jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.12845
*翻訳通訳*されてる方にアドバイスいただきたいのですが
by チロル from オンタリオ 2008/09/29 15:07:17

みなさん、こんにちは。
移民になって3年目。旦那の都合で引越しが続いて、その都度職を探すという生活にも嫌気がさしてきました。

将来の事なども考えて、在宅でもできる仕事につながる資格を!
と、思いcareer exploration programなども利用してみて、翻訳という仕事に興味をもったのですが、学校選びと、仕事としての可能性についてどなたかアドバイスをいただけないかなーと思いトピを立てました。

現在、卒業後の就職サポート等がしっかりしてそうな日本の学校の通信教育と、バンクーバーのコースとで迷っています。
バンクーバーにある学校はESLの延長みたいな感じなんでしょうか?
日本の学校の通信を受ければ、在宅という形で仕事ができるのかもしれないですが、カナダの学校で勉強してネットワークができて、カナダ発注の仕事ができるならそれに越したことはないと思ったりして。

現在翻訳通訳のお仕事されている方でお勧めの学校、アドバイス等あれば、よろしくお願いします。

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2008/09/29 15:34:13

SFUに翻訳のコースありますよ。3ヶ月間です。翻訳の基礎などを学べるようですが、即戦力になるかどうかは、トピ主さんの分野次第かなって思います。

というのも、翻訳って分野がはっきりしていないと、仕事が取りづらい可能性があるんですよね。例えば、コンピュータの知識があるので、その分野の翻訳をしたいとか自分なりに絞らないと、何でもこいって言うのはフレキシブルと言うよりは、その分野の知識を得るための調査などに時間がかかって逆に大変そうです。

友達が在宅で翻訳をしていた(妊娠中と子供が幼稚園に行くまで)けど、突然締め切り間近の依頼が来ることが多くて(しかも金曜の夜の依頼で日曜の夕方締め切りとか)、自宅で仕事って言っても結構時間の管理をするのが大変だったって言ってましたよ。依頼がないときは全然なくて暇だけど、週末の突然の依頼で家族との時間が奪われることも多かったって。

それに、時間がかかる割りにお金はそれほどよくないらしいです。3年間くらいちょこっとやるならいい職業かもしれませんが、あくまで副業にされた方がいいですよ。今は翻訳機もよくなってきていますから、分野を特化しない限り、需要は減っていく一方じゃないかって思います。  
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2008/09/29 19:07:54

一寸お邪魔します。
全くトピさんのお応えになりませんが、翻訳・通訳と一般に軽く言う人がいますが、それは英語から日本語、日本語から英語、そのどちらを言ってるのでしょうか?
なぜならその二つは全く違うからです。どちらも可能というなら、英語はかなり程度が低すぎだと直ぐにわかるからです(両方可能はまれにいるそうですが、非常にまれ)。その差が本当にわからない程度の英語なのです。

最近韓国ドラマにはまって、韓国語がわからないので英語字幕を観て楽しんでいるが、その翻訳はかなり優れたもので満足。というのは歴史物なんか難しい言い回しが上手く英語で表現されていて(例:昔の詩とか)その漢字文字だけを見ただけでは日本で最高学府を勉強した私でさえ意味が理解出来ないです。ところがそれですら上手く翻訳されているのには驚きました(その凄い才能)。
あるドラマはアメリカ的な内容のところが(英語のジョークなど)翻訳できていませんでした。カナダに住んでると直ぐにそのような内容は解るので、単に言語が出来ると言うことはその国の文化も理解しなければ出来ないものだと思いました。
本当の翻訳、通訳とはその文化を知ってはじめて出来る物だと痛感した次第です。余計なお世話だが、一寸かじっただけではとても出来る仕事ではないですよ。
それから↑さんが言ってるように、その道は専門的な分野にわかれていて、その分野の専門家でなければとても翻訳や通訳は無理な仕事です。最近はその道の専門家たちは既に文献などを世界中に流してるので、英語の問題は殆ど無いようです。その世界にいる「Ivory Tower」の人達に聞いたら解りますよ。  
Res.3 by 無回答 from 無回答 2008/09/29 21:21:46

在宅で翻訳やってます。専門分野があれば、高収入といえるかわかりませんが時給40-50ドル、月収5000ドルくらいも可能です。

ただ、仕事は水ものです。いい仕事をすればどんどん次の依頼が来て、断らなければならないほどになりますが、一度失敗してレベルの低い仕事をしてしまったりすると、その後仕事がパタリと来なくなってしまうという、厳しい面もあります。安定性という点ではあまりお勧めはできませんね。

それから、常に仕事のメールなどが来るのではと思い、コンピューター依存症みたいになります(笑)。

学校がどうのというより、センスと経験(翻訳と実務の両方)がモノを言うと思います。極端な話、経験ゼロでもトライアルに合格して仕事をもらうことも可能だと思います。

 
Res.4 by 無回答 from 無回答 2008/09/29 23:55:24

分野にもよると思いますが、日本語と英語の翻訳は、日本のほうが需要があります。日本から世界に情報を発信する場合を考えればね・・・。

学校云々よりも実力がものを言う職業だという点では、上の人に同意です。ただカナダでの仕事に重きを置くのなら、カナダの通訳、翻訳の資格は持っていて損はないかもしれませんね。(決してやさしい試験ではないですが。)

そしてやっぱり専門分野を持つことも大事です。語学が得意という理由でこの道に入ってくる人の多くは、ここで悩むところかもしれないですね。その点、理系出身で語学も得意だと強いと思いますが、翻訳・通訳の学校では、上級レベルになると、法律関係、医療関係という風にコースが分かれますから、文系の人もそういうところで鍛えてるという手はあると思います。

私もカナダに来てからフリーで翻訳を始めました(日本では会社員)。2年たってやっとペースが安定したかな。年収はカナダでは「平均」です。

ただ、毎日会社で働きづめというわけじゃないし、多少時間が不規則にはなるけれど、自分と家族が好きにできる時間が多いので満足です。自分の特技(と専門分野)を活かせていることも嬉しいので。
 
Res.5 by H2 from Galactic Plane Crossing! 2008/09/30 02:34:20

確かに日本の方が仕事も多く単価も高い見たいです。
でもカナダに住んでいるのだから、そのような事を嘆いても仕方が無いんだと、Opus Dei印の腿輪針を装着し、イガ栗玉付き革鞭で自らを打ち己を戒め恍惚なる表情を浮かべるしか無いのです。現地の翻訳家達は皆んなそうしています。翻訳家グッズ屋さんの自制・強制器具を一度検索して見て下さい。又、採用試験に合格すると、締切超過時に必服!との使用説明と共に、アーモンド風味の詰腹頓服が合格通知の代わりに郵送されて来る会社もあるようです。

今はオンラインで世界中の会社から仕事を貰えるので、地理的なハンデは小さくなってきてるのでは無いでしょうか?
とは言いつつ、、、汗 更に矛盾した事を述べますが、A.K.A.H2*5乗ことH2のお姉ちゃんも、日本で運輸省発給の翻訳ライセンスを取って翻訳をしているのですが、自ら翻訳会社を訪問し歩き実際に担当さん達に顔見せをした後の方が、仕事の量も俄然多くなると垂れてくれます。

翻訳会社でもシステムが色々と違っている場合もあります。↑の方も専門分野を持つと有利ですよと仰せの通り、バイオ系専門、電気専門、文学、風俗専門等の分野特化は勿論の事、その各分野中でも、例えば、下書き、仕上げ、ネーティブ校正等と、色々な分担・担当に分かれるシステムを採用する翻訳会社もあります。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++
真面目な話、(トピ主様、横からの割り込み申し訳ございません。)

TORADOS等の翻訳支援ツール、翻訳ソフト及び翻訳メモリをお使いの翻訳家の方々はいらっしゃいますでしょうか?
また、どのツールをお使いなのかを教えて頂けますでしょうか?各ソフトの長短等の比較、ご意見もあれば大歓迎です。

*翻訳会社によっては、TRADOS経験、所有者しか雇わない所もあります。

支援ツールの事をご存じ無い方は下をご参照ください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BF%BB%E8%A8%B3%E6%94%AF%E6%8F%B4%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB

http://en.wikipedia.org/wiki/Computer-assisted_translation  
Res.6 by 翻訳の手伝い from 無回答 2008/09/30 13:39:08

H2さんへ

うちはこれ↓

http://www.wordfast.net/

私自身は使っていませんが、翻訳家曰く、TRADOSと何ら遜色なく、安価!!!知名度が低いのと安過ぎるので懸念する方も多いようですが、まったく問題ないようです。  
Res.7 by 無回答 from 無回答 2008/09/30 13:52:48

私はTRADOSです。たまたま前の会社で割引があったので。
慣れれば便利です。TRADOS使っているせいでご指名も増えました。
でもね〜重いんですよね〜。

 
Res.8 by チロル from 無回答 2008/09/30 14:50:37

トピ主です。みなさん色々ご意見ありがとうございます。参考になります。
私が現段階で調べたところでは、日本の学校には導入レベルのビギナーコースがあるようなので、こういうのを受けて自分の適正を試してみようかなと思ったりしています。

VCCのコースはhealthとcourtに分かれていて、いきなり勉強を始めるにはハードルが高すぎるんじゃないかと思っています。
もしこのどちらかのコースに行かれた方がいれば、お話聞かせていただきたいです。

もちろん専門分野が分かれていること、日→英、英→日は別であることも承知です。
以前BCにある翻訳会社で、翻訳ソフトに通した文章を意味が通じる様に書き直す仕事をやってみた事があり(こういうのはリライトっていうんですか?)、会社に泊り込みで仕事をされている方もいらっしゃったので安易に始められる仕事ではないとはわかっているつもりではありますが、結局どの仕事も専門職ならそうなのではないでしょうか。
そういう意味で自分の中でshort term, long termの目標があり、翻訳の勉強を地道に進めていければと思っているのです。

自分の専門分野は美術なのですが、そういう分野の需要ってあるんでしょうか。
最近はネットムービーの字幕であるとか、DVDの字幕であるとか、今までとは違った分野での仕事量が増えてるんじゃないかなーって思ったんですが、結局翻訳機に押されて仕事量って減っていく一方なんでしょうか.....。
 
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2008/09/30 16:43:07

>(こういうのはリライトっていうんですか?)、

この単語すら解らないようでは、英語の知識は一般人以下ですよ。  
Res.10 by 無回答 from 無回答 2008/09/30 18:14:22

え?日本の翻訳会社ではよく言いませんか。「リライトする」って。
これも大事な仕事ですよね。翻訳ソフトってホント、まだまだです。

私は法律関係が専門なので、他分野のことはわかりませんが・・・
トライアルを受けさせてくれる会社をリサーチしてみては?
そのBCの会社での経験を活かして、レビューアー(チェッカー)として応募してみるのも、一つの道だと思います。
がんばって!  
Res.11 by 翻訳家の手伝い from 無回答 2008/09/30 18:19:59

レス6です。

>この単語すら解らないようでは、英語の知識は一般人以下ですよ。

いや、これは単語の意味と言うより、まだこの業界でお仕事をされてないので、仕事の内容をどう表現していいのか分からないだけだと思いますよ。

>(こういうのはリライトっていうんですか?)

Revisionの仕事を引き受けたけど、あまりにも酷くてRewriteするはめになったとかありえますよね。日本語ではどう表現するのか知りませんが、個人的には好きなようによんだらいいと思います。  
Res.12 by チロル from オンタリオ 2008/10/02 13:38:44

トピ主です。
レス10さん、11さん、コメントありがとうございました。
おっしゃる通り専門用語とか全然わからない中で、確か翻訳の過程のなかにこういう名前をみたなあ、っていうおぼろげな記憶で書いたんです。失礼しました。
レス9さんみたいな受け取り方される方もいるんですねー。

基本的にはどの学校を選ぶかよりもセンスと経験だという事で、自分にあった学校を探しながらトライアルを受けさせてくれる会社を探そうと思います。

みなさんありがとうございました。

 
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network