No.11408
|
|
庭にゲートを
by
Gate
from
バンクーバー 2008/04/06 20:49:36

この夏、Frontyardに木製のゲートをつけようと思っているのですが、いくらかかるか相場がまったく見当つきません。ピンきりではあると思いますが、どなたか経験者の方がいらしたら、ぜひ教えてください。
良い業者さんを知っている方がいらしたらメールいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/04/06 20:53:41

The Home Depotで見積もりしてもらえば・・・?
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/04/06 21:01:58

ということはフェンスをつけてゲイトですよね。
フロントは自分の敷地いっぱいには出来ない決まるがありますよ。
たしか歩道から何フィートは市のものという決まりがあるから。
それなのに手入れはしなければならないけど。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/04/06 21:58:42

フロントヤードは、バックヤードのように高い(6フィート)ものや、中が見えない板塀などは禁止されている市町村が多いですから、目的によっては要検討ですよ。
(犬のための囲いなら高さ不足。隙間の無い塀に出来ないから目隠しにも用を足さない。)
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/04/07 06:59:27

昨年の夏、知り合いの家がバックヤードの片面だけフェンスを取り替えてました(ガレージ縦2個分位の長さなので40〜50Feetだと思われます)。皆さんが仰っているように背の高さ位まであるフェンスなのでちょっと値段が変ってくると思いますが2,500ドルかかったと言ってました。(お隣さんと合意すれば折半という地域に住んでますが合意できなかったので100%負担だそうです)
多分半分は人件費と思われるので4分の3位の値段でできるかな?と思うのですがどうでしょう?ちなみにゲートは1,500ドルと言われてお金がないので保留しているそうです。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
Gate
from
バンクーバー 2008/04/08 09:56:32

皆様、ご意見ありがとうございました。
見栄えをよくすることと、小さな子供が道路に飛び出さないようにする程度(犬はいません)なので低めのもので考えてます。
高さのあるフェンスとゲートで$3500くらいならばそれ以下の大きさならもう少し抑えられそうですね。
色々検討してみます。
ありがとうございました。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
みんないい加減
from
無回答 2008/04/08 10:18:33

フェンス業者に頼みましょう。 1フィート$13-$20です。材質やフェンスの高さで値段は違ってきます。ゲートはハードウエア分がエキストラになります。 ローカルニュースペーパーに広告を載せている業者が多いのでチェックしましょう。これから忙しくなる時期なので早めに頼みましょう。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/04/08 13:48:35

子供はバッキヤードで遊ばせるものだが、なぜフロントで?
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/04/08 14:11:03

遊ばせるわけではなく、飛び出し防止のためでしょう。でもそんなにトラフィックの多い道路に面した家なんですか?
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/04/08 14:28:26

トラフィックが多くなくても、たった一台の車だって事故に繋がる。子供の飛び出しは危険。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/04/10 09:42:41

飛び出しだけの問題なら、フェンスよりも子供に言い聞かせれば済む事だと思うけど
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/04/10 10:10:34

子供を躾ける事です。
隣近所や至るところに子持ちの家庭があるのにフェンスがないですよ。もしゲイトを作っても子供が開けるのは案外簡単です。
開けられないとレター・キャリアーが配達に困りますよね。
そして配達後に門をちゃんと閉めるかどうかの保証はないし。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/04/10 11:17:27

見栄え良くするって言ってるから、売るためかもしれないし、子供の躾云々というのはトピずれかと・・・。
|