No.12682
|
|
ホワイト・ロックの住み心地はどうですか?
by
無回答
from
オタワ 2008/09/08 10:06:46

今度BC州のホワイト・ロックに引っ越すことになりました。(主人の両親がいます。)主人の家族はヨーロッパ系のため、地元の日本人コミュニティーのことなどはわからないようなので、情報をお願いしようと思いました。(過去ログ調べたのですが、あまりなかったようなので)。
ホワイト・ロックには日本語学校や日本の食材などが入手できるお店はありますか?(またはその近隣で)。日本の方はどのくらい住んでいらっしゃいますか?治安などは?学校の評判はいいですか?
質問ばかりで申し訳ないのですが、引っ越す前に少しでも情報が得られたらと思っています。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/09/08 10:28:40

|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
オタワ 2008/09/08 10:36:16

レス1さん、早速有難うございました。おしえて頂いたトピック読んでみます。引き続き、なにか情報がありましたら、お願いします。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
SouthSurrey 2008/09/08 16:36:24

厳密にはホワイトロックではありませんが、近いのでレスします。
日本の方は結構住んでらっしゃるようですよ。正確な数字まではわかりませんが。
日本語学校は、クレセントビーチ(SouthSurrey)のほうにあるようですが、自分の子供は、そこには行かせてません。
(スケジュールが合わない、求めてる教育内容が違うなどの理由です)
日本の食材を買うならは、ラングレーかサレーのもっと北のほうへ行かれたほうがいいかもしれないですね。
私は、バンクーバーかリッチモンドかバーナビーあたりまで行くことが多いかな?
買い物に関しては、物足りなく思うことが多いので…でも、コレはカナダ全般に言えることなのかもしれません(笑)
‘はないちもんめ’という日本食材の共同購入?かなにかのグループがあったと思います。
(ひょっとすると、これもSouthSurreyのお宅だったかも)
グーグル検索してみてください。
小学校は、芸術方面に強い学校があるというのを聞いたことがあります。
あんまり参考になりませんね。すみません。実際の在住者の方、降臨されたし!
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/09/08 17:17:47

ホワイトロックの高校に通っていますが、とっても良い環境で満足しています。
学校の評判も良いです。
日本人は全然見かけませんが、近所の人はフレンドリーな人ばかりですし、どの家も庭の手入れが綺麗にされていて、ほのぼのしています。
ちなみに私の学校では私を含めて、日本人は1700人ほどの生徒の内3人だけです(アジアからの留学生はたくさんいます)。
日本食を買えるところは私は知らないので、ダウンタウンまで行って調味料など必要不可欠なものだけ買って済ませています。
日本食のレストランは多いのですが、やっぱり食材の需要は少ないようです。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
WR在住者
from
ホワイトロック 2008/09/08 23:23:33

私も数年前にBC州の他都市よりホワイトロック(WR)へ越してきたので、とぴ主さんのお気持ち察します。地図をご覧になればお分かりになると思いますが、WRはとても小さな街です。日本人在住者もいますが、厳密にいうと隣接するサレー(サウスサレー)市やラングレー等の近郊に点在している感じです。とにかく多いのがご年配の方々!そのためか、のんびりとほのぼのした印象があるのかもしれません。日本以外のアジア人留学生や移民の方も年々増えているようです。治安は良い地域だと思います。その他の情報はとぴ主さんが何を基準にされて、何を求めるか?にもよりますので、具体的に書いていただくか?(例えば、WRの小学校の評判等)直接メールしていただければ、わかる範囲で協力できると思います。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/09/09 08:02:52

数年前まで、ホワイトロックから数ブロックのサウスサレーに住んでました。歩いてビーチまでいけたし、環境もとってもよくすごく気に入って他のですが、事情により引越ししました。今でも、あちらに戻りたいです。ホワイトロック、サウスサレー地区には、とっても多くの日本人の方が住んでますよ。私も、未だに友達の所は遊びに行きます。私が住んでいた頃は、アジア系が少なかったですが、今ではかなりいるようです。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/09/09 09:54:36

最近韓国人が急に増えてきましたね。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
オタワ 2008/09/09 10:13:08

レスして下さった皆様、有難うございました。皆さんのコメントからだと、オタワに比べるとのんびりと子育てできそうに思いました。ビーチまで歩いていける地域もあるんですね。引越し先の地理に慣れたら、日本食材の買出しにも行けそうですね。
レス5さん、メールアドをつけてくださって有難うございました。質問したいことを整理した上で、後日ご連絡させて頂きます。
みなさん、有難うございました。
|