすむと思うのだけど。
結論としては、いいお母さんになろうと過剰に無理することはない、ということを言いたかったんです。鬱病というか、燃え尽きの手前、みたいにお見受けしましたんで。  
Res.24 by from バンクーバー 2008/11/11 23:04:26

本能に逆らうと大怪我どころじゃすみませんよ。
本能とは自分で抗っても逆らうことのできないものをさします。よく考える必要なんかないです。最初に子供に出会ってあなたが感じたことがあなたの本能です。思い出してください。  
Res.25 by 無回答 from 無回答 2008/11/11 23:36:24

恐ろしいことを想像しているようなので忠告します。
あなたは、もう今の生活を続けるのは無理なのではないでしょうか?
早く楽になる方へ進んでください。
犠牲になるのはお子さんです。
辛いのはあなただけではありません。  
Res.26 by 要するに from バンクーバー 2008/11/11 23:58:06

トピ主は再婚主人と義理チルドレンにふさわしくなかった相手だってことではないですか。
この先10年かかっても背負った家族にふさわしい妻、母親をやる覚悟なら自分を殺して結婚継続、とてもじゃないが無理なら結婚解消で楽になり次は子の居ない相手を探すのが賢明。

決めるのはトピ主自身。思考は簡単ですね。  
Res.27 by 無回答 from バンクーバー 2008/11/12 00:56:45

ふさわしくないとか平気で言ってる人、ちょっと言い過ぎなのでは…。

こういうのって合う合わないじゃないでしょうか。自分の子供だって悩むのに、他人の子ならもっと悩むと思いますよ。
トピ主さんは簡単に結婚したようには思えないし。真剣に考えてるからこんなに悩んでるんじゃないかな?

どなたかもおっしゃってたけど、もうちょっと子供と距離を置いて接した方がいいと思います。
あまり自分で何もかも出来なきゃいけないとか、完璧なお母さんでなきゃいけないと思わない方がいいです。抱え込み過ぎてませんか?

こういう事はすぐに答えが出るものではないですし、カウンセラーに相談(できれば家族も行けるといいです)する事も一助になりますよ。専門的な第三者に相談して客観的になる事で、自分を取り戻せる可能性は十分にあります。

覚悟をして一緒になったからと言って、悩まない訳がないのです。あまりご自分を責め過ぎないでくださいね。

ちょっとずつでも良い方向へ行く事をお祈りしています。  
Res.28 by 無回答 from 無回答 2008/11/12 01:11:07

愛情がないのですからしょうがありません。
トピさんは早く違う人生を!
子供はSEAさんのような方に恵まれることを祈ります。  
Res.29 by 無回答 from バンクーバー 2008/11/12 11:55:55

結婚して連れ子がいた場合、奥さん(この場合トピ主さん)がその連れ子を養子に取らない限り奥さんがその子の母にはなりませんよ。
気張りすぎて好きになれないのかも?
あくまでも旦那さんの子供です。
愛する必要はないと思いますが、大人なんだから仲良くする努力はするべきですね。
そして「自分の子だったら」なんて考えない方が良いです。
だって自分の子じゃないんだし。
ただ、その子と接する時に旦那さんの前妻のことは考えない方がいいでしょうね。
きっとその子を個人としてしっかり受け止めてあげるのがいいのでは?
例えば自分の姪や甥をかわいがる感じでかわいがるとか。
でも一緒に住んでいるのなら同居人としてお互いにきちんとルールは決めそれは守ってもらうとかね。
トピさんが感じていること旦那さんと話し合ったことありますか?
そういうことも話せないような仲だったら最初っから結婚事態が無理だったのでは?
その子は旦那さんの子だけど、奥さんの生活にも深くかかわってくる問題ですよね。
旦那さんと話し合わないでこんな所で相談なんかしてても何の解決にもならないと思います。
どんなことも話し合って歩み寄るのが結婚です。
後ろ向きになっていても何も始まりません。
旦那さんときちんと向き合ってください。
 
Res.30 by AB from 無回答 2008/11/12 17:01:59

もちろん、トピ主さんがもっといろいろときちんと考えてSEAさんのように納得と覚悟をもってから結婚すべきだった、とは思いますが…

でも人間誰しも完璧じゃない。SEAさんのところの旦那さんと子供たちとトピ主さんの旦那さんと子供たちもまったく違う人格です。だからすべてをトピ主さんの責任にするのはきつすぎるような気がします。

私なら前菜が二人の生活にちらつくだけでもいい気持ちはしないと思いますがそれでも旦那の態度や愛情表現、理解度でかなり気持ちは違ってくると思います。旦那のちょっとした一言で精神が落ち着き、前菜へのネガティブな感情がなくなることもありえると思います。

トピ主さんは旦那さんとよく話し合って自分自身にもよく問いかけて
これから自分も回りも幸せにやっていけるか時間をかけて考えてみるといいと思います。自分を変えることで状況を改善できることもあるだろうし、自分には合わないと判断したら次の道へ踏み出すのもひとつの選択です。

ありえないこと(この子供たちがいなかったら、とか旦那と二人だけだったら)を考えるのはまったく意味がないばかりかどんどんと間違った方向へ思考を招きます。自分、旦那、子供たちにとってどういう選択が良いのか。別れずに幸せにやっていくにはー 別れて幸せにやっていくにはー という二つのケースを実際に紙に書いて思いつくことを具体的にリストにしてみてください。

そしてそれらの一つ一つがどれだけ現実的か、自分にやれることか、やりたいことか、将来の自分がどうありたいか、じっくり考えてから結論を出して下さい。  
Res.31 by 無回答 from 無回答 2008/11/13 01:30:44

私のステップは自殺をしました。

未遂で済んだので良かったのですが、ステップの母、ステップの継父、私の夫そして私には未だに心にわだかまりが出来ています。

自分自身を責め、悲しみ、怒り、虚脱感のループに今だ4人ともが悩まされています。

でも、幸いなことにステップはまだ生きている。私達4人がステップに出来ることはステップを大切に育て、強くすること。

ステップの母親は、ステップを叱ることをしなかったのですが、この件があってから叱るようになりました。(でも今だにステップの寝顔をいつまでも見続ける溺愛ぶり)

ステップの継父は、何事もやる気のないステップにトライすることをしつこく薦めていましたが、この件があってから一度だけトライすることを薦めて、それでもしないステップに「僕はあなたが才能があるから出来ると思って薦めている。やるか、やらないかは君しだい。助けが必要だったらいつでも言って」とステップの才能を認め、それ以上は言わなくなりました。

夫は、家族なのだから!といつも3人で行動しようとしていましたが、事件後、親子二人だけの時間を持つようになりました。私の事を気遣ってか、早朝こっそりレイクに行くとか、スタバにコーヒーのみに行く程度ですが・・・。

私はステップを大人扱いするようになりました。
大人でも出来ない事はある。人間ってのはそれを助けあえる事ができるのよ。私はあなたの好物を作り、作り方を教えることが出来るけれど、時にはあなたの助けが必要になるの。と私よりも上である英語。
今までは夫に聞いていたニュアンスや分からない単語を全てステップに聞くようにしました。
ついでに発音の仕方も。

人間誰でも認めてもらいたいものですよね。ステップが自殺をしようとしたのも、誰も本当の自分を見てくれない、誰か私を見て!との心の叫びだったのだと思います。

溺愛と愛情は違うのだと思い知らされたこの事件。
そして、たまに心にゆとりが無いときに思う「ずっと母親のところに居てくれれば」との私の心を見透かされた事件でした。

未だに手探り状態です。上述の4人の行動が正しいのかどうかなんて分かりません。
でも、父親に言えない内緒の話をこっそり私にしてくれるようになったとか、ステップなりに気を使って手伝いをしてくれるようになりました。前進です。もちろん後退もどーんとありますが・・・。

結婚を継続しろ、とはどうしても申し上げられません。私も同じ悩みを持っていましたから。
ステップを愛せ、ともいえません。私も同じ感情を持っていましたから。
母親ではなく友達になる方法?私が聞きたいぐらいです。

アドバイスなんて本当に出来ませんが、ステップを夫の子供ではなく、一人の人間としてみてみませんか?、もちろん年齢も考慮しなければなりませんが・・・。
 
例えば、コンピューター、テレビが一台しかなければ、使える時間を三等分する。
掃除機かけるのも交代で。
ついでに料理も当番製で。冷凍でも何でもステップちゃんが作れるものだったら何でも。

ついでにご主人に愚痴を言うときは
「あの子のこれが嫌だ」というよりも
「こうした方があのこのためにならない?」
と言ったほうが会話がスムーズになったような気がします。

あと、張り切らない。くつろいでいるときに一人張り切っている人がいると、落ち着かなかったりしませんか?なので、「私どうしてもこれができないから、あなたやってくれない?」っと夫、ステップが揃っているときに両方にお願いする。

家族って一人が笑うと他の人たちも笑うので、笑いの連鎖が起きますよね。それと同じで一人が怒ると不和な空気が流れますよね。
じゃ、その要らない不和な空気を無くそうと思ったのが始まりで、私は頑張らない、私を褒める。ご褒美を私に与えるって事をしました。

女王様になったつもりででーんと構えて、笑ってみませんか?そのうち誰かが笑い出すと思いますよ。





















 
Res.32 by 無回答 from バンクーバー 2008/11/13 07:57:12

トピ主、なんで出てこないんだろうね。
やっぱりこれはツリだったの?
バツが悪くて出てこられなくなったカナ?
なんとか、説明がほしいよね  
Res.33 by SEA from 無回答 2008/11/14 11:33:41

同じ、『ステップマザー』として、以前レスをしてからも気になり継続して、皆さんの意見を読ませて頂いておりました。未だ、トピ主さんがこのトピックを覗かれていらっしゃるかは定かではありませんが、他の方も仰ってるように、『誰しも完璧な人間』なんていないと思います。
前途したように、人それぞれ状況や育った環境、今置かれてる自分の立場/環境も違いますし、度量や出来る事/出来ない事(無理してしまう事)、心地よい空間/居心地の悪い空間・・・は違う物です。

ただ、私が思うのは、『自分の気持ちに無理してまで、自分を押し殺してまで何かをする』『完璧を求める』ことはご自身にとっても、周りにとってもあまり良い結果をもたらす事はないのではないかと思います。

私の古き友人は、『何故、あえて3人の子供がいる相手と結婚(再婚)するのか?ましてや、そのうち1人はスペシャルニード(自閉症)なのに??』と結婚当初よく聞いてきた物です。(今は、全くその話に触れるどころか、今の環境が当たり前かのように話しますが・・・)

正直『何故自分に出来たか』は分かりません。はっきりと言葉で表現するのは難しい・・・ただ、私の場合、子供/自閉症という前に、主人の人間性・主人と子供達の関係性・子供達の人間性(純粋さ)や個性、その中に自分を置いた時の像など色々考えた時、ただ自然とその空間に無理することなく自分を置く事が出来ると思ったんです。一緒に、彼らたちと歩みたいと。

彼ら(子供達)には、彼らのそれまで育った環境があります。それを否定する事はしない。ある意味、それは彼らにとって『事実』であり、それを消す事は出来ない。主人には前妻がいた。たとえその方がどのような性格を持ち、どのように主人との関係を築き、別れに至ったかは私には関係ない。関係ないというと無責任のようだけど、これも『過去』であり、『事実』であり、2人の大人の責任の元に起ったこと。
ただ、一つ変えられる/築き上げられる/前進できることがあるとするならば、『未来』
そうで有るならば、それはそれとして、『事実』を受け入れた上で、自分がどう彼らと『前向きな未来』を培っていくかに視点を置けば良い・・・
『無理することなく、自分を繕わず、あるがままの自分で・・・』

そう思えた時、自然と彼らに接する自分が居たようにも思います。

『あるがままの自分』というのは、私の中でとても大事な部分でもあります。

『完璧なステップマザーでいよう!』『彼らに好かれよう!』と思えば思うほど、自分を繕い、無理し、思ったように見返りがないと(言い方悪いですが)落胆したりストレスになり、自我を見失っていくのではないかと思います。勿論、人間『誰かに好かれて』悪い思いをする人はいません。でも、同じ好かれるなら、『有るがままの自分』『巣の自分』のほうが良い。だったら、初めから『自分の度量の中で、自分の最善を尽くし、あるがままの自分で接する』、その中で一歩一歩信頼を培っていく方が、健康的なのかなとも思うのです。
有るがままの自分で接する分、『決して見返り』を求める気持ちもなくなり、逆に何か『感謝』や『嬉しい事』があると、例え些細な事でも、まるで『大事か!』のように感動する。そうして、それが自分の自信に繋がり、自分自身をもっと好きになる・・・

人間は、誰しも、『様々な関係性』の中で、常に誰か(それが友人であれ、恩師であれ、近所の方であれ)に影響を与えられながら育って行くと思います。

私は、子供達の『本当の親』にはなれない。でも、『大人として』『親友として』『姉として』または『ステップマザー』として、彼らに『人生における選択肢』を与える事は出来るはず。皆、それぞれ個性があり、自分があり、価値観が違うわけだから、何を彼らが選択するかは、ある意味彼らの責任と判断。彼らが選択した物事の中で、過ちがあれば、その過ちから彼らがまた何かを学ぶでしょう。過ちに出合った時、もしかしたら私の言葉が心に響くかも知れない。あるいは、また選択肢を与える事も出来る・・・
勿論、大人として、子供を守る事も大切ですが、子供だけに限らず、『人間』は誰かの『所有物』ではないですしね・・・

何だか、まとまりが無いですが、私は、そんなスタンスで彼らとの生活に日々幸せを感じています。


 
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network