jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.12726
日本の小学校の教科書
by
小学生
from
バンクーバー
2008/09/12 19:45:26
はじめまして。
転勤などで長期滞在中の家庭の子供に、日本の文部省の教科書が支給してもらえると聞いたことがありますが、どのようにすれば手に入るのでしょうか?
また、それは無料ですか?
分かるようでしたら教えてもらえますか?
Res.1
by
無回答
from
無回答
2008/09/12 19:54:38
領事館に問い合わせて、
Res.2
by
無回答
from
無回答
2008/09/12 20:00:32
「たぶん」なので、どなたか詳しい方が書き込んでくださるといいのですが、
補習校に通っている生徒さんじゃないと無料にならなかったと思います。それ以外の日本語学校(学院/学園・・・などなど)に通っている生徒さんの場合は、有料だったはずです。
どなたかフォローお願いします。
Res.3
by
無回答
from
バンクーバー
2008/09/12 20:08:06
無料だと思います。
Res.4
by
無回答
from
無回答
2008/09/12 20:16:41
文部科学省のサイトにありますよ〜。
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoukasho/gaiyou/990301o.htm
このページはアップデート以前のものかもしれないのですが、現在でも同じはずです。現在も無料のはずです。
Res.5
by
無回答
from
バンクーバー
2008/09/12 21:00:56
小学生のお子さんだったら補習校には通わないんですか?
ドリル代は有料ですが、教科書は無料ですよ
Res.6
by
無回答
from
バンクーバー
2008/09/12 22:48:48
補習校は試験があり、中途から入学するのは難しいかもしれません。
Res.7
by
無回答
from
バンクーバー
2008/09/12 23:03:06
日本からきた子供だったら、簡単に入れますよ。
Res.8
by
無回答
from
無回答
2008/09/12 23:11:19
カナダで生まれ、一度も日本で学校へは行っていません。こういった場合は補習工に入るのに試験があるんでしょうか?バンクーバーエリアだとどちらになるんでしょうか?
Res.9
by
無回答
from
バンクーバー
2008/09/12 23:15:54
いわゆる、日本の小学校、中学校の学年のレベルでないと入れません。
小学校1年生から入るのが一番入りやすいと思いますが
年々、駐在の人も減ってきているので、それほどひどくなければ
途中からでも入れますよ。
もちろん、。試験に受かればの話ですけどね。
Res.10
by
卒業生父兄
from
バンクーバー
2008/09/12 23:18:43
レス8さん>
カナダで生まれた子でも入ることはできますよ。
試験に通れば誰でも入れます。
場所はフレーザー×41thです。
Res.11
by
小学生
from
バンクーバー
2008/09/12 23:22:09
トピ主です。
皆様、お返事ありがとうございます。
私の子供は、現在G1ですが、現地の小学校のみで補修校に通わす予定はありません。
日本の小学校の教科書については、領事館に問い合わせてみます。
ありがとうございました。
Res.12
by
無回答
from
バンクーバー
2008/09/13 00:19:00
補習校と日本語学校ではそんなに差がありますか? グラッドストーンは日本の教科書を使っているので、ほとんど差はないと思いますが。
Res.13
by
無回答
from
バンクーバー
2008/09/13 01:09:49
グラッドストーンだけでなく、ほとんどの日本語学校でも
日本の教科書を使っています。
しかし、普通の日本語学校と補習校ではレベルが違いすぎます。
補習校はあくまでも日本へ帰国するための学校ですから
日本の小学生と同レベルでないといけないわけです。
落第することはないですが、高学年になるとついて行かれず
辞めていく子が多いのは事実ですよ。
Res.14
by
無回答
from
バンクーバー
2008/09/13 16:16:47
補習校の高学年の子供はすくないです。
中学受験で日本に帰国がほとんど、高校生で、通学している子供は数人です。
小学校低学年のお子さんが最も多いです。日本からの海外転勤者も多くないので経営も大変です。
Res.15
by
無回答
from
無回答
2008/09/13 22:41:05
トピヌシさん、全教科書が必要なら日本の海外子女教育(すいません名前が思い出せません)うちはそこでもらってきました、全教科無償でした。もし里帰りされるようでしたら一度電話をして聞いてみてはいかがでしょう。教科書については、領事館ではわからないとおもいますよ。
Res.16
by
無回答
from
無回答
2008/09/14 00:33:30
3年前、バンクーバーへ越してきた時に領事館へ問い合わせをしたところ、「補習校や日本語学校へ行かないのですか?そちらへ行くと手に入りますよ」という感じで、領事館から日本人の学童年齢自動へ教科書を無料配布というのは、やってないというような感じでした。実際、このBC州にいる日本人で、希望する全ての義務教育に達した子供に教科書を配布するのはかなりの人数になるとも思います。
以前、かなり前ですがトロントに住んでいたときも領事館へ問い合わせした時も、「駐在ですか?」と聞かれ、移民である事を言うと「教科書を配布しているのは、いずれ日本にもどって日本の小・中学校へ通う子供にだけにしている」といわれ、駐在でない私達については、「将来的には日本に戻って子供は日本で教育を受ける予定です」という内容の手紙を一筆書かされて予約をしました(1年生に上がる前に)。
結局、1年生になる前にトロントから引っ越したので、実際に配布されるまでにならなかったのですが・・・。
一報、日本人がほとんど住んでいない国に行った時は、こちらが問い合わせをしなくてもその国在の日本大使館の係りの人かた「教科書を送りますね。」と毎年あちら側から進んで送ってきてくれました。
同じ日本国籍を持つのに住んでいる場所(国)によって、対応が違うのは不公平だなぁとも思いますが、実際問題として大都市で日本人がたくさんいる所で日本国籍がある子供希望者に全て教科書配布は、やはり無理があると思います。
Res.17
by
無回答
from
バンクーバー
2008/09/14 08:43:51
トピ主さんは何故、子供に補習校や日本語学校すら行かせないんだろう?
日本語はもう捨てた。ってこと?
小学生だよねぇ?
教科書だけではわからないことたくさんあるし
教科書とチャレンジみたいのだけでも習得は難しいよ。
他の子供との関わりも大切だと思うんだけどな。
まぁ、これはトピ主の自由だから、なんとも外野はいえないけどね
Res.18
by
お役に立てば
from
バンクーバー
2008/09/14 09:31:38
トピ主さん、もう領事館にはお問い合わせされましたか?
以下のリンクに詳細があるのでチェックしてみてください。
お役に立てば…。
http://www.vancouver.ca.emb-japan.go.jp/jp/consular_j/education.htm
Res.19
by
無回答
from
無回答
2008/09/14 11:28:26
親の一時駐在でカナダに滞在中のお子さんは領事館で無料教科書がもらえるはずです。 移民や日本国籍所持(重国籍、カナダ国籍所持でカナダに住んでいる)方はもらえませんので、日本語学校などで教科書購入となります。
またカナダ移民や重国籍の子どもが日本に一時帰国をして住民票を入れ学校に通えば、日本で無料教科書を貰えます。
Res.20
by
無回答
from
無回答
2008/09/14 15:39:50
ちょっとお伺いします。
現在、こちらの日本語学校には移民のお子さんも通ってらっしゃいますよね。
その方々は本を購入してるのでしょうか、それとも無償でもらわれてるのですか?
Res.21
by
無回答
from
バンクーバー
2008/09/14 16:49:52
日本語学校では教科書は貸し出しです。
補習校はもらえるようですけどね
Res.22
by
レス15です
from
バンクーバー
2008/09/14 17:43:17
うちはここでいただきました。すぐにくれましたよ。
領事館などでもすぐにいただけるのでしょうか
http://www.joes.or.jp/kyokasho/index.html
Res.23
by
小学生
from
バンクーバー
2008/09/14 21:06:00
トピ主です。
見ない間にたくさんのレスありがとうございます。
どなたか、領事館のURLを貼ってくださった方、ありがとうございまいた。
私も検索したら出てきたのですが、週末で領事館は休みのため確認できませんでした。
明日行ってみます。
そして、どなたか、「なぜ補習校に行かせないの?」とありましたが、私自身が日本で小学校の教師の免許があるため、自分で教えてみようと思っています。
友達作りも大事かもしれませんが、G1なのでとりあえずは現地の学校に慣れてもらって、日本の分は私が教えてみようと思っています。
それぞれ家庭の方針があるのですから。
Res.24
by
無回答
from
無回答
2008/09/15 00:00:30
私もRes.16さん同様、移民か駐在か聞かれ、移民と告げたら、領事館からは無料配布はできないので、日本から有料で送ってもらうように指示されました。実際日本の指定されたところに電話したら2万円ちかくかかりそうだったので、あきらめました。
移民でも日本国民としての権利を所有している限り、日本に帰る可能性は十分にあるし、将来的にバイリンガルとして両国の懸け橋になる可能性も十分にあるのに残念ですよね。
もっと不思議だったのは、現在日本人の人口がNYに次いで2位である上海では日本のパスポート保持者は全員無料で教科書が配布されるそうです。たしか台湾から来た日本人のお友達も同様のことを言っていたと思います。どうして同じ外務省の管轄のはずなのに領事館によって対応が違うのか、移民だって永住権だったら親子とも日本国民だし、駐在だって、カナダで生まれたらカナダと2重国籍のお子さんもいるはずなのに、そういう線引きで教科書配布の資格が決まるのは不満に思います。
とぴ主さんは、転勤で駐在のようですから、問題なく無料配布されると思いますよ。今だと余っていない限りは下巻しかもらえないかと思いますが。
Res.25
by
無回答
from
バンクーバー
2008/09/15 00:05:18
海外滞在中の教科書は、在留地管轄の在外公館(日本大使館・総領事館など)が配付を管轄しています。
◆ 現地に到着したら直ちに、管轄の在外公館に「在留届」を提出し、教科書受領のための手続きについて確認してください(登録や申込書の提出など)。
◆ 配付時期は、小学生は年2回(前期・後期)、中学生は年1回。
※ 教科書は、在外公館での申込手続者をもとに日本から送付されます。教科書受領手続きをとっていない方の分は送付されません。
◆ 追加送付申請について
教科書無償配付対象者が上記配付申込時期に申請手続きができなかった場合でも、在外公館で追加送付申請をすることによって、教科書を無償で受け取ることができます。その際の日本からの送料は自己負担となります。
という事で日本から送付だそうですよ。。領事館でもらえるのとは違うようです。もらった方いるんですか?
Res.26
by
無回答
from
バンクーバー
2008/09/15 00:44:41
なんで、そんなに教科書にこだわるの?
日本語学校にも行かない人が教科書必要?????
バイリンガルに育てたい。っていうひと多いけど
バイリンガルっていうのは
2ヶ国語きちんとできることですよ。
家で日本語話しているだけでバイリンガルとはいいませんよ。
語学両方出来てはじめてバイリンガルです。
カナダの語学教育と日本の語学教育。
きちんとできている子供って早々いないですよ。
勘違いしている人おーーーすぎ
Res.27
by
無回答
from
無回答
2008/09/15 01:13:12
日本語学校に行かないから教科書が必要なんでしょう。
Res.28
by
無回答
from
バンクーバー
2008/09/15 06:25:20
ここにレスしてる人たちはほとんど子供の日本語教育に関心があり
家で国語の教科書や本を呼んであげてる人が多いと思います。
日本語が話せて読み書きできる子供もたくさんいますよ。
カナダにいて日本語を勉強していても日本の日本人の子供のように
読み書きができないのは当然だと思いますが。
Res.29
by
無回答
from
バンクーバー
2008/09/15 07:35:03
↑
移民で日本に帰る気がないんだったら
それでよしだと思うけど
トピ主さんはいずれ帰るんだよ。
でも、えらいね。
自分で教えるなんて。
1年生だったら、読み書きと足し算くらいだけど
高学年じゃ、4教科。
社会なんか街に出たり、理科の実験もあるのに。
それだけ入れ込めるのってすごい愛情だと思うわ。
私だったら迷わず、学校に入れますけどね
Res.30
by
無回答
from
無回答
2008/09/15 08:39:56
ん?
トピ主さんはレス23で「G1なのでとりあえずは現地の学校に慣れてもらって」って書いてますよね??
「えらいね」とか「すごい愛情だと思うわ」って何かずれていると思うんですけど?
日本の学校とカナダの学校とのギャップがあるところの補習分、たとえば重点的に言えば国語、あと社会と理科の一部、算数で言ったら九九なんかをご自分で教えようとなさってるだけですから、(しかもまだ小学校の低学年のうちでしたら、それほど大きく違うところは無いと思いますし)他人がそれほど口出すところでもないと思うんですけどね。
Res.31
by
小学生
from
バンクーバー
2008/09/15 11:21:11
トピ主です。
領事館のサイトを見る限りでは、申し込み期限があるらしいのですが、うちの子供は日本で言えば来年4月に1年生になるので、その辺も聞いてみます。
何年カナダにいることになるかは分かりませんが、もし高学年までいることになり自分の手に負えなくなったらその時にまた考えます。
先の未定なことを考えてもどうもなりませんので。
日本が連休のため領事館も本日は閉館しており、詳しいことが分かりませんでした。
今週中には尋ねようと思っていますので、新しいことが分かり次第またアップしますね。
いろんな方のご参考になればと思います。
Res.32
by
無回答
from
バンクーバー
2008/09/15 13:03:29
日本で言ったらまだ幼稚園なんだったら
補習校の幼稚部に入れるんじゃない?
駐在だったら領事館で薦められるはずですよ。
それにしても、教科書の話からずいぶんいろいろ意見が出るものなんですね。
トピ主さん、まずは聞いてみてください。
駐在の方でしたら懇話会に入っている会社だったら何の問題もないと思いますよ
Res.33
by
無回答
from
無回答
2008/09/15 13:24:12
トピ主、こんな所にトピ上げるくらいだから補習校も日本語学校も事情は良く知ってると思うよ。 補習校にも日本語学校にも入れられない事情があるから、こんなトピ上げて教科書探ししてるんでしょ。
深く詮索しないで、そっとしといてやろうよ。
Res.34
by
無回答
from
バンクーバー
2008/09/16 01:49:06
こういうトピ、とっても役に立ちます。皆さんのレズもすっごく参考になって。ありがとうございました!
Res.35
by
小学生
from
バンクーバー
2008/09/16 10:48:06
トピ主です。
本日領事館に行ってきました。
結果、無事に申請できました。
といっても申請用紙は特になく、ブランクペーパーに、館員の指示通り文面を書き、パスポート、ビザのコピーと共に提出しました。
参考までに、移民の人も取れるのか確認したところ、
「就労・就学・観光ビザで短期滞在予定の方と、移民であっても将来日本に帰国して学校に通う予定の方は申請できます。ステータスによって申請できないと言うことはありませんよ。」とのことです。
ただ、「移民の方はたいていこれから先カナダで暮らしていく方がほとんどなので、申請者はビザ持ちの方が多いです。」と言われました。
実際配布されるのは来年春頃になりますが、その頃は日本ではちょうど新学期なので間に合いました。
今後の方のために参考までに上げておきます。
Res.36
by
無回答
from
無回答
2008/09/18 07:42:23
情報をシェアしていただきありがとうございます。
結局のところ、教科書は日本からの送料も含め無料でもらえるのですか?
Res.37
by
小学生
from
バンクーバー
2008/09/18 07:49:09
トピ主です。
はい、無料でした。
Res.38
by
無回答
from
バンクーバー
2008/09/18 20:32:08
情報ありがとうございました。
日本語学校で毎年購入しています。
無料とはショックです。
Res.39
by
無回答
from
バンクーバー
2008/09/18 21:12:17
レス21さんのお子さんの火曜日本語学校で、教科書は貸し出しだそうですが、学校によって違うのでしょうかね。
ファミリールームトップ
新規投稿
jpcanada.com トップ