by
無回答
from
バンクーバー 2008/06/25 09:28:03
「家事が嫌いで家では怠け癖がある妻」だなんて、ネタですか?と思うくらい、妻への愛情がみじんも感じられない旦那さんですね。
昔はやっていたのに今はやっていないのには「昔は隠していた」というような理由以外に、少し何か別に思いつきませんか?
もしかしたらトピ主さんが言うように、単に怠け者なのかもしれませんが、この愛情のない文章を読んでいたら、私にはトピ主さんの奥さんの気持ちがわかるように思います。
トピ主さんは、結婚したとたん、奥さんを appreciate しなくなったんじゃないですかね?
トピ主さんも奥さんもフルで働いているんだったら、今は本当に家事は分担ですか?
交代で食事を作っているのであれば、毎日テイクアウトにはならないでしょう。あなたの番の時はどうなんですか?
洗濯が週に一度でも私は問題ないと思いますが、あなたの番の週はもっともっと頻繁にするのですか?
うちなんて、週末どころか朝食は好きに各自の責任ですよ。もしかしたら週末以外は、毎日奥さんが用意しているのですか?
家事の折半については、その家によって違うと思いますが、子供がいなくてフルで働いているのであれば、きちんと話し合ってお互いにやることを決め、帰りの時間や作業量などに合わせて、役割を公平になるようにすり合わせていく作業が必要ではないでしょうか?
私の印象ですが、トピ主さんの場合、誰がいつ何をするという取り決めを全くせず、当然のように、これは彼女の担当、というように決め付けてしまっているために、何できっちりしないんだと不満をためているように思います。彼女にしても、何で私にばかりおしつけるんだと不満をためているのではないでしょうか?
たとえばですが、食事は月水金はトピ主の担当、火木土は奥さん担当、日曜日は外食。と決めてしまう(担当の日はお互いの決定に文句をいわない)というように決めてしまうとか、平日の夕食は奥さんが全部担当、土日の夕食はトピ主さん担当で、その代わりに、食べた後の洗い物や後片付けはすべて作らなかったほうがやる、と決めるのも良いでしょう。
ルールとして納得して決めてしまえば、自分に割り当てられた家事していないことについては「ごめん」とも言えるし、「今日は君の番だよ」「今日はしんどいから、この分、火曜日の担当変わるから今日だけお願い」とネゴすることだってできるでしょう。
一番大切なのは、自由になる時間、体力、収入などなどを考えて、お互いが、これがフェアだと思うスケジュールを「二人で話し合って納得して決める」ことです。
最初から、なぁなぁになって、口にも出さないのに、何となく「これは君がやって当然」のような雰囲気になっていたとしたら、家事自体ではなく、暗黙のうちに不公平なことを押し付けている態度から、愛情も感じられなくなるとおもいます。
もしそうなら、トピ主さんの奥さんが仕事を辞めたくないという気持ちもわかるように思います。たぶん、家とは違って仕事場ではきちんと appreciate されているのでしょう。それを「辞めてもいいよ」というのはあまりにも一方的だと思います。
奥さんは、仕事を辞めたら、トピ主さんに当然のごとく家事マシーンにされて、その上、ちっとも appreciate されない生活になることを恐れているんじゃないでしょうか。
子供のことを考える以前に、夫婦の関係を考えたほうがいいですよ。
このトピからは、家事をしない妻に不満を持っているだけ情報しか伝わってきません。
しかも、それを怠け癖があるからだと勝手に決め付けて、妻の心の中に何が起こっているのかを、考えようとすら思っていない態度が、この問題の根本原因ではないでしょうか。
妻に悩みがあるのではないかと考えたことはないでしょうか?体調を気遣ったり、家事の分担について不満があるのではないかと聞いたりしたことはあるのでしょうか?そして、どうすればお互いにハッピーになれるのか、妻と真剣に話し合おうと思ったことはあるのでしょうか?
夫婦としての真の会話もコミュニケーションもないのではと推測します。
|