jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.11314
息子(30代)に毎日電話をする母親
by
無回答
from
無回答
2008/03/28 19:50:16
結婚して1年ですが、旦那の母親がほぼ毎日、日本から電話をしてきます。
“過干渉”ではないと思うのですが、嫌と言うよりも悲しくなってきました。
内容はいつも同じで、
― 風邪ひいてないか。おなかが弱いから冷たい物を食べるな。
― 寝る時に布団をいつも蹴飛ばすから、暖かいパジャマを買え。
― 体重は変わってないか?
― 検診に行ってるか?
― 仕事の合間にちゃんと休憩を取ってるか・・・?
等、本人と確認を取った上、私に電話に出るように言い、私が出ると、
また旦那のことで、同じ質問をします。
“あの子はおなかが弱いの。ご飯は硬めに炊かないでね。それとあの子は真面目で仕事を一生懸命するでしょ。帰ってきたらゆっくり休めるようにお風呂いれてあげてくれる?ちゃんとバランスの取れた食事をしているのかしら・・・?”とほぼ毎晩です。
心配されるのは理解できるのですが、ちゃんと食べているのかしら・・?って毎日訊かれると悲しいです。まるで私は旦那のベビーシッターみたいです。しかもかなり頼り無い。
こんな事を誰かに言ったら“なんて心の狭い”と思われそうで、余り考えないようにしていましたが、ストレスになってきたので、ここで書かせて頂きました。すみません・・・。 母親とはやっぱり子供が何歳になってもこういう風に心配するのでしょうか。
Res.1
by
無回答
from
無回答
2008/03/28 19:59:49
毎日同じこと言われたらそりゃうんざりしても仕方がないと思いますよ
過干渉だとおもうし、トピ主さんのこと信用してない、手抜きしないように確認してるわよって感じがしていやなのはしかたがないんじゃないですか?
それでご主人がちょっと電話口で咳でも使用なら、お説教されそうですね、
毎日同じ話に付き合うのはご主人にとっては、離れているからそれぐらいが親孝行と思っているかもしれませんけど、それにとぴぬしさんまで巻き込まれる必要ないのでは?
忙しいから、シャワーに入っているから、適当に断ってくれないご主人も頼りないというか・・いい加減にしろって言う感じですね
Res.2
by
無回答
from
トロント
2008/03/28 20:34:06
>それでご主人がちょっと電話口で咳でも使用なら、お説教されそうですね
確かに・・・苦笑
でもお義母様は日本でどうやって生活しているのでしょうか?
もし親1人子1人みたいな状況だったら心配するのが当然ですし、
年齢も上でしたらカナダなんて外国どころか異世界でしょうし
お気持ちも分かります。
またあまり近所づきあいとか活発的だったりしない方でしたら
余計に・・・。
一言、旦那様が「ごめんね、面倒かけて。嫌かもしれないけど、
ガマンして付き合ってくれる?」って言ってくれたりするとかなり
気分が変わりそうなんですけどね。
それこそ同居よりはマシですし。
また、自分の両親だったら無碍にできないですよね。あと、認知症
とかだと1日に何度も同じ事を聞いたり言ったり。
(病気だからガマンできる・・・という考えではちょっと寂しいかなと
思います。)
トピ主さんから詳しいほかの状況を聞いていないので何ともいえま
せが、あまり深く考えずに親孝行の一種と思えば気が楽になりませ
んか?
お義母様もきっと「頼りない嫁!」と思って電話しているのでは
なくて、本当にただただ離れていて心配だからだと思いますよ。
Res.3
by
無回答
from
無回答
2008/03/28 21:05:22
お母様、もしかして認知症の兆候なのではないかしら、毎日同じことをおっしゃるから心配で心配で、火元はだいじょうぶですか?鍋かけっぱなしにしていませんか?戸締りはきちんとしてますか?お水流しっぱなしになっていませんか?テレビつけっぱなしになっていませんか?家中の電気つけっぱなしにしていませんか>?毎日きちんと食べていらっしゃいますか?
おなか壊していませんか?お年ですから定期健診は欠かさずに行ってくださいね、
春といっても寒いですから、暖かくしてすごしてくださいね、
同じことを言われたら心配する振りして同じことを矢継ぎ早に毎日確認してあげたらどうですか?
Res.4
by
無回答
from
バンクーバー
2008/03/28 21:25:34
>母親とはやっぱり子供が何歳になってもこういう風に心配するのでしょうか。
それは・・・そうかもしれませんね。
自分だって、いくつになっても「人の子」ですもん。
親離れ子離れしていても・・・です。
ただ全ての母親が、いちいち口に出したり・・・は、しないと思いますけれど。
「老い」とは、こういうこともひとつの表象であるのかもしれませんね。
義理のお母さんにとって、この確認電話がひとつの生きがい=生きる便(よすが)になっているんだとしたら、、、毎日のことで、トピ主さんにとっては、ウンザリだろうしそりゃ大変だとは察しますが、受け止めてやって欲しいなあ・・・などと思ったりもしますね。
「毎日毎日おんなじこと聞かないでよ!」と、ついつい言いそうになってしまうかもしれませんが(息子さん辺りが)、認知症の気配があるならば余計に、ご本人(この場合義理のお母さん)にそれを言うと、動揺もしてしまうでしょうし逆効果な場合が多いです。お気をつけてあげて下さいね。
Res.5
by
無回答
from
無回答
2008/03/28 21:26:21
私も思いました・・それは認知症ではないかと。
お母様は心の病気かもしれません。やさしく接してあげてください。
遠く離れているんですから、電話で数分話すくらい、いいじゃないですか。
それが親孝行だと思いますよ。
絶対に冷たい態度で話したり、しないでくださいね。
Res.6
by
ええッ?
from
バンクーバー
2008/03/29 01:02:33
365日同じ電話じゃストレスの塊になります。
他人ごとだからやさしくなんてレスもあるけど激しくトピ主に同情します。
明日また電話があったら、主人は最近風邪気味で体調悪いとか言ってみたら両日中にカナダに飛んでくるでしょう。
義母に夫の世話をお任せしますと付け加えましょう。
たまには嫌味の一つも言って、アーすっきりしたという日も必要ですね。
Res.7
by
おっとっと
from
日本
2008/03/29 01:54:20
似たようなトピが他に有りますが、こちらも結構辛いですよねー。。
確認電話なら、旦那さんの協力を願って奥さんへの電話交代をご遠慮願うのが本筋じゃないかと個人的に思います。(あくまで私見です)
本人は、複数(奥さん)の話しを聞かないと信用出来ないのかも知れませんが。
ご本人が旦那さんに理由(奥さんに交代しない理由)を聞く場面が有れば、普通に言えば解るのではないでしょうか。
それと一つの基準として、確認だけなら本当に心配か日課的な面が有るかも知れませんし、指示(こうしてあげてねとか言う場合)が有る場合はやはり過干渉じゃないかと思いますので、旦那さんに出動願うのが良いのではないでしょうか。
あくまで直接言わない事をオススメします。
余談ですが、子供への干渉行動としては未だ軽い方かも知れません。
要求ばかり来る様になると、もっと厳しい状況に陥ります。
なので過度に反応せずに、おっとりと構えて旦那さん(当事者)に頑張ってもらうのが一番じゃないでしょうか。
悪化させると、決して良い方向には進まないですから。
親は、子供の事が心配なのは普通の事だし親の仕事だと思います。
でも心配の処理方法が問題じゃないかなーと。
確認だけなら心配を打ち消すだけの普通の行動だと思います。(頻度にも依るけど)
でも指示まで出ると、”心配したくないからこうして・・”と言う気持ちが有ると思います。
後者は親として慎むべきと思います。
親に全く心配を掛けない子供・・明確な自分を持っていない場合が多いから将来的に多々問題が起きると思います。
Res.8
by
ズバリ!
from
無回答
2008/03/29 03:08:30
こう思うのはどうでしょう。
同居よりましだと。渡る鬼の泉ピン子よりましだと。
ふざけてんじゃないかと思うかもしれないこど、私はこのドラマを見て自分を励ましました。
Res.9
by
無回答
from
バンクーバー
2008/03/29 03:19:19
ちょっと密度が濃すぎますね。
ウチの子供、8歳ですけれど、そんなに心配も干渉もしませんよ。お母さん、ちょっと心配ですね。認知症というより、心身症かも知れません。鬱が入っているのかも。
ご主人は何といっているのですか? どんな態度なんですか?
トピヌシさんの不満も、本当はお姑さんに対する不満じゃなくて、「いつまでもママと電話しているマザコン男」のようなご主人に対しての不満なのじゃないですか?
ご主人もお姑さんも、毎日電話してそれで幸せなら、それもいいかも。でも、トピヌシさんが電話に出たくないなら、ご主人にそれとなく言ってもらってもいいのでは。
「水入らずでゆっくりお話してください。」みたいな感じで。
Res.10
by
無回答
from
バンクーバー
2008/03/29 04:21:02
そういうのは真に受けず、「はいはい、そうですね、そうんですかー、わかりましたー」といって右から左に聞き流せばいいですよ。
お母様にしてみれば子供の声を聞くのが日課の一つ、言ってる事に対して意味なんてないんですよ。電話をかけて声を聞くそれだけです。
Res.11
by
無回答
from
バンクーバー
2008/03/29 05:04:39
日本から毎日、母親から電話かかってきてご主人も何も言わないんですか?いわゆるマザコンなんじゃないですか?
Res.12
by
無回答
from
無回答
2008/03/29 05:09:54
だんなさん、マザコンだね。
こういう場合は母親じゃなくて息子がしっかりしないと。
ママに甘いダンナだから母親もつけいるのよ。
でも私も1歳の息子に溺愛しまくり。
新婚1年の嫁より、何十年も育ててきた私の方が
息子を知ってるんだからね、なんて思いながら、
毎晩電話してたりして(笑)。
息子くんがニコニコ電話受けてくれるんだったら。
Res.13
by
おっとっと
from
日本
2008/03/29 05:20:10
このトピ熱いですねー。
母親は自分の息子の事は嫁よりも遥かに知っている。
もちろん一理あります。
でも母親は女で息子は男です。
性差の面で理解出来ない部分も相当あります。これについては母親も嫁も互角では。
同じ男として思うのは、旦那さんが一人で立つべきかと。
奥さんも一発後押ししては如何?
親離れ・子離れの練習が要るのでは。
Res.14
by
無回答
from
無回答
2008/03/29 05:38:00
ちょっと違う視点で他の可能性。
義母さんは息子と1日1回は話したいから毎日電話をするけど、側に嫁がいるのに嫁とも話さないとなんか嫁を無視しているみたいで悪い気がして嫁にも電話を代わってもらってるけど特に話題もないからいつも同じことばかり。。。ってことは?
Res.15
by
無回答
from
バンクーバー
2008/03/29 07:00:05
電話だけですよね?一緒に暮らしているよりはまだましと割り切ったら如何でしょ。確かに、またかよ・・・と思うかもれませんが。
母親を大切にする人は、妻も大切にするやさしい人が多いので個人的にはマザコン男擁護派です!もちろん度が過ぎなければですけど。
Res.16
by
ぶりぶり
from
バンクーバー
2008/03/29 07:53:21
義母さんは人にかまってもらえない環境にいるのではないでしょうか?トピ主さんはお子さんいらっしゃいますか?お孫さんがでいれば、そちらのほうに必然的に目が向いてしまいそうですが・・・。
Res.17
by
無回答
from
バンクーバー
2008/03/29 09:21:57
トピ主さんの年齢(年代)が?ですけれど、
自分の親のことを考えたら、
「元気で居てくれている証拠だ」って思うかもな。
自分の親がまだ現役でバリバリ働いて心配しなくても良い状況であれば、こういう心理には・・・なかなか至らないかもしれませんけどね。(他のレスを見ても、その辺りの違いってあるような・・・)
こちらから確認しなくても、
向こうのほうから連絡してくれるってのは、
逆の発想から言えば、
安否を確認(こちら側が、親の)出来るってところもあるような。。。
母を去年見送ったこともあり、
そんな風に思えるんですがねぇ。。。
離れていると、特に親が60代に入ると、思いもしなかった事態が・・・ッテのもあるし。。。
便りのないのは〜って昔から言われてますが、
ある意味当たっている所がありますけどね。
ただし。いつも便りをしてくれるのに・・・連絡がなくなる、ってのは憂慮しませんか?
Res.18
by
トピ主です。
from
無回答
2008/03/29 09:38:15
いろいろとレスを有難うございます。
今まで余り考えず、“元気です〜。はい、わかりました〜”と聞いてきましたが、毎晩7時に電話がかかってくるので、外出してても電話があるので帰ってくるか、7時以降に出かけるかで、それがもう一年なので、少し嫌なのかもしれません。
心配されるのもわかるので、言われたとおり暖かいパジャマを買ったり、ご飯には多めにお水を入れたりしています。でもそれを信じてないようで、“本当にご飯はやわらかめなの?”とか、“え?あんなに言ったのに、まだ大根の煮物作ってないの? で、“あ〜すみません、まだです”と返事すると、“え〜冗談はおよしなさい。(笑って)嘘よね? 本当はもう作ったんでしょ? だってそんな人を息子が選ぶはずないもの”と言います。益々私は旦那の子守みたいなきがします。一方旦那は、“何それ?大根の煮物?そんなの好きじゃないよ”です。
他にも、“最近○雄はテニスをしてないって言ってるわよ。どういうことなのかしら?スポーツは健康に良いの。ちょっと家計の負担になるかもしれないけど、バッグとか買う代わりにラケットとか買ってあげてくれる?”(私バッグなんて買わないし、服だって買わないのに・・・)しかも、テニスしたい?と訊くと、“何それ?テニスなんか一度もした事がないよ”と言います。
私も旦那の母親は寂しいか(他に子供もいるし旦那さん(舅)もいるのですが)、心配性か、と思い優しく接しています。過干渉とは思ったことはありません。
私がある婦人系の病気で手術・入院した時も、あたりまえなのかもしれませんが、旦那のご飯の心配だけでした。
“女が病気になると、家庭が暗くなる。今○雄(旦那)が何を食べてるのかと考えたら心配で、寝れなかった。お願いだから、しっかりして下さい”でした。
レスを頂いたなかにもありましたが、ちょっと風邪ぎみだと、“あの子(旦那)ちょっと鼻声だったけど、本当に元気なの?もうお願いだから、ちゃんとみてあげて”です。この“お願いだから”と言うのも嫌なのですが、それは自分の心が狭いなあと思い、聞き流すようにしています。
旦那が疲れて寝てしまった日は、“いいから、起こしなさい”と言われ旦那を起こすと、“起こすなと言ったのに”と私に激怒します。旦那はマザコンとは違って、“どうせいつも同じ事だから聞かない。ただ、うんって返事しとけば良い。いつ会話が終わったかも覚えてない”です。それなのに、旦那が機嫌が悪いので、“仕事が大変なのよ。ちゃんと栄養のあるもの食べさせてるの?お風呂は余り熱いとダメなのよ。○雄が疲れないようにどうぞ宜しくお願いします”です。
一番悲しかったのが、“あなたにも何か送りたいと思っているの。どんな物がお好きかしら?”と訊かれ、私はすごく嬉しくて“なんでも嬉しいです”と答えると、“いいの、欲しい物を言ってみてくれる?私あなたに喜んで欲しいの。だって私があなたに喜んでもらえる事ををしたら、○雄を幸せにしてくれるでしょ?”でした。
長々と書いてしまいすみません。でも今書いていて思ったのですが、寂しいのは私の方だったのかもしれません。もっと大きい心をもって聞いてあげたいと思います。
Res.19
by
Res.14
from
無回答
2008/03/29 10:43:14
義母さんおかしいです!精神が病んでますよ。というか知的障害とかおもちじゃないんですか?絶対おかしいですって。
Res.20
by
無回答
from
バンクーバー
2008/03/29 10:58:45
それって嫌ですね、私だったら。私の旦那はまだ20代ですが、結婚する前から彼のお母さんから週に3回は電話掛かってきてました。でも、わたしが”またかよー”みたいな感じで旦那にそれとなく言ってたら、彼のお母さんにそんなに電話かけて来ないでいいよと言ってました。それでも週に2度は掛かってきます。うざっ!
Res.21
by
。。。
from
バンクーバー
2008/03/29 13:10:23
失礼ですが、私もお義理母さん、おかしいと思います。
こういうのを過干渉っていうのではないかな〜
旦那さんもマザコンでないのであれば、「僕達にも生活があるんだから、毎日はかけてこないでくれ」ってお義理母さんに言ってくれればいいのに。。。こういう場合は、旦那さんが中に入って、ちゃんとしてくれないと(大抵の男性はだめなんですけどね)奥さんにストレスがたまってしょうがないと思います。
Res.22
by
無回答
from
無回答
2008/03/29 15:32:20
トピ主さんの18のコメント読んで、私もお義母さんが お か し い に一票です。
ちょっと精神的に病んでる感じしませんか。
ご主人(息子さん)のおっしゃることとも矛盾してるし。
早めに医者に相談した方がいいかもしれませんよ。
Res.23
by
無回答
from
無回答
2008/03/29 19:52:34
とぴさんえらいねー、こんな義母と1年もやってるんでしょ?わたしだったら我慢できないね。旦那さんにつめよりなよ、もうやだって。彼のほうが何かしないことにはトピサンに心の平穏はやってこないでしょう。頑張ってね!
Res.24
by
mukaitou
from
バンクーバー
2008/03/29 20:00:10
ご主人はなんと??
Res.25
by
無回答
from
バンクーバー
2008/03/29 20:10:57
日本からってことはご主人は日本人なんですよね?!
お義母様は代くらい?
更年期もあるし、同じこと何度言っても忘れちゃうんですよ。
うちは母がそうです。
毎回、同じことの繰り返し。
その言葉、先日聞いたよ。って言っても
3回は同じことを話します。
電話に毎日出なければいけないの?
ご主人と話すだけじゃダメなの?
私だったら「おかあさま、過保護すぎませんか?」って言いますね。
Res.26
by
おっとっと
from
日本
2008/03/29 23:42:07
大変・・・
私だったら・・一発入れますけど。(勿論男として)
守らないといけない一線、ありますから。
トピ主さんご一家の領主は誰なのかを完全に間違っていますねー。ご本人。
もしお子さんがお出来になられたら・・その子の名前まで干渉して来ますから(間違い無く)。
拒絶したら大爆発ですよ。(経験あり)
旦那さんからお父さん(トピ主さんの義理のお父さん)経由で言って頂くのが良いかも知れませんねー。
旦那さんはあくまでお子さんなので、お母さんに対して主導権を取るのは難しいかも知れないですが、同じ男の立場をよくご存知なのはお父さんですから。
本人にとっては楽しみの一つで有っても、それで嫌な思いをする人が居るなら問題・・でも自覚が無いでしょうね・・
Res.27
by
無回答
from
無回答
2008/03/30 01:16:37
トピ主さん偉すぎです。私だったら電話に出ません。全部旦那に任せます。それで旦那が怒ったとしても「自分の親なんだから何とかすれば〜。息子が出来ないことを他人の私が出来るわけないじゃん」って言います。
Res.28
by
異常母性
from
バンクーバー
2008/03/30 01:42:07
大いにこの義母は異常ですね。まして自分の夫も他の子もちゃんといるのにわざわざカナダの息子だけに毎日電話なんて。
一番の解決策は当分留守電にセットして電話に出ないことでしょう。
多分1分おきに何十回もかかってくるかも知れないのを、ぐっと我慢をし続ければそのうちあきらめるか、カナダにやってくるかのどちらかですね。あとはトピ主が出ないでトピ主の夫、つまり息子とだけ話せばいいだけのことでしょう。
Res.29
by
H2
from
Ceiling Kat is watchin you phonin-law
2008/03/30 04:18:09
結婚前にご主人とお付き合いしていた頃の義理母様の言動が知りたいでふ・・・・
Res.30
by
無回答
from
無回答
2008/03/30 11:59:39
この義母の息子はご主人一人だけですか?
息子一人だけだと母親の執着がすごいと聞きました(し、実際そうです。我が家の夫も日本人かつ、一人息子です)
信用なんてハナからされてないでしょ?’ご飯は作ってるの?’’息子のために、息子のために嫁のあなたがもっと○○して頂戴ね’なんて召使い扱いしかされてません。私の体の具合を聞かれたことなど一度たりともありません。結局のところ紙一枚の関係でお互い他人なんですから。
お金のこともいつも口出ししてきます。だったら義母が出せばいいのに、自分は出さずに口ばかり出してきます。
家族、家族といいますが、都合や事情が悪くなると他人扱いで、かと思えば急に家族だからと一くくりにしようとする。はじめのうちは良い嫁でいようと頑張りましたがいまや疎遠になりました。努めてもあれこれ気に食わないことは全て嫁のせいにされて夫や舅の見えない所で嫌味を聞き続けてきたのですから・・・
疎遠になって私への心証は決してよいものではありませんが、嫌味を聞かなくて済むようになってストレスは大分減りました。電話ももちろんいまだにかかってきますよ。義母にとっては息子は自分の子供ですから仕方ありません、けど、私と話はしません。それでいいと思います。
あなたがするべきことは電話を夫から受け取らないことです。もしあなたが最初にとってしまったら、すぐに夫に変わる。それでいいのです。
ストレスをためないこと、自分を大切にしてください。夫はあなたに甘えてるだけですから、何言われても放っておきましょう。
Res.31
by
無回答
from
無回答
2008/03/30 12:05:11
逆に「お義母さんはどうですか、(息子)と離れて心細いでしょうけれど体にはくれぐれも気をつけてくださいね、私たち心配してます。」とか言ってみたらどうですか? 息子のこと心配していると自分は思っていても、本当は自分のことをかまってほしい感情の裏返しなのかもしれませんよ。
Res.32
by
トピ主です。
from
無回答
2008/03/30 12:22:56
皆さんたくさんのレスを有難うございました。
“あなたを喜ばせたい。だってそうすれば、○雄を幸せにしてくれるでしょ?” とか、
“あの子(旦那)がそんな人を選ぶはずがない”とか、
“あなた、○雄はね。そうじゃないの。こうなの。しょせんあなたと○雄は他人だからね” とか、わざわざ口に出して言うのがどうしても理解できません。しかも毎日・・・。
今日思い切って初めて旦那に少し言ってみました。“ちょっと傷つくんだけど・・・”すると、“は〜?何ですか?それ、今頃何言ってんの?そんなので傷つくのは変だよ”で、激怒してしまいました。ずっと口をきいてくれません。
私は20代で、そろそろ子供が欲しいなあと思っていますが、こんな人、やこんな姑の血を引いた子供は絶対に欲しくありません。
今は離婚の事を調べています。また離婚についてお世話になるかもしれません。その時もどうぞ宜しくお願い致します。皆様有難うございました。
Res.33
by
無回答
from
無回答
2008/03/30 12:34:37
離婚するって簡単に言うけど大変なことだよ。それに、義理の母が原因でなんて悲しすぎです。旦那さんに何とかしてもらうべきです、彼は相当あなたに甘えてるんだから。このトピックを読ませてあげれば?それに、もし旦那さんが何もしてくれないなら義理の母に面と向かって言うべし!お母さんの何気ないひと言で傷ついているんです、ってね。もしトピサンがこのコメントを旦那さんに見せた時の事を考えてひと言。”奥さんを守れないやつは仕事もできないはずよ”って。
Res.34
by
よりこ
from
BC
2008/03/30 12:51:50
旦那さんひどいですね。。。
私だったら「ずっと我慢してたんだね。ありがとう」ぐらい言うべきだと思うんですが。。。トピ主さんはお義母さんに関して「ちょっと傷つくんだけど」しか言ってないんですよね?何か失礼なこと(例えば、お義母さんはおかしいとか)は言ってないんですよね?もしトピ主さんが言ったんだったら自分の親のことだから擁護しようというのはわかるんですが…
お義母さんが言ってくることに対しては何か対処の仕方があると思うのですが、旦那さんがそれでは…レス33がおっしゃってるように離婚は大変なことです。でも旦那さんがトピ主さんに言ったことは、それくらいひどいと思いますよー。トピ主さんに対する思いやりがないです。離婚の準備は密かに進めて、少し話し合ってみるといいと思います。トピ主さんが言われたことや、どうして傷ついたかを手紙みたいに書いて整理してから話すとか。それでも聞いてくれないんだったら離婚もありだと思います。
Res.35
by
無回答
from
バンクーバー
2008/03/30 13:13:05
離婚するのには確かに大きなエネルギーが要りますが、トピさんの場合はそれ相当に値すると思いますよ。
ただ単に義理のお母さんだけが原因じゃないですからね。
こういう時はダンナさんが100パーセント奥さんの立場についてあげるべき。
それなのにその態度というのはトピさんの気持ちを理解しようとする姿勢が見られないし、思いやりが全く感じられませんね。
この先色々な問題を二人で解決するに当たってこんなダンナさんだったらその度に責任逃れするのではないでしょうか?
私だったら気が済むまで今までの気持ちをぶつけるかな。
それでその気持ちを汲み取ってくれることなく逆切れされるようだったらそれまで。
そんな人と一生涯共にしようとは思いません。
Res.36
by
Res.14
from
無回答
2008/03/30 16:21:26
この親にしてこの子ありって感じですね・・・。
トピ主さんかわいそう(;_;)
私もこれは離婚の理由になるくらいのことだと思います。
Res.37
by
無回答
from
無回答
2008/03/30 20:22:16
私も離婚の理由になるというのに一票。立派なエネ夫ですね(笑)
離婚は、安易に勧めるつもりは無いけれど、するなら早い方がいいです。
子供がいなければいないに越したこと無いし、居るのならば、小さければ小さいうちの方がいいです。
そりゃあ寂しい思いはするだろうけど、小さいうちなら、そういうものだということで育ちますから、順応力があるんじゃないかな。
逆に18くらい、いわゆる思春期の一番親のサポートが必要な時に家庭の中がゴタゴタしたり、経済環境が激変するほうが可哀想だよ。
将来に対する備えが全然違うんだから。
親は、もう大きいんだから大丈夫、と思いがちだろうけどね。
(自分もそう思ってた。でも傷つくのに年齢は関係ない。むしろ長年親しんだ環境が大きく変わることに順応するのって思ったより大変だったんだとあとになって気づいた)
自分の家族は、まず妻(夫)と子供(いればね)という自覚が無い人はだめですよ。
まず、自分の“家族”を大切にしてから、親兄弟を大切に…だと思います。
Res.38
by
おっとっと
from
日本
2008/03/31 02:42:35
そうですねー
Res37さんがお書きの通り、大切にする順番を間違えると決して幸せにはなれないですから。
お書きの内容から見ますと、旦那さんは義母さんから見て”優等生”だったのでしょうねー。実際には好きでもない物を好きそうに食べていたのでしょうね。
でもトピ主さんも結構落ち着いた年齢になられて居られるので、慌てずにじっくり腰を据えて取り組んで考えてみては。
長い人生、色々な目に遭遇するのは普通の事なので。(今お考えの事も、結構体験されている方が多いと思いますし。)
余りエキサイトしない様にネ。
旦那さんのコントロールも利かない様になりますし。
Res.39
by
無回答
from
無回答
2008/03/31 10:45:44
うちの姑もかなり近いですが、違っているのは旦那は完全に私の味方なところです。 仲良くしてほしいけれど、姑がわけわからんこと言って私がキレたら怖いので(姑が遊びに来たときには真剣に離婚も考えたほどひどかったんです)無理に仲良くしろとは絶対にいいません。
ただ、旦那さんに自分を産んでくれた母親に意見を言うようなことはとても難しいことだということをわかってほしいと思います。 マザコンでもそうでなくても、自分の親ですから。 でも、「傷つくのはおかしい」という意見はよけい傷つきますよね。 それをわかってもらえないのであればこの先とても辛いだろうと思います。 でも、多くの姑はそんな感じですよ。 なぜか息子の嫁というのはライバル感がわくのか、「母親の私の方が息子のことを知っている」っていうところを誇示したいようです。 そして、どんなにがんばっても、どこか何か足りないといつまでも言われるのです。 いつか和解できるかもしれないと信じられるか、耐えられるかどうか。 相手が近所に住んでいないだけラッキーですよ。
Res.40
by
無回答
from
バンクーバー
2008/03/31 12:03:59
離婚はちょっと待って!落ち着いて〜
もっと感情をあらわにして、旦那さんに訴えてみて!!あなた優しすぎ!
「なぜ面倒くさいこと(義理母のこと)を私に押し付けるのか?
これからもずっとそうなのか?
本当はあなたの母親と毎日話すのが苦痛でたまらない。
もしこれから子供ができてからもあなたはそう(面倒なことは全て奥さん)なのか?」
など。
で、
「もう我慢の限界。今すぐ改善して。解決策を決めて実行して。
それが無理なら私はあなたと一緒の将来が見えない!」
って。でもね、あくまで私はあなたと一緒にいたい、って心を忘れずに。旦那だって、きっと自分の母親にイラッとしてんだよ。
ね?離婚は簡単じゃないよ。一回誓ったんだから。
あとさ、一個。旦那にあなたがどれだけ良い嫁かってことを、姑に伝えてもらいなよ。「お袋みたいに(より?)良い女だって。」これ、結構大事。
Res.41
by
おっとっと
from
日本
2008/03/31 17:34:12
元気なトピですねー。
世間はもう”春が来た”です。
ライバル心・・的を得た心理解析。
とにかく独占欲が人一倍強いんでしょうね。
距離が有るのが余計にそれを掻き立てているのでしょうね。(人に依ります)
旦那さんに一発言ってもらったら?
ウチの母ちゃん(トピ主さんの事)100点満点。
アンタ(義母さん)がどう言っても100点満点。
じゃませんといて欲しいって(大阪人丸出しですね。)
上のレスの方もお書きですが、旦那さんも結構キテいると思いますから、タイミングを見て。
嫌だからこうして欲しい!!といった強者の立場ではなくて、辛いから助けて・・てな感じで弱者の立場で言う事が勝つ秘訣では。
人間、命令された時と頼られた時、どっちが真剣(よっしゃ!!)になれるか。
Res.42
by
無回答
from
バンクーバー
2008/03/31 17:52:09
↑このおっとっとさん何度も煩いです。
正直、気持ち悪いですね、お義母さん。
もうトピ主さん電話に出ないで旦那さんに出てもらったら?
「あ!お義母さんこんにちは。旦那に代わります、ハイ!」と言って。
旦那さんが見方になってくれないと全てにおいてキツイものありますよ。
Res.43
by
無回答
from
無回答
2008/04/01 06:25:28
旦那さんの親側のことは旦那さんが間に入らないといけないのに、
間を取り持つどころか激怒ですからね。
旦那さんは、トピ主さんのことをこんなに良い妻だよ。って言うとは思えません。
毎日毎日同じような旦那さんの世話に関することばかり、
それも妻ではなく、まるで自分の息子の世話係としかみていない
話をされて苦痛に感じるのは不思議でもないですし、
その義母さんの行き過ぎた言動をなんとか改善しようと
試みるどころか知らん顔&逆ギレの旦那さんに
トピ主さんが愛想付かして、旦那さんと一緒にいたくないと
思い始めるのも無理はないと思います。
私の義母(日本人)も今は殆ど連絡がこなくなりましたが、
結婚当初の数ヶ月は似たような感じでしたから、
トピ主さんの気持は分ります。
余りにも頭にきたので私は直接義母にはっきりと言いたい事を
言いましたし、夫も義母を叱りつけていました。
私の場合は、夫が適当にあしらっとけばっていう感じではなく、
私の味方についてはっきりと言った(親子喧嘩でしたが...)
ので上手くいったのだと思いますが、
トピ主さんの旦那さんの態度ではトピ主さんが苦しむ
だけだと思います。
それにしても旦那さんのお母さんには他に子供もいるようですけど、
旦那さんばかりにかまってるのかしら?
Res.44
by
トピ主です
from
無回答
2008/04/01 08:51:06
沢山のレスを有難うございました。
旦那には離婚の話をせず、計画を進めようと決めたのですが、最後にもう一度と思い“やっぱり傷つく”と言ってみました。
旦那は、“傷つく方が変”と言ったのは、そういう意味じゃない。前にも母親は普通じゃないと言ったはずだ。だからただCMだと思って、はい、はいって言っておけば、会話が終わるはずだ。と言いました。
そこで少し気分が楽になったのですが、びっくりすることを聞かされました。旦那の母親には4人も女姉妹がいて、“皆異常な精神病的なヒステリックで結婚しなかったのではなく、出来なかった”と旦那が言いました。仲も悪く一度も会った事がないそうです。一人は精神病棟で亡くなられたそうです。唯一結婚した母親も似ている。何を言っても自分の事だけ正しいと思っていて、話にならないから傷つく方が変だと言います。
これを聞いて、旦那の母親が不憫になると同時に、今はちょっと戸惑っています。優しく対応してあげたいのですが、私は最近子供が欲しいと思う気持ちが強くなっていて、申し訳ないのですが正直、そんな血を引いた子供を持ちたくないように思えてきました。すみません。これはきっと自分の考え方が間違っていると思います。
こういうことを話してくれた旦那に感謝していますが、結婚前に言って欲しかったです。本当に悪いと思いますが、どうしても離婚を考えてしまいます。
Res.45
by
無回答
from
無回答
2008/04/01 09:30:07
こ〜れ〜は〜、子供産むのためらうでしょう、やっぱり……
糖尿病など、身近な親族に患ってる人がいるかなど妊娠時にクリニックで聞かれますから、血のつながりって無視出来ないしねえ。
何より、こういう大事なことを結婚前に隠す(意図的にではなくとも)ってあかんでしょう。
Res.46
by
無回答
from
無回答
2008/04/01 10:14:37
トピ主さん、
私も結婚後に旦那の母がおかしい事を知りました(精神病)、またその息子(旦那)も病気が出てます。
私も離婚を考えてます、愛情が持てなくなってしまったんです。
それに旦那の子供は産めません、(今は精神の病んだ子が無差別殺人などで世間を騒がせてて、そんな事になりかねそうで・・)
夫婦なのだから、最後までケアーしなければとしかられるかも知れませんが、結婚してるというだけで、今や愛も情けも無い赤の他人をケアーなど、私には出来ません。(今まで、病気と言う理由でさまざまな暴言、暴力、に耐えてきました)
人生は一度きりなので、我慢して一生暮らすより、別の選択が出来るなら、それに向かって生きて行きたいと思ってます。
おたがいに、頑張りましょうね。
Res.47
by
よりこ
from
BC
2008/04/01 10:16:48
そういうことだったんですねぇ。。。旦那さんがちゃんと話してくれてよかったですね。またケンカになったら踏ん切りもついたかもしれませんが、そういう状況だとまた考えてしまいますよね。
状況は違うのですが、私も精神病ではありませんが発達障害(アスペルガー症候群というもの)を持っていて時々すごいヒステリーを起こすことがあります。(アスペルガーの人全員がそういうわけではありません。)すごく子供が欲しいのですが、自分の子供も同じ障害を持っていたらどうしよう…と思ってこわいです。子供にも悪いし、私には子供を持つ資格はないのかなぁ、と思います。だからトピ主さんのお気持ちはわかります。どう感じるかは変えられないですよね。
私としてはそういう理由では離婚は考えないで欲しいですが、そこはトピ主さんの判断です。じっくり考えて決めればいいと思います。
Res.48
by
↑
from
無回答
2008/04/01 13:31:58
本当にアスペルガー症候群なんですか?文章からはとてもじゃないけど感じません。
Res.49
by
無回答
from
バンクーバー
2008/04/01 13:40:57
結婚詐欺ですよ。
なぜ、結婚前に話してくれなっかんでしょう。
ま、破談されるのを恐れてたんだと思いますがね、旦那さん。
ずるい男としか言い様がない。
私も将来のことをじっくり考えて離婚の方向に考えますね。
Res.50
by
無回答
from
無回答
2008/04/01 14:23:43
旦那さんにはお義母さんのような症状はまったく見られないのですか?もし将来子供さんができたとして、やはり隔世遺伝する可能性は高いのでしょうか?
難しい問題ですね。。。何もアドバイスになってなくてごめんなさい。
Res.51
by
トピ主です
from
無回答
2008/04/01 15:01:42
またレスを有難うございます。
アスペルガーと言うのも少し読ませて頂きました。少しあたってるのかなあとも思いましたが、違うと思います。
ただ、子供が持ちたいと思えません。旦那は、これは母親の母親がヒステリックな人だったから、子供達がそうなったと言っていますが、と言うことは、母親プラス5人の子供(女)全員精神病的なヒステリックと言うことだと思います。それはやはり遺伝ではないのでしょうか?
会った時も、私の事が全く見えません。隣にいるのに挨拶もせず、私の方も見ずただ旦那に喋り続けます。目が不自由なのかと思いました。急にヒステリックな声を上げ泣く時もありました。かと思えば20分後に、“これは目にゴミが入ったと言いなさいと主人(旦那の父親)に言われた。その通りなの。気にしないで頂戴。大丈夫だから”と普通言わないと思うのですが・・・。???と思う事が沢山ありました。
私の両親が“おっちょこちょいの娘ですみません”と言うと、“おっちょこちょいとご両親が仰るのですから、○雄を任せるのが心配です”とか、“どうぞまたこちらにも遊びにいらしてください”と言うと、“遊びに来てって仰っても、こちらはもっと他に行きたい所があるんです”と返事があり、両親が“とても率直な方ね”と少し驚いていました。
精神病があるのかどうか分かりませんが、これは遺伝するのでしょうか?しかも他の4人の姉妹は本当に精神病と判断されているそうです。折角話してくれた旦那に悪いですが、子供がすごく欲しい私にはどうしても離婚を考えざるをえません。結局愚痴になってしまいましたが、聞いて頂ありがとうございました。
Res.52
by
トピ主です
from
無回答
2008/04/01 15:10:06
度々すみません。
最後のレスの方もありがとうございます。旦那には同じような症状は全くと言って良いほどありません。旦那の姉は独身で、また違った“キレるタイプ”だそうです。
Res.53
by
無回答
from
無回答
2008/04/01 16:14:22
自閉症ってX染色体上の遺伝要素が要と聞いてます。子に遺伝するなら母親側の遺伝要素の方が多く関わりを持つのでは?
自閉症児を持つお母さん方と接する機会がありますが、人の話を聞かず自分の話に集中する、一つのことへ必要以上のこだわりがあったり、被害妄想、周囲への配慮が欠けてるなど、皆がそうではありませんが似たような特徴があります。
Res.54
by
よりこ
from
BC
2008/04/01 17:20:44
少しトピずれになりますが、レス48さんの質問(?)に答えたいと思います。
私はまだ正式に診断された訳ではないのですが、旦那とのケンカがひどくて私が暴力を振るってしまい(私はすごく小さいので怪我など特にひどいことはないのですが)、それを精神科医の方に相談しました。そのときに「受動型アスペルガー症候群」ではないか、と言われました。アスペルガーは知的障害がない自閉症と言われています。なので文章からはあまりわからないかもしれません。
トピ主さんのお義母さんの場合は、トピ主さんのご両親に言われたことをそのまま受け取ったりという点が少しアスペルガーっぽいですが…お義母さんは病院に行ったことはあるのでしょうか?
トピ主さんが本当に子供が欲しいのはわかります。お子さんがお義母さんと同じような状況になったらどうしよう、と思うんですよね。ただ、旦那さんをまだ愛しているなら離婚はもう少し考えてほしいなぁと思います。旦那さんにはそういう部分はないんですよね?遺伝のことなどわかりませんが、もしお子さんにそういう部分が出てきた場合でも小さい頃からトレーニングなどをすれば問題ないこともあります。
ただ、トレーニングなどでもトピ主さんと旦那さんの協力が第一です。旦那さんがそういうことに協力的ではないだろう、お義母さんのことみたいに見て見ぬふりだろう、と思うんでしたら離婚した方がいいと思います。また結婚前に旦那さんがそういったことを伝えてくれなかった、というのが許せない場合も離婚もありだなぁと思います。旦那さんには離婚を考えてることは伏せて、お二人で色々話し合ってみるといいと思います。
少しトピずれしてしまってすみませんでした。長々と失礼しました。
ファミリールームトップ
新規投稿
jpcanada.com トップ