No.10887
|
|
ポリオについて(昭和50〜52年生まれ)
by
無回答
from
無回答 2008/02/14 15:55:27

こちらにはたくさんのお母さん方がいるので是非質問させてください。
日本で昭和50年〜52年に生まれた人はポリオの免疫獲得が低く、追加摂取を受けるように言われています。私もこの年に生まれ、今日子供が2ヶ月の予防注射を受けてきました。
口からの生ワクチンでなく注射だったので、それほど心配ではないと思うのですが、やはり感染は確率はごくわずかであってもやはり心配なものです。みなさんはどうなさりましたか?こちらで追加摂取は受けましたでしょうか?
本日日本の免疫所に確認を取りましたが、やはり追加予防を進められました。アドバイスお願いします。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
トピ主
from
無回答 2008/02/14 15:58:48

すみません、日本の検疫所の間違えです。
お願いします。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
ちゅーしゃ
from
バンクーバー 2008/02/14 21:35:52

カナダにいるのならファミリードクターに相談したらどうでしょう?
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/02/14 22:51:27

全然知りませんでした。
私も昭和50年生まれなので追加摂取した方がいいんでしょうね。
情報をありがとうございました。
ファミリードクターに聞いてみます。
ところで、この追加摂取は急いだ方がいいのでしょうか?
そろそろ妊娠を考えているのですが、やっぱり妊娠前に済ませた方がいいんでしょうね。
とにもかくにも、トピを立ててくださって本当に助かりました。
ありがとうございました。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/02/16 08:02:49

私も50年生まれですが、二十歳過ぎた頃に住んでいた市からポリオ接種のハガキが来て受けに行ったのを覚えてます。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
A
from
バンクーバー 2008/02/16 09:33:29

私も51年ですが、全然知りませんでした。子供が生まれて、その子供がポリオの予防接種を受けた後、子供の便を触ることで、感染するかもしれないみたいですね。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
新米ママ
from
イエローナイフ 2008/02/16 12:43:32

私も51年生まれです。この掲示板を偶然見つけるまで、全然知りませんでした…。
子供の2ヶ月の予防接種が20日なので、ちょっと聞いてみようかと思います。
自分の母子手帳を見てみると、ポリオは1回しか接種していませんでした。通常は2回するもんなんですね(ネットで調べました)
日付を記入する欄が2箇所あったし…。
教えて頂いて本当に有難うございました。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
トピ主
from
無回答 2008/02/16 13:53:20

みなさん、コメントありがとうございます。
私もこれを知ったきっかけは姉の子供が予防注射を受けた際に教えてくれました。なので、教えてもらわなかったら知りませんでした。
私も子供が接種した際にナースに聞いてみたのですが、不活化ワクチン(注射)なので大丈夫でしょうとのことで流されてしまいました。日本だと口からの生ワクチンなんですよね。生ワクチンだと排便から出る時に注意が必要とのことですが、不活化ワクチンなのでそれほど神経質になる必要もないかな?!
念のため、ファミリードクターに予約を入れたので聞いてこようかと思います。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/02/16 15:52:03

|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/02/17 10:13:39

私も昭和51年生まれです。そんな話全然知りませんでした。
確かに、調べてみると追加摂取の情報が出てきますね。なんだか少し不安です。
一昨日、私の娘も6ヶ月健診で予防接種受けてきました。2ヶ月と4ヶ月の注射の後は、何も知らずにおむつ取り替えてましたが、今回はなんか怖くなってしまいました。でも母乳をあげてるので、きっと追加摂取はできないですよね。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
49
from
無回答 2008/02/17 18:59:48

昭和49年生まれですが、私の場合は受けなくてよいのでしょうか??
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
↑
from
無回答 2008/02/17 19:26:54

あなたは
昭和50年から52年に生まれた方
ではありませんから、受けなくてよろしい。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/02/17 22:07:37

↑いや、一年しか違わないから聞いてるんだろ?
49年の12月31日生まれと50年の1月1日生まれじゃあ1日しか変わらないし。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
11
from
無回答 2008/02/17 23:57:48

|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
カナダ 2008/02/18 18:29:06

↑
上にあるリンクで見てみましたが、妊婦はワクチンを受けない方がいいと書いてありますよ。
ポリオに感染する危険性が高い場合とか、緊急でワクチンを受けなければならない場合を除いては避けた方がいいと書いてあります。
Although no adverse effects of IPV have been documented among pregnant women or their fetuses, vaccination of pregnant women should be avoided on theoretical grounds. However, if a pregnant woman is at increased risk for infection and requires immediate protection against polio, IPV can be administered in accordance with the recommended schedules for adults.
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
新米ママ
from
イエローナイフ 2008/02/22 20:31:10

今日母子手帳を持って、予防接種について相談しに行ってきました。ポリオは子供がかかりやすいので、追加接種は必要ないって言われました…。
その代わりではないのですが、破傷風・ジフテリア・百日かぜの3種混合の予防接種を受けて来ました。10年に1度受ける必要があるそうです。その他必要な予防接種を教えてもらったので、面倒ですが母子手帳を持って相談してみた方が安心ですね。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
momoko
from
バンクーバー 2008/03/19 02:00:07

おおーー!
私もここにたどりついて初めて知りました!!
結局皆さんどうされました?
ちなみに主人もこの年代なんです。
オムツを替えるときに感染しやすいとも言われているようで、うちの主人もオムツは換えるし、感染確立はあろって事ですよね。。
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/03/19 04:02:22

いや、
カナダの子供は経口生ワクチンを受けるわけでなく、
注射のポリオワクチンIPVは不活化ワクチンだから、
便中には何も出てこない。
次の子供を日本で産むことになり、いずれ生ワクチンを受ける様なら
その時には感染の確率はあるから
今のうちにカナダでIPVを受けておくのが良い。
|