No.11399
|
|
妊娠中に日本へ里帰り
by
KIMMIE
from
無回答 2008/04/06 09:43:04

妊娠初期に飛行機に乗るのはよくないとよく聞きますが、中期(来月で5ヶ月)にバンクーバーから日本へのフライトは大丈夫でしょうか? 今のところつわりもおさまり体調がすごく良いのですが。 秋からの一年の産休中にゆっくり長く帰るのもいいのですが、せっかくあと2週間ほど今年の有給休暇があまっているので、利用して帰りたいなあと検討中です。中期に日本へ帰られた方いらっしゃいますか?
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/04/06 10:15:15

帰りましたよ。6ヶ月のときに1ヶ月ほどのんびりしてきました。
ラッキーなことに行きも帰りも隣が空いている席に移動できたので
二席使ってゆったり過ごせましたよ。
私の友達も何人か安定期に一時帰国しています。問題なかったです。
人によるのでトピ主さんも大丈夫!とは言えませんが。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/04/06 10:52:10

ビジネスクラス以上だったら、席もゆったり楽なので大丈夫じゃないですか?
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/04/06 12:08:25

あきるほど、同じトピ何回もあります。
自分の体調がいいなら、勝手に帰国すればいい、妊娠初期も中期も同じ。
自分が体調によってきめること。
人に聞くことでない。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/04/06 12:21:41

本当にそうです。
医者に尋ねても、今出血などないようなら「行ってもよい」と
必ず言います。
そして、みんなそれを信じます。ジムでエクササイズしてもよいと
言うくらいですから。
一方、飛行機に乗った直後に流産した人を3人知っています。
最初から流産する胎児だったと解釈するのが正しいとみな言いますが、あの飛行機の中の窮屈な体勢で悪くなるだろう血流、
空気の悪さ、放射能、それから気圧、あらゆる点で、胎児には
よくないと素人でもわかると思います。
流産しやすい人には禁忌ですよ。
でも、妊婦で毎週飛行機に乗っても無事出産した人もいますから、
本人の自由だと思います。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/04/07 07:02:31

私は一人目を妊娠中、4ヶ月頃にカナダ国内旅行で長距離バスに乗ったり飛行機に乗り、出産3ヶ月から2ヶ月前にかけて日本へ行きましたよ。
旅行中に多少の出血があったりもしました。
けれど、無事に元気な子を出産しています。
今現在第2子を妊娠中ですが、妊娠判明直後に飛行機に乗って日本に帰ってきました。そして今回も出産2ヶ月くらい前にカナダに戻る予定です。
私の周りには妊娠中に帰国して問題があった人はいませんが、妊娠中は何が起こるかわからないので、そこは自己責任において判断するしかないですよね。
妊娠初期の流産は胎児に問題があるって言いますけど、中期以降の流産はお母さんに原因があることがほとんどらしいので、飛行機の中でしっかり水分とって歩いたり、出来るだけ無理しないように気をつけてくださいね。
子どもが生まれたらなかなかのんびり帰国なんて出来なくなるので、出産前にのんびり帰国されるのもいいと思いますよ。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
KIMMIE
from
無回答 2008/04/07 07:30:01

皆さんコメントありがとうございました 実は妊娠していたとは知らずに、一月に夫とハワイ旅行に行ってきました(その時で妊娠5週目)。凄く心配でドクターに話したら、ノープロブレム、との事でした。今回は安定期に入ってからの大阪までのフライト、ハワイよりフライト時間はかなり長いですが、アドバイスいただいたように歩き回って水分をとるようにしたらいいですね。でも、もう少し体調の事をよく考えてからチケットを買うようにします。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
リラックマ
from
バンクーバー 2008/04/07 15:02:32

私も今ちょうど4ヶ月半です。でも6ヶ月の時に日本に帰る予定です。ファミリードクターもオッケーだと言ってくれましたが、30週までにはカナダに戻ってきた方がいいと言われました。だから私の場合、25週から29週日本にいるつもりです。もうチケットも買ってしまいました。だって今すごく安いんだもん!
妊娠中って人に聞きたくなりますよね!いろんな人の体験談と見比べてみたり。お互い同じ妊娠週数っぽかったので、レスしてみました。
|