No.11898
|
|
全部言ってやった!
by
無回答
from
無回答 2008/06/05 21:47:14

あまりに憎らしくて日ごろ思っている鬱憤を全部ぶちまけてやった!
嫌いな所も全部言ってやった。
傷ついてるようだったけどそれみてせいせいした。
最悪な妻です。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
(゜∀゜)(登録済)
from
バンクーバー 2008/06/05 21:49:21

lヽ
l 」∧_∧
‖( ゜∀゜ )アボーン
⊂ つ
人 Y
し(_)
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/06/05 22:30:04

Good job!!
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/06/05 23:36:57

私も意地悪してやった。今日は休みの夫は、ちょっと出かけて来ると朝9時に家を出て、夕方5時すぎにのこのこと帰って来た。
はらへった〜と言うので、「朝から今まで、どこほっつき歩いとるねん。金もないのに。このドアホ。晩飯なんかあるか!」と夕食抜きにしてやった。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
H2
from
宦官:ノーボールミニスター 2008/06/05 23:56:20

爽やかな溜飲も束の間、、、上記2家庭は、離婚・家庭崩壊にじわじわと、しかし確実に、まい進しているのでした。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/06/06 00:02:31

夫婦やってるとそんなこともあります。
最悪な妻ではないです。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/06/06 00:54:29

仲のいい夫婦だったら、喧嘩しても夜の営みで和解できます!
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
H2
from
宦官:ノーボールミニスター 2008/06/06 01:10:13

>喧嘩しても
確かにRes.5、6、の言う通りかも・・
仲良いほど喧嘩するって言うしね。
10年近くの既婚時のH2は一件凶暴な顔つきとは裏腹に、どなった事は一度しか無く、無論手を挙げた事は皆無、、、
逆に(全て頻繁に)数時間待ちぼうけを食わされても、耳元でカナ切り声で絶叫されても、しばかれどつかれても、、見え透いた嘘をつかれて開き直られて逆切れされても、利用されても、、、etc.,etc.,
ただ、うつむいてぢっと我慢してたから・・・
今は夜間に猫が暴れて流血騒ぎを起こす位で、至って平和。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/06/06 09:30:01

私も以前に全部言っちゃいました!その時はやっぱり傷ついてたみたいだけど、今ではお互い理解しあえるようになって良い関係です?!溜めるのはよくないです!
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/06/06 09:38:26

私も言いたいです。
でも英語が全然できないのでいつも何も言えないで終わってしまいます。
何かいい方法があればいいんですが・・・
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/06/06 10:45:35

私は覚えていませんが旦那が言うことには昔私がキレたときに「あなたみたいのは日本語では〜っていうのよ、意味を辞書で調べなさい」って怒鳴ったそうです。 その〜が何だったかは旦那も覚えてないようですが、私はかなり怒ってたみたいです。 英語で言わなくても怒ってる気持ちは伝わりますよ(笑)
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/06/06 10:58:59

私も怒り全開になったら、全部日本語になります。彼も何で自分が怒られているか理解しています。態度は世界共通語です。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/06/06 14:01:08

わかる。わかる。
私も怒ると日本語で怒鳴ります。
だけど、全部はわからないようなので
「なんで、そんなに怒っているの?」って言われます。
またそれがムカついたり・・。
でも、それがストレス発散になっているのかな。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
おやじ
from
ハリファックス 2008/06/06 14:05:20

う〜ん、ほどほどになさりませ、、、
♪ ひとつ 一人じゃ 寂しすぎる 二人じゃ 息さえも詰まる部屋
みっつ 見果てぬ夢に破れ 酔いつぶれ 夜風と踊る街 哀しみばかり数えては 今日も一日 暮れて行く、、、♪
女と言う生き物は「残酷」な動物であるな、男は男は、、、、、
生きて行くと言う事はつらいことかも、、、
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/06/08 10:12:28

>女と言う生き物は「残酷」な動物であるな、男は男は、、、、、
おやじさん、
男を美化するのは、およしになって!
むしろ「残酷な動物」であるのは男ですよ。
男は自分勝手で、女は我慢の限界で爆発するのです。
♪ 男はいつも待たせるだけで、女はいつも待ちくたびれて、、、♪
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/06/08 12:53:28

そうそう、おやじさんはわかっていらっしゃるようでいて、意外と理解されてない印象を受けます。そういう風に勝手に理解されているところが『だから男は・・・。』と言われる典型では?奥が深いんですよ女性も。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
かっぱ真紀子
from
バンクーバー 2008/06/08 13:25:46

言いたいことを言うのは結構だと思うけど
色々な夫婦があっていいと思うけど
「言ってやった!」っていうのが同じ女性としても何か違うような。
強い奥さん(彼女)に辟易して、他の女の子が良く見えちゃうなんてことにならないよう(お互い)気をつけましょう。
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/06/08 14:09:01

>「言ってやった!」っていうのが同じ女性としても何か違うような。
同感です。何か変な感じですよね。
「言ってやった!」っていうのは、これまで夫婦としてのコミュニケーションが取れてたら出てこない言葉と思います。
「言ってやった」っていう言葉が似合うのは、たとえば、我慢してひどい会社に勤めてたけど、最後に不満をぶちまけて会社を辞めてやった!とか、自分を散々利用した友達に思いをぶちまけて、縁を切ってやった!とか、それほど近しくない人に対して、状況的に(会社の人間関係とかがあって)何も言わず我慢してたけど、堪忍袋の緒が切れた!って時に使いますよね。
夫婦では、そこまで何も言えずに我慢して、最後に「言ってやった」ってぶちまけるのは、不自然というか、ちょっとコミュニケーションのとり方が夫婦的ではないなと感じました。
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/06/08 14:18:43

ダンナさんはあんがい奥さんの人格まで口撃しませんよね。(自分が浮気してる場合は別ですよ。)
逆の立場で、めちゃくちゃ言われたらどう思うか。
トピ主さんはせいせいしたかもしれないけど、言われた方は忘れないと思うよ。
どんなに言っても絶対離婚にならないとかね、ダンナさんに甘えすぎなんだと思う。
トピ主さんはそうじゃない、離婚覚悟で言ったのかもしれないけど。
ダンナが堪忍してくれるうちはまだ愛してるか打算が残ってるときだよね。
フォローしておいたほうがいいですよ。「最悪な妻です。」とトピ主さんが自信が言っているあたり、自覚してるようですが。
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/06/08 14:45:23

>16,17
あまり言葉の揚げ足とりしないようにね、、
うだうだ書きすぎ、、読んでて疲れる、、
だから女は、、、って言われるんだよ。
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
おやじ
from
ハリファックス 2008/06/08 15:21:41

あっっちゃ〜
美化してないって、、、奥?も深いし、懐も深いし、、、、
では「難解動物」ということでいかがでしょうか?
トピ主さまも、悪魔になったり反省したりでかわいいので、、、
夫婦喧嘩は犬も食わぬと昔から言うし、レスしただけで他意はないのですよ。
では、夫婦喧嘩にも使える武士道「急所ははずす、止めはささない」で末永く、幾久しく、、、
♪、、、ありがとう ぬくもりを ありがとう 愛を かわりに 俺の命を 置いて行けたなら、、、♪
やっぱり美化してるかも! がぶっ!
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
かっぱ真紀子
from
バンクーバー 2008/06/08 15:38:55

言われて結構ですよ。女ですから。
ハリファックスのおやじさんは15さんに「だから男は…」って言われてるし。
|
|
|
|
Res.22 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/06/08 17:01:27

夫婦っていうのはお互い支えあう存在。
傷つけてはダメ。相手の嫌なところも受け入れて。
受け入れられないなら受け入れなくてもいい、でも否定してはいけないよ。
誰かを傷つける人は幸せにはなれないし、いつか自分に帰ってくるよ。
嫌いなところもあるかもしれないけど、いいところもあるんだから。
お互い愛し合って夫婦っていう関係になったんだから愛し合って幸せな時を思い出してみて。
幸せになるのはすごく難しいけど、その幸せを失うのってすごく簡単だよ。
だからお互い支えあって尊敬しあって大事にしてください!
とかえらそーな事言ってみた!!笑
|
|
|
|
Res.23 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/06/08 22:26:40

>言われて結構ですよ。女ですから。
なんか頭悪いね、、、文章の意味理解できてないでしょ。
|
|
|
|
Res.24 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/06/08 22:58:33

俺が幸せにしてやるんだったら俺の嫁に来ますか?
|
|
|
|
Res.25 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/06/08 23:25:24

↑行きたいかも。
|
|
|
|
Res.26 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/06/09 01:22:32

>うだうだ書きすぎ、、読んでて疲れる、、
>だから女は、、、って言われるんだよ
おやじさんだって、いっつもうだうだ書いて読んでて疲れる、、、。武士道がどうの〜とかいつまでも夢を見てるから、だから男は、、、って言われるんですーー。(ちなみに武士はおやじさんのようにうだうだ多くを語らないと思います。言葉はなくとも態度で示すのがいい男。)
|
|
|
|
Res.27 |
|
by
よりこ
from
無回答 2008/06/10 09:29:21

トピ主さん、色々溜まっているのはわかりますが旦那さんを傷つけるのはどうかと思いますよ。もし何か嫌なところがあって直してもらいたいんだったら、怒鳴ったり冷たい言い方をしてはいけません。旦那さんが傷つかない言い方で、何が嫌なのかだけはっきり言わなくては。怒っているときは、自分の何かのニーズが満たされていないときです。それが何なのかをじっくり考えて、冷静に旦那さんに伝えてください。
ま、そんなことできる人滅多にいませんけど。
|
|
|
|
Res.28 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/06/10 11:30:32

>武士はおやじさんのようにうだうだ多くを語らないと思います。言葉はなくとも態度で示すのがいい男。)
ははは、、時代劇の見すぎじゃない??
武士でも色んなタイプが居たはずだよ、、、。
ドラマで見た固定観念強すぎる、だから女は、、、って言われるんだよ。
|
|
|
|
Res.29 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/06/10 12:25:26

AVビデオの見すぎで理想と現実がわからなくなってるのは男だねぇ?w
|
|
|
|
Res.30 |
|
by
トピ主
from
無回答 2008/06/10 12:54:42

半分の方ありがとうございます。
半分の方分かったような口ありがとうございます。
|
|
|
|
Res.31 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/06/18 20:12:34

なんとなくわかる気がする。
|