No.11432
|
|
☆家事で忙しいときにお子様と手遊び、工作、お人形遊びなどします(ボランティア)☆
by
ゆう
from
バンクーバー 2008/04/09 12:35:09

タイトルの通りですが、家事で忙しいときにお子様と遊びます。
期間 4月21日〜5月末まで
平日のみ 短期、長期OK
対象年齢 3才〜小学校低学年ぐらいまで
バンクーバーDTのみ
手遊び、工作、人形遊びなど。宿題も手伝だうことができます。
もちろん、お金は一切いただきません。
当方20代前半 女性 タバコは吸いません
学習塾で2年半働いておりました。
子どもが大好きです。
質問などありましたらメールまたはお電話でお願いいたします。
ゆう 604−779−4584
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/04/09 15:39:56

こどもがそのまま拉致されたりはしませんか?
また無償ということは万が一怪我をしても責任は負いませんということでしょうか?
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/04/09 16:11:03

↑
いきなり攻撃って、
何か嫌なことでもあったのかな?
もうちょっと言葉を選んだ方がいいと思いますよ。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/04/09 16:20:26

レス1はかなり病んでる。重症かもしれない。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/04/09 18:37:21

res 1 san,
Shitsurei nanode SAKUJO shitahouga iidesune.
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/04/09 22:49:44

メール残ってるんだから、不安なら匿名のメルアド使って、まず質問すべし。
彼女は個人情報も載せてるんだし、そんな書き込みは失礼というか、言語道断でしょ。それでも貴方親なの?って感じ。
匿名のネット上だからといって、私だったら人の親である以上、こういったことは出来ませんけどね。
恥ずかしいですね、本当こういうの見るたびに、同じ人間として情けなく思います。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/04/10 08:50:17

本当に失礼な人、いますネエ。
近所だったら、ぜひお願いしたいですね。
うちの小学生の、日本語学校の宿題とか見てもらいたかった。
やさしそうな感じの人じゃないですか…
お金いらないって言ってるけど、私だったら、やっぱり、感謝の意味でお金払うと思う。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/04/10 09:01:41

そもそも一番最初にレスする人って攻撃するパターンが多くないですか?
一日中PCの前で突っ込めそうなトピを探してる欲求不満主婦なのでしょう。
電話番号まで載せてるトピ主さんに失礼ですよ。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
ゆう
from
バンクーバー 2008/04/10 13:14:14

去年からこういうことがしてみたいと思っていたのですが、
JPに載せることによって叩かれるのではないかという
不安がすごくあり実行できませんでした。
それでもやはりやってみたかったので批判レス承知で
思い切って載せさせていただきました。
それでもやはりそういうレスが付くと悲しいですね。
レス1さん ご質問などあれば直接メールいただければと思います。
レス2,3,4,5,6,7さん わざわざコメントしていただきありがとうございました。
基本的にはご自宅に伺わさせていただきます。
☆お風呂、キッチン掃除をしたいからちょっと子どもを見てほしい
☆英語環境の子どもに日本語で接する人がいてほしい
☆ご妊娠されてるお母さんの代わりにお子様と公園で走りまわったり
(もちろんお母さんと一緒に公園に行きます)
など、上記以外にもいろいろな場面に対応させていただきたいと思います。興味がある方どうぞ一度お問い合わせください。
よろしくお願いいたします。
以下批判レスはご遠慮ください。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/04/10 17:30:47

一言いわせてもらいます。
日本人はおいしい話にだまされやすいから、カレー屋のアンケートに住所氏名を書いてオウムから勧誘がきたり、旅費を出してあげるから素晴らしい国○朝鮮に行ってみないかと誘われてそのまま帰ってこれなくなったりするんじゃないですか。
トピ主さんのように立派な意思でこのように素晴らしいことをされるのなら、きっちりと料金設定をしてお金をとって、そのかわりに責任もしっかりもってやるべきだと思います。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/04/10 19:53:54

9に激しく同意。
タダほど高いものは無い・・・
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/04/10 20:03:17

9,10もさ、批判レスはやめてくださいって書いてあるんだからスルーすればいいでしょ?
どうしていちいち批判するの?
心配なら頼まなきゃいいだけ。
トピ主さん、提案ですけど、どうしてそういうことをしたいのか、
その理由をはっきり書いたほうがいいですよ。
ご自身ですでに分かっていたように、批判されてますよね。
どうしてですか?それは一般的に浸透してないし、珍しいから。
だから、他人が納得する理由をつけたらもっと安心すると思うよ。
その証拠もあればなおさら良し。
例えば子供関係の仕事に就きたいけどビザが無いからとか、そういうのね。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/04/10 20:19:52

↑ 私も同感です。
トピ主さんは、働けるビザをお持ちでないのかもしれませんね。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
10
from
バンクーバー 2008/04/10 20:21:21

批判していませんが?ただのアドバイスです。そっちこそスルーすれば良いだけなのでは?
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/04/10 21:32:58

もうちょっと前で、しかもノースバンクーバーだったら、こういう人、必要でしたねー。でもね、無償でいいですっていうのは自分のためにも相手のためにも失礼だとおもいますよ。最初は顔合わせで、気に入ってもらえたら、詳細を相談しましょう、とか。で、値段設定をうーんと安くするかわりに、かならずお母さんはいてもらうとか、夕食をごちそうしてもらうとか。
ほんとうに心から無償でやってあげたい、という人を無償だからって簡単にお願いしづらいものですよ。
ちょっと前、それこそ食事をつくっている時間とかに、誰か子供と遊んでほしいな、っておもったとき、近所に住んでいる日本人の女の子に電話して、『夕食たべにこない〜?そのかわり、ちょっと子供達とあそんでてほしいんだけど?』って何回かさそったりしてました。日本に帰国してしまったときには悲しかったこと悲しかったこと。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/04/10 22:14:08

私も興味はあるのですが、すこし疑がってしまいます。
もしもですが、家に来るということは何か盗まれないか、子供に変なことはされないか、など気になります。
うちの子にぜひ日本語で遊んで欲しいのですが、やっぱり少し怖いです。
ある母親の意見でした。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
ゆう
from
バンクーバー 2008/04/10 23:11:59

メール下さった方ご返信させていただきました。
皆様さまざまなご意見ありがとうございました。
レス11さんご提案どうもありがとうございます。
当方ただいまビジタービザでカナダに滞在しております。
ワーホリでの仕事は子どもに関係ある仕事を希望していたにもかかわらず違う職種を選んでしまい子どもと接するといった機会がありませんでした。ビザを切り替え、何か子どもに関するボランティアを探しておりますが、平行してこちらでもレスを立てさせていただくことに致しました。将来は子どもに関係のある仕事を目指しております。
レスをいただいたように本当ならお金をいただいてする仕事かもしれませんが、勿論の事ボランティアでもちゃんと責任をもってさせていただきます。
ご不安な場合はパスポートのコピーなどもお渡しできます。
興味がある方、直接ご連絡お待ちしております。
よろしくお願いいたします。
以降批判レスはご遠慮お願いいたします。
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/04/10 23:17:47

いつも思うんだけどさ、トピが荒れるのってトピ主の言葉がいつも足りない説明不足のせいなんだよね・・・
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
ゆう
from
バンクーバー 2008/04/10 23:22:47

そうですね、申し訳ありませんでした。もっと最初からちゃんと説明しておけばよかったですね^^;
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/04/11 08:33:40

せっかくゆうさんが好意で提案されているのに批判的なレスが多いですね。
働けるビザがなくてボランティアをするのであればいっそのこと
非営利団体で子供関係のボランティアされたらどうですか?
バンクーバー日本語学校の「こどもの国」とか隣組のファミリー
ドロップインとか。
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/04/11 10:01:06

jp常駐者はほとんどが中年主婦。若くて可愛い女の子がトピ上げすると親の敵のように攻撃します。 満たされてないんですね。
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/04/11 10:31:19

★他人のちょっとした意見やコメントやアドバイスや感想を、すぐに「批判してる」「批判されてる」「攻撃だ」と受け取る方がおかしいんじゃないかと思います。
★レス1も10も11も、私には良識ある人の疑問、にしか思えません。
★トピ主さんまでもが他のレスにのって、批判は遠慮してくださいなんていってますが、たとえば預かっているこどもの母親たちから、こうしてもらったほうがいいわ、とかこうしたらどうかしら、というアドバイスが出ても、すべて批判だ、攻撃だ、というふうに受け取る方なんでしょうか。何を言われても、自分は正しいんだ、まちがっていないんだ、と思うような。
★無償でボランティアすると言う文章からはとても謙虚な方のように思えたんですけど、違うのかな?
|
|
|
|
Res.22 |
|
by
↑
from
無回答 2008/04/11 12:12:27

出た〜、親の敵中年主婦。
|
|
|
|
Res.23 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/04/11 13:20:50

なんか皆さんのお返事を読んでいて悲しくなりました。
トピ主さんは「自分でできる範囲で誰かの役に立ちたい」と良い事をしようとしているのにそれに対して「批判的」と受け取らざるえないようなコメントを書いている人が多いように思われます。
私はトピ主さんのされようとしている事はとってもいいことだと思うし、質問や疑問は個人的に連絡を取り合って詳細など決めればいいことだと思います。
トピ主さん私はエリア外なのでお願いする事はできないですが、良いご家庭とご縁があるといいですね。
|
|
|
|
Res.24 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/04/11 13:23:21

↑
どうして親の敵なんですか?私は若いママですが、上の人の意見に近いですよ。いちいち人の意見を批判だと思うほうが被害妄想が強いんじゃないですか?もう大人なのに冷静に議論がちゃんとできないなんて、あたま偏りすぎじゃないですか?
|
|
|
|
Res.25 |
|
by
↑
from
無回答 2008/04/11 13:44:36

>私は若いママですが、
笑ってしまった。
|
|
|
|
Res.26 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/04/11 17:36:30

↑って自分が中年主婦だからですか?
|
|
|
|
Res.27 |
|
by
デシャバリ
from
バンクーバー 2008/04/11 18:36:10

皆さん、、、、トピ主さんに失礼ですよ!
本当に子供が大好きで真面目にボランティアされたいようですし、もうこの辺にしておきましょう・・・
|
|
|
|
Res.28 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/04/11 19:23:33

|
|
|
|
Res.29 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/04/11 22:41:10

>★トピ主さんまでもが他のレスにのって、批判は遠慮してくださいなんていってますが、たとえば預かっているこどもの母親たちから、こうしてもらったほうがいいわ、とかこうしたらどうかしら、というアドバイスが出ても、すべて批判だ、攻撃だ、というふうに受け取る方なんでしょうか。何を言われても、自分は正しいんだ、まちがっていないんだ、と思うような。
★無償でボランティアすると言う文章からはとても謙虚な方のように思えたんですけど、違うのかな?
>そうですね、申し訳ありませんでした。もっと最初からちゃんと説明しておけばよかったですね^^;
↑トピ主さんはレス10や11をアドバイスとして受け入れたから理由も説明し謝罪までしてる。
トピ主攻撃はお門違い。
|
|
|
|
Res.30 |
|
by
YU
from
バンクーバー 2008/04/12 14:17:34

皆様さまざまなご意見どうもありがとうございます。
レス28さん わざわざありがとうございます。
参考にさせていただきますね。
メールくださった方、お返事させていただきました。
ご確認よろしくお願いいたします。
|