jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.12256
間違ってる?
by
無回答
from
無回答
2008/07/15 20:42:07
たった今起こった出来事。
忙しい一日を終えて、息をつく間もなく夕食を作り、
さあ食べようかという時になって
娘がアイスクリームを食べたいといいだし、
ご飯を食べてからねと言い聞かせてもきかず。
駄々をこねて大泣きをはじめ、
その声を聞きつけた同居の義母がやってきた。
そのまま娘を連れ去ろうとしたので
理由を説明して反対しましたところ、無視され
「クッキーあげる」の一言につられ
娘はいとも簡単についていきました。
義母に「あなたの子育ては間違ってる」といわれました。
せっかく作った夕ご飯、暖かいうちに食べて欲しかっただけなのに。
愚痴を聞いてくれる主人がまだ帰ってこないので
ここで愚痴らせてもらいました。
あーすっきりした。
Res.1
by
from
無回答
2008/07/15 20:54:24
間違ってません!!
義母さんはただ甘やかしているだけ。しかも母であるあなたの子育ての意向をまったく尊重していないなんて、義母さんは自己中です。しかもクッキーで釣るなんて。
トピ主さんから言いにくかったら、ご主人から義母さんに、ガツンと言ってもらったほうがいいかもしれませんね。
Res.2
by
無回答
from
無回答
2008/07/15 20:59:24
今後のためにも何がどう間違っているのか説明してほしいですね。
ま、きっと根拠なんてまったくないのでしょうけど。
トピ主さんは間違ってないですよ。
旦那様が帰ってきたら「子育てに口を出すな。しつけの邪魔をするな。」ときつく言っていただきましょう。
旦那様がトピ主さんの味方だといいのですが。
Res.3
by
とぴ主
from
無回答
2008/07/15 21:58:17
少し冷静になってきたトピ主です。
Res.1さん、Res.2さん、慰めて頂いてありがとうございました。
義母とあまりに価値観が違っていて、私の考えが正しいのか彼女が正しいのか、間違ってないと言ってもらえてホッとしました。
娘は今とても難しい時期で、それこそ些細なことで一日に何度も泣きます。
その泣き方がまた派手ですぐに上階の義母に聞こえてしまいます。
義母は私がいつも娘を泣かしているのが気に入らないようで
また泣かせてるの?といった顔つきでやってきては娘を連れていき食べ物を与えます。
私のしつけ方はこんな小さな子(娘は2歳8ヶ月)には早すぎる、厳しすぎると言います。
主人は幸いなことに私の見方に立ってくれています。
義母もそれを知っているので主人がいないときに限ってやってきます。
どうしたら上手くやっていけるのか、義母が変わることはなさそうだから
私が柔軟にならないといけないのかな。
いつもこれで正しいのかなと悩みながら育児をしています。
Res.4
by
無回答
from
バンクーバー
2008/07/15 22:21:46
絶対に間違って無い!正しいことをしてます。
それにしても義理のお母さんもそっとしておけばいいのに孫に好かれたいんだろうね、、、。他人のことながらちょっと腹が立ちました。
だって母親ならば、夕食の時間にクッキーよりも食事をして欲しいにきまってる、それは娘さんのためでもあるから。
でもじじババはそんな娘さんの体のことよりも点数稼ぎたいんでしょうね。ここははっきり「口出ししないで下さい、私の娘なので私のやり方で育てます」って言ってみてはどうですか?責任を持って育てているのは母親だし、都合の良いときにだけ現れて良い顔するなんて、ちょっと卑怯。それにしてもカナディアンの両親って子供に甘い人が多いと思います。悪いことしても怒らないというか、言って聞かせるだけだからこともは余計に図にのるんですよね。
Res.5
by
はっきり言うこと
from
バンクーバー
2008/07/15 22:30:57
一度、お義母さんは息子(トピ主の旦那)を今回のように食事よりお菓子をやっていつもそうやって育ててきたんですか、と聞いてみましょう。そうだと言ったら自分はその育て方には同意できないし自分の子は自分のやり方で育てるとガツンと一発食わせましょう。
最初が肝心、そのうち言いましょうといってたらアットいうまに孫を手なずけちゃいますよ。
しっかりしましょう、親として。
Res.6
by
無回答
from
バンクーバー
2008/07/15 23:35:56
わかるーこのストレス
本当にうるさいですよね義母って
いいアドバイスならともかく明らかにおかしいこと言って攻撃してきますよね
私は旦那にいかに義母がうざいかを話し、何度もけんかしたけど別居に成功しました。
家の中で義母が入ってこれない部屋はないですか?
あなたの子です。
つれていこうとしたら、阻止すべきですよ!
Res.7
by
子ども大好き☆
from
バンクーバー
2008/07/15 23:51:17
子どもは頭がいいですよね。きっと泣いたらおばあちゃんが助けてくれるって知っているんですね。そして、今の年齢もちょうど自我がでてきて”イヤイヤ”も多いですよね。
おばあちゃんは甘やかしてしまうんですよ。孫だから。
母親はいくら叱っても母親ですから、機嫌をとらなくても子どもは大好きなんです。
夫婦の子育ての仕方をお母さんに伝えつつ、逆に相談してみてはどうですか?「食事の前にお菓子を与えたくないのですが、いい方法はないですかね?」ってカンジで。
人って頼られると助けてあげたくなるし、とび主さんの気持ちも分かってくれるんじゃないですか。お母さんを見方につける!!
きっと素敵なお母さんですよ。だって大好きなご主人の母親ですから☆
Res.8
by
無回答
from
バンクーバー
2008/07/16 00:40:37
私にも2歳8ヶ月の娘がいます。
今、本当に難しいですよね。夕食を食べさせるだけで一仕事。
テーブルにつくなり、「もうおなかいっぱーい」。そのくせ、お菓子やミルクは欲しがる。
だめ、と言えば挑戦してくるし、無理やり泣く方法も覚えて、泣き止みかけたら、わざと声をはりあげて涙を搾り出す。声もどんどん大きくなってくるから、近所から虐待してると思われるんじゃないか、と気が気じゃないし、、(笑)。
義母さんはいいとこ取りですよね。母親としては、こういう場面で甘やかされてはせっかくの躾がっ!!!と頭にきますが、祖母の特権なんですよね。残念ながら!
私は同居じゃありませんが、日本に帰国すると私の母が娘に甘くて、また何でも甘いものをあげるのでピリピリしてしまいます。私には厳しかったのに!!と腑に落ちないですよ(笑)。
Res.9
by
無回答
from
バンクーバー
2008/07/16 01:02:55
お義母さんはもしかして中国人じゃないですか?
旦那さんがいない時を見計らって来るっていう所が友達の所と同じなもんで。
はっきり言わないとわからないんでしょうね。
でももしかして上に住んでいると言うことは階下に無料、もしくは破格の値段の家賃で住まわせてもらってますか?
それだと弱み握られている、というかお義母さんは弱みを握っていると思っているでしょうね。
旦那さんにきちんと話してもらって娘さんが泣いていても今が肝心の躾時だから絶対来るなって言ってもらった方が良いでしょうね。
今甘やかすと後々本当に大変になりますよ。
Res.10
by
とぴ主
from
無回答
2008/07/16 17:03:28
そうですね皆さんのおっしゃる通りですね。
はっきり言わなければいけないって頭では分かってるものの
人の話を全く聞かない相手で、言っても通じるかわからないですが、
皆さんに励ましてもらったようにその都度きちんと意思を伝えるように努力していきます。
子ども大好き☆さんの、義母を見方につけるというアイデアは浮かんできませんでした。すでにこじれてしまってますが、それによって関係改善ができたら良いなとおもいます。
Res.8さん、うちの娘も全く同じです。わざと泣いてると思います。
泣いてるところへ誰かが慰めたりかまったりするほど泣き方がエスカレートしてきます。甘えの一種なんですよね。
わかっているのにイライラしてしまう自分が悲しいです。
Res.9さん、中国人のご家庭もそうなんですね、我が家は中国系ではないですが、義母は他のアジアの国出身で、義父が他界し義母がリタイア生活に入ってから私たちの家に義母を呼び寄せ生活の面倒みています。
そういうこともあって、私としては義母はもう少し遠慮してくれてもよいのにと思ってしまい、そういう気持ちがつい態度にでてしまってるのかも知れません。いまRes.9さんのコメントを読み、ひょっとして義母は娘をかばうことで自分の居場所や立場を求めてるのかもと思いました。
コメントいただいた方、ありがとうございました。
娘にとって母親は私だけなのだから、もっと強くならないといけないですね。愚痴を聞いてくださってありがとうございました。
ファミリールームトップ
新規投稿
jpcanada.com トップ