jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.11131
REALTORに転職したい夫への不安
by 困った主婦 from バンクーバー 2008/03/10 22:47:45

主人が急にREALTORになるための勉強をしたいと言い出しました。
主人は今年38歳、営業や企画、MANAGEMENTの経験はなく、こちらの大学やビジネススクールで勉強した経験もありません。人脈も友人、同僚、仕事で顔見知りの人といった程度でビジネスがらみで顔が広いとかではありません。また、以前から不動産関係の仕事に興味があったとかでもなく、交渉関係なども縁のない職種でずっと働いてきました。きっかけは同僚が何かのライセンスを取って転職したことで、不動産ブームということもあり ”REALTORに転職” と思いついたような感じで、自分や友達が不動産を買うときに役に立つとか、取れたら不動産の会社は山ほどあるからどこかに勤められたら、といいます。

別のトピックでも誰か言われてましたが、REALTORのライセンスは普通の資格と異なり、売っても売れなくても維持費、それに加え多くの経費がかかるようです。自営に近い状態のようです。主人はこの経費や維持費は会社が出すものだ、というのですが、実際は本人負担でそのために仲介料を取るものだと聞いています。
ライセンスを取り消される可能性もあり、並み大抵でない努力が必要と想像されます。副業も職種によって出来ないらしいです。 こういった先の状況の話題になると、考えるより始めてみないと、と言って取り合おうとしません。

本人は変わろうとしているのかもしれないし、考えているつもりなのですが、客観的に見ると現実的に自分が見えてないようにも思うのです。
若いうちなら話は別ですが、40歳近くなると自分にどういった仕事が向いてるか、あるいは元々興味があることをやりたかったとかあると思うのですが、それにしては準備の期間もなく、先のことも考えずにいきなりリスクの高い仕事に踏み込んでいくなど、営業の仕事をしたことがないので大変さとかがイマイチよく分かってないのと、楽観的に考えている節があると思います。
まだ勉強している段階なので取れるかどうかも分からないし、仮に取れたとしても営業、交渉経験もないのに本人が持続(サバイバル)できるのかも疑問なのです。
主人はちょっと見栄っ張りなところがあるので、今回も同僚の転職が影響して、”自分だって出来る”という思いがあったのかもしれませんし、 株をやったりもしている人なのでラッキーにも儲けられたら、家一軒売ったら何千ドルというコミッションがもらえるという素人じみた先入観もあるのではと思います。( 株も人から聞いて始めました)

今は私もフルで働いていますので食べるのに困るわけではないのですが、家のMORGAGE, INSURANCE、必要経費の支払いなど、厳しい状況ではあります。子供を作ることもためらってしまいます。 本人は”何とかなる”の一点張りです。
主人の考えをサポートするべき立場なのですが、希望としては地道に今のBENEFITも環境もいい安定した仕事でやっていくか、もっと他に主人に向いている勉強をしてほしいと思う自分がいます。
本当にやっていけるのだろうか?と不安感でいっぱいで、うまく主人を不快にさせずに説得できる方法があれば、と毎日考えてます。似たような経験のある方、ご意見お待ちしております。

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2008/03/10 23:17:28

家も同じです。
私の主人はまだ20代前半ですが、私は夢で終わらしてくれといつもいってます。
中には成功してる人もいるけど、そんな上手く大金を転がせるわけが無いと・・
でも主人は出来ると信じてます。
主人、楽観的に物を考えてるとしか思えず
このことで何でも喧嘩してます。
お金持ちなら、少しくらいと思いますが
切羽詰ってる家計で、何とかなるさ精神でされてはこちらも困るので
、断固反対してます。

私たちの知り合いは、このせいで離婚までしてます。
金銭が上手く回らないようになり、破産になったみたいです。  
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2008/03/10 23:26:01

子供とおなじで、ある程度自分で体験しなければ納得できないと思いますよ。ある程度期間をくぎって、たとえば、ライセンスをとったあと、一年以内にこれだけ稼げるようになっていなければ、やめる、とか、とりあえずは、ブローカーに今のうちに連絡をとって、ブローカーとの契約がどんなふうになるのか、というのを調べさせるといいですよ。実際にいくつかのブローカーと面接させてみるといいでしょう。維持費などがほとんどかからない契約もありますよ。でも、その場合、コミッションの6割をブローカーに払う、、、みたいな契約になるはずです。でも、人づてに聞いた話は信用しないとおもいますので、実際に自分で調べさせましょう。  
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2008/03/10 23:33:26

そうやってのせられたり、うまい話を信じているうちはリアルターにはなれません。リアルターは特殊な職種ですので誰でもできるということではないという現実を旦那さんはわかっているのでしょうか。 それでも何とかなるの一点張りならやってみられたらどうでしょうか。

他のトピにもあったけど、想像以上にお金と時間はかかるし、100人コースを受けて実際17人くらいしか免許までたどり着けないらしいけど、本人が意思を変えない限り説得しても無駄だと思います。

知り合いのリアルターですが、とても頭が切れ身なりもきちんとしていて何の質問にも答えてくれ、人脈も広くきっとコミッションが凄いだろうなーなんて思っていましたが、広告代やなんかでトントンみたいですよ。24時間仕事しているような人だけど。世の中、簡単にお金が手に入ると思ったら大間違いだとおもいます。  
Res.4 by 無回答 from 無回答 2008/03/11 00:44:16

うちの息子はリアルターの資格を取りました。子供のときに移民したのでカナダ人と同等に近い英語力もあると思います。他にも資格を数個持っています。
リアルターが一番厳しかったと言ってました。
1年間で、学費も含めると今まで貯めていた200万近いお金が消えたそうです。
お金に余裕があってする仕事のように思いますね。奥様に定収入があるというリアルターが多いですよね。
でも切羽詰って絶壁だから頑張れるという性格の人もいますし。。。  
Res.5 by 無回答 from 無回答 2008/03/11 07:28:51

トピ主さんの文章を読んだ限りでは、失礼ですが・・・旦那様絶対に成功されないかと・・・。

仕事柄多くのリアルター(一定の収入があるリアルター)とお付き合いがありますが、そういう「ちょっとした先入観、ラッキーで儲けられるかも」的な人が吐いて捨てるほどいます。そして100%全員1年ほどで辞めています。

辞めるというと聞こえがいいですが、結局は収入が一銭も入らずにあきらめるだけの人ばかりです。

まぁ、資格を取る間に目が覚める人もいるので、もう少ししっかりリサーチしてもらってから冷静になって考えてもらえれば、大抵のしっかりしたビジョンを持った方は考え直されると思います。

ついでに言いますと、資格を取るまでがリアルターの仕事の一番簡単な部分です。その後は自転車操業的な人も少なくないですし、本当大変ですよ。

他の方がおっしゃっているのと似ていますが、まずは当初、できたら3年分くらいの貯金を今の仕事で貯めてから、その後リアルターに挑戦してもらい、それも○○年と期限を設けてて、その間に先が見えないようであればあきらめるのが妥当かと・・・。

厳しいことばかりですみません。本当にトピ主さんの旦那様みたいな人多いんですよ。私からしてみたらどうしてそこまでリアルター業に夢をもてるのかが分かりません。
 
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2008/03/11 07:36:58

不動産が「上がった」とはいえ、マーケット的に、今からリアルターになるには次期が遅すぎるのでは・・・。2年前みたいに、家を売りに出して即売、ってないですよね。
それに、「家を買う側の人達」にとって、家の購入は時によって、人生で一番高い買い物ですので、リアルターに24・7で連絡してきます。特に、OfferがAcceptされたか気が気でならないので、土・日、時間帯なんて関係なしに電話してきます。電話にでないと、次の日の朝早〜くからまた電話攻撃が始まりますし。
ご主人の家族とのプライベートな時間がかなり減ると思いますので、ご家族がそれを理解していないといけない、という点もありますね。
本人だけでなく、ご家族をも巻き込む転職ですので、よく話し合ってくださいね。  
Res.7 by 無回答 from 無回答 2008/03/11 09:31:30

リアルターはほぼ自営ですよ? ライセンスを取って、事務所に入るのは簡単ですが、収入がゼロ、ということが続くのはよくあることです。

売買を成立させなければ、ゼロです。営業費、広告費、事務所の使用料など、出費がかさむだけで、どんどんマイナスです。

他のかたもおっしゃってるように、3年くらい収入が無くてもやっていけるような貯金があれば、チャレンジしてみるのもありかもしれませんが、よっぽどの自信と強い意志がなければ、成功できないと思います。

 
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2008/03/11 09:43:17

トピ主さんのご主人は営業の大変さを分からない人間の典型だなと思いました。

私の部署は営業ですが、大抵の人は営業をやる前に興味、適性、交渉能力、経験、その大変さを理解した上で応募してきます。そういう人は元々、自分に向いていると客観的に見て分かっているので間違うことはありません。

しかし、ごく少数ですが、そういうことを考えずにいきなり営業をやりたいと言って上司に頼み、入ってくる人がいます。そのほとんどの人が”自分も出来るんじゃないか”と可能性だけを期待してやってきます。
そして99%の人が1ヶ月もしないうちに”自分には向いてなかった”と言って異動していきます。もう少しがんばっている人間もいますが、1年以内には別の部署に異動させられます。

不動産という非常に特殊な部門、特に交渉能力が高く評価される仕事は通常の営業の人間の倍以上の努力が予想されます。
誰かおっしゃっていましたが、こういう人は実際にやってみないと自分を知ることは決してありません。
こういっては失礼ですが、仕事に関してだけですが、世間知らずに近いものがあります。
その後で費用、時間のツケはくるかもしれませんが、それは仕方のないこと。ただし、2−3年食べていける資金は準備しておいて備えたほうがいいと思われます。  
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2008/03/11 10:49:51

数年前に夫がリアルターではありませんが、金融関係の完全コミッションの仕事に移りました。 似ている点があるので参考になるかもと思ってレスします。

まず旦那さんの現在の収入は如何ですか? 今後どのようなペースでインカムがあがっていくと予想できますか? その仕事を捨ててリアルターになるメリットは長い目でみてあるのでしょうか?

旦那さんは数年のブランクがあっても今の仕事に戻れる職種なのでしょうか?

また飛び込み営業とかは得意でしょうか? 知らない人とでも会話が弾みますか? 知らない人に声をかけるのは得意ですか?
これを調べるには、ご自宅がコンドミニアムだったらエレベーターで一緒に乗った人と毎回小さい会話が出来るかやってみたらいいと思います。

1年は収入がなくても暮らしていけるだけの貯蓄はありますか?

リアルターはいつでもお休みが取れると言われていますが、それは成功した一部の人のみです。それ以外の人はお休みを取る=収入0なので休みをとる事もままなりません。

また月々の経費は$1000以上かけている人がほとんどです。最初は収入がなくても経費は払わないといけません。見栄っぱりな人の経費はさらにすごいです。 

私の夫は営業とも、企画とも関係ないマネージメントの仕事をしていました。 給料もそこそこでしたが、どんなに登りつめても40代〜50代で90K位だと夫は言っていました。夫はそれ以上の収入を求め完全コミッションの世界に入りました。

トピ主さんと同様、前職はベネフィットもよかったし、安定した仕事で給料は人並みですが、5時に帰宅する夫と一緒にいるのが幸せだったので、今の仕事への転職を反対しました。

夫の場合、2年して前職以上に稼げないようだったら元の仕事に戻るという約束で始めました。幸いボスもいつでも戻ってきて良いと言って下さりました。

幸い夫はリアルターと違い、最初のトレーニング時3ヶ月はかなり高いお給料がでましたが、3ヶ月以降は0の日が3ヶ月程続きました。 最初の3ヶ月に頂いていたお給料でやりくりをしました。その後収入が多く入る月もあるが、そうでない月もあるという感じでやりくりの腕が問われます。

仕事を始めて最初の2年は夫はとても苦しみました。 寝てもさめても仕事の事。 夕ごはん時に電話なんてしょっちゅう。朝から晩まで電話が鳴りどうし。 最初の2年はなんとしてもお客さんを逃したくない為、電波が届かないところに行くのも拒否されました。

また収入が安定するまで、彼の中で私が妊娠しても家族を支えていける自信がつくまで子供はおあずけと言われました。

旅行にいった数週間後のお給料は旅行中不在の為必ず0です。前の職場のようにPaidホリデーなどありません。 

彼の仕事仲間で稼いでいる人は一握りです。彼の仕事なかまでは30代前半で300K稼いでいる人もいますが、年に15Kしか稼いで居ない人もいます。

むやみに反対せず、旦那さんと話し合う必要があると思います。
リアルターの悪い点ばかり旦那さんに述べても、旦那さんはリアルターの良い点しか見ていないので平行線です。

今後の計画や上記の点を話し合って、例えば今は貯蓄がないのであればそれを貯めてから始める事、などひとつひとつクリアにしていけばいいと思います。 それだけ準備ができるのであればコース位受けさせてあげてもいいと思います。

その間に成功したリアルターとリアルターを辞めた人に何人か会うといいと思います。成功者とそうでない人の違いがわかると思うし、リアルターって厳しい仕事なんだなと考えなおすかもしれません。

私が夫を後押しした理由として、まだ子供のいないうちにやりたい事をさせてあげたい。 失敗してもまだ2人だったらどうにかなる。

今の仕事をはじめた時、非常識だと思いましたが、上司が私の仕事について聞いてきたそうです。それは家計が回らなくなってせっかくトレーニングした人が辞めていく場合が多いからだそうです。

今は150K貰っている仕事仲間も最初の年に20KのPersonal Line of CreditをMax outしたと言っていました。

子供が生まれた仕事仲間は100Kから30Kに年収が転落しました。
時間がフレキシブルなので雑用(ちょっとした買い物)等を頼みがちですが、それをする事によって収入にも響くので、こちらも神経を使います。気を抜くとあっという間に転落します。

夫は幸い、期待していた以上に収入があり、このまま続けたいと言いますが、給料は格段に良いもののやはり前の仕事に比べたら私も夫も本当にシンドイと感じます。

 
Res.10 by むかいとう from バンクーバー 2008/03/11 14:06:10

私はリアルターの仕事に関しては全くの素人で詳しいことは分かりませんが、自分の体験談から参考になさってください。

2年前、家を売るのにお願いしたリアルターのAさんはリアルターになる前は営業の経験はなかったそうですで、それでも20年やってこられたそうです。丁寧で一生懸命でいい方だったのでお願いしたのですが、2年前の家が売り時だったあの時期に、3ヶ月4ヶ月たっても売れずしかも値段を下げるよう言われたので、主人が他のリアルターに変えるように言ってきました。で、本当に申し訳なかったのですが別のリアルターBさんにお願いしました。Bさんは若いときから営業のフィールドでやってこられた方で経験7−8年くらいだったと思いますが、その方に頼んだら希望価格で1ヶ月以内で売れました。
最初は家の立地条件とか他に問題があるのかと思ったのですが、Bさんによるとそういうことではなかったようです。

営業の経験がなくても資金と根性があればやっていけるのかもしれませんが、私のような素人の客の立場としては人脈も広くて知識もあって営業や交渉できる能力がある人のほうが安心して任せられるし、基本的に必要なんじゃないかなーと思いました。

あと、別トピでも見たんですが、営業で長い間がんばってきた人でも不動産の仕事を選ぶ場合はすごい慎重で調べてらっしゃるようですよね。

Aさん、ほんとにいい方で、英語もすごい出来るし知識も豊富な方だったのですが、友人に勧められるかというと残念ながらお勧めできません。やっぱり客の立場からすると実際の仕事ぶりで判断しますし、それがクチコミとなっていくのではないでしょうか。  
Res.11 by 無回答 from 無回答 2008/03/11 14:49:27

リアルターになりたくて大学でマーケティングを専攻しているカナダ人の友達がいます。彼女に「なぜマーケティング専攻なの?」と授業中に聞いたことがあるのですが「リアルターになりたいから、まずその足がかりとしてマーケティングを勉強して営業でも広告でも経験になりそうな仕事をしてからその業界に入りたいの」と言ってました。19歳の女の子がです。

彼女は両親が2〜3年で家を転々とする家庭に育っていて、小さな頃からリアルターのお仕事を見てきて「面白そう」と感じたそうです。人前で話すのがとても上手い子で、営業なんかやらせたら天職なんだろうな〜と思わされます。

他の方がおっしゃっているように、営業向きの人にはリアルターは向いているかもしれません。我が家が今の家を買った時、アルバータ州は不動産ブーム真っ盛りで家は売りに出てはすぐ売れる・・・という状態が続いており中々良い物件にめぐり会えない状態が続きましたが、リアルターの人脈のおかげで今の家をマーケットに出る前に購入しました。これが許されることかどうかは別として、このエリアでこの値段でこの家が買えた事にとても感謝していますし、彼女の人脈に助けられた気がします。

リアルターのマーケティングなんでしょうが、家を買うと引っ越し祝いをものすごくたくさんくれたし、彼女は家具屋さんなどともつながっていて、リアルターの名前を出すだけで家具も安く買うことができました。とても人気のあるリアルターなので、24時間週7日間電話がなりっぱなしだそうです。シングルマザーで娘さんがいますが、娘さんとも過ごす時間が少なく、数ヶ月の長期休暇を取って母と娘の時間を設けているそうです。

もちろん、彼女が成功しているからこそ長期休暇(3ヶ月〜)をとっても問題ないのでしょうけど。。。。。彼女はリアルターの仕事が大好きで、本当に仕事を楽しんでいる感じの仕事振りです。そういう人でないと成功するのは難しいかもしれないですね。

仕事には適性がありますから。  
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2008/03/11 14:55:40

リアルターになるための資格をとるためのコースを受講するのであれば、働きながらというのを条件に許してみてはいかがでしょうか?受講途中で「自分には向いてない」って思うかもしれませんよ。

試してみないとわからないこともありますし、今トピ主さんのだんなさんはたぶん舞い上がっちゃっている状態だと思うので、反対すれば反対するほど意固地になってしまうのではと思います。

あ、それと商法を少し勉強したのですが、リアルターって訴えられることが多いって聞きました。何でも、契約書自体がSellerとBuyerの間にしか存在しなくて、その契約書にNeglirenceとかNegligent representationなどがなかったという欄にBuyerがサインするんですけど、それにリアルターは含まれないので、何か問題が起きた際、リアルターが訴えられてしまうとか。その辺も旦那さんが勉強するに連れて、詳しい状況と知識が得られると思います。

余談ですが、もし旦那さんがキャリアチェンジを本気で考えてらっしゃるなら、フィナンス系の方が常に安定した需要があると思いますよ。会計士、ファイナンシャルアドバイザーとかね。提案してみたらいかがですか?  
Res.13 by 無回答 from 無回答 2008/03/11 15:43:19

失礼ですが、楽して資格を取って今ブームのリアルターになりたいってことですよね。きっと旦那さん、難しいと思われる仕事に転職って考えてないような気がする。38才だとちょっと引くね。

と、批判はここまでで幾つかアイディアがあります。もしトピ主さんがご主人に反対ならば中国系の新聞「明報」か「星島」のリアルター雑誌を見せるのをお勧めします。どちらも周一で新聞に挟まってます。確か木曜日だったような。。。T&Tとかチャイ系のグロサリーならありますから。その折込雑誌のリアルターと売りに出ている家の数が多いこと。でも良く見ると丸々一ページ広告を出している人と、一つの家しか宣伝していない人と何の差でしょう。チャイ系だけでこれだけのリアルターがいます。しかも物件の約80%は彼ら握りと聞いたこともあります。広告も実費ですよ。

全くの私の予想だけど、物件を探すのでもコネが絡んでそう。私の旦那が同じ事言ったらマジきれです。もし本気で転職やキャリアアップを考えているなら、時間が掛かってももっと安定した職業を提案します。

 
Res.14 by 無回答 from 無回答 2008/03/11 15:59:34

みんな何言ってるの? 本人がやりたいと思う事はやらせた方がいいに決まってるでしょ。 無理やり止めさせたところで、無理やり止めさせられたと恨みを持たれるだけ。 自分で気づくまでやらせてあげる事が夫婦円満の秘訣。 もしかして、才能があるかもしれないし。
確率は低いけど、やってみないとわかんないもんだよ  
Res.15 by 無回答 from バンクーバー 2008/03/11 17:14:12

うーん。確かにやってみないと分からないもんでしょうが、リアルターの場合、特殊なんですよね。
このご主人が38歳まで営業も交渉経験もないのがネックのような気もする。勉強とか人脈っていうのはがんばれば何とかなると思うんですが、営業とか交渉の仕事って向き不向きですよ。経験上の話ですが。
それでもずっと前からやりたい仕事だったら根性で出来るかもしれませんが、誰かレスしてたけど家がなかなか売れなかったら話にならない。
 
Res.16 by 困った主婦 from バンクーバー 2008/03/12 00:22:49

皆様のコメント、厳しいご意見の方も含め、参考にさせていただきました。
RES5さん、RES7さんの意見のように数年分の貯蓄が必要だとか、RES2さんの言われているようにまずはブローカーに面接に行くべきということ、RES9さんの体験談を含め、RES1さんからすべてのレスのご意見を少しずつ小出しにして説明したら難しいことだというのは実感してきています。やっぱり維持費や経費は会社が払うもので、収入は毎月売らなくてもあるものだとも思い込んでいたようで、さすがに主人でも最初の数ヶ月は収入ゼロ、マイナスになる可能性もある職種には多少躊躇したようです。でもやっぱり営業のことはよく分かってないようです。

ほぼ全員の方のご意見、現実的で特に以下のコメントなど主人には自分を見直すきっかけも出来そうです。ありがとうございました。

また、RES9さんのご質問に関してですが、貯蓄はありますが主人のリアルターの仕事のために数年そこから、となると非常に厳しいものがあります。またリアルターになってインカムが上がるか、メリットがあるかですが、私から見るとスキルが追いついてないと思われるのでこれもまた非常に厳しく悪い方向に予想されます。本人はリアルターの現実を分かってないのでお話になりません。。残念ながらPAIDホリデーもあるとか、副業でも出来るとか思っていたようです。自営と考えなければいけないのを、普通に雇われて経費や維持費は会社が負担してくれて、と土日も休めると思っていたようです。この辺は皆さんのご意見を参考に説明したらようやく今、理解したようです。

コース代(約1000ドル)もすでに払ってしまっており、勉強していくしかない、と言っていますが、日本では高卒でこちらの大学、ビジネススクールで勉強したこともありません。情けない話ですが、やっぱりこれも営業と同じでやったことがないから大変さがわからないのかもしれません。。

RES12さんの、リアルターは訴えられやすい、これが私が一番恐ろしいと思っていることです。主人は今回の勉強に関してもライセンスと取ってから先のことを調査せずにいきなり始めました。ということは詰めが甘いので後から大変なことになっても実際そうなってみないと分からない、これが契約とかする際に同じことになると。。。と思うと震えがきます。
実際リアルターが訴えられたとかそういう話はあるのでしょうか?



 
Res.17 by LPI from バンクーバー 2008/03/12 10:05:05

トピ主さんのご主人様は日本人の方だったのですね。 ライセンス試験を受ける前に取らなければならない英語の試験(LPI)は既に受けられましたか? もしまだなようで、模擬試験問題集をお持ちでないようなら、格安でお譲りしますのでメールでご連絡ください。   
Res.18 by 困った主婦 from バンクーバー 2008/03/12 13:23:37

RES17様 主人はテキストをすでに購入していたそうです。情報をどうもありがとうございました。

LPIテストはライセンスのテストの前に受けるものですよね?主人も頼りないんですが、ライセンスのテストの後か、コースを勉強をした後にLPIのテストを受けてからライセンスのテストを受けるのだったか忘れたのですが、どちらでもいいと言っていたのですが。。。  
Res.19 by 無回答 from バンクーバー 2008/03/12 14:06:12

LPIでレベル4以上(最高でレベル6)を取れてないとライセンス試験を受けることができません。
しかも確かライセンス試験の2ヶ月前までには…とかいう規定があったと思います。  
Res.20 by 無回答 from バンクーバー 2008/03/12 15:25:33

なんか、トピ主さんのご主人はLPIのことも確かめずコースを取られて大丈夫でしょうか。もうFEEを支払ったということは絶対にレベル4以上受からないと大変ですよ。普通レベルの日本人の英語力だったらレベル1か2だと思います。私の知り合いの女性は英語に堪能で自信満々だったのに結果は3だったそうです。なんとなく行き当たりばったりでリアルターを目指しておられるのがちょっと怖いです。ここでトピを立て説得する方法を得るより、もうFEEも払い進みだした旦那様を止めることはできないと思います。すでに十分必要なポイントや情報はいろんな方がレスしていてお分かりになったでしょうが、これからは本人に調べさせるのが良い方法ではないでしょうか。リアルターという職業自体、完璧さ、丁寧さ、そして自分で何でも徹底して調べ上げお客様に対応することが要求されます。旦那様のことはトピ主さんが一番分かっているのではないでしょうか。  
Res.21 by 無回答 from 無回答 2008/03/12 15:44:25

実際にリアルターになるかならないかの決断はおいておいて、なんであれ、勉強することは悪いことではないと思いますよ。たいてい勉強する内容は、実生活で知っていても損にはならない内容です。試験をパスしなくても、勉強することは無駄ではないです。

で、訴えられる、、、ということですが。

細かい話しはおいておいて、ある家を売りました、主人が。その持ち主がなんやら裁判でもめていたようです。

すでにリアルターをやめて何年もした今、もうバイヤー側についていたリアルターとともに訴えられました。

まあ、北米で生きていれば、自分に非がなくても交通事故にまきこまれるのとおなじぐらいの確立で裁判に巻き込まれることっていうのはあるんじゃないか、と私はおもっているので、別にリアルターであるなしにかかわらず、そういうことはあるとおもいます。  
Res.22 by 無回答 from バンクーバー 2008/03/12 15:59:15

LPIの4スコアはこっちの高校〜短大くらいのレベルだと思いますよ。大学は5ないと入れないし。私は高校から留学ですが1回目は4で、2回目でやっと5取れました。  
Res.23 by 無回答 from バンクーバー 2008/03/12 21:24:19

こちらですでに大学のコースレベルの勉強をしたことがあるとか、英語環境の仕事場で現地人に負けないほどの英語力でバリバリやっているとかの英語に自信がある人でない限り、LPIを先に勉強してパスしたらコースを取る、ということは自分をプロテクトしてリスクを低くするための一般的な思考回路だと思うのですが、根本的に要領を得てないというか、段取りの悪さをすごい感じます。こういう人って普段の生活や仕事でも同じなのではないでしょうか。  
Res.24 by 困った主婦 from バンクーバー 2008/03/13 00:22:09

RES20さんのおっしゃる通り、本人が自分で調べて実際にやってみないと自覚しないので、そういう方向で勧めているのですが、どうも主人は詰めが甘いのです。それで私がイライラしてしまうので、率先して調べたりしてしまうのですね。。本当は甘やかしてはいけないことです。
今現在、LPIテストよりコースの勉強に無我夢中という感じで、コースの勉強のほうがLPIより難しいと思っており、LPIを後回しにしているようです。本当は順序が逆なんですが、LPIの内容を甘く見ているようで、本人もLPIのテキストはまだ適当にしか見ていないようです。。

RES21さんの訴訟の一例のお話、どうもありがとうございました。
参考にさせていただき主人にもアドバイスしてみます。  
Res.25 by 無回答 from 無回答 2008/03/13 01:26:37

ライセンスの試験よりも、LPIの方が何倍も難しいと感じたのは私だけではないのではないかと…。  
Res.26 by 無回答 from 無回答 2008/03/13 09:28:08

すみません、横レスですがLPIってリアルター志望の人だけが受ける英語のテストですか?他のライセンスにも通用するんでしょうか?  
Res.27 by 無回答 from バンクーバー 2008/03/13 10:21:13

困った主婦さん、アナタのコメントを聞いているとただご主人の尻拭いをしているだけのように感じます。コメントを聞いているだけでイライラしてきます。ご主人が聞く耳持たないで勝手に思うようにやりたい人みたいだし、レスを通して説得しても馬耳東風だと思います。自分の行動は自分で責任もたせるようにしましょう。もういい大人なんだから。
直接、このレスと見せたらどうですか。

もう、いい加減このトピ終わりにしましょう。  
Res.28 by 無回答 from 無回答 2008/03/13 12:55:21

私の友達は、リアルターの資格を取ったのですが、
あんなの簡単だよ、誰でもリアルターになれるよ、って彼女は言っていたので、私はてっきり簡単に誰でもリアルターになれるものだと思っていました。
彼女の言葉と皆さんのアドバイスがかみ合わなく、リアルターになるってそんなに難しいことなのでしょうか?ちょっと疑問。

個人的な意見ですが、旦那さんがリアルターになりたいというならば、彼の夢を止めさせると言うより、それに向かってどうすればいいのか、もっと奥さんも前向きに考えた方がいいと思います。本当にその道で成功したいなら、どの職業も大変だと思うからです。リアルターになるのを止めたところで、次の夢も、もしある程度成功したいなら、道は結構険しいと思うからです。  
Res.29 by 無回答 from 無回答 2008/03/13 15:04:39

資格を取るのは難しくありません。 しかし商売として成り立つかどうかは別問題。   
Res.30 by 無回答 from バンクーバー 2008/03/13 15:22:02

資格を取った人はたいていそんなに難しくないよって人には言います。

本当のところ実際自分で試験を受けてみないと分からないでしょう。
何故日本人リアルターが少ないのか?
簡単だったらうじゃうじゃいますよ。この旦那さんのように夢見心地でコースを取り途中で挫折した人はかなりいると思います。  
Res.31 by 無回答 from バンクーバー 2008/03/13 22:07:50

RES28さんの意見、ごもっともだと思います。何事もポジティブに考えることは大切です。
しかしながら、現実にはいくらがんばっても出来ることと出来ないこと、いわゆる適性というものがあります。ある程度歳を取ってくるとそういうことは分かってくるものです。
おっしゃるとおり世の中のどの職業も大変ですが、その中でもリアルターという特殊でリスクの高い仕事であるゆえに何事も慎重になるのは当然だと思います。
収入がなくても維持費や経費を会社に払わなければならない状況だと先が見えないようなものです。資金に余裕がなければ出来ないことです。38歳にもなったら夢とか言ってる場合ではないかと思います。
営業をしたことのある人間でも慎重になるような職種です。
営業をしたことがないならなおさらです。

お友達の方が簡単だと言ったのも彼女の能力だと簡単だったということでしょう。誰にでも当てはまることではないかと思います。
これも適性の問題ではないかと思います。
 
Res.32 by 無回答 from 無回答 2008/03/13 22:27:45

>現実にはいくらがんばっても出来ることと出来ないこと、いわゆる適性というものがあります。ある程度歳を取ってくるとそういうことは分かってくるものです。

でも、これって人がどうこうアドバイスするものでもないですよね?
ましてや、会ったこともない人、それもただの掲示板でのアドバイスではなおさらだと思いますよ。
こういうものは本人が、まあ38歳にもなっていらっしゃるのだから、
それは自分で“自分に出来そうだ、向いてそうだ、やりがいがある”などとすでに受講料を申し込む前に判断をしてでの今回の行動だと思いますよ。
それを踏まえてのトピックなので、ここまで掘り下げると収集つかなくなってしまうと思います。
 
Res.33 by 無回答 from バンクーバー 2008/03/14 23:28:28

知り合いのご主人、半年ほど前に40過ぎてからリアルターに転職したようです。
いつから勉強していたのか不明ですが、向いていたのでしょうか。
最近夫婦揃って新車に乗り換え、この春休みも家族揃ってバケイションに行くとか。
見ていてとても羽振りが良さそうで羨ましいです。
ですのでトピ主さんのご主人も案外うまく行くかもしれませんよ。
何か始めるのに遅いということはないだろうし。
因みにその知り合いは、人脈すごくあったようです。  
Res.34 by 無回答 from バンクーバー 2008/03/15 00:30:11

私も知り合いで40歳近くになって転職した人知っています。やり始めてまだそんなに長くないけど結構成功してるみたいですよ。
証券会社か銀行での職歴があったように覚えています。営業だったかどうかまでは知りませんが、いろんな分野の仕事関係の人達に顔の広い人でした。とにかく頭の切れる感じの人でユーモアのセンスもあって話し上手な人でした。  
Res.35 by 無回答 from 無回答 2008/03/18 11:18:35

やっぱりこういう人多いんですね。
仕事でリアルターと接する機会が多いんですが、営業経験あっても、人脈があっても、大抵皆コース取る前に何年も働いていて資金があるとか、事前に調査して相当考えてから始めてるけど。

自営を始める人ってのは当然時間をかけて資金も貯めていろいろ調査もして、自分の能力も考えた上で、仕事を勉強して準備してますよね。それをしてなくていきなり勉強だけしてライセンス取って成功できるんならそんな自営、自分だってやってみたいよ。

誰かがどんな仕事でも難しいんだからやってみないと分からない、どんな仕事でも厳しいと思うからって言ってたけどそれは毎月給料がもらえる仕事の範囲内でしか言えないことだと思う。多分、自営されたことのない方の意見じゃないかなーと思いました。
リアルターは自営なんだから、難しいしやってみないと分からないというのは当たり前で、それ以上に現実的に考えないといけないことが山ほどあって、そんな簡単に言えることではないと思いますよ。私は別にこのトピの奥さんの味方をするわけではないけど、慎重になるのは当たり前ではないかな、と思ったまでです。  
Res.36 by 困った主婦 from バンクーバー 2008/03/23 13:04:03

主人が実際現場を見て納得したいということでBROKERの方が見学、質問なら答えてくれるということで先日オフィスに行ったそうです。(たくさん電話したのですがボランティアやUNLICENSED AGENTは断られてしまいました。)

いろいろ教わり、実際の交渉の現場も見させてもらった結果、主人も”やれば出来る、何とかなる”ですむ普通の仕事レベルの問題ではないことが分かったようです。現実問題としては貯蓄や人脈、仕事面ではセールス力、交渉のスキルがないと本当に難しいことも理解したようです。

営業経験がなくてもライセンスを取ってやれている人はいるかとの質問には、経験のある人と比べるトレーニングが出来てないのとコツがつかめてないため問題が多く長く続かない人が多いが、資産があるとか不動産を買えるような人脈がかなりあるとか本業でかなり稼いでいてそこからの人脈でやれてる人も少ないがいると。。。営業以外では皆さんが言われているとおり、貯蓄と人脈がすべてという感じでした。
主人がパートタイム(副業)でも可能かどうかの質問には、毎月決まった給料もらえて9−5時で帰れる仕事ではないのでもう少し現実的になったほうがいい、と一言。地道な努力と体力と強い精神力を要するので一攫千金を夢見る人には絶対向いていない。自分も最初始めたときは24時間働いているような感じだった。この仕事が本当に好きだったらがんばってください、と言われたようです。

主人が現実を知るのにはいい機会となったと思います。コースのWITHDRAWに間に合うこともあり、自分でいろいろ考えてから結論を出すと言っていました。やってみないと分からない、という道もあるかもしれませんが、リアルターになるのはいきなり弁護士や医者になるのと同じで経歴、バックグラウンド、能力は始める前に考えなければならない職種だと実感したようで本当に良かったです。
皆様のご意見、厳しいコメントもございましたが本人が納得できるまで説得も出来ましたし感謝しております。ありがとうございました。

 
Res.37 by 無回答 from バンクーバー 2008/03/23 14:46:43

 なんだかトピヌシさんのコメントを読んでフクザツな気分です。お子さんの話じゃなくて、ご主人ですよね?

 それと、JPは匿名の場所なんですから、あまり詳しい報告をしなくてもいいとおもいますよ。身元がわかってしまったら、こういうことを書かれているご主人がバツの悪い思いをすると思います。  
Res.38 by 無回答 from バンクーバー 2008/03/23 16:29:56

>やっぱりこういう人多いんですね。

多分、自営に成功された方は、強気な意見を言うんじゃないかしら。
逆に中途半端に失敗に終られた方って自営に対してあまり賛成しないというか、ネガティブなことしか言わないと思います。  
Res.39 by KAEDE from バンクーバー 2008/03/24 17:39:10

私個人的には賛成です。会社に一生まじめに働いても家1件でしよう。。。まずライセンス取りパートで人の3倍働く気力をもち最低5人の協力者をみつけてください。。。。奥さんも協力者の1人です。。。私の長男も3つの仕事を持ち5件の不動産に投資してます。。。。私も自営と不動産に投資して今はお金に働いてもらつてます。。。。では成功をお祈りします。。。。  
Res.40 by 無回答 from 無回答 2008/03/24 20:02:45

不動産投資とリアルターとして働くのは少し意味合いが違うような気もしますが、でも普通の3倍は働く気力や協力者(人脈)を多く持つべきという点では賛成いたします。

私はリアルターの会社では働いたことはありませんが、長年営業アシスタントの仕事をしていました。
営業は絶対にテクニックと才覚が必要です。知識や人脈は当然ですが、駆け引きがうまくて、得になることをすばやく計算できてなおかつ人当たりもよく、話し方も上手い、機転がきく、これが営業をされている方の共通点のように思います。
これにお客様へのケアが加わりますがケアは人それぞれで、このケアのためにどれだけの時間を費やすかでセールスが変わってくるように思います。売り上げが上位の方ほど時間外の営業は当然のようになってきます。さらにリアルターのように100%コミッションの社員は24時間営業は当然となります。
営業の方はとにかく動き回ります。体力はもちろんのこと性格的にずうずうしさも必要かもしれません。あと、イベント、セミナー、パーティなどとにかく多く参加しています。ビジネスのための人を知ることが商売ですからビジネス的に社交性がない方には向いていないと思います。(時事問題から芸能関係まであらゆる話題が豊富なのもポイントです)

マニュアルどおり、あるいは習ったことを応用して使うという仕事ではなく、イマジネーションや技術を要するので仕事の仕方は十人十色で誰かから習って覚えられるものではありません。その人にはその人の営業の仕方があって他の人がその人の真似をしても同じように売れる、というものではないわけです。
もし、トピ主さんのご主人がリアルターをまだ目指されているなら、”やってみないと分からない”と言われる前にどこかで営業の経験を磨いてから目指したほうが無難かもしれませんよ。一足飛びは危険ですからステップバイステップで。まずはBase Salaryがあるところから始められてはどうでしょうか?
 
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network