jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.12092
友達に言われました、私が悪いのでしょうか?!
by ブー from 無回答 2008/06/26 17:12:05

私には高校の頃からの何でも言える仲の友達がいます。私は年に一回、日本に里帰りして、この前、帰った際、その友達の家に遊びに行ったりしました(友達の子供がまだ1歳だったので)でその際、毎回、手土産を持参してたのですが(安い菓子ですが)友達が昨日電話で、「家に一杯遊びに来たくせにお礼も無しで帰ったね」と言われました。なので私は「お金無い範囲で毎回、手土産は持って言ったじゃん」というと友達は「フン、そんな安い菓子」と言いました。

 じゃ寿司でも、フランス料理でもご馳走すればよかったんでしょうか?  長々とグチになってしまい、すみませんが、国際電話でそんな事言われて、気分悪く、投稿してしまいました。

Res.1 by 無回答 from 無回答 2008/06/26 17:35:03

気にすしないで、たぶん友達は生理前でイライラしていたのでしょう。思っても無い事を口にしてしまったのです。悪かったね安い菓子で、うちはこれが精一杯なんだよとぐらい言い返してサッパリさせたほうがいいんですよ。  
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2008/06/26 17:42:10

いきなりそんな失礼なことを親友が言ったのはおかしいですね。
何か積もったものがあったのでしょうか?
ちなみに安い菓子の手土産とはどんなものでしょう。

自分のことを言いますと、やはり小さい子がいておうちに遊びに行かせてもらう親友には、OldNavyなどで買った安いけど日本では買えない幼児服とメープルクッキーやメープルシロップ(これは彼女が好きなので)、プラス当日一緒に食べる為のお菓子を土産にしています。

外で、お茶などして会う友人には、かさばらないメープルシロップか、メープルバター、甘いものが嫌いな人にはBurts Beesのリップクリームなど小さいもので済ませています。

たくさん手土産を用意しないといけないとは思いませんが、私の場合はお返しに、彼女達もたまに日本のDVDや乾物を送ってくれたりしますし、何より忙しいのに自分の里帰りに合わせて時間を取ってくれる気持ちが嬉しいからしています。  
Res.3 by ええっ? from バンクーバー 2008/06/26 17:55:41

何でもいえる間柄もで言って良いことと悪い事が、、、。
私は姉妹間でも絶対にいいませんよ、こんなこと。言ったら終わりですよね、こういう言葉って。
友達と会う、家族と会うってモノでは計算できないものだと思います。
トピ主さんは相手のお子さんが小さいからわざわざ家に出向いたってこともあるんですよね、そういうこともお友達は考えられないんでしょうか?
手土産なんて多すぎると返って気を使わせたりするものだと思います。私はいつもケーキとかクッキー、遊びに行って一緒に食べれるものを買って行きます、もし子供が小さい場合は珈琲なども作らせるのも可哀相なので近くのスタバで二人分買ってもって行ったり。
う〜ん、それにしてもお友達は非常識すぎると思います、うえの方がおっしゃってるように、何かあったんではないでしょうかね。  
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2008/06/26 18:19:37

何でも言える仲だからこそ、言ってくれたんでしょう。

トピ主さんは「お礼もなかったね」と言われたことにカチンときて、それだけに反応してるみたいですね

手土産とお礼とは別ですので、この会話の流れで手土産の話を出して、挙句の果てに「じゃ寿司でも、フランス料理でもご馳走すればよかったんでしょうか?」なんて言うようじゃ、もう完璧に子供のケンカです。

思うんですが、こういう場合、友達が本当に言いたかったことは「お礼を言ったかどうか」では全くないと思いますよ。たぶん、あなたの全体的な態度(振る舞い)についての感想が、そういうコメントに集約されたのでしょう。

もし、そういうコメントをされたら、自分がその家にお邪魔したときに、無神経なことをしてしまったのではないか、気を許しすぎてイヤな思いをさせちゃったんじゃないかと、その日の自分の行動を思い返して反省するのが、普通だと思います(これから同じことをしてしまわないように、気をつけるため)。

そう言われたら、まずは「ごめんね」でしょう。
そこで「お菓子持っていったでしょ」なんて言ったら、まるでお菓子を持っていけば、お菓子分は迷惑かけていいみたいにとれて「フン(あんたの迷惑をお菓子の価値で測るなら)あんな安い菓子(じゃ見合わないわよ)」と、ケンカに発展するのです。

小学生のケンカじゃないんですから、相手が何らかの形で「不愉快だった」と思われるようなサインを出したら、攻撃的になったり言い訳したりするより、これからの自分のためにも、きちんと反省する方向に持っていったほうが良いと思います。  
Res.5 by 無回答 from 日本 2008/06/26 19:13:36

その友達のうちに泊まりに行ったのですか?それとも、遊びにうかがっただけ?

もし、泊まったのであれば、お土産も少し豪華にした方がよいと思うし、人を泊めると意外とお金がかかるので、近くのスーパーなどの商品券とかを帰る際にあげるとか、ちょっとした気遣いは必要だと私は思っています。

私は友達の家に2日以上泊まる際は、商品券を黙って買っておいて、後で渡すようにしています。日に2000円くらいかかるだろうと計算して、泊まった日数分だけ商品券を渡します。ホテルに泊まったら、安いホテルでも5000円は必ずかかるんですから、1日2000円でも安い方だと思います。

友達は当然、遠慮します。最初、「お礼はいいよ。気を使わないで。」なんて言っていても、「あぁ、結構お金出ちゃったな」って後で感じているはずですから。泊まるのがたびたびになると、相手も負担を感じるものです。そう思って欲しくないって思うので、親しき仲にも礼儀あり。親友だとしても、ちゃんとお礼はしないとと私は思います。

泊まったことを前提で話を進めましたが、ただ遊びに行く(日帰り)程度であれば、500円〜1000円くらいのお菓子で構わないんじゃないかって私は思いますよ。  
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2008/06/26 19:21:45

親しき仲にも礼儀あり。
 いくら手土産を持っていったからって、感謝は態度や言葉で表さないと伝わらないものですよ。もしかして、手土産持って行ってるし、古くからの親友だからってのに甘えてませんでしたか?ちゃんと「どうもありがとう」と言っていましたか?遊びに行って世話を掛けることも慣れてしまって当たり前のようになっていませんでしたか?  
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2008/06/26 21:35:59

REs.4さん

トピ主さんは挙句の果てに「じゃ寿司でも、フランス料理でもご馳走すればよかったんでしょうか?なんて言 ってませんよ。

じゃ寿司でも、フランス料理でもご馳走すればよかったんでしょうか?と思ったのです。  
Res.8 by 無回答 from 無回答 2008/06/26 21:38:01

口に出してなくてもこんなこと思ったって事は所詮トピ主さんも友達に対してそういう相手を馬鹿にしたような見下したような態度を取ってたんじゃないですか?  
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2008/06/26 22:08:55

親しい間柄でも礼儀は忘れないように。
お礼を言うのは普通の事です。  
Res.10 by 無回答 from 無回答 2008/06/29 00:53:59

トビ主の友達の気持ちが私には良くわかります。
先月、友達がイタリアの留学から一時帰国したので、一緒に夕食を食べたり、クラブにつれて行ったり、家に食事に招いたりといろいろしてあげました。
友達は言葉や文化の違いで随分落ち込んでいたので、バンクーバーでゆっくり楽しんでもらおうと思ったのです。

でも、彼女の態度は最低でした。
夕飯を一緒にするために会っているのに、“私はお腹が減っていないから、食べない。でも、皆は遠慮なく注文して。皆の少しずつ食べるから”とか。
私が紹介してあげた仲の良い男友達からお酒を奢ってもらっているのに、“全然カッコよくない”とか。
私の家ではタラフク夕飯を食べた後に、冷蔵庫を勝手に開けたり、お菓子を探したり。ゲームで遊んでいるのに、テレビのリモコンを離さなかったり。


手土産はお金が無いのを知っているので、大した物でなくても気持ちだけで嬉しかったのですが、お礼の言葉も無く、電話一本ん無く、知らないうちに帰ってしまったのには唖然としました。

友達は年下ですが、もう26歳です。
私は友達から“変わった子だね。本当に君の友達なの?”
と私が恥ずかしくなるような事を言われました。
彼には“もう友達は止めなさい。”とハッキリ言われました。

お金の問題ではなく、チョッとした気遣い、常識くらいは、いくら友達の仲でも考えて欲しいと思います。

何でも言える仲の友達だからこそ、本音を言ってくれたのではないでしょうか?もう一度、自分の態度を思い返してください。
もし、自分が1歳になる小さな子供がいたら、どんな生活を毎日しているのか、友達が頻繁に家に来て楽しいか?助かるのか?それとも迷惑なのか?考えてみてください。

仲直りができると良いですね。
 
Res.11 by 無回答 from 無回答 2008/07/04 15:21:53

最近私も同じような事がありました。

一番仲の良かった友達に、遠回しではありましたが言われました。
かなりショックで、落ち込みました。

いつも、何もいらない手ぶらで来てねと言われるので、ちょっとしたスナックと飲み物を持っていってたのですが、いいから持って帰って自分で食べなよと言われ、プラス他に手土産も持たされ、悪いから今度家に来てねと言っても全然来てくれず、御礼が出来ずにいました。

それが先日、来るのはいいけど何も置いてかないし、飲んで、食べて利用されてるみたいと言われました。

いつも社交辞令で言っていただけで、普通お金とか置いてかない?
それに、お宅に伺っても何もないし、不便な所だし、いいこと無いんだよね〜と。

たしかに、うちはお肉を食べないので、お肉は買ってません。
あまり料理も得意ではないので、お口に合わないかもしれません。
以前手土産にちょっとしたスピナッチパイを作って持って行きましたが、味が濃くて食べれないと言われ、悪いけどゴミ箱行きねと言われ、バサっと捨てられた事もありました。

普段はとても話も合い、冗談を飛ばし合い楽しい場を作ってくれる人なんですが、今後残念だけどお付き合いは出来ないと思います。
大事な友達を失い、今後同じ事を招かないよう勉強しなければいけないと思いました。
 
Res.12 by ブー from 無回答 2008/07/04 15:45:22

みなさん、コメントありがとうございます。読んで私もいろいろ考えました。仲良すぎるので、ちょっとズーズーしく振舞ったかもと反省してます。 最近、友達と話したら、ちょこちょこ毎回お菓子持って来るんなら、商品券とか一気に貰った方がいいからと言われました。 毎回、お礼も言ったし、私なりに気を使ったつもりだったのですが。。ちなみに泊まった事はありません。4時間位の滞在です(家が遠いので) これからは、友達とは外で会おうと思います。  
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2008/07/04 15:47:44

Res11さんとトピ主さん、読んでいて何となく重なるところがあります。

もちろん私はお二方のことを知らないので、想像になりますが、このお二方には、自分が、友達の家で、どのような行動をしてきたかについて、思い返すコメントが全くないことです。

友達から、Res11さんやトピ主さんの書かれているような内容を言われたら、普通は、自分のこれまでの行動を振り返って「私、知らず知らずのうちに失礼なことをしてたんじゃなだろうか」と、考える人が多いと思います。

でも、このお二方は、自己防衛の反論ばかりして「なぜ」というところに全く目を向けておられないようです。

もしかしたら、家にいるときや会話の中で、そのお友達は、欲しくないこと、して欲しいことのサインを出していたのかもしれませんよ。それに気がつかない、はっきりいって鈍感だったのかもしれないと思います。

Res11さんの場合は特に、最後にいたるまでに、相手もかなりサインを出していたと想像します(手土産を捨てたり返したりする対応は「もうお願いだから来ないで」レベルの最終メッセージだと私なら解釈します)。

ここまで言わないと判らないレベルまできていれば、たとえば家で触って欲しくないものに勝手に触れたりして、こちらがイヤな顔をしても、まったく気がつかないのだと思います。

自分がやったことを振り返って、何故、相手がそのような対応をしたかを考えることは、人間関係を築いていくうえで大切な過程です。

その上で、合わないと思えばお付き合いを止めれば良いのです。しかし自分のやったことは一切見ようとせず、相手の反応だけ見て相手だけを責めていては、これから新しい友達ができても、最終的に、相手から縁を切られるという繰り返しになると思います。

相手からの反応は、基本的に「自分の行動に対する」反応であって、相手の性格が悪いわけではないことを、忘れないほうが良いと思います。

もちろん相手の性格が100%おかしい場合も可能性としてはありますが、普通は、人間関係というのは、両者の相互で成り立っているものですから、自分に対する相手の反応を見ると、自分が他人の目にどううつっているかがわかります。  
Res.14 by 無回答 from バンクーバー 2008/07/04 15:57:37

頂き物にケチを付けたりリクエストしたり(あげる側から聞いた場合などは別)って、ちょっとそれこそ図々しいと思います。
家に来てもらう側には、おもてなしの費用がかかるけど、行く側には交通費などかかるし、子供がいればそれだけ大変だし(来てもらう側に子供がいれば、家に来てもらう方が楽)など、大変さや費用などの面においてはお互い様だと思うんですよね。

私は友人を呼ぶ時は、来てもらってありがとうって気持ちなので、何か持って来てもらったら、気を使わせたなーと思います。
もちろん自分が行く時は何か持って行きますが、お互いに気を張らない程度の物を持ち合いっこできる関係でいる方が、何かと気楽でいいと思うんですが。

何か持参するのに、私の好みを考えて持って来てもらうのもありがたいけど、例えば一緒に食べたいものなどがあれば、それを持って来てもらったりした方が、私はありがたいです。

何も持ってこられないと、やっぱり少し残念というか寂しい気もしますが、だからって嫌な気分になるとか、2度と呼ばないと思うとか、そういうのはないですね。
確かに親しき仲にも礼儀ありですが、友達関係に厳しい気持ちばかりだと堅苦しいですもん。
どんなに気を使ったって知らずに迷惑かけてることもいっぱいあるだろうし、そういうのどっこいどっこいだと思うんですよ。  
Res.15 by 無回答 from 無回答 2008/07/04 16:02:05

友達の家に遊びに行くのに商品券ですか?
おかしな話ですね。
金くれって言われてるようなもの。信じられない。。。  
Res.16 by レス11 from 無回答 2008/07/04 16:33:56

レス13さま
ご指摘のように、自分でもずうずうしく行動していたんだと反省し、勉強せねばと思いここに投稿させていただきました。
やはり、自己防衛と言われればそうだと思います。

ただ、レス13さんのように人を上から見下ろした事はありませんし、人様に自分の考えを押し付けることも自分はしません。
想像で自分の性格を語られては、悲しすぎます。


落ち込んで、反省しているこっちとしてはさらに落ち込みました。  
Res.17 by 無回答 from バンクーバー 2008/07/04 18:54:38

13読んだけど、見下ろしてもないし押し付けてもいないと思うけど?  
Res.18 by 無回答 from 無回答 2008/07/04 19:48:01

私が「来てね」と言ったときは手ぶらでいいよ。

でも「今から行ってもいい?」と自分から言い出して
悩みやグチを話したいならお茶菓子ぐらい持ってきてね。

悩みやグチって、言ったらすっきりするのわかってるから
友達だから黙って聞くけど
聞く方はすんごい疲れるのよ。
 
Res.19 by 無回答 from バンクーバー 2008/07/04 20:39:43



本当の友達だったら、お土産なんけ関係ないですよ。

そんな友人関係、終わりにしなさい。  
Res.20 by 無回答 from 無回答 2008/07/05 17:29:26

私はただいま、同居中なので、
いつも呼ばれるほうで、自分の家に友達を招いたことはありません。。。
 
もちろん、てぶらで行ったことは一回もありませんが、
そんなすごいものを持っていったこともありません。

私も、友達から、なんだよ、こんなしけたものもってきて・・・・。
とか思われてるのかもしれない。と不安になってきました。

皆さんも、ほんっとにいいお友達だと思ってお付き合いしていたんですよねぇ?。
怖いわ。。
 
Res.21 by 無回答 from 無回答 2008/07/05 17:39:43

女は怖いなー  
Res.22 by 通りがかり from バンクーバー 2008/07/06 13:54:11

なんとなく思ったのですが、、 同じ日本に住んでいて、友人の家に遊びに行く場合、お菓子の手みやげは妥当だと思います。又は必要ない場合もほとんどです。逆にそれ以上だったら、特別な時以外は気を使わせてしまう場合もあると思います。 

でも、カナダ(海外)に住んでいて1年に一度会えるか、会えないかくらいで、久しぶりに遊びに行く場合、お土産が子供のお菓子一つだったら、しかもその相手が自分にとって大切な人であればあるほど、もうっちょっとお土産あってもおかしくないのでは?って思ってしまいます。

でも、帰国(しかも毎年)にはけっこうお金がかかります。それで、お土産を購入するのがきつければ、軽く一言、「お土産、お子さんにだけだけど、ごめんね」っとか、親しい友人ならなおさら一言なにか付け加えるだけで、相手の気持ちは大きく変わることができることだと思います。 
きっと友人も「そんなのいいの。気にしないで。あなたに久しぶりに会えるだけで十分」なんて返ってくるものではないのかな?

お土産って、物をくれるのも嬉しいけど、重要なのは、あなたの事を思っていたのよ、みたいな、自分のことを気にしてくれてたと感じれる嬉しさがあるんだと思います。

「親しき仲にも礼儀あり」思いやりですよね。何でも当たり前っと思ったら駄目ですよね。

私の他の国の移民の友人も皆、帰国する時はお土産にお金がかかるって言ってます。
本当ですよね。 でも遠い国に住んで、久しぶりに会う人へ何かちょっとしたものをあげたいものですよね。でもそれが無理だったら、時間がなかったとか、いろいろ言える事はあります。 

そんな思いやりな一言があったら違かったのでは?っと思いました。  
Res.23 by 無回答 from バンクーバー 2008/07/07 00:38:46

トピヌシさんとは反対のケースですが、自分の体験を書きますね。

以前、高校時代の親友が2人、バンクーバーの私のところへ遊びに来ました。そして、自宅に一週間滞在。

で、手土産はというと、カナダへ来る機内で出た「機内食に付いていたパンとスナック」・・・

バンクーバー滞在中も、色々と観光に連れて行ったのですが、お礼もなく、日本へ戻ってもありがとうの電話もなし。
無事に着いたのか心配になって、こちらから電話すると「あー連絡するの忘れてた」の一言。

二人とも立派な社会人ですよ・・・
なんだか、利用されるだけされて、とっても損をしたような気分になり、その後、友達をやめました。

あの時せめて、ありがとうの一言があったり、帰国後にカードやちょっとした贈り物でもあったら、今でも気持ちよく友達でいれたのに、と思います。

でも、本人達は失礼なことをしたって全然気付いていないんですよね・・・ その後、彼女達から結婚式の招待状が送られてきたり、
同窓会への誘いはいまだに続いています。  
Res.24 by 無回答 from バンクーバー 2008/07/07 00:53:00

>レス23
俺それすごい分かるわ。
きっとカナダ在住の日本人はこういった経験多そうだ。
1週間ずっとステイさせてあげて、ご飯作ってあげて、車でいろんな所連れて行ってあげて、お礼も何も言わずに帰って行った。しかも帰国しても帰国したって連絡無し。
まぁ自分がその程度の存在だったんだろうね。それ以降こっちから2度と連絡してない。お礼を言われるために世話していたわけじゃない。でも基本的なお礼も言えない人間とは付き合いたくない。
次来ても絶対無視だ。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network