jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.10545
些細なことで怒る旦那
by りんご from バンクーバー 2008/01/12 22:01:27

私からしてみれば、そんな事で怒らなくてもって思うことに対して、旦那はすぐ怒ります。例えば、彼がトイレに行こうと思った際に、私が入っていたり、物が下に落ちていて、それを踏んづけてしまったときとか。彼が怒った口調で何かをいうたびに、ビクビクしてしまいます。そんな事でカリカリしないでよって私は言ってしまうのですが。
どうしたら、この状況を回避できるのでしょうか。

Res.1 by 無回答 from トロント 2008/01/12 22:14:47

短気なんじゃないですか?
それにしてもそんな旦那もいやだけど、それにびくびくしながら暮らすのもそういうストレスですね。

私は夫が怒っても怖くないですね。ぜんぜん。  
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2008/01/12 22:33:38

それってドメスティック・バイオレンスに非常に近い状態です。

旦那さんはまったくそれだとは気づいていない
難しいでしょうがあなたはハッキリ話したほうがいいですよ
大きい声でどなったり声を荒げて話したりするとビクビクすると知らせたほうがいい。

旦那さんの性格もあるでしょうが何度も何度も話して本人が理解して反省しないことにはなおりません。

                     by経験者  
Res.3 by 無回答 from 無回答 2008/01/12 23:15:07

家は逆で私があなたの旦那さんの傾向にあるんです。
自分でも病気だと思うので、いつか精神科にでも行こうかと思っているのですが・・・。
自分の予期した事に反した出来事が起こるとパニックになるんです。
それが私の場合「怒り」になってしまいます。
ひとしきり怒鳴った後は落ち着いて反省します。
もしくは怒鳴らない場合は相手を完全無視。そしてしばらくたってまた反省。
その繰り返し。

これって私が男性だったら間違いなく女性を怖がらせてしまうので、所謂精神的DV(ドメスティックバイオレンス)もしくはモラルハラスメントだと思います。
家の旦那は私のこと怖くもなんとも無く気にしていないようですので(きちんと話し合っています)一緒に生活できております。

でも相手が怖がっていたり精神的に苦痛な場合はDVもしくはモラルハラスメントなんです。

あなたの場合あなたが嫌な気持ちになったり、ビクビクしている時点で、彼はあなたにDVやモラルハラスメントをしている事になります。
インターネットで調べてもらうと分かると思いますが、下手すると暴力なども出てくるみたいです。

これからも一緒に暮らしたいのであればあなたもビクビクせずにはっきりと言ったほうが良いですし(されて嫌な事)、一度逆切れしてみると彼の本性が出てくると思います。
本性とは・・・真正なDVなら暴力やもっとひどいい言葉が出てきたり・・・。
もしくはシュンとなるようならまだ治る見込みもあると思います。  
Res.4 by BY 経験者 from バンクーバー 2008/01/12 23:48:22


そうです 相手が治る見込みがあるかどうか一度言い返してみてください。 黙ったりその場を離れるようなら治る見込みがあるとおもいます。 私も以前は大きい声で怒鳴ったりして感情がコントロール出来ませんでしたが暴力は女性だけには絶対にしませんでした。

しかしたとえ暴力を振るわなくても受けた方には非常にストレスがかかります。自分自身では時間がかかりましたが、本当にそのことを理解し反省を続けると性格が変わってきました。妻にたいしてもハッキリ自分は絶対に怒鳴ったりしないと宣言しました。
まずは話し合って必要ならば専門家に二人で相談したほうがいいと思います。  
Res.5 by りんご from バンクーバー 2008/01/13 00:05:20

皆さん、貴重なご意見ありがとうございます。
以前彼に話たことはあります。その時は、それなら別れると言いました。病院にも行こうとしません。私は彼と一緒にいたいという気持ちはあります。でも、ここ最近、自分は必要とされてないのかもって思うことも多く、彼からしてみれば、私は必要ないのかもしれません。彼の気が済むなら、彼を一人にしてあげた方がいいのかなって思います。  
Res.6 by BY 経験者 from バンクーバー 2008/01/13 00:33:57



旦那さんが真剣にあなたと向き合ってお互いの幸せのために話し合わないのならば、あなた自身の人生を大切に考えたほうがいいように思います。しかし最後の結論がでるまでは、あなたが納得いくまで彼と話す機会を作ったらどうでしょう。

 
Res.7 by 無回答 from 無回答 2008/01/13 06:11:20

それは最近のことですか?それとも結婚する前からそうなのですか?

鬱の可能性はありませんか?うちの主人は鬱持ちなのです。鬱といえば、落ち込む、暗くなるのかと思っていたのですが、彼の場合は、それが怒りになるようで、短気、暴言、無視となって表れます。

落ち込んでいるようならこちらもいたわってあげたい気になるのですが、私にとってはムーディで、理不尽な怒りにしか見えず、理解してあげなければと思う一方嫌気もさしています。幸い暴力は振るわないのでまだいいのですが、主人が鬱のときは家の中がピリピリして苦痛です。

トピ主さんもダンナさんの鬱の可能性を考えられてはどうでしょう?ただ、すぐ薬を処方して済ませようとする医者もいるので、気をつけてくださいね。  
Res.8 by mimi from バンクーバー 2008/01/13 08:55:30

私の夫は躁鬱ですが、やはりそのような症状があります。

主に鬱のときですね。
ささいな事で機嫌が悪くなり、どなったり無視したり・・・。
私も、理解してあげなくてはと思いつつ嫌気がさしたりです。

やはり、ドクターに行った方がいいのでは、と思います。
なにか問題を抱えているかもしれませんよ。  
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2008/01/13 09:14:45

トピ主さんは子供をもつことには興味ありませんか?でも今の夫婦関係では子育てなんて無理ですよね。
私の父は家にいると常にイライラと怒鳴っていました。母は「お父さんは不幸な家庭で育った可哀想な人だから」と父の文句は絶対に言いませんでしたが、私は10代後半まで神経性胃炎を持っていました。今でも声の大きな父がくしゃみをするたびに、自分の名前を怒鳴られている錯覚になります。今は結婚してカナダに生活していますが、たまに夫と喧嘩になり、夫が大きな声で私を責めると軽くパニックになります。
母は現在病気で多分父があとに残されることになると思います。半分冗談で「お父さん1人になったら財産まとめてカナダに行くからなぁ」と言われ、ぞっとしました。今では成人して結婚した私を怒鳴ることはありませんが、父を許す気にはなれないし、父のような人間は家庭を持つべきではなかったのにと思います。
りんごさんはご主人との生活が本当に幸せなんですか?  
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2008/01/13 09:29:18

鬱とかって言うより、要するにご主人ただの
“わがまま”
じゃないんですか?

人が自分の気に入るように行動してくれなきゃ腹が立つ。ってタイプ。

こういうタイプは鬱じゃないから鬱の薬でも治らないし、関わりを捨てる方がご自分の為では?  
Res.11 by 無回答 from 無回答 2008/01/13 09:39:18

私の元夫のかんしゃくは凄かったです。相手がそうだと、自分の態度を改善したからって状況が良くなるということはありません。そのうちに自分のほうが憔悴していき、その癇癪に対し慣れてきて文句を言う気分にもならないのです。夫婦生活はどう見ても幸せとは程遠いものでした。自分に対して反省はなくいつも人のせいばかりで、怒ることで(威圧することで)自分のストレスを発散していたようです。かなり長い間結婚生活を続けていたことは本当に後悔しています。というのも改善できたどころか同じような毎日の繰り返しだったからです。
 
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2008/01/13 10:02:23

こういう状況って悪化することはよくあっても、改善する見込みは非常に少ないと思います。
私の元ダンナもそうでした。
特に本人に自覚が無い場合。強制的に医者やアンガーマネージメントに連れて行くことは出来ないので、自分から行きたくないと言うのであれば、その問題に顔をそむけているか、たいした事ではないと思っているのではないですか?
いずれにしても、これが暴力に発展する前に、なにかしらの対処法(たとえば緊急事態の時の滞在先やサポートグループなど)を考えた方がいいと思います。  
Res.13 by 無回答 from 無回答 2008/01/13 12:15:50

りんごさんの旦那さんって、ちょっとの事がきっかけで「りんごさんに怒るんですか?」それとも、物を踏んでしまって「物に一言文句言って怒る」んですか?

私がトピを読んだ時、後者に思えてトピ主さんが育った環境が穏やかだったら、驚くかもしれないけど、「物をうっかり落として、それに対して声を一瞬荒げて一言文句言う」のはそんな重大事件に見えなかったんですね。
これが、前者なら大問題だから、他のレスの方の言ってるようにした方が良いけど。

うちの旦那は物をうっかり落とした時ファック!と必ず言ってたんです。最初気分悪かったんですが、見てると単なる悪い癖だったから、それに対して笑い飛ばして「怒っても落とした物は自分で元の位置には戻らないよ。だから言わないで元に返した方がマシじゃない?」等と言い続けてると、全く言わなくなりました。
今ではカリカリした部分が無くなりつつあります。  
Res.14 by 無回答 from 無回答 2008/01/13 15:04:48

食生活から改善しましょう!奥様の腕の見せどころですよ。
肉中心をやめて野菜を多めに、カルシウムとビタミンをたっぷりとって! 温厚になりますよ。  
Res.15 by 無回答 from バンクーバー 2008/01/13 15:50:22

私の旦那も同じ傾向があります。
以前は彼が怒るたびになぜか私が責任を感じてしまってました。
私のせいじゃないとわかっていてもです。
そして気がついたら彼中心の生活になっていき、彼がストレスを感じないような環境を作ることが私の責任のようになってました。
ある時点で私の方のストレスが限界に達し、カウンセリングを受けました。とても救われました。

彼が怒るか怒らないか、そしてその怒りの表現方法は彼の問題なので、彼自身が変わらない限り現在の状況を回避することは出来ません。
しかし状況の受け止め方を変えることは出来ます。
自分と切り離して考えることです。
彼の「怒り」がトピ主さんの生活や感情をコントロールしてるのであれば、トピ主さん自身がカウンセリングを受けるなりして助けを得るのも一つの方法だと思います。
 
Res.16 by みかん from バンクーバー 2008/01/13 16:15:33

私の夫がまさに同じです。うちの場合子供が生まれてから特にひどくなり、お前がほしいから作ったんだとか、もう離婚だ、とか言い出したらきりがないくらい一度切れると私に対して言うことに歯止めが利かなくなるというか。。。彼の場合カウンセリングにも行きましたがそのときの先生は男なら家族を持って特に小さい子供がいる時期とかは、いろいろ将来のお金のことでプレッシャーに感じたりしてストレスを奥さんにぶつけてしまうということで、まったく普通の心理状態であると・・・だけど私側にしてみれば毎回毎回彼の寝不足、子供の泣き声がうるさすぎるために彼が受けるストレス、または彼自身がが風邪などで病気、などの理由であたられて精神的にかなり苦痛です。最近は真剣に離婚を考えるようになりましたが、それを察した主人は謝ってきたり優しくしてくれたり、これってジキルとハイドみたいで、モラルハラスメントを受けているのではと感じています。
私だけだと思っていましたが、ほかにも似たような方がいるのですね、誰かが自分が想定したとおりに物事が進まないとそれがストレスになり怒りになるって、まさに私の主人です。これはある意味コントロールフリークではないでしょうか?とにかく私は早く別居か離婚を望んでいます。

 
Res.17 by いちご from バンクーバー 2008/01/13 16:42:08

男の生理じゃないですか?うちは私の方が強いので、絶対に私に向かって怒鳴りません。怒鳴らせません。以前は、やさしい大和撫子だったのですが、嫁姑問題・わがまま夫に対処する為、最強の妻になってしまいました。

しかし、夫のストレスの矛先が子供に向かい、ちょっとの事で子供にあたってます。夫にもう少し注意の仕方があるでしょう?と諭すのですが、バカにつける薬はないので諦めてます。

夫も仕事のストレスや家に帰っても子供がイライラする事をするので、リラックスできないのはわかりますが、怒鳴り声を聞いた人は、
余計に不愉快な気持ちにさせられます。  
Res.18 by 無回答 from バンクーバー 2008/01/13 18:10:09

うちも似ています。私が何か落としたり、ミスをしてもすんごい怒って、不機嫌になります。結婚した当初はそんなことはなかったのですが。最近急に変わった気がします。自分の好き勝手していて家にほとんどいないし。一緒にいる意味がわからなくなってきました。どうして彼は変わってしまったのだろう  
Res.19 by 無回答 from 無回答 2008/01/13 19:00:27

トピ主さんや前レスと同様に同じでしたが、少しずつ改善に向かっています。

去年、イライラ・カリカリがMAXに達してマリッジ・カウンセリングを受けたところ、性的な欲求不満だと言うことがわかりました。

私もセックスマシンじゃないので彼がしたい時に出来ないところをその気になるよに啓蒙して少しずつお互いに努力して彼の攻撃性を沈めました。  
Res.20 by きこ from バンクーバー 2008/01/13 22:17:08

私は結婚していませんが、彼がとてもよく似た状況にあります。
自分の不注意で起きた事や、人の努力ではどうにもならない事に対しても、Fワードを連呼して怒ります。暴力はありませんが、初めてその矛先が自分に向けられた時、とてもびっくり、そして恐怖を感じました。彼は仕事場では絶対にUPSETせず、人を選んで怒っており、彼は私が離れていかないだろうと思っているのか、私がその第一候補となってしまいました。歴代の彼女は何も注意しなかったのか、私が初めてとても傷ついたことを告げた時は、彼も「はっ」とした感じでした。もうすぐ、アンガーマネジメントのクラスをとり始めます。
他の部分はとても好きなのですが、やはり彼の怒った顔や、言葉が頭から離れず、自分を守るために、距離を置き始めました。はじめは、自分がひ弱なのか(怒鳴られて凹んだり怯える事が)と悩んだりしましたが、やはりあの怒り方は尋常じゃないし、皆さんの書き込みを見て、悩んでいるのは自分だけじゃないと励まされました。長々と失礼しました。  
Res.21 by 無回答 from バンクーバー 2008/01/14 10:17:21

ひょっとして、旦那さんはりんごさんの事をもう愛していなくて、いちいちやることなすこと神経に障る、と思っているんじゃないでしょうか?精神がどうこう、というより、夫婦としての関係があぶないって事ありえますか?
というもの私の場合、元彼が生理的に受け付けなくなってしまい、それ以来分かれるまで箸の上げ下げまでイライラしてしまいました。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network