jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.11124
美味しいおうどんのおつゆの作り方教えて下さい。
by おうどん from バンクーバー 2008/03/09 17:41:39

私はいつも作る時はほんだしを使っています。
ほんだしを使う美味しいおうどんのつゆ、またそれを使わずに
作れる美味しいおうどんのつゆの作り方教えて下さい。

いつもなにが足りないのか美味しく作れません・・・。
よろしくお願いします。

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2008/03/09 17:43:04

ほんだしは化学調味料がいっぱいなので、使わないようにしましょう。

鰹節・煮干・昆布等で出汁をとりましょう。  
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2008/03/09 17:46:05

私はほんだし、しょうゆ、お酒、さとうでいつも作ります。
確かにほんだしには科学調味料がいっぱいですが、取りすぎるといけないわけであって、たまになら別にいいのではないでしょうか。。。と私は思いますが。。  
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2008/03/09 17:58:22

たしかにカナダにいて本格的のおだしを取るのはそれなりに大変ですよね。ほんだしでも十分おいしくできますよ。お酒は煮切っていますか?
良く煮切ってから本だし、おしょうゆ、最後にみりん、欲を言えば一日置くとさらになじんでいいですね。おつゆはやっぱり甘みがないとおいしくないので、みりんはたっぷりめ、好みにも寄りますがね。  
Res.4 by ぱる〜 from 無回答 2008/03/09 18:10:17

http://home.c06.itscom.net/maruko/03heya/01wa/03dasisyouyu.html
こんなのを作っておくと便利かと思います。
あとはどれだけいい材料で作るかで、だしの味も
変わりますが。  
Res.5 by おうどん from バンクーバー 2008/03/09 18:25:05

皆様本当に本当に有り難うございます。
とても勉強になりました。明日早速色々試して見ます。
日本でおうどん好きだったのにこっちで自分の味に飽き飽きして
いたので凄く嬉しいです。


 
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2008/03/09 19:26:03

私はチキンスープストック、塩、しょうゆで作ってます。
うどんの中に玉ねぎ、卵(溶いたやつ)、わかめを入れます。
かな〜りおいしいうどんができあがります。  
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2008/03/09 19:42:20

ほんだしは所詮ほんだし。
うそんこだもん。
手抜きにはいいんだろうけど。
昆布や鰹、いりこでとったお出汁とはまったく違う。
「ほんだし」に慣れている舌は、
ちゃんととったお出汁を「味がない」とか言って、
わからないみたいだけど。

おうどんだったら、「出汁」で食べなくても、
生醤油を「ぶっ掛け」たものも(おいしいうどんが手に入ればだけど)おいしいよ。
お好みでねぎや鰹節を載せて。
釜玉も美味いよね。
 
Res.8 by 無回答 from 無回答 2008/03/09 21:00:42

私は、ヤマトトレーディングでにんべんのかつおを買って、出汁を作っています。ほんだしの比ではありません。って 比べるほうがおかしいけど。。。
体にいい悪いもそうですが、ほんだしのうどんのおつゆと かつおを使うものではおうどんのおいしさも違います。
にんべんのホームページにおだしの作り方が載っています。
まずは ヤマトトレーディングに行ってみてください。
 
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2008/03/09 21:41:25

つゆの素(液体だし)にみりんを入れる。  
Res.10 by 無回答 from 無回答 2008/03/09 22:10:35

うどんも関西風と関東風で味付けが全然違いますよね。
関西風はダシと薄口しょうゆ、関東風はしょうゆとみりん風味が
ベースですよね。
私は断然関東風なのですが、関西出身の主人は関西風を好むので
時々味付けで揉める事があります^^;  
Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2008/03/09 22:15:24

うちは東京出身ですが、うどんは断然ダシと薄口しょうゆの関西派です。関東風のは味が濃杉。  
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2008/03/09 23:55:34

とぴぬしさん
日ごろの料理で丁寧にだしをとるなんてなかなか出来ないことですよね。特に二人分ぐらいの量を作るなら余計面倒です。
私は少ない量を作るときは昆布を水から煮出してホンダシ、醤油、煮切酒、みりん、砂糖で味を調え、最後にダシパックに削り節を入れて一煮立ちさせています。仕上げに塩ですが料理酒がしょっぱいので(煮きってあるのでよけいに)ほとんど使いません。
ホンダシで物足りなさを感じられるのは香だと思います、最後の追いかつおでいい香付けになります。ただし余り長い時間煮ないこと、苦味がでます。
出来ればさば節やマグロ節、アゴなどがあれば関西風に仕上がりますよ。
 
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2008/03/10 15:46:12

他の人がみんな心のこもった手料理を話してるとこに、ちょっと気が引けるから、コレ内緒ね。 おうどんさんだけみてね。他の人見ないでネ。恥ずかしいから。

((濃縮カツオダシ、ってカツオの絵のビン入りのダシを薄めると、東京の地下街のうどんやの汁みたいになる。ほんとだよ。。。))  
Res.14 by 無回答 from バンクーバー 2008/03/10 16:11:11

だって、「東京の地下街のうどんや」だってそうしてるんだもん。  
Res.15 by レス13 from バンクーバー 2008/03/10 16:24:03

-->レス14

見ちゃダメって言ったのに ミイ--タア--ナア---!  
Res.16 by おうどん from バンクーバー 2008/03/10 18:18:37

皆さん本当に有り難うございます。
色々な情報残して置くようにメモ取りました。

時間がなくてほんだしを使う時でも美味しく作れる方法と、
ちゃんとだしから作る方法と、どちらもflexibleにしていきたいと思います。

本当に有り難うございました。

ちなみネット上でも色々見ていたのですが、お茶パックを使ってだしをとる方法も見つけました。

再度になりますが情報有り難うございました。


 
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network