No.11153
|
|
お持ち帰り用のお菓子を入れられる箱、見たことありますか?
by
トピ主
from
Coquitlam 2008/03/13 01:51:36

子供の誕生日にルートバッグに入れる玩具のかわりに、クッキー、形のこったケーキを入れたいと思っているのですが、良く、日本のケーキやさんがくれる様な取っ手のついた厚紙で出来た箱、または取っ手がなくても小さなケーキが入る様な厚手の小さな紙の箱を売っている所を知っていたら教えてください。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/03/13 07:04:27

ダイソーならありそうですね。
こちらのルーニーショップでも、最近イースターのラッピングのものが
出まわっていますから、箱のものもあるかもしれません。
確実な情報でなくてごめんなさい。
あと、マイケルズなどのクラフトショップはどうでしょう?
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/03/13 09:27:05

手作り物は気をつけてくださいね。アレルギーのある子も結構いますから。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/03/13 09:32:08

↑
手作りでなければ、アレルギーの子も大丈夫なんですか?
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
M
from
バンクーバー 2008/03/13 09:41:32

ティンセルタウン内のYOKOYAYAにケーキの箱やラッピングのセットとかあった気がします。ここにあるならもちろんダイソーにもあると思います。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/03/13 10:05:51

|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
Coquitlam 2008/03/13 11:03:41

コッキトラムセンターのH&Mの横にある大きな100円ショップで見たような気がします。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/03/13 11:10:41

>手作りでなければ、アレルギーの子も大丈夫なんですか?
手作りの場合、いくら気をつけても、気がつかないところでアレルゲンが入ってしまうことがあります。キッチンで前日に食べたピーナッツの粉とか、お鍋のフタに洗い残しがあったとか、そういうものが入り込んでしまうことがあるんです。
また、お菓子屋さんなどで、アレルゲンとなるものは入ってないと広告しているお菓子でも、それをつかむトングに、他のお菓子の粉がついていたりするので注意です。
ほら、よくお菓子の箱などに、「この製品はピーナッツは使われていませんが製造過程で微量のピーナッツが混入される可能性もあります」という表示がありますよね。これは、工場の同じ施設でピーナッツが使われているので、いつどこで混入されるかわからない、ということです。
ですから、市販品で完全にピーナッツなどのアレルゲンが入っていないと表示されているものは、絶対に混入しないように、すべての過程で配慮されています。
上の方が「手作り物は気をつけてくださいね。アレルギーのある子も結構いますから。」といわれたのは、家庭で手作りのものを作るのに、そこまで配慮してアレルゲンを排除できる人は少ないだろう、という意味だと思います。
そうは言っても、招く子供たちの中にに、そこまでひどいアレルギーがある子がいたら、親御さんは絶対にそのことを相手に伝えると思いますので、そこまで気にする必要はないと思いますが、お母さん同士の会話で、子供にアレルギーがあるかどうかのチェックだけはしておいたほうが安心だと思います。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/03/13 16:09:59

今日、メトロタウンのウィナーズで見ましたよ!
もともとは、カップケーキを入れるための箱でした。
カップケーキが動かないように、仕切りがついていて、
それを使わなければ、クッキーやケーキをうまく入れられると思います。
カップケーキが4つ入る大きさでした。
3枚(3箱分)で4ドル99でした。
上面がセロファンで、窓のようになっていて、中が見えて可愛かったです。
色、柄もいくつか種類がありました。
持つところ(取っ手)はありませんでした。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/03/13 17:39:35

レス3です
レス7さん、どうも有難う御座いました。凄くためになりました。私も、たまに思っていたのが、ベジタリアンの方たち(アレルギーでは無いので、大したことは無いかもしれませんが)って、知らぬ所で肉汁が着いていたりしてるのを知ってるのかなー?と。それと同じ類なのですねー。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
トピ主
from
Coquitlam 2008/03/13 22:56:49

トピ主です。
沢山の情報ありがとうございました。
乳幼児と3歳児を連れて探しに行くとなるとどうしてもじっくり探せないので、確実な情報はとても助かります。
>↓ここのお店は、ケーキが入れられるようなボックス、セロバックを含めて、いろんなタイプのパッキングサプライがたくさん置いてありますよ。見てるだけでも楽しいです。一度のぞいてみられては?
http://www.essentialpackagingstore.com/contact/
以前、この手の店をググってみた時、このお店は出てきませんでした。本当にみていて楽しくなるお店ですね。情報ありがとうございました。
パーティーまで後1ヶ月あるので、少しずつ色々見てみます。
ありがとうございました。
|