jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.12493
1才半、ご飯を食べません・・・おっぱい辞めるべきでしょうか?
by 無回答 from バンクーバー 2008/08/16 01:00:51

離乳食はもう終って、大人と同じ物を細かくしたり、薄味にしてあげてますが、この1ヶ月くらい、全く食べなくなりました。
まだ母乳です。周りからは、母乳をあげるから食べないんだと言われてます。
良かれと思ってあげてるのですが・・・。
食べないのは母親のせいだと回りから責められてるみたいで辛いです。
体重もこの年にしたら、やせ気味なのでとても心配です。
やっぱりおっぱいを辞めたほうがいいのでしょうか?
また、このくらいの年のお子さんをお持ちの方、どんなメニューが良く食べてくれますか?

Res.1 by ばあちゃん from バンクーバー 2008/08/16 01:16:14

たいてい長くても1年ぐらいまでで断乳じゃないですか。
ほとんど大人と同じものも1才過ぎると食べることができるし特に母乳から栄養を取る意味はないと思います。
母乳だけでお腹がいっぱいになるくらいお乳がでるんですか。

断乳は乳首に辛いものを塗って(昔の人は唐辛子を塗ったそうです)おくと2,3日でお乳を欲しがることはなくなります。試してみて。
お腹が空けば自然の摂理で食べ物を欲しがるとおもいます。
お乳を止めても食欲がないなら別の身体内部の原因があるかもしれませんよ。その際は医者と相談でしょう。

トピと関係ないですが、母乳を飲ませてる間は毎月の生理もこないでしょう。人間の身体はうまく出来てるものですよね。  
Res.2 by ?? from トロント 2008/08/16 04:59:38

で、いつ母乳をやめるつもりでいるのでしょうか?周りで一歳半の子供に母乳あげる人見たことないのでちょっとびっくりです。

お母さんが母乳をやめたくて悩んでいるのか、子供が食事を食べないから悩んでいるのかイマイチよくわかりません。母乳はやめたくないけど、子供が食べないのを悩んでいるのなら、そんなの母乳やめなさよと周囲の方がいっているだけじゃないですか?

働いているお母さんならもうとっくに母乳やめていると思うので、いつまでも母乳っていうのが不自然です。  
Res.3 by 最近は from 無回答 2008/08/16 05:07:06

最近は断乳ではなく卒乳と言う事をしてるお母さんが多いいみたいですよ。断乳はおっぱいをあげない様にする事で、卒乳は赤ちゃんが飲まなくなるまであげる事です。
確かに1歳を過ぎればあげる意味はなくなりますが、でも親子の絆と言う事であげても良いんじゃないかと、最近は2歳近くになるまであげているお母さんが多いみたいですよ。  
Res.4 by 無回答 from 無回答 2008/08/16 05:43:02

私は卒乳派です。1歳8か月の娘がいますが、まだおっぱいをあげています。上の娘も2歳近くまであげました。

この時期ですと、おっぱいにはもう栄養はありません。うちもおっぱいのせいでか、食事は細いほうですし、体重もやや軽めです。

お子さんの歯はちゃんと生えていますか?うちの場合は、奥歯が生えてからちゃんと食べるようになりました。大人と同じものだと細かくても、食べにくいこともありえます。

たぶん、おっぱいのほうが楽で、かむのがめんどくさくなってしまっているのでは?だとしたら、おっぱいはやめたほうがいいかもしれないです。それで食べれる段階のものに戻したらどうですか?

私だったら、かぼちゃのポタージュなどのスープ、ヨーグルトから始めます。かまなくても食べられるので。

いきなりおっぱいをあげず、まず食事、次におっぱい、としていかないといつまでたってもやめられないですよ。




 
Res.5 by @ from バンクーバー 2008/08/16 06:48:00

知っている人は(日本人ではないけど)3歳くらいまであげていて少しびっくりしました。この年になるとくわえているだけになるかもしれない。周りがなんと言おうとそのお母さん断固として自分の意思を貫いました。ちなみに子供達は皆まるまると太っていました。

だからトビ主さんが良いと思っているのなら、栄養士の人やら、医者などと相談して問題が無いなら続ければいいのではないのですか?  
Res.6 by 2歳のママ from 無回答 2008/08/16 07:26:16

私ももうすぐ2歳になる娘にまだあげていますよ。
娘はアレルギーがあるので、医者からも母乳にはアレルギーを治す作用があると言われているので、それもあってあげています。
私のまわりでは1歳半くらいでおっぱいをやめるお母さんが多いいです。  
Res.7 by HANA from バンクーバー 2008/08/16 07:54:57

母乳をやめる時期はその親子で違って良いと思うので、回りがやめたからとか、人に言われて・・・などの理由で止める必要はないと思うけどな。

うちは13ヶ月の時に仕事の都合で授乳回数を減らそうと試みたらそのまま子どもはほしがらず、母乳が必要なくなりました。私の心の準備が出来てなかったので、私のほうが引き際が悪いというか、寂しくて仕方なかったことをを覚えてます。

話がそれましたが、体重が減っているのでなく、極端に発育曲線からはずれてたりしなければあんまり気にしなくていいと思うけど、心配なら検診でお医者さんに聞いてみたら?

それとうちの子はごはん(白米)が好きで、おにぎりにすると喜んで食べてくます。

参考になれば幸いです。  
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2008/08/16 09:12:56

レス7さんの言うとうり。
周りに左右されないように。
こちらでは、2歳半ぐらいまで母乳続けてる人もいますよ。
栄養はないけど、こうして、親子関係のスキンシップをはかっている人。
赤ちゃんにとってはラッキーなことです。と私は思います。

ご飯を食べないとのことですが、あげるタイミングでは?
赤ちゃんのお腹は、小さいですから、ご飯前に母乳をあげていたら、当たり前ですが、ご飯は食べれないですね。
1歳過ぎは、ちょうど知恵のついてきた頃で、私も色々やりました。
子供によっては、親に食べさせてもらうのが好きな子もいるし、自分で食べたがる子もいますしね。
毎回色々な違うフォークにしたり、スティックを使わせてあげたり、フィンガーフードにしてあげたり…と。
かみかみがじょうずなこ子とそうでない子もいるし、ヨーグルトは、たいていみんな好きですよね。で、なんでもかんでもヨーグルトに混ぜてあげてる人もいましたよ。(大人の私には考えられないヨーグルトご飯とか…でもこれがパクパク食べてるので不思議)
まあこのときは、子供がおいしく食べていれば、いいじゃないかと思いましたが。

周りがあまりうるさいようでしたら、ぜひノイローゼになる前に、医者なり、パブリックナースに相談をしにいくことを進めます。
専門家のアドバイスを受けたほうのが気が楽になると思いますよ。

子供の成長は、みんなペースが違いますから、周りと一緒でなくてはいけないと思うのはやめましょう。  
Res.9 by 無回答 from 無回答 2008/08/16 17:47:26

Health Canadaのウェブサイトには授乳期間について以下のように書かれています。

The WHO currently recommends that breastfeeding exclusively to the age of about 6 months, then continuing breastfeeding and complementary foods for up to 2 years of age or beyond, is the optimal method for feeding infants and young children (WHA, 1994; WHO/UNICEF, 1990).
http://www.hc-sc.gc.ca/fn-an/pubs/infant-nourrisson/nut_infant_nourrisson_term_3-eng.php#bf-fact

WHOが2歳まで、もしくはそれ以上の授乳期間を薦めています。
私が出産前に受けた病院のブレストフィーディングクリニックでも、できるだけ長い授乳を薦めていました。
他の方もおっしゃってますが、母乳を止めるというよりも与え方を変えたらどうでしょうか?(お腹の空いてるときに与えないなど)  
Res.10 by 説はいろいろ from バンクーバー 2008/08/16 18:12:59

鎌倉時代は2歳まで授乳その後離乳食だったと書かれてるのがありました。
日本とカナダはもちろん、世界中でそれぞれ考えが違いどの考えで育てるかは人それぞれでしょう。自分は日本式だったけど。
最近日本での話題↓も参考にしてみて。
http://orthotorisu.blog54.fc2.com/blog-entry-45.html  
Res.11 by 無回答 from 無回答 2008/08/16 19:28:48

>鎌倉時代は2歳まで

鎌倉時代の2歳って数え年じゃないの?生まれて1歳、年が明けたら2歳だから1歳未満なんだけど・・  
Res.12 by 無回答 from 無回答 2008/08/16 21:21:48

母乳に栄養がなくなっていると書いている方もいらっしゃいますが、母乳の栄養分はさほど変わっていず、子供の成長に伴い母乳だけじゃ栄養がたりないという風に私は聞いております。

おっぱいを辞めてご飯を食べるようになったという子もいれば、元々食が細くて食べないままの子もいるそうです。実際うちの姪っ子はおっぱい大好きでご飯をあまり食べずにおっぱいばかりの子でした。おっぱいを2歳近くになってやめたものの小食のままですよ。
フォローアップミルクとか飲んでくれれば食が細くても栄養を補えるでしょうけどね。  
Res.13 by RES12 from 無回答 2008/08/16 21:30:19

RES12でコメントした者です。
書き忘れてたので再投稿します。
うちの子供も時々食べなくなる時期があります。
暑いからだとか、体調が悪いだとか、歯が生えてくるから歯ごたえのあるものが嫌だとか、なんらかの理由で食べないんですよね。
食べない時はリンゴのすりおろしにヨーグルトをかけたものや豆腐しか食べなくって悩んだりもしましたが、2ヶ月ほど経ったらまた普通に食べるようになりました。
うちの子供も標準より少し小さめですが、元気で遊んでいるからそれでいいと思うようにしています。
痩せすぎだとか、元気がないとかであれば一度お医者様なりに相談されてから、おっぱいを辞めるかどうか決めた方がいいと思いますよ。  
Res.14 by 無回答 from バンクーバー 2008/08/18 10:17:26

みなさん、いろいろなアドバイスありがとうございました。
やっぱり、いちどコミュニティーナースに相談に行こうと思います。
でも、周りに左右されず、まだ続けていこうと思います。なんといっても、おっぱいを見たときの子供の嬉しそうな顔、飲んでる時の幸せそうな顔をみると、私もなかなかやめられせん。
ヨーグルトはあげた事なかったんですが、試してみたところ、気に入ったようです。
一つでも好きな物がみつかってよかったです。
みなさん、ありがとうごいざいました。  
Res.15 by from 無回答 2008/08/18 12:37:45

レス10のサイトを読んで納得しました。
こっちの人たち結構2歳近くまで授乳してるようだから、歯に影響がおおくて、街中で多くの若い人が歯矯正で針金のようなもので歯を矯正してるってことですよね。まあ歯並びは遺伝もありだけど長期授乳の影響もあるんですね。
なんかにこっと笑った歯が矯正中の人は長いこと母乳のんだんだなあって想像します。面白いね。  
Res.16 by 無回答 from 無回答 2008/08/18 14:27:39

>こっちの人たち結構2歳近くまで授乳してるようだから、歯に影響がおおくて、街中で多くの若い人が歯矯正で針金のようなもので歯を矯正してるってことですよね。

こちらの若い人に矯正が多いのは「歯並び悪い=みっともない」と言う意識が高いからです。
なのでティーンから矯正を始めます。

こちらの方が2歳まで授乳率が高いからって訳ではないですよ。

その点日本は歯並びはあまり関係ないですから(今は矯正し始める人も多いですが)、子供のうちからこちらほど矯正している子を見ないのでしょう。しかも値段も高いですし。  
Res.17 by 無回答 from 無回答 2008/08/18 14:32:10

こっちの人って、授乳を3ヶ月とかで切り上げる人が多いそうですよ。あとはフォーミュラ。
上記のWHOの通知に際して、ニュースか何かでそう読みました。WHOは、そういった母親に、最低でも6ヶ月は授乳を、と呼びかけていたと思います。  
Res.18 by 無回答 from 無回答 2008/08/18 14:37:08

こっちの人って極端だと思いますよ
日本人だと人に聞いてとか、回りの様子を見て、もう少し・・とか、そろそろやめようかなとか判断しますけど。

3ヶ月ぐらいでやめてしまう人もいるかと思えば、スキンシップだから、ララッチリーグとかは。大きくなってもキンダーにはいるまでOKなんていひともいますからね。  
Res.19 by 無回答 from 無回答 2008/08/18 19:41:23

RES15の方はよくそのサイトを読んだのでしょうか。
授乳がおしゃぶりや指しゃぶりと同じく歯並びに影響があると言っているのでは?
おしゃぶりを2歳過ぎてもしている子をよくみかけますよ。  
Res.20 by 無回答 from 無回答 2008/08/18 21:52:02

↑???Res15と同じこと言ってるだけじゃん。
要は何時までも授乳してると(哺乳瓶も含め)歯並びに悪くなって特にこっちでは矯正してる人が多いんじゃないのっていってると思うけど、、、。  
Res.21 by 無回答 from 無回答 2008/08/18 21:58:13

1歳半で授乳しているのは問題ないと思うけれど、あげるタイミングや回数とか考えていますか。
母乳が好きでご飯を食べず、ご飯を与えようとするとぐずり、わめきだす。そうなるとお母さんのおっぱいが登場。すぐに母乳をあげてなだめるというふうで、そのためご飯に全く興味がなく(でもお菓子は食べる)ぐずったら母乳をもらっている2歳近い子もいました。
とぴぬしさんがそんなふうじゃないといいのですが。

母子のスキンシップが授乳を通してできるというのはすばらしいこと。

けれど、ご飯をちゃんと食べない子にいつまでもぐずったら母乳をあげるというふうではいつまでもご飯を食べないと思います。
もしそういうふうならば、お母さんがご飯をあげる努力ももう少し必要かと。
子供が幸せそうな顔をしているからやめられないというのも理解できないでもないけど、子供じゃなくてお母さんがやめたくないような気がしないでもないです。

メニューそのものも大切だけれど、お母さんが盛り上げて、子供が楽しく食べられる雰囲気を作ってあげるのも大切かと思います。  
Res.22 by 無回答 from バンクーバー 2008/08/19 00:07:42

我が家の経験からお話させていただきます。
うちの息子は2歳のお誕生日まで、おっぱいをあげていました。
もちろん母乳は夜とかないと時だけでしたが、毎日あげていました。

現在、7歳ですが、今のところ、虫歯もなければ歯並びも
悪くはないですよ。

食が細いお子さんだっています。
甥っ子がそうでした。ミルクは飲んだけど
食はすごく細いです。
しかし、元気で活発ですよ。
それほど、気にしなくても、食べたくなったら食べると思いますよ。  
Res.23 by 無回答 from バンクーバー 2008/08/20 08:17:41

コミュニティーナースに相談したところ、
ごはんを食べないからとそのまま食卓でおっぱいあげてる事をやめるように言われました。
これからは、ごはんはごはんで、食べなければそれでもいいとの事。
お腹が空けば食べるだろうといわれました。
おっぱいも、みなさんの中でもご指摘くださったように、
食べずにぐずるからすぐあげるのではなく、決まった椅子などで
食後にあげるようにとの事でした。
一食くらい抜かしてもあまり心配しないで、その代わり、3時間おきくらいにフルーツやクラッカーなどのスナックをあげる様にいわれました。
母乳だと、準備もないから、つい欲しがった時にいつでもあげてまshたが、
みなさんのおっしゃる通りタイミングと回数をもっと考えて、規則正しくするように反省しました。
そして、おっぱいを辞める時期については、もちょっとゆっくり様子見ることにしました。
まずは、スケジュールをたてて、やってみて、それでも食べないようなら考えます。
アドバイスくださった方ありがとうございました。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network