jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.10558
宣言。くじけるもんか。
by 無回答 from バンクーバー 2008/01/14 18:56:37

私は日本人の中では、かなり活発で積極的です。が、どうしてもカナダ人の中だともじもじしてしまいます。でも、少しずつですが、前にすすんできてます。

子供の学校のおくりむかえ。同級生の親に、挨拶してみても、顔もみてくれない人もいる。それにくじけた時期もありますが、もうそんなことは気にせず、挨拶する。返事されなくてもへーき。

でも、、、校長先生が挨拶をかえしてくれないんですよぉ。。。気のせいかな、と思ったんですが、とおりすがりに『グッドモーニンッ!!』と、今日はもっと笑顔で大きな声でいってみましたが。。。。

くじけてこれから目線をはずして校長先生がいるのを気付かないふりをしちゃおうかな、、、とちらりと思ったんですが、くじけたくないので、がんばって挨拶つづけようと思います。

という宣言をするためにここに書きました。

Res.1 by 無回答 from 無回答 2008/01/14 19:04:36

トピ主さん!がんばれ!それしか言ってあげられないけど頑張って!でも、本当に子供の同級生の親で挨拶しても返事もしないとか顔も見ない親っているんですか?しかも学校の校長先生もですか?教育者である人間がそれでは子供を預ける親として疑ってしまいますね。何とかならないものですかね〜、その校長先生。・・・うちは子供がまだ1歳なのでこの先そういうことが起こるのかな〜って思わず、トピ主さんにエールを送りたくなってコメントしました。くじけず頑張って下さい!  
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2008/01/14 19:14:32

校長先生だったら名前も付けてご挨拶しちゃったら?Good Morning Mr./Ms.○○(又はPrinciple ○○)!How are you?って
もしかしたら考え事とかしていて本当に気付かなかったのかもしれないし。
あんまり深く考えないで持ち前の明るさを失くさないようにしてね。  
Res.3 by 無回答 from 無回答 2008/01/14 19:19:25

保護者の方は分かりませんが・・・。

校長先生はきっと私の義理父と同じぐらいだと思うんですけど、左耳が完全に聞こえないんですよね。
かと言って補聴器つけているわけでもないんです。
義理父は左側から声を掛けられてもなかなか聞き取れないみたいです・・。
もしかして校長先生もどっちかの耳が悪いかも・・・と思って投稿してみました。

通りすがった方の耳が悪かったかも???だと良いですね・・・。

頑張ってください!
 
Res.4 by 私もがんばる! from トロント 2008/01/14 19:25:40

お気持ち、200%よ〜くよ〜く分かります!
私も同じ事、数え切れないほどありました。今でも、公園やサークル、近所で会ったママ達に声を掛けても、一瞥した後で無返事の時だってあります。そんなとき、きまって、全員なぜか北欧系の方達です。なんでしょうか・・・お国柄なのでしょうか。あまりオープンマインドではないのでしょうか?それともただ単に私と、もしくはアジア人とはかかわりたくないのでしょうか。

本当に落ち込んでしまう事、数え切れないほどありましたが、こちらが悪いことをしているわけではないので、一喜一憂するのやめました!  
Res.5 by 無回答 from 無回答 2008/01/14 19:56:35

あの・・・Principalですよ。  
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2008/01/14 19:57:09

私もレス2さんと同じように思いました。

こちらの人って、
挨拶の後に相手の名前を言いますよね、
言わないと他の人に挨拶したと思って返事しない人も
いますよ。
とはいえ日本人にはなじみにくいこの挨拶の方法、
はっきりと名前を出せば、嫌でも挨拶は返ってきますよ。

確か、世界の都市で一番多くの他民族が共存しているのが
バンクーバーだったと思うのですが、
そんな中でアジア人だから、とか
インド人だから、って思う人も少ないように思いますよ。

あまり深く考えずに頑張ってくださいね。  
Res.7 by お気楽ママ from バンクーバー 2008/01/14 19:57:20

トピ主さん>
いやぁ〜ビックリ
私が書いたかと思うような内容で驚きました。
はじめから終わりまで、同じ同じ〜。
すほい!私が二人いるかと思っちゃいましたよ。

激し〜く!同意です。
私もメげません。
無視?されたら、顔を覗き込んで
「ぐっどもぉーにーーーん」って言っちゃいます。

私も今では全然平気。
そんなことでメげないぞ!って感じよね。

できるだけ同級生の他のおかぁさんたちとも話すように心がけてもいます。
頑張りましょうね!!^^v  
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2008/01/14 20:23:15

挨拶ごときになんでそんなに気張らなければいけないんでしょう。
そのほうが不思議です。

宣言までしちゃって、なんだか無理に元気な自分を演出してるみたいですね。
ちょっと痛いかも。  
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2008/01/14 21:58:33

そうです、そうです、挨拶の後には必ず名前をつけましょう!  
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2008/01/14 22:01:44

トピ主です。

みなさん、個人的なことにつきあってもらって、ありがとうございます!

名前を呼ぶのはいいかもしれませんね。でも、苗字はなかなか発音しにくいのです〜。そして、他のお母さんたちは、ファーストネームで呼んでいる人も多いのですけど、校長先生をファーストネームでは、私の文化が邪魔してまだまだできそうにないです。

とりあえず、苗字の発音練習、してみますか。(BとVとが同居している苗字なんですねぇ。ヴッヴッ、ブッブッ)

耳が聞こえない可能性もありますね。まずはアイコンタクトを確認してから言ってみましょうか。

ところで、レス8さん。
ははは!言われてしまいました。たかが挨拶、されど挨拶。朝一番のできごとですしね。小さいことの積み重ねをまずは大事にしたいな、と。カナディアン300人の前でスピーチ、、、なんていうのはまず到底できないので、元気にみんなに挨拶をするところから、っという一歩です。

で、今日はそういう話しをする友達に出会わなかったし、主人もいないので、ここに書かせてもらいました。  
Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2008/01/14 23:58:42


挨拶は大切なものだと思います。
日本で同じような経験しました。人間関係ってどこでも同じです。

負けないでいつも笑顔を絶やさずにね。  
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2008/01/15 00:09:20

れす8です。
私が言いたいのは、挨拶は大事なことで積極的にするのはいいことだと思います。でもカナダ人の前だとうんぬん〜っていう部分。
どうしてですか?同じ人間なのに。アジア人コンプレックスがあるようですね。
確かにここで差別もあるでしょう。されるときはされてしまいますが、無視されたときに、わざわざ相手の顔をのぞきこんでまで挨拶する意味が分かりません。

自然体に挨拶できるようになれたらいいですね。
挨拶って気張ってするものじゃないと思いますし、それでされても必死さが伝わってかえって、何この人?って思われてるんじゃないですか?
 
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2008/01/15 06:11:42

校長先生最低。同級生の親も最悪。
完全に見下されていると思う。私は目には目をなので、相手がそういう態度なら挨拶しない。  
Res.14 by よしよし! from カナダ 2008/01/15 06:25:17

 よしよし、 それでいけ〜!!  
Res.15 by 無回答 from 無回答 2008/01/15 08:59:50

トピヌシさんすごいですね。私はそういうのに疲れきってしまいました。もう気力すらありません。  
Res.16 by 無回答 from バンクーバー 2008/01/15 09:51:32

私もレス8さんと同様、
挨拶することはいいことだと思うけど、
そこまで(自分の気持ちが落ち込んだり)することあるかな?
って思った。
ましては相手の顔を覗き込むなんて、
そんなに親しくないのに顔まで覗き込まれて
挨拶を強要されたら、私ならひくかも〜。
人に挨拶を強要した時点で、この話も
自分勝手な話になっちゃうし。

返事が返ってこなくてもいいんじゃない?
一番大事なのは相手から返事が返ってくるとかじゃなく
自分がどういう姿勢で生きるかってことだし。  
Res.17 by 無回答 from バンクーバー 2008/01/15 11:14:50

トピ主です。

レス12のレス8さん

>私が言いたいのは、挨拶は大事なことで積極的にするのはいいことだ>と思います。でもカナダ人の前だとうんぬん〜っていう部分。
>どうしてですか?同じ人間なのに。アジア人コンプレックスがあるよ>うですね。

こちらに住んでいる日本人は多かれ少なかれアジア人コンプレックスというか白人コンプレックスというか、はあるんではないでしょうか?私は自分にそういうことがあることは否定しません。

もちろん、みんな同じ人間。というのは頭ではわかっていても、きた当初は英語がままならず相手にしてもらえなかったり、または単に体の大きさで迫力にまけてしまったり、、、そんなことを通ってきました。

で、そんなコンプレックスを克服する一つの手段が、笑顔で挨拶!だったりするわけです。レス11さん、そうですね、笑顔は大切ですね!

>確かにここで差別もあるでしょう。されるときはされてしまいます
>が、無視されたときに、わざわざ相手の顔をのぞきこんでまで挨拶す>る意味が分かりません。

そこまでできるほど私は肝はまだすわっていませんが、それもわかりますよ。相手をうちまかすためではなくって、あくまで自分がそこでくじけていないっていうことを自分に対して示すためにそういうことをするのはありえるかな、と。私はくじけそうになったので、ここでトピックをあげたわけなんですが。

>自然体に挨拶できるようになれたらいいですね。

はい、そうですね。まだまだそのための練習段階です。なんでも練習をつみかさねれば習慣になるかな、と。そうしたら自然体になっていくのかと。

>挨拶って気張ってするものじゃないと思いますし、それでされても必>死さが伝わってかえって、何この人?って思われてるんじゃないです>か?

別に平気です。そう思われても。大事なのは、私がくじけずに笑顔で挨拶ができるかどうかってことなんです。人にどうか思われたくって挨拶するわけではないのです。今のところ、自分が前にすすむための挨拶です。

レス13さん

人にはいろいろな事情があるんだと最近思います。前のレスにもあったように、もしかしたら片耳が聞こえなかった、、のかもしれませんしね。でも、全員の事情を全部知って理解するのはちょっと不可能。なので、私がくじけないで挨拶しつづけるほうがいいかな、と。

レス14さん

ありがとうございます。

レス15さん

はははは!いえいえ、かなりくじけた時期もありますよ。疲れたときには一休みしてたくわえる。で、でなおす。もう何度もくりかえしてますよ。3歩進んで2歩さがる。そんなんです。

レス16さん

そのとおりです。落ち込む必要なんてないんです。でも、それがわかっていても落ち込むってことはあるんですョ。なので、ときどき外部からちからづけてもらうことが必要になってしまうんです。(元気づけてくれた方、ありがとうございます!)

>返事が返ってこなくてもいいんじゃない?
>一番大事なのは相手から返事が返ってくるとかじゃなく
>自分がどういう姿勢で生きるかってことだし。

ええ、そのとおりです。それがわかっていても、ついつい期待したくなってしまうことってありませんか?そのちょっと期待したことが期待どおりにいかなくてくじけることっていうのは人間である以上ある程度はしょうがないのではないかと。で、それを、『しまったしまった。そうじゃない。がんばろう。』と気持ちを新たに前にすすみたいな、と。

今日は気持ちのいい天気ですね!今日も一日がんばるぞ!
 
Res.18 by 無回答 from バンクーバー 2008/01/15 15:50:36

とぴ主さんは恥ずかしい人ですね。
白人社会に憧れて白人と結婚して、子供がミックス。
そして、子供の学校でいざ白人ママたちの輪にはいろうとしても無視されたりしてうまくいかない。
なんだか見てて滑稽です。
私はそういうこと思ったこともないので不思議ですね。
挨拶されて無視されたら聞こえないのね、とか、機嫌が悪いんだとしか思わないし、差別に結びつけることは考えたことありませんでしたから。
もっと日本人としてのプライド持ちませんか?
 
Res.19 by 無回答 from 無回答 2008/01/15 16:38:22

えっ?トピ主さん白人とけっこんとか書いています?
どこだろう?
私はトピ主さんの気持ちわかりますよ。
私も経験をしてるので。
子供がからんでなければ適当にできるし気にもしないけど
からんでるだけに不安になったりします。


なんでもこじつけるの止めたほうがいいと思いますよ。
 
Res.20 by 無回答 from 無回答 2008/01/15 16:38:35

レス18さんのような神経図太い人がこのカナダでは生き抜いていけるのです。ああうらやましい。とぴぬしさん気を落とさず互いに頑張りましょう。  
Res.21 by 18 from バンクーバー 2008/01/15 16:45:37

とぴ主さんはそういうこと一言も書いていないので間違っていたら申し訳ないですが、こういう人、だいたいこっちに憧れて白人と結婚したパターンが多いんです。
だからアジア人である自分が恥ずかしいからこういう悩みっておこりやすいんだと思います。  
Res.22 by 無回答 from バンクーバー 2008/01/15 16:46:45

トピ主です。

レス18さん

白人社会、あこがれたこと、ありませんでした?日本にいてハリウッドの映画とかみて、『うーん、ブラッドピットすてき!』って思ったこと、ありませんでした?だめですか、そういうあこがれをもった経験があることは。私はそれは原動力だと思います。そういうのを持たずに一歩一歩ゴールに向かうことができれば、それはすばらしいと思いますが、私にはなにか原動力になるものがないとすすめません。

いろんなコンプレックス、ありますよ。子供の頃から思い出せば、背が低いこと、自分が一番小さいこと、一重であること、太っていること、生まれつきのあざがあること、クラスで一番走るのが遅いこと、国語が苦手であること、兄弟の中で一番できが悪いこと、女であること、女であるくせに学歴があること、センスがないこと、日本人であること、日本人でないこと。。。

でも、これも逆に原動力になりました。

日本人としてのプライド持て、といって持てるものでしょうか?そんな白黒できるものであったらいいですね。

私は自分としてのプライドをもちたいな、と。その過程です。

ずっしりと生きているひとには歯がゆいとか恥ずかしいとかみえるかもしれませんが。まだまだ失敗の繰り返しの試行錯誤中です。

なので、基本の挨拶から〜!  
Res.23 by 無回答 from バンクーバー 2008/01/15 16:51:57

トピ主です。

レス18を読んだあと、私がレスを書いているあいだにまたいくつもレスがついていました。

が、今は時間がないのでまたあとで。

 
Res.24 by 無回答 from 無回答 2008/01/15 16:52:52

トピ主さんもいちいち自分とは違う意見のレスに言い返していて十分強いと思うよ。  
Res.25 by 無回答 from バンクーバー 2008/01/15 16:53:08

とぴ主さんがデブで一重で典型定的なアジア人不細工なので、白人の奥さんから相手にされないんじゃないですか?
でも白人のご主人(チビ、禿げ、年寄り、ルーざ〜)には色目使ってあこがれの国際結婚されたんですね、おめでとうございます。  
Res.26 by 無回答 from バンクーバー 2008/01/15 16:58:45

>トピ主さんもいちいち自分とは違う意見のレスに言い返していて十分強いと思うよ。

全部のレスにいちいち意見レス入れるような人だから
自分が挨拶した人から全員返事が返ってこないと
気がすまないんじゃないですかね。
 
Res.27 by 18 from バンクーバー 2008/01/15 17:02:17

とぴ主さんの質問にお答えしますね。
私はブラットピット、かっこいいと思いますが、俳優はかっこいいでしょう、普通。
だからといって欧米に対する憧れには結びつきませんけど??

白人の奥さんに無視されて、それでも笑顔でへらへらするって尋常じゃないアジア人コンプレックスですね。
子供が可哀想。
母親がそうだと、自分が日本人の血がはいってることを憎むようになるそうなのでお気をつけあそばせ。
 
Res.28 by 無回答 from 無回答 2008/01/15 17:05:48

26さん素晴らしい推測力。なんか納得。ちょっとうざいって思うかも  
Res.29 by 無回答 from バンクーバー 2008/01/15 19:44:23

ここ、なんてすさんでるんでしょう。
カオが見えないのをいいことに、暴言吐きまくり。
トピ主さん、あなたの言ってる事は間違ってないと思いますよ。
頑張って下さいね。  
Res.30 by 無回答 from 無回答 2008/01/15 20:20:11

日本での話しですが・・
同じように挨拶しても返してくれない人
日本にもいますよね。
でも毎日挨拶してるうちに、半年位してからか
やっと小さな声ですが返事が返ってくるようになりました。
今では里帰りであったりすると向こうから挨拶してきてくれます。
何事も積み重ねていけばいつかは報われます。
がんばってください!  
Res.31 by 無回答 from バンクーバー 2008/01/15 20:20:38

トピ主です。ちょっと時間ができました。

が、なんだかすごいことになっちゃってますねぇ。。。

あまり硬い話しの方向にはいきたくないんですけどね。歴史の細かい部分でつっこまれると弱いし。でも、日本人の白人至上主義って、戦後にマッカーサーがやってきてできあがってしまったものだろうな、と感じるんですよ。うちは英才教育のはしりで、ばりばりに早期英語教育をうけた口です。英語ができなきゃだめ!アメリカはいい国、という家庭でしたしね。子供の頃はそういうものなのかな、と思いましたよ、なんたって親がそういうんですから。それだって、親が子供の頃戦争を体験し、戦後の政府の方針にふりまわされた影響でしょうね。親自身もそう信じていたんでしょう。(まだ信じている感じもありますけどね。)

そんなのにふりまわされずに価値観をきづける人もいるのかもしれませんが。

『アメリカで今大人気の商品!!』ってフレーズに弱い消費者って(今はどうかはわかりませんが)結構いましたし。これが『ジンバブエで大流行の商品!』っていったらどうでしょ?私として、日本の国あげて、北米というか白人を上にみる傾向は存在すると思います。私は日本をはなれてもうかなり長いので、もしかして今はちがうかもしれませんが。

今回は一つずつ返事しませんが。

コンプレックスっていうのは、事実からくるものである必要はないんですよ。私が背の低いことにコンプレックスがあったのは子供の頃です。だって末っ子なので当然兄弟よりも背が低い。クラスでは大きいほうでした。今は家族の中で一番背が高いです。でも、背の低いコンプレックスがあったわけですよ。なので、背がのびるのにいい、、、という運動をするわけですね。今でもそういうスポーツばかり好きです。

でぶ、、というのもこれも小学校1,2年の頃。そういう成長の仕方をしただけ、ということなんですけどね。

で、コンプレックスが原動力になった、と書いたとおもうんですが、でぶ、ということにコンプレックスがあったので、子供の頃からジャンクフードや体に悪い食品はさけていましたよ。太るのがいやだったので。今でも別に好きではないですけどね。ジャンクをさけてずーっといたからかかどうかは知りませんが、思春期にありがちな肌のトラブルは一切ありませんでしたし。運動もしてましたし。今健康でいられるのも、たぶんでぶコンプレックスのおかげだと思います。

白人にあこがれて海外にでたわけではないです。日本から逃げるために海外にでました。(まあ、似たようなものかもしれませんが。。。)環境が変わればそれだけで状況がかわるかな、と。でも、結局はどこに住もうと相手はちがっても、同じような問題はおきる。逃げても同じなので、逃げずに対処しよう、と。

こんな方向に話しがいってしまったので、ついでにもっと深く考察していくと、校長先生が挨拶かえしてくれなかった、、、とくじけそうになるようなできごとだって、高校生のときに先輩がなにも返事しない、、、にはじまり、上司が自分の意見を無視する、、、につながるのかな、、、と。いやいや、もとをさぐれば親との関係にいきついてくる。。。

なーんてね。こんなフロイトちっくに自己分析をわざわざ公開することもないですけどね。

で、あまりむずかしく考えすぎると身動きがとれなくなるので、簡単なアクションを実践することから、と。

 
Res.32 by 無回答 from 無回答 2008/01/16 08:35:34

>白人の奥さんに無視されて、それでも笑顔でへらへらするって尋常じゃないアジア人コンプレックスですね。

無視されたらこっちからも無視した方がいいのでしょうか。
私もこの辺で迷った経験ありです。
無視されたから無視して、とだんだん心がすさんでいくようで辛くなるんですよね。
図太くならねばカナダでは生きていけませんね。ため息

とぴぬしさん頑張って下さい。
 
Res.33 by 無回答 from バンクーバー 2008/01/16 09:55:36

トピ主さんの言いたいこと。すごくわかりますよ。
私も移民ですが主人は日本人です。
別に海外にあこがれていたわけでもなく、何故かカナダにたどり着いてしまった。って感じです。
でも、私は日本が好き!カナダも好き!
楽しいことも大好き!
イヤなこともプラスに変えてしまえば、楽しいですよ。
挨拶ってとても大切ですよ。
道で目があって、ニコッとされたらみんなイヤな気持ちはしませんよね。
たまに自転車で川沿いを散策しますが、すれ違う人ほとんど
「Hi!」とか「Hello」とか言ってくれますよ。
そういう挨拶できない人が、ウダウダコメントしているようにしか見えません。醜いわぁ〜ハハハ。

トピ主さん、その明るさで頑張ってくださいよ。
あなたのような性格の人はカナダに合っていますよ。  
Res.34 by 無回答 from 無回答 2008/01/16 10:08:23

トピ主さんはとっても素敵な人だなぁと思います。

私も毎日子供の送り迎えをしてますが、挨拶は大切なんだと思いつつ、すごく引っ込み思案といいますか、シャイでなかなかできないです。口下手なので、なにを話そうとか困ってしまうんですね。。わざと目を合わさないふりをしたり、ほんとに私ってだめだなぁと思いつつ、なかなか直せないんですよ。向こうの御両親から目をそらされたりとかは全くされたことはないですが、こちらがしてるので失礼ですよね。。はぁ。

自分から挨拶できるなんて良いですね。お話する方もいますが、まだまだ私は努力が足りないと痛感してます。親なのに、本当に情けないです〜。 

私もあなたを見習って、毎日少しずつ挨拶するように心がけたいと思います。きっとトピ主さんは笑顔が素敵な方なんでしょうね。一生懸命生きてるお母さんから学ぶことは多いです。

 
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network