No.12136
|
|
韓国系マーケットでお勧めの品
by
韓系マーケット
from
バンクーバー 2008/07/02 12:53:08

韓国系マーケットでよく買い物をしますが、ほとんど日本食材で、たまには変わったものを買いたいと思ってます。
乾物や調味料などいろんな種類がありますが、どんな料理に使ったらいいかわかりません。
韓国系マーケットでお勧めの商品、それをどうやって調理するかなど、アイデアがあったら教えてください。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/07/02 15:42:33

韓国のり。うまい。
これは ビールのおつまみにしています。
でも 調理法はないですね。(笑)
調味料は
ビビンバのタレ。
チューブに入って売っています。
甘スパイシーなので 結構なんにでも、、
お好み焼き、ヤキソバ、チャーハンなどに合います。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
ちゃぷちぇ
from
バンクーバー 2008/07/02 16:35:39

チャプチェ(春雨の太いやつ)とか、韓国唐辛子(キムチなどをつけます)とか、チジミ粉、韓国のてんぷら粉なんか、よく買いますね!
チャプチェは、あまり野菜とひき肉なんかを炒めるだけ、
キムチも好きな野菜を水が上がるまで塩で漬けて、唐辛子や香辛料とナンプラー入れるだけ
チジミも好きな野菜と魚介やベーコンなど入れて焼くだけ、
てんぷら粉も日本のものより割安で、仕上がりも悪くないですよ!
結構、クックパットとかで検索すると色々レシピがあるので、作ると簡単でおいしいですよ!!
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/07/02 19:34:24

トピ主ではありませんが、
Res.1さん、↓はコチュジャンですよね、
どこで手に入りますか?詳しく教えて下さい。
>ビビンバのタレ。
チューブに入って売っています
ここで手に入るのなら嬉しいです。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/07/03 10:04:07

餅菓子はよく買います。
ピンク、黄色、黄緑などのきれいな色のついたもの。
ほんのり甘い味でおいしいですよ。
豆類のたくさん入ったおこわもちょっと甘くて好きです。
韓国モノは、英語の説明がないものが多くて中身がよくわからないことが多いのが困りモノ。
桔梗の根のキムチがあると聞いたんですが、どれが桔梗の根なのかわからないです。白いかんぴょうみたいな乾物がそうなんだと思うけど、一度買ったら、ものすごく苦くて食べられなかった。
あれは一体なんだったんだろう?
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
レス1
from
バンクーバー 2008/07/03 10:22:29

>ビビンバのタレ
コチ(ュ)ジャンよりも
固さはもっとソフトなかんじ、
砂糖や酢などの調味料が加わった製品です。
Hマートなど ほぼ どこのコリアングロセリでも
買うことができると思います。
チューブの形は
マヨネーズの小型のよう、です。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/07/03 10:27:12

>桔梗の根のキムチがあると聞いたんですが・・
ソウルの地元で有名な焼肉店でこのキムチが出ました。
馴染みが無いので聞いたら「桔梗の根」と教えてくれました。
白いけどかんぴょう乾物みたいではなく、10センチ位の一寸細長く(根だから)しこしこしてとてもおいしかったです。
ロッテデパートのキムチ売り場にありましたよ。
もしここで見つけたら教えて下さい。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
BIB
from
無回答 2008/07/03 10:53:15

私はコチジャンも買ってますが、もろみとコチジャンを合わせたような「Ssamjang for Roast Meat(Seasoned Bean Paste)」とフタに書いてある茶色い味噌を買ってます。お豆腐に乗せてるだけでもおいしいです。それとお酒のおつまみに「するめ」を買ってます。
韓国のお店があって本当に幸せ。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/07/03 16:50:48

Res.5さん、情報ありがとう。
そうです、あれはビビンパ用のコチュジャンと書いてあるはずです。
ソウルで買ってきたので。
ソウル行き便の食事は(昼食、夕食と2度食事が出るが、うちの一回は)このビビンパで、このチューブつきでとても美味しかった。
日本のマヨネーズ型は知らないけど、歯磨きのチューブみたいなです。HマートはD.T.ですね、パーキングありますか?
リッチモンドでは見つけられませんでした。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
韓系マーケット
from
バンクーバー 2008/07/03 19:46:32

トピ主です。
みなさん、色々ありがとう。
コチュジャンも色んな種類があって迷ってしまうけど、色々買って試してみようと思います。
韓国のりやチャプチェの麺、チジミ粉は買ったことがあります。
おいしいですよね。韓国のりを揚げたお菓子もおいしかったな。
餅菓子類も色がきれいだなあとは思っていたけど、試したことはなかった。今度買ってみます。
桔梗の根のキムチっていうのもあるんですね。
ここの韓国レストランでも食べられるんでしょうか?
BIBさん。英語名をいれてくれてありがとう。
これだとわかりやすいですね。
ビビンパ用のコチュジャンは是非買いたいです。
家で作りたい。
ほんとに韓国マーケットは、日本人の口にあう食材がいっぱいありそうなので、いろんなモノを試してみたいです。
まだまだ、変わったものなどありましたら、教えてくださいね。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/07/03 22:11:11

ソウルではイカキムチもたべましたよ。
ここにあるかしら?
冷麺(字は確かでない)レイメンと言うのかしら、グリーン色の極細で切れ目が無いみたいな麺(はさみで切ってくれるけど)、昼食に美味しかったです。夏にはもってこいの麺類だと思います。
朝食はやはりアワビ粥です、うに、かに粥も美味しかった。
帰りの飛行機では朝食にカボチャのお粥を食べました。
韓国ではサンドイッチとか色々にかなりスモーク・サーモンを使いますね。
トピずれでした。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/07/03 22:28:23

Res.8訂正です。
ソウル便の食事は3度出ました(2度は間違い)
ソウルの食事はどこも安くて量が多くて美味しいです。
しかしビールはナマ以外は不味かったです。
ソウル周りで日本に行くのは良かったですよ。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/07/03 23:15:48

★ 餅菓子は人によって好き嫌いがあるので、小さい2,99ドルから試されたらいいですよ。
★ 野菜でしたら、ネギが安くて一番のお勧め。小型で短い大根は果物のように甘いです。
★ 梨ジュースとバナナミルクは逸品ですよ。
★ 即席ラーメン。マイルドな金ラーメン(JINラミョン)他。
★ キムパップ(韓国巻き寿司)に入れるごぼうの漬物、安くておいしいです。
★ 焼肉のタレ便利。
★ 韓国魚は小型マスがおいしいです。タラ、クルビ、さばも。海老は当たりはずれがあります。太刀魚、タコは臭かった。
★ これからの季節、穀物パウダーとミルクを混ぜて飲むとおいしいです。
★ コチュジャンは通りすがりの韓国人客に尋ねるといいです。○○につけて食べたいですが、とか、一番好きなコチュジャンはどれ?とか。ブランドによっても味が違うらしいです。
★ 茎ワカメ、塩くさいけどおいしいです。
★ 蟹カマ、とてもよくできています
★ 韓国おでんの具
★ 各種ダシダ
|