No.12146
|
|
カナダ生まれの子供のパスポート
by
トピヌシ
from
バンクーバー 2008/07/03 08:35:00

カナダで生まれた乳児がいるのですが、
私の身内が危篤状態のため、急遽日本へ帰ることになりました。
つい最近、日本大使館へ出生届を出したばかりなので、
おそらくまだ日本の役場に到着していないと思います。
ですので、日本の家族に戸籍謄本を取って送ってもらうのを
待っている時間が無いため、今回はカナダのパスポートだけ作り、
そして日本滞在中(長期滞在になるかもしれないので)に
地元の役場で戸籍謄本を取り、パスポートも作ってしまおうかと
思うのですが、同じ事を経験された方、いらっしゃいますか?
気になっているのは、私は日本のパスポートのみなのに、
子供はカナダのパスポートのみで問題が無いのか、ということ。
(ちなみに諸事情により主人は同伴できません)
それから、カナダ出国&日本入国はカナダのパスポートを使うなら、
もし日本でパスポートを作っても、日本からカナダに戻る際も
子供はカナダのパスポートで日本出国させた方がいいのでしょうか?
こういう質問は大使館で受け付けてくれるのでしょうか。
それとも外務省に問い合わせるべきでしょうか。
もしどなたかからアドバイスいただけたら嬉しいです。
お願いします。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/07/03 09:08:46

心中お察しします。
1歳半になる子どもと今までに3回、私(日本パスポート)と子ども(カナダパスポート)で日本に行ってきましたが、問題はありませんでした。
ただし、カナダ人として入国すると滞在できるのは90日間ですよね。
長期の滞在になりそうとのことなので、大使館に問い合わせてみるのが良いかもしれませんね。
在留延期の手続きの方法を教えてもらえると思います。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/07/03 09:36:49

御主人のレター忘れずにね。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/07/03 10:09:01

こっちでバンクーバーの領事館に出生届けを出しているのなら、日本への渡航書の発行をしてもらえるかどうか聞いてみてはどうですか?
これでカナダの出国に問題が出るのかどうか、領事館に問い合わせてはどうでしょう?
渡航書でのカナダ出国が問題なければ、日本の入国は問題ないはずです(日本人ですから)
それで日本に帰ってから日本のパスポートをつくって、帰国、カナダの入国は日本のパスポートとカナダのバースサーティフィケートだけでも問題はないはずです
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/07/03 11:54:57

母子のパスポートの国籍が違っても出入国には全く問題ありませんが
カナダのパスポートを申請する際に必要なお子さんのバースサーティフィケートはもう手元にあるのですか?
それがあっても今はカナダパスポートは申請してから2〜3週間は掛かります。
謄本を取り寄せて日本のパスポートを作るか、もしくは母親のパスポートに子供の名前を加えてもらう方が早いかも?
ただし、お子さんが日本のパスポートでカナダに戻ってくる場合はカナダのバースサーティフィケートの所持は必須です。
どちらにしても
お子さんには二重国籍が認められているのですから事情を話して領事館に訊いてみるのが一番だと思います。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
1児の母
from
バンクーバー 2008/07/03 13:49:49

私も同じような状況で半年ほど前に日本に帰国しました。
うちは生まれてすぐにカナダのパスポートを申請したので、連絡があった時点で子供のカナダパスポートは持っていました。
ただ旅行会社の方や領事館の方とも相談して親子同じ国のパスポートの方がいいのではという事で帰国のための渡航書を発行してもらいました。(数時間で発行してもらえましたよ。)
結果、これで良かったと思っています。
日本で私も子供も国民健康保険に入るために市役所に行った際、まだ出生届はカナダ側から市に届いていなかったのですが(1ヶ月程かかるそうです)、日本発行の渡航書で帰国したため保険にも入れてもらえました。カナダ人として日本に入国したら難しかったかもしれません。
日本のパスポートは日本で作るのであれば書類さえあれば1週間ほどで作れますし、長期滞在であれば落ち着いてからでもいいかもしれませんね。
心中お察しいたします。
何か他にありましたら遠慮なくメール下さい。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
トピヌシ
from
バンクーバー 2008/07/03 15:08:24

皆さん、早速コメントしてくださってありがとうございます。
渡航書の件は全く考え付きませんでした。
明日にでも電話して聞いてみようと思います。
バースサティフィケイトは持っています。
カナダパスポートよりも渡航書を持って「日本人」としての
入出国の方が良さそうですね。
とても助かりました。
本当にありがとうございます。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/07/03 23:27:10

横レスですみません。
渡航証明書の発行には料金がかかりますか?
かかるとしたらいくらかご存知ないでしょうか?
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
ママ
from
バンクーバー 2008/07/03 23:43:38

かかりますよ〜
約2年前のことなので
金額は定かでないのですが
写真と料金が要りました
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/07/04 21:07:32

ありがとうございます。パスポート申請料金のほうが、
渡航証明書発行料金より高いですよね??
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/07/09 09:41:48

渡航証明書の発行料金をご存知の方いらっしゃいませんか?よろしくお願いします。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/07/09 15:58:02

渡航書$24で、パスポート$58(5年有効・12歳未満)です。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/07/09 20:56:15

レス11さん、ありがとうございました!
|