jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.12280
ソーシャルワーカーが来る
by
無回答
from
バンクーバー
2008/07/18 20:36:41
先日娘と大喧嘩になりました。かなりどちらとも興奮して叫んでいました。するとその何日か後に政府の機関から電話があって(多分チャイルド アシスタンス と言っていたと思います。)先日レポートがあった件について話したい。XX曜日、XX時に訪問するといいました。
喧嘩していたのも事実ですし、大声も出していました。双方泣きました。窓が開いていたので近所の誰かが聞いて連絡したのだと思います。
今とても焦っています。子供は虐待されているとされて連れて行かれるのでしょうか?こういう訪問があるのは初めてです。大人の私が取り乱して大声を上げたことはとても反省しています。どういう事を聞かれるのでしょうか?
酒もドラッグもやりません。親としての責任(衣食住)は果たしているつもりです。正直に言いますと、おしりを何回かぶった事はあります。やはりたとえお尻でもぶったら虐待という事になって子供を連れて行かれるのか。自分のした事に恐れおののいています。
Res.1
by
無回答
from
バンクーバー
2008/07/18 21:01:11
MCFDのソーシャルワーカーが、子供を親から離してホスターケアーに預けるというのは最後の手段です。
まずは事情をきちんと正直に英語で説明できるようにしておいてください。
もし、言葉に自信がなければそのソーシャルワーカーに早めに電話をして通訳を必ずつけてもらってください。
言葉による誤解でうまくいかないこともあります。
ソーシャルワーカーは子供の安全を第一に考えるということになっています。
でも子育てなどの問題を相談すれば、いろいろなプログラムやカウンセリングなどを紹介してくれます。
ただし、くれぐれも面接の際に死にたいと思った事があるとか、いまオーバーウェルムであるとか、子供の顔を見るのもつらいなどという表現は誤解のもとになりますので使わないように心がけてください。
いいソーシャルワーカーが来てくれることを望みます。
Res.2
by
無回答
from
バンクーバー
2008/07/18 21:10:59
早速のお返事ありがとうございます。少し安心いたしました。事情をきちんと話せるように整理しておきます。娘は12歳でこの頃とても難しくなり、彼女の言動についカッっとなってしまいました。
Res.3
by
無回答
from
バンクーバー
2008/07/19 12:26:50
ワーカーや子供の前で泣いたりするのも
悪い印象を与えるので、やめましょう。
落ち着いた対応が大事です。
おしりを叩くのは、虐待にはならないと
思いますが、12歳の子供に対しては
どうでしょうか?とりあえず黙っておくのが
よいとおもいますが、子供と大人別々に
話をするので、子供がいう可能性も
あります。
とにかく、頑張って下さい。
Res.4
by
無回答
from
無回答
2008/07/19 21:32:03
私は経験者です。心配しなくて大丈夫ですよ。
ただ単に叩いただけでは虐待にはなりません。
カナダでは物を使って子供を叩いた場合に虐待と言うそうです。
私の場合は突然自宅にソーシャルワーカーが
通訳を連れてやってきました。
だけど通訳は日本語ではなくて他のアジアの言語の方でしたので
帰っていただきました。
あなたとあなたの子供さんのファミリードクター
小児科医の連絡先は聞かれると思います。
私はこの国で子供を育てていくのが本当に嫌になりました。
だめなことはだめだと教えるのが親の役目だと思うのに
大声を出したり、子供が泣き叫んだりすると
虐待とすぐに思うところが間違っていると思います。
小さいときにきちんと教えていないと、
大きくなったときに分別がなくなってしまう。
Res.5
by
無回答
from
無回答
2008/07/20 00:53:06
横レスです。大声で泣かすほどけんかするってどんなもんでしょう。
たとえ親子でも。
いかにお互い逆上しないで言い分を通すか、考えてみるいい機会じゃないですかね、このトピは。
私はいったんその場を離れますね。物に当たることもありますが、
こちらに来て「近所迷惑」ってことをもっと意識するようになりました。
そうでもしないで当人を目の前にしてると、どんどん激高してきて何でもかんでも言ってしまい(過去のことなど)、モラハラ発言、そして言うことを聞かないと平手打ち。
そうなることが分かっているからこそ、自分自身を落ち着けます。
子供だって親から注意や指導ではなく、人格を否定されるような言いがかりを受けたなら、傷つき、場合によっては逆上、さらに怒りを物にぶつけて大暴れっていうこともありえるでしょう。
「双方泣いてしまう」ほどの親子喧嘩、それは行き過ぎです。
やはり親が率先して行き過ぎないように、自重しなければならないと思います。
Res.6
by
無回答
from
無回答
2008/07/20 01:56:31
トビ主さんの文章を読んで思ったのですが、娘さんは愛情が足りないのではないですか?12歳でも、ちゃんと抱きしめてあげたり褒めてあげてますか?
やはり幼い内からの躾が大切ですが、親に一目置くように育てるとラクですよ。良い事、悪い事をはっきりと教えてあげる。子供の記憶に残る年になって手を上げるのは良くないと思います。
Res.7
by
無回答
from
BC
2008/07/20 13:47:50
このとぴを見ていて何だか勉強になりました。
私は2カ月の息子を持つ新米まま。 愛情、大事ですよね。
特に子供が親に愛されている、という実感を持たせてあげることがとても大事なんだと思います。
私は親からはあまり愛されてると感じずに育ちました。 かといって虐待でもないですが。 子供のころからあまり愛されてないと思うことがよくありました。 もちろん母にはそんなつもりはなかったと思うのですが。
後から母から聞いた話では私は長女で義母が手を出し過ぎどうでもよくなってしまったとか。なので妹の時は義母に手をださせず常に自分の手元に置いて育てたそうです。 はっきりと言われた訳ではないのですがある日そんなニュアンスのことを言っていたのを覚えています。
子供の時は家に帰った時に家にだれもおらず、母が妹とふたりで買い物かなにかに出かけてしまい、私は"なぜ"家にだれもいなくてひとりにされてしまったのかわからず家で泣いていました。 そして母が帰ってきた時、母にとってはちょっとした買い物のつもり、なぜそんなことくらいで泣くのかと叱られました。
また学校でいじめられて泣いて帰ってきた時、母に1度うちあけた事があるのですが泣くからいけないんだと叱られました。 なのに妹が私の同学年の子供にからかわれて泣いて帰ってきた時には私のクラスの担任に抗議の電話をし、なぜか同学年、ということで私も責められました。
いつも母は私より妹が大事なんだと思い、私は愛されてない、、とばかり思っていました。
子供のころの心の成長って本当に大事だと思います。
愛されてると思えない、というのは大人になってからも同じで大きくなってから彼氏ができてもいつも愛されてる感を感じることができずにいました。 (今はこちらでであった人と結婚し、愛情をしっかり表現してくれる人なのでかろうじて愛されてるかんを持てるようになりましたが)
愛されてる感を持てずに育つと寂しい思いをしてる人が妙に目につき、ものすごくきょうかんできたりもします。
自分の子供は何人でも愛されてる感を持って育ててあげたいなって思いました。
とぴ主さんの相談とは関係ないかもしれないですがとぴ主さんの相談、これから母になっていく身として勉強になりました。
ありがとうございます。
ファミリールームトップ
新規投稿
jpcanada.com トップ