jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.10881
冷凍した白御飯の解凍の仕方
by くきこ from 無回答 2008/02/13 19:07:48

私はいつも御飯を多めに炊いて、プラスティックラップで
包んで冷凍をさせています。 解凍の仕方は、今まで
そのままレンジでチンしていましたが、旦那が嫌がるので
色々な方法で試しています。

が、ラップを使わずレンジを使うと、どうしてもうまく
いきません。水を振りかけて、レンジ用カバーで解凍して
みても、やはりパサパサ。冷凍をやめようかとさえ思って
しまいます。

そこで、皆様の白御飯の解凍方法を教えて頂けたらと思い
トピを立てました。

尚、深めの皿に御飯を入れ、ラップを御飯につかない様に
する方法も、ジップロックのコンテナを使うのもやめて
欲しいと言われました。
(旦那自身は気にしない感じですが、私の身体の為に
言ってくれてるみたいなので、どうにか解決方法を知り
たいので、どなたかご存知の方、ご教示ください!)

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2008/02/13 19:14:35

ラップをはずして、その代わりキッチンペーパーを上にかぶせるように置いてチンしています。そんなに乾いた感じもしないですよ。キッチンペーパーも完全に安全かと言われると・・・そんな保証はどこにもないような気がしますが、ラップでそのままチンよりはましかなぁと思っています。  
Res.2 by 無回答 from 無回答 2008/02/13 19:42:13

凍ったご飯を網にいれ水道水をジャーと流しながら溶かすように軽く揉みほぐす。 よ〜く水を切りレンジでチンするか蒸すかするとふんわりご飯に変身!  
Res.3 by アツアツ from バンクーバー 2008/02/13 19:56:51

炊いた御飯をラップに包む際、炊き立てのあつあつをラップしてますか。ご飯の水蒸気をラップで閉じ込めると冷めてもパサつきません。
そのまま冷めてから冷凍。解凍は前もって冷蔵庫へ移すか、室内に放置、その後お茶碗に入れてチンすればOK、チンがいやなら時間がかかっても蒸し器で蒸すしかないのでは。

御飯が冷めてからラップ冷凍すると解凍してもぱさぱさ感となります。

 
Res.4 by くきこ from 無回答 2008/02/13 23:59:26

さっそくの回答ありがとうございます!!!
Res1さま>
その手がありましたか!!!目から鱗です!かなりナイスアイディアですね。
キッチンペーパーなら安全ですしね。明日早速やってみます。

Res2さま>
ほうほう、私の水を振りまくのは多分水量が足りなかったのでしょうね!
これもキッチンペーパーと併用して明日にでもやってみます!


Res3さま>
実は、炊飯器の中である程度冷ましてから包んでます。
熱々を以前は包んでいたのですが、
「ラップに熱を加えるのが危ない!」ともっともな意見を
旦那に指摘されました。
しかしやはり熱々のうちに閉じ込めた方が御飯的には美味しいんでしょうね。
(旦那が毎日帰って来るわけじゃないので、一人の時は冷凍御飯を食べてます。)

ここら辺の対策としては、深い陶器に熱々の御飯を入れ、ラップをして、
冷ましてから ラップに直に包む・・という感じでチャレンジしてみたいと
思います。  
Res.5 by 無回答 from 無回答 2008/02/14 00:36:53

私は、深い器にご飯をいれて、その上にお皿をかぶせています。  
Res.6 by う〜ん from バンクーバー 2008/02/14 01:46:13

ラップが嫌ならワックスペーパーに包んだらどうですかね。熱を逃がさない点では同じでしょう。
また旦那がワックスがどうとか言い出しそうかな。
電子レンジでラップに熱を加えるといっても油脂系を暖めるのは駄目とラップの箱にも書いてますけど、普通ごはんとかならいいのでは。
自分は数十年ラップ冷凍飯を食べ続けていますが体調変化はありません。  
Res.7 by 無回答 from 無回答 2008/02/14 02:54:27

ラップって体に悪いんですか?
電子レンジも体に悪いって聞いたことありますけど旦那さんはそれは気にしないのですか?  
Res.8 by mimi from ウィスラー 2008/02/14 05:37:27

ラップというか、電子レンジが身体に悪いと思います。
電子レンジにかけると、食べ物が発がん性物質に変わると聞いたことがあります。

私は電子レンジは一切使いません。
ご飯は冷やご飯の方が好きだから温めませんが、温めたいときは蒸し器を使います。  
Res.9 by XYZ from バンクーバー 2008/02/14 10:28:57

電子レンジを家庭で使わなくても、レストランでは使うから知らない間に電子レンジにかけた食品を食べてることもありますよ。
お酒のおかんだってレストランはレンジでやってるから。  
Res.10 by 無回答 from 無回答 2008/02/14 10:33:17

電子レンジと癌との関係は、現在のところ立証されていません。  
Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2008/02/14 10:42:06

電子レンジの電磁波云々にだけ、妙に「健康に悪い」と固執する人がいますよね。不思議です。科学的根拠はあるのでしょうか。
PCから出ている電磁波や、地上に飛び交っている分はOKなんでしょうか。

うちでは、レンジにかけるときは蓋も容器もガラスでできたものを使用することが多いです。オーブンにも入れられるものです。
冷凍ご飯のときは、冷蔵庫or室温で解凍してから容器に移してチンするか、そのままチャーハンにしちゃいます。  
Res.12 by 無回答 from 無回答 2008/02/14 12:04:45

一昨日の「生活ほっとモーニング」で、電子レンジ活用で節約というのをしてました。
光熱費の節約だけでなく、茹でたり焼いたりするより、ビタミンやカルシウムのような栄養素が多くのこるメリットがあるとか。

http://www.nhk.or.jp/hot/onair_old/frame1.html  
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2008/02/14 12:29:37

熱々ご飯を軽くまとめてラップにくるみ、そのまま解凍するのが一番美味しいですよね。

ということは、つまり、水蒸気を含んだ状態(熱いときがその状態)で冷凍して、その水蒸気を逃さない状態(ラップにくるんだ状態)で解凍するのが一番、ということですね。

それをラップなしで実現するとすると…

やはり上の方々が言われてるように、水蒸気を逃さない方法にフォーカスすれば、ラップの代わりになるようなもの(ペーパータオルなど)を使うか、逃げる水蒸気を補う方法にフォーカスすれば、解凍前に水で洗って水を補うか、蒸し器で蒸すという方法になると思います。

個人的には、蒸し器で蒸すのが一番良いような気がします。
丸い形状のものは、中心に熱が通りにくいので、冷凍する際にご飯の中心に穴を空けておけば、良いと思います。

最近は小さな電子レンジ用の簡易蒸し器があるので、それを利用されて良いかもしれませんね。  
Res.14 by くきこ from 無回答 2008/02/14 13:20:52

更に コメント下さった皆様、ありがとうございます。

旦那は毎日電磁波の中で仕事をしているので、電子レンジの
電磁波にまではそこまで言わないみたいですね。なので
電子レンジはOKとします。(私の中で勝手に・・・)

蒸し器もいいとは聞きますね!将来的には購入して、子供が
出来たら蒸し器で温めた物をあげるよう検討してみたいです。


ガラスの蓋の件も思いつきませんでした。白い陶器で透明の
ふたの(キャスロール?でしたっけ?)を使ってもいいです
よねー!

ラップは御飯位は危険じゃないのでは?とRes6さんがおっしゃ
っていますが、実際の所どうなんでしょうね〜?そう願いますが
(私も何十年とやってきたので・・)カナダに来てから、
周りのカナダ人が当たり前の様に言うので信じきってしまいました。


Res11さんのレンジで節約術、とても気になるので後で見て
みます!うちでレンジを使うのは凍らせた御飯を解凍する位
なので、他の活用術も知りたいですね。
(電子レンジ使わない派の人には反対されそうですが・・)



この前CTVで、赤ちゃんのプラスチック哺乳瓶を使ってる人は
今すぐ全て捨てて、ノンプラスチックかガラスに変えなさいっ
て言ってましたよね。電子レンジでプラスチックは御法度と・・・。

これから子供を持つ者として、少しずつこういった情報を自分
なりに吸収し、勉強し、何が本当に必要かを見極めていこうと
思いました。


また御飯についてはご報告いたします!ありがとうございました!  
Res.15 by くきこ from 無回答 2008/02/14 13:27:13


ごめんなさい、レンジの節約術はres12さんですね、失礼致しました!

Res13さんの、御飯の中心に穴は ハンバーグを作る時の要領
と解釈して宜しいですか??やってみたいと思います。
熱々の御飯を包むのは敬遠してます。熱い御飯をラップに乗せた
瞬間、いつもラップがニョーンって延びていたので
「やっぱ良くないよね、これは・・」と思ってしまいます。

レンジ用簡易蒸し器ですか・・。カナダですか?
それは便利そうですね!リサーチしてみます!!  
Res.16 by 無回答 from 無回答 2008/02/14 19:59:04

ラップで食べ物を直接くるんで電子レンジで暖めては体によくないですね。 カナダのラップ使用上の注意説明に書いてあります。 電子レンジの電磁波よりも体に悪い...有害物質が体内に直接入るのですからね。 
日本の電子レンジ用食器のフタ付きが便利。 解凍もあたためも速く重宝します。 帰国時に食器売り場を見て下さい。  
Res.17 by くきこ from 無回答 2008/02/14 20:57:04

Res16さま>
ありがとうございます。容器というのは電子レンジ専用のもの
なんですよね? 帰国の際は是非見てみます!!



さっそく、試そうと、本日冷凍庫を開けたら!!!なんと!!!!
白御飯ストックがなくなっていましたーー泣

また後日チャレンジします。。。。。。。
今日は代わりに芋を食べました。  
Res.18 by ブラウンライス from 無回答 2008/02/14 21:40:26

炊飯器にちょっと水を足してご飯を入れて炊飯のボタンを押したり、保温中のご飯の上にのせたりしたらどうでしょう?私は冷蔵庫で冷たくなったご飯とか、冷凍のいくらをこの方法で暖めてます。

あと、お鍋にお水をいれて加熱しても同じです。

水が多すぎるとべたべたのご飯になってしまうので水加減が難しいのですが。

 
Res.19 by おばぁちゃんの知恵袋 from バンクーバー 2008/02/14 23:08:42

うちもゴハンは冷凍にしていますが
ゴハン専用のタッパー(中が網になっていて余分な水分が落ちる)を使っています。
美味しい冷凍ご飯を作るには炊きたてのホヤホヤをすぐにタッパーに入れ、少しさめたら冷凍です。

基本的にうちは保温にはしません。
3時間も保温にすると臭くなるでしょう。
それがイヤだからです。

美味しいご飯は冷めたゴハンでわかります。
冷ゴハンはラップをかけずにチンしたほうが美味しいですよ。
試してみてね

その昔、子供の頃は電子レンジなんてものはなかったから
冷ゴハンはいつもふかしていましたよね。
土鍋型の炊飯器ではじめチョロチョロ中パッパで炊くのが
最高に美味しいんだけどね  
Res.20 by H2 from 奥さん!以下なげ〜よ、おこんないでよ。 2008/02/14 23:28:35

>カナダのラップ使用上の注意説明に書いてあります。 

当家使用のラップには書いておりません。それどころかGreat In Microwave!と!つきで書いてあります。

冷凍ラップ飯を孤独にチンしまってるH2は心配になり調べてみましたぁ〜


>プラスチック哺乳瓶を使ってる人は 今すぐ全て捨てて

確かに!プラ容器の様に、形状を維持する必要がある樹脂製品には可塑剤を混ぜるのですが、これが熱で溶けだして有害なのでそうです。

確かに、ひと昔前健康への意識が低かったころに、高温で熱すると有毒な可塑剤がラップに使われていた頃があったようです。

一部のフードラップにはAdipateやクエン酸系Citrateの低温柔軟性と耐熱性を持たせる低毒性が特徴の可塑剤が使われるそうです。でもこれも300℃程度ならOKだそうです。

当家のラップの箱にはDoes not contain plasticizers(可塑剤無使用)と明記してあります。

昔しPVCプラスチック製食器の可塑剤がしみ出し有害やんけ、と一時話題になった事があるので、みんなそれで、ラップも有害やろ?と連想してまうそうです。 Glad Cling Wrapは100%ポリエチレン製

Glad社Cling Wrap Faq抜粋:

Q:電子レンジでつかってもいいの?
電子レンジ調理でのラップ使用については当社技術スタッフによってビシバシ試験済みどす。

エストロジェンは一切無し。(ほるもんはビニールのゴミ袋とかには入ってる)

電子レンジは食べ物の水分を振動させて熱するので、水分0のラップ自体は熱されない。

ラップは分子構造上、食べ物や蒸気に接触した部分が温まり収縮する。この時裂ける事もあるので少々端をめくるとよい。

>いつもラップがニョーンって延びていたので
これは多分熱でラップが柔らかくなって、ご飯の重みでびよ〜ん?

通常のチンでは食べ物がラップの融点にまで上昇する事はまずない、
でも、、、

油脂分や糖分が多い食べ物をチンすると非常に高温になるので、容器にラップで蓋をする時、ラップが直接食べ物に接触するのは避けるべきとの事、この場合も少し横をめくっとけばOKとの事、

注:でもH2の調べによると、油物の使用の際は避けた方が無難との意見が多し。

http://www.glad.com/faqs/plasticwrap.php

都市伝説・神話として鉢にラップを入れたら金魚が死んだと言うのが広がったこともあります。割り箸入れたら金死バージョンもあり・・WWW
(これって酸欠でしんだんちゃうかな?爆)

注:上記はGlad社の製品の事であり、他社、他国製品に関しては知りましぇん。

要は箱にDoes not contain plasticizers、Microwave OK等と書いてあればいいんとちゃうの?とか適当に思ってます。  
Res.21 by くきこ from 無回答 2008/02/15 01:23:53

Res18さま>
御飯をまた炊飯器にいれ、水を入れて炊飯ボタン・・・
これをするなら 1回1回炊いても いいかな〜という
怠け根性むき出しな私がいます。

冷凍のいくらか〜!美味しいですか?私も試してみたいー!
BCに行ったら必ずパックを買って食べますが、
内陸部に住んでるのでいくらは見かけないんですよね・・・。

Res19さま>
へーー!そんな物があるんですね〜。網になってるタッパー
なんて想像つかない。
うちも停電の時は土鍋で御飯炊いてました。おいしいんです
よね、これがまた!!
赤子泣いても蓋トルな!ですよね?



H2さま>
あははは。文章が面白くって、一人笑いながら読ませて頂き
ましたよ〜!しかしながら リサーチが素晴らしいです!!
驚きました。

そして早速ラップの箱をチェックしました。
H2さまは高価なラップをお使いのようですね・・・。
うちのは2.5cm食べ物から離して、端を開けてレンジに入れろ。
絶対食べ物に引っ付けるなよ〜!みたいに書いてあります・・
げげーー。やはり安物。
次回からDoes not contain plasticizers、Microwave OK
を探します! 哺乳瓶もたしか、プラスティック成分が
入ってないやつならokと言ってました。

すこーしずつ毒が溶け出して、身体にたまっていくって、
なんだか考えると怖いですよね。
中国製の食品も極力買わない様にしたり、色々普段から
気をつけてみようと思ってるんですけどね。

しかしながら、今回初めてトピを立てたんですけれども、
他人様の意見って、本当為になりますね。改めて実感しました。
H2さまみたいに 自らリサーチしてくださる方まで居て、
感激です。
”おくさん以下なげ〜よ おこんないでよ”には爆笑しました。  
Res.22 by くきこ from 無回答 2008/02/17 18:40:29

皆様、本日やっと試してみました!
まず、半分ずつ、水で洗って水を切りペーパータオルを乗せ
レンヂへ。もう半分は少し水を付けてペーパータオルでチン
してみました。

結果としては、御飯を洗った方がやはり若干みずみずしくて
美味しかったのですが、 結構面倒くさかったです。
特にザルの目に詰まったご飯粒を取り除くのが大変でした・・・。

しかし、パサパサ御飯からはもう卒業です。皆様のお陰です!
ありがとうございました。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network