jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.13002
ご本人の要望により削除しました。
Res.1
by
無回答
from
バンクーバー
2008/10/22 13:19:41
なぜ新たにたてるのですか?カテが違うのなら管理人宛に変更のお願いをすればいいじゃないですか。既存のトピに真剣にレスをしてくれている方もいるんですから。あちらを残すようにした方が良いと思いますが。
Res.2
by
無回答
from
バンクーバー
2008/10/22 22:06:14
もう一個のほう削除されちゃったね。ちょっとあ然だわ。
Res.3
by
悩める母
from
無回答
2008/10/23 10:36:00
悩んだ母さんへ
同じ悩みを通って来られた方のアドバイスを受け安心しました。
ありがとうございました。
やはり同じ年齢の娘がいるとうるさく言いたくなりますね。
私としては大人の仲間入りの入り口にいる娘を世の中の危険から
守りたい思いで言ってるのですが。
私は繁華街の中で育ったので、悪いことばかり想像してしまうんでしょうね。
幸いなことに娘は素直で言い返すことはあっても、親を無視することはありません。外出先からでもどこにいるとか帰宅前にもちゃんと電話をしてくれます。
お陰で昨晩はじっくりと親子で話し合いが出来ました。
娘は私が心配してることは十分に分かってるとのこと。
ただ友達との関係の方が優先され、夜遅くなってしまうようです。
「心配しないでね。私が悪いことしてないとわかってるでしょう?」
とハグされ言われてしまいました。しっかり者の娘です。
まだまだ遊びたい時期。これからは少し大目にみてあげようと思います。
私も少し成長しました。父親はまだまだ納得いかないようですが、
それも年頃の娘を持つ親の試練なのかもしれませんね。
本当にありがとうございました。
Res.4
by
無回答
from
バンクーバー
2008/10/23 10:37:58
・・・・・・。
Res.5
by
悩める母
from
無回答
2008/10/23 11:01:47
コメントをしていただいた方、本当にありがとうございました。
そしてこの機会に親子でじっくり話し合ることが出来たこと、
良かったと思います。
●むすめさんへ
>今ならあの時の眠れなかった親の気持ちが分ります。
私の娘もきっと将来そう思うようになればいいと思います。
●レス7さんへ
>無理に引きとめようとすると、逆に反発し離れていきます。
「もう大人なんだから!」ってつきはなす時期では?
娘さんの言動は一般的で普通の反応です。健康な証拠ですよ
突き放すのも心配です。なので遠くから見守ってあげたいと思います。娘の言動は普通なんですね。安心しました。
●レス11さんへ
>この考えは普通というか誰でも思うことではあると思います。
だから、娘さんが極端ということはないでしょう。
娘の行動が普通と聞いて少し安心しました。
夜遊びも私の若いときと違って危険が沢山ですよね。
ほどほどにさせるのも親の責任だと思いました。
●9さんへ
自慢ではありませんが、家族の絆は人がうらやむほどだと思います。
なので、娘が何か悪いことをしてるとは思ってませんが、しかし現在のバンクーでの夜の怖さや犯罪などを考えると、親としては心配です。午前様になるのがバンクーバーにいる同世代の女の子にとって普通なのか?それが疑問でした。
Res.6
by
無回答
from
バンクーバー
2008/10/23 11:27:11
それだけご自分の家族の絆が強いと自負されていらっしゃるのならば、何ゆえ「他所=午前様になるのがバンクーバーにいる同世代の女の子にとって普通なのか?云々」を気にするんでしょうかねぇ。
他所は他所。ウチはウチ、でいいんじゃないんですか?
過干渉か否かは自分で判断できませんか?
家族で話し合えばいいだけのことですよね。(実際そうされたようですし・・・最初っからそうすれば良かっただけのことですよね?)
娘さんとの信頼関係ができていると、豪語できるのならばなおの事。
何も、トピックにあげるまでのこともなかったように思えますよ。
お母さんはもっと毅然と、泰然と、しっかりいたしましょうよ。
きっと、優しくって良いお母さんだと思うんですが、ちょっとばかり頼りない感じを受けました。お母さん自身がもっと(精神的な強さを含む)成長されてはいかがでしょうか。
Res.7
by
無回答
from
バンクーバー
2008/10/23 12:51:06
ちゃんとトピを読んだら?
>この年頃ってこれが普通なんでしょうか?
せめて月2,3回ぐらいの夜遊びならいいのですが
夜遊びの頻度を聞いてるんじゃないの?想像が先走りしてコメントする人って多いなあ。
Res.8
by
無回答
from
バンクーバー
2008/10/23 12:59:25
それがねぇ、削除された方にとぴ主さんからのレスがあって、そっちだとこういう流れになってるんだよ。でも、なぜかあちらを削除したからねぇ、
Res.9
by
無回答
from
バンクーバー
2008/10/23 13:14:38
トピ主とコメントした人だけが理解すればいいんじゃん。余計なおせっかい。暇だなあ。
Res.10
by
あらら・・・って感じ?
from
バンクーバー
2008/10/23 13:19:05
Res7さん、「トピ」だけじゃなく、一連のレス(新旧?両方の)も読んでみてくださいよ。(読んでましたか?それとも)
想像が先走り、というコメント自体が先走り?かも知れませんよ。
・・・・・・・微妙に、ずれてるんですよね、この「悩めるお母さん」って。。。。
Res.11
by
無回答
from
バンクーバー
2008/10/23 13:22:40
それがあらら・・・って感じ?さんに何の関係あんの?暇すぎる。
そんなあなたに付き合ってる私も暇人。あははは。
Res.12
by
あらっ?
from
バンクーバー
2008/10/23 13:54:27
関係あるとかないとか…それこそ関係ないと思うんだけどなぁ。ナンデそんな(一連のレス)に絡むんだろ、何がそんなに気に食わないのかしらねぇ。暇人というよりも皮肉屋さん?!
Res.13
by
無回答
from
無回答
2008/10/23 14:37:19
最近 いや〜な物言いする人がいるよね。
言ってることは間違ってないけど、ものの言い方がストレス溜まりまくってるのを、ここで発散してるとしか思えない感じの人。
この人が嫌味&皮肉交じりに書いてくるレス、どんなに正しくても、私はとりあえず流します。
知らん振りが1番。
Res.14
by
無回答
from
バンクーバー
2008/10/23 15:09:39
>最近 いや〜な物言いする人がいるよね
昔からですけど。
Res.15
by
無回答
from
無回答
2008/10/23 22:41:44
こちらも削除依頼出されたんですか・・・。
トホホな方ですね。
Res.16
by
無回答
from
バンクーバー
2008/10/23 23:31:42
あちらのトピにコメントしたものですが、このようなことになって非常に残念に思います。あちらを残して続けて行けばもっと意味のある内容になったはずなのに、どうしてこんなことしてしまうのか疑問を持ちます。とぴ主っていいですね、なんでもかんでも削除出来て。レスした人の誠意まで削除ですか。
Res.17
by
無回答
from
バンクーバー
2008/10/24 00:25:22
何の意味があってそもそもトピを出したの?ってところが無きにしも非ず。皆さんのご意見を・・・と言いながら、レスに対するコメント具合が結構頓珍漢と言うか・・・聞く耳が最初から最後まであったのだろうか?ってな感じ。結局は自己解決、だし。それも「ウチは、人が羨むような仲の良い家族で〜」って・・・だったら、何でこんなことを聞くんでしょうかねぇ。
ホント・・・レスした人たちに対してだって、口先だけ「ありがとう」だものね。意味なかったですね。
Res.18
by
無回答
from
バンクーバー
2008/10/24 00:59:22
トピ主は50歳以上の人で、突然の娘の反発で一時的パニックで後先考えずにトピあげたんでしょう。
まあ、頓珍漢返答も考えずに書いただけかもね。
他から見たら仲のよい家庭でも内情はいろいろあるってことじゃないんですか。
Res.19
by
無回答
from
無回答
2008/10/24 07:29:24
確かにこのトピ主さんは、ちょっとずれたところのある人かもしれないけど、ここまで叩かれるほどのことをしたとは、あまり思わないけどなー。
トピ主さんは、レスへの反応が極端なところがあるようなので、もしかすると娘さんにも極端な反応をしてるのかも。
となると、娘さんからすると少し鬱陶しい母親になりかねないですよね。。
でもまあ、こどもが何歳になろうと、母親は心配し続けるものじゃないでしょうか?
19歳の娘の行動を見ていて、普通はどうなんだろう?と疑問に思うこと、それを行動に出してしまうこと、良しではないでしょうか?
パニックしやすい人が母親をしていたって、それはおかしいことじゃないし。
自分や周りの人は苦しいかもしれないけど、苦しいことなんて生きてればたくさんありますもん。
私だって、もし自分の19歳の娘が夜遊びをしていたら心配ですよ。
娘に限らず、息子の場合でも心配は心配です。
夜遊びじゃなくても、自分の知らないところで何をしてるのか、考えると、多少なりとも気になるものです。
心配なのか、もう少し家にいて家族との時間を持って欲しいと思っているのかわかりませんが。
あまりうるさく言うのは逆効果かもしれませんよね。
かといって何も言わないと、こども達は親の心情など知らずにいてしまう。
それも良いかどうか?
人間関係って、親子だろうと他人だろうと難しい時があるものですね。
私もがんばろーっと。
Res.20
by
無回答
from
無回答
2008/10/24 07:34:37
上の者ですが、
こどもが10代半ばから20代半ば、もしかすると30代くらいまでは、彼らは家族より外との交流に励むものかと思います。
ある程度落ち着いて、更に結婚や出産などをすると、また家族に心を向けるようになると思います。
平均的な話ですが。
Res.21
by
無回答
from
バンクーバー
2008/10/24 07:42:07
レス19(20)さんの指摘は非常にいいところをついていますね。
発達心理学上から言っても、10代〜は他者(家族以外の)との人間関係を築くことによって、社会的になる(Social Skillを学ぶ)と言われてます。家のものとどっぷり一緒にいてくれるのをある種の親は望むかもしれませんが、本来の人としての成長をより子供に望むのだったら、過干渉は百害にしかならないともいえるのではないでしょうか。ここは親も踏ん張り時だと思いますよ。
Res.22
by
無回答
from
無回答
2008/10/24 08:04:45
質問ですが・・・
うちの子は男の子の19歳です。
家では自分から何も話しません。
週に半分は外泊です。
自力で有名大学に進学し、見た目も頭もいいほうです・・
でも
母親としてはとても不満です。
男の子はこういうものなのですか?
もっとOpenな関係になりたいのですが、ご意見ください。
同世代の男の子よろしく・・・・・
Res.23
by
無回答
from
バンクーバー
2008/10/24 08:12:02
>母親としてはとても不満です。
何が不満なんですか?
具体的にお願いします。
ご自分でよりご自分の心理を「具体的」に辿ることによって、
見えてくる部分もあります。
特に男の子はいつまでもお母さんのいい子ちゃんじゃ、ないんです。
世の中の女子は、そんな男子なんて望んでいない・・・ってのは、
想像(理解)できますよね。
まずは子離れの努力をなさってください。
精神的成長の早いお子様であれば、
葛藤期をそれだけ早く乗り越えられるでしょうし、
その分、親に対してのありがたさや気持ちを慮ることも、
割合早いうちからできるようになるでしょう。
それまでは、無償の愛で見守ってあげること(放任ではないですよ)が大事だと思います。
Res.24
by
無回答
from
無回答
2008/10/24 08:31:10
↑
だからって週の半分を外泊しているのを
ただ単に見守るって変じゃないですか?
この方(レス22さん)はこの外泊が
クラブ活動などの合宿ならここまで
思わないのでは?きっと連絡先を言わなかったり
遊びの延長で帰宅せずお泊りするのは
やはりどんなに自力で有名大学に入学しようが
親のお金で、親元で生活しているのですから
節度を持った生活をすべきだと思いますが。
何でもかんでもただ「見守れ」というのはおかしいですよ。
それなりに家族(親)をリスペクトして子供が自分の
立場をわきまえた上でのチャレンジやある程度の
行動を見守るのは大切ですけど。
レス22さん
やはりちゃんと話し合う機会を作られたらいかがですか?
なぜそんなに外泊する必要があるのか。
外泊のルールを二人で作るとか。
その上で見守ってあげるのは必要だと思います。
Res.25
by
無回答
from
無回答
2008/10/24 08:38:01
新しくトピをあげたらどうですか。
こちらは既に削除依頼出してますよ。
Res.26
by
無回答
from
バンクーバー
2008/10/24 08:40:02
>きっと連絡先を言わなかったり
遊びの延長で帰宅せずお泊りするのは
↑それじゃ、親の育て方が悪かったも同然・・・断言しているんではなくって、そう見られても仕方ないのでは?
突然変わってしまった、というのではないのでは?(・・突然、ということではあれば、対応や判断の仕方は違うアプローチをしなきゃならないと思いますが)
そこまでに至る親子関係、家族の状態などを振り返ってみることは大事ですよ。今まで・・・何をしてたんですか?
ただ手をこまねいていたのか。
それとも、気づかぬ振りをしていたのか。
過干渉と放任はある種相関しているものです。
ファミリールームトップ
新規投稿
jpcanada.com トップ