jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.10129
自分の母親を・・・
by 無回答 from バンクーバー 2007/11/25 15:02:34

心のうちを誰にも相談できず、2●年間生きてきました。
というのは自分の真の母親なのに、母親のことを好きになれずにいます。
外国人に対しての偏見や、犬や猫に対して「動物」としか見ないところ。(例えば実家で犬を飼っているんですけど、散歩も連れて行かず、ゲージの中に入れっぱなしだったり)お金の執着心が強く勘違いをしては私たちに腹を立ててくるところ。離婚を繰り返し、また懲りずに結婚したり。自分が一番苦労してると言い、他人の話を聞かない。私たちが小さい頃から、ご飯もろくに作ってくれない。兄弟の中にも可愛がる順番がついていて、弟を一番可愛がっている。
私たち兄弟を他人に預け、深夜でかけることもしばしば。
話せばきりがないのですが、そんな母親を心底、好きになれない自分がいます。
そんな自分に戸惑い、時に自分を責め、涙が出てきます。
どうしてあのとき、お母さんは私を置いていったんだろうとか、子供を真ん中に挟み、父親と母親で3人揃って手をつないで歩いている他人の風景なんかをみると、どうして私のうちだけと思ってしまうこともあります。私は心がゆがんでることも自分で承知していますし、今後もこういった葛藤を心のどこかに持つのかなとも思っています。
しかし、どうやって母親と接し、母親を好きになれるのでしょうか。
ファミリールームはお子さんをお持ちの方が多いと思うのですが、自分の子供を持つと、自分の母親に対して感謝の気持ちでいっぱいになれますか?
同じ境遇の方で、お子さんを持った方の話しを是非聞かせていただきたいです。自分の中では真面目に話しているので、ネタとか言うのはお控えください。

Res.1 by 無回答 from 無回答 2007/11/25 15:34:16

同じ境遇ではありませんが、私のパートナーが似たような育ち方をしています。
トピ主さんと違って、私のパートナーは両親(彼が母親のお腹の中にいるときに離婚)が好きなようですが、時々思い出してはキレています。

トピ主さんの場合、母親を好きにならなければいけないのでしょうか?
感謝しなきゃいけないようなこともされていないのに、感謝しなければならないのでしょうか?

 
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2007/11/25 15:42:46

お気持ち察します。
私事ですが
私の母は私が2歳のときにガンで亡くなりました。
私を産んでからずっと入退院を繰り返していたらしく
当然、母のことは何も覚えていません。

その後、小学校3年生の時に父は今の義母と再婚しました。
幼い頃からずっとさびしい思いをしていたのかも知れません。
トピ主さんと同じように親子3人で手をつないで歩いている姿をみると、涙がでるくらい羨ましかったこともたくさんあります。
しかし、父にも誰にもその寂しさは口に出したことはありませんでした。

しかし、トピ主さんのようなコメントを見ると
好きになれない母ならいっそいないほうがいいのかな?
とも感じています。
私には子供がいますが、出産前後もずっと仕事を続けているので
夜遅かったり、出張でいなかったりしたこともありました。
やはり、同じようにさびしい思いをさせているのかな?
って、母の立場で今は考えています。

トピぬしさんはまだお若いようですから、これから誰かとめぐり合い
結婚するかもしれませんよね。
そしたら同じ思いをさせたくない。って思うことでしょう。
幼少の頃のゆがんだ気持ちって一生忘れることはないと思いますけれど
私はポジティブに物事を考えるように心がけています。
今は、結婚して何不自由ない幸せな家庭を築いていますが
未だに幼いころのそういう思いを捨てきることは出来ていないと思います。
これからはご自分の将来を考えてみたらいかがですか?
なんの参考にもならないかもしれないけど、頑張って幸せになりましょうよ。
ちなみに未だに義母のことを私はおかぁさんと呼んだことはありません。
一生呼ぶこともないと思います。
父が昨年、他界しますます実家はあってないようなものになっています。
 
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2007/11/25 15:47:11

とぴさん、全然おかしくないよ。そんな母親を好きでいる方が変だよ。

でも本当はとぴさん、お母さんに愛してもらいたかったんだよね。
本当はお母さんが大好きなんだと思う。
だから自分を思ってくれない事がすごくつらかったんじゃなかな?

どんな親でも、本当は子供はお母さんが大好きなんだよね。そして大好きでいて欲しいんだよね。
それで良いと思うし、それを認めてあげてもいいかも。

ただ恋愛でもそうじゃん、片思いがあるように、残念な事にそれがトピさんとお母さんの関係だった。

でもお母さんも好きでそうなったんじゃないかもしれない。

トピさんの知らない所で、すっごく悲しい事やつらい事があったのかも。
そしてそういう人間形成になったって事もあるしね。

うーんこれからねーどうしたらいいかな?

とぴさんは子供いますか?
もしいたらその子にいっぱい愛情をあげてください。
もらえなかった愛情をいっぱい注いで、そこに愛情をあふれさせてください。

お母さんの事は感情を抜きにして、物質とか出来事とか、無生物的な感覚で見てみたら?
感情が入るから悲しくなるんだし、他人事のようにお母さんを考えたら、“こういう人もいるんだなー”って、結構淡々と考えられるかも。

もうお母さんが大好きだった子供時代は卒業して、そんな煩わしい人間はいらない!位の強さを持たなきゃ。
そして自分の家庭を、お母さんの事を最高のお手本にして、それを子供に繰り返さない良いお母さんになってください。  
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2007/11/25 16:03:36

レス1さん
レスありがとうございます。レス1さんのパートナーさんは、普段は平気なんだけど、母親ともめた時など、きれたりしていますか?実際、私がそうなので。キレるという感じではなく、ちょっと切なくなったり、昔を思い出すことがよくある感じです。
>トピ主さんの場合、母親を好きにならなければいけないのでしょうか?
感謝しなきゃいけないようなこともされていないのに、感謝しなければならないのでしょうか?

本音を話しますと、好きになりたい自分と、そうでない自分がいて、「世界でたった一人のお母さんだ」と思う反面、憎い感情もあるんだと思います。自分でも自分の感情をコントロール出来ていないので、一生こうして背負っていくしかないのかな?と思うこともあります。

レス2さん
レスありがとうございます。読んでて涙が出そうになりました。
私より遥かに苦労をされているんですね。お母さんの記憶がないことほどつらいことはなかったんじゃないかと思います。
>私には子供がいますが、出産前後もずっと仕事を続けているので
夜遅かったり、出張でいなかったりしたこともありました。
やはり、同じようにさびしい思いをさせているのかな?
って、母の立場で今は考えています。

人それぞれ、寂しいと思う価値観は違うと思いますが、レス2さんはお子さんやご自分の生活のためにお仕事をなさっていて、行きたくもない出張へ出向いたり、夜遅くなったりしているんだとしたら、お子さんもわかってくれる日がくるんじゃないかと思います。というのは、私が大きくなってから気がついたことですが、私の母親は仕事もせず、週に3〜4回ほど飲みに行っては帰らない。今もなおそんな感じなんです。小さい頃はお母さんは仕事に行ってるんだと思い込んでいましたが、そうでないことに気がついたのは15歳くらいのときでした。レス2さんが言ってくださった
>幼少の頃のゆがんだ気持ちって一生忘れることはないと思いますけれど
私はポジティブに物事を考えるように心がけています。
という言葉、本当にありがたかったです。
ありがとうございました。  
Res.5 by トピ主 from バンクーバー 2007/11/25 16:12:10

レス3さん
レスありがとうございました。
同情されることが嬉しいわけではないのですが、気持ちをお察ししていただいて、コメントを読み、涙が出ました。それと同時に私には内面の強さが足りないんだと今更ながら気がつきました。
>ただ恋愛でもそうじゃん、片思いがあるように、残念な事にそれがトピさんとお母さんの関係だった。

という言葉と
>もうお母さんが大好きだった子供時代は卒業して、そんな煩わしい人間はいらない!位の強さを持たなきゃ。

という言葉、深く深く胸に突き刺さり、決して忘れてはいけないことだと思いました。 この言葉、本当に嬉しかったです。ありがとうございました!
 
Res.6 by 私も同じ from バンクーバー 2007/11/25 17:07:22

私もトピ主さんとおなじです。人事でないような気がしてコメント書かせてもらっています。
うちの母は完璧症で小さいころから成人するまで家でくつろげるということができませんでした。
最近母と話すことがあって「あんたがまともに育ったのは私のおかげ」と恩義背がましくいってきたことで私もきれました。
でもトピ主さんのお母様とよく似ていていまさら私の幼子ごろの気持ちをいっても聞く耳持たないだろうし。世界で不幸なのは私と思い込んで意固地になっているので、何もいえません。
そのことがあってから母とずいぶん話していません。
また一人でいじけてる母を思うのですが、私の気持ちもわかってほしいけど、言ってもむだと思うだけに連絡できないでいます。
もしよかったら直接メールしてください。何もアドバイスはできないかもしれませんけど、私もそのことで毎日毎日自分の子供の子育てしながら葛藤の毎日です。  
Res.7 by 無回答 from 無回答 2007/11/25 17:38:56

別にすきにならなくてもいいんですよ
子供のうちはね、庇護下にいるから、嫌いでも、好きというそぶりでも見せないと、生活にかかわってきますけどもう独立した大人なんだから、嫌いなら嫌いで問題なしです、適度な距離を置いて、とぴぬしさんが不快にならない程度に付き合っていけばいいんですよ

自分を責めないように、母親だって完璧な人間ではないですから
馬が合う人間とそうでない人間があって好き嫌いがあって仕方がないと認めてしまいましょう
そして、とぴぬしさんも完璧である必要はないですよ  
Res.8 by トピ主 from バンクーバー 2007/11/25 17:46:10

レス6さん
レスありがとうございました。メールアドレスまで教えて頂いたことは初めてのことでしたので、自分の感情を書くのと、少し混乱した内容にはなってしまいましたがメールを送らせて頂きました。ありがとうございます。

レス7さん
レスありがとうございました。
>馬が合う人間とそうでない人間があって好き嫌いがあって仕方がないと認めてしまいましょう

そうですよね。レス7さんの力強いコメントを読み、私も割り切ろうと思います。ありがとうございました。  
Res.9 by 無回答 from 無回答 2007/11/25 19:55:24

私は逆で、両親に大事にされて、ほどほどにほっとかれて
今はあのときにそっとしてくれて、見守ってくれて
ありがとう、という気持ちでいっぱいです。
経済的には普通でしたが社会的にも父のおかげでいやな
思いもしないで、普通に今の主人と結婚出来たのも両親の
おかげ、と感謝でいっぱいです。だから、いつも離れていて
辛いですし、両親が死んでしまったら、と思うと辛くて
眠れなくなります・・・。もし、あまり親に未練がなかったら
外国にきて気が楽だろうな、と真剣に思います。
良い親を持つと逆に申し訳なさやいつか来る別れを考えて辛い思いをしますよ・・・。
 
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2007/11/25 21:27:33

私は母親に虐待されて育ちました。家も貧乏でしたので、
食べるのもやっとでした。母は、お金がないストレスからか、
とても小さい私に暴力をふるい、5歳の時は裸で町内を歩か
された事もあります。全身はいつも傷だらけでした。
爪もはがされた事もあります。

物心がつきだし、私はぐれていってしまいました。
誰にも手が付けられなかったと思います。何故なら、失う物が
何もなかったから。

でも、ある日、それは間違いだったと気づきます。
母も苦しかったんだと思います。大人になった今、私が逆に
母を幸せにしよう。初めて母親が幸せだと思える人生に
してあげよう。

せっかく自分を産んでくれたんだもん。そう思い始めました。

今では母と、何の溝もなく、本当に仲良くしています。
娘を産んで良かったと 言ってくれています。

こんな私も居ます。自分の気持ち次第だと思います。
頑張ってください。  
Res.11 by メリークリスマス from 無回答 2007/11/25 22:05:24

トピ主さん、こんにちは。トピ主さんのお気持ち、とてもわかります。私の母は、自分の趣味に人生を費やし、子供のことはほとんど面倒を見ませんでした。そして、父は単身赴任。そのおかげで、弟は登校拒否、妹は、幼稚園にも連れて行ってもらえず、家で遊んでいました。私が掃除や、洗濯、食事の用意をしていました。小学校5年生の時に自殺しようと思ったぐらい、自分の境遇がとても辛かったです。何も私たち兄弟にしてくれなかった母のことを恨んでいました。
 私はそんな母親にはなりたくないと、幼児教育を勉強し、子供にとって何が一番大切かを学びました。自分の子供に私と同じような思いをさせないためにも、これからいい母親になるために努力しようと思っています。

カナダで、今の主人と出会って、結婚して3年にありますが、今は母に対する憎しみが薄れてきています。今、昔を思い出しても、涙が出てこなくなりました。多分、主人や義母の暖かい愛のお陰で、自分も変わることができたのだと思います。

トピ主さんも、きっといつかは産んでくれてよかったと思える日が来ると思います。今は母親だから感謝しないといけないなんて思わずに、自分の人生を大切にしてください。お母さんとわかり合える日がきっと来ると思います。  
Res.12 by 無回答 from 無回答 2007/11/25 22:32:13

>もし、あまり親に未練がなかったら
外国にきて気が楽だろうな、と真剣に思います。
良い親を持つと逆に申し訳なさやいつか来る別れを考えて辛い思いをしますよ・・・。

これはちょっと違います。

嫌な親だからってこちらに来て気が楽なんてないですよ。

幼少時代親に適度な愛情を与えてもらえなかった人って、親を嫌いながらも、親に対する執着ってものすごいです。悲しいくらいに自分を愛して欲しい、自分を見て欲しい、認めて欲しいという感情が強いです。自分の中のある一部分が幼少時代に成長がストップしてしまっているように。
それは苦しいですよ。親を求めながら拒絶されて失望の繰り返し。

でも乗り越えなければいけない問題ですね。

私も子育てを通じて、今まで蓋をしていた感情が一気に吹き出ました。
時間はかかったし、つらかったけど今はほとんど問題をクリアーできたと思います。

はっきり言って、ドラマによくあるような幸せな家族なんて幻ですよ。
他の家族はいいなぁー、どうしてうちはこうなんだろうと思うことはよくあるかもしれないけど、家族に傷つけられた経験をもたない人はいません。これは本当です。

とぴ主さんの文章を読んでいて今やっと自分と向き合う準備ができたのだなと思いました。お母さんの呪縛からの解かれる時。それまで問題に蓋をしてきた時間は無駄だったというよりもとぴ主さんにとって必要な時間だったんです。
覚悟があれば絶対に乗り切れる問題です!

私の場合は
・本を読んだ。そこにある練習なども実践してみたりした。
・子育ても親の気持ちが分かったのでよい経験だった
・親に「それは違うと思う」と率直に意見を伝えるようにした。
(どうせ分かってくれないだろうと口にしたことはなかった。)
・嫌な思いをしたり、記憶が蘇ってきたときは、とことんその感情と向き合うようにした。どのように嫌だったのかとか。なるべく客観的に事実だけをとらえるようにした。
・親の育った環境に思いを馳せた

などかな。一進一退をくり返しながら何年もかかったけど、自分の中のしこりは溶けてなくなりました。

負の財産も悪くないですよ。
悲しい経験は人をやさしくさせます。
困難を乗り切ればそこには必ず宝物があります。それが人生!  
Res.13 by トピ主 from バンクーバー 2007/11/25 22:34:25

レス9さん
レスありがとうございました。
そうですよね。
小さい頃はよく祖母に面倒を見てもらっていたので、祖母に死なれたらと思うと居ても立ってもいられません。命こそ財産ですね。

レス10さん
レスありがとうございました。
>全身はいつも傷だらけでした。
爪もはがされた事もあります。

こんな私にはまるで想像がつかないような、本当に大変な苦労をされたんですね。それでも心からお母さんのことを許していて、大事にしたいと思っているレス10さんに尊敬します。貴重なお話をしていただき、ありがとうござました。
>こんな私も居ます。自分の気持ち次第だと思います。

この言葉、胸に焼き付けたいと思います。  
Res.14 by トピ主 from バンクーバー 2007/11/25 22:41:23

メリークリスマスさん
レスありがとうございました。
メリークリスマスさんは長女でしょうか?というのも、文面を読んでいると本当によく出来たしっかりした方だなという印象を受けました。>自分の人生を大切にしてください。
ありがとうございます。そうですね、そこを忘れかけていました。母親のことを考えるより、自分だけの人生をもっともっと大切にし、日々生活していったら、おのずと母親に感謝出来るのかも知れません。素敵なアドバイスをありがとうございました。  
Res.15 by トピ主 from バンクーバー 2007/11/25 22:51:33

レス12さん
レスありがとうございました。
>悲しいくらいに自分を愛して欲しい、自分を見て欲しい、認めて欲しいという感情が強いです。
私もここでトピックを立てるまで気がつかずにいましたが、(気がついていたのかもしれませんが、目を背けようとしていました)本当にその通りだと思いました。

>とぴ主さんの文章を読んでいて今やっと自分と向き合う準備ができたのだなと思いました。お母さんの呪縛からの解かれる時。それまで問題に蓋をしてきた時間は無駄だったというよりもとぴ主さんにとって必要な時間だったんです。
覚悟があれば絶対に乗り切れる問題です!

みなさん本当に心がキレイな方ばかりで、温かくて、自分のことのようにアドバイスをくれ、涙が出ます。

>親に「それは違うと思う」と率直に意見を伝えるようにした。
嫌な思いをしたり、記憶が蘇ってきたときは、とことんその感情と向き合うようにした。
この二つが今の私に足りないようです。レス12さんのように実践し、自分の中のしこりを何年かけてでも取り除く必要がありますよね。私のような家庭の方は5万といると思うので、気を楽にポジティブに行こうと思います。素敵なアドバイスをありがとうございました!  
Res.16 by 無回答 from バンクーバー 2007/11/25 23:27:13

私もRes9さんのような境遇で同じことを感じているけど、ちょっとここに書き込むのはそぐわない気がするな。その悲しみは別モノだし、もしその愛する両親が最初から意地悪だったら、今そんな風に幸せでしたか?トピ主さんの気を軽くしようと思って書いただけで、全く悪気はないんですよね?でも幸せな時って、思いがけずちょっとデリカシーのないことを言ってしまったりもします。

私はトピ主さんにはもっと何か別の、パートナーであれ、子供であれ、もっと愛せる対象があればきっとお母さんをもう少し割り切って考えられるようになるとおもいます。今は無理して好きになろうとしないで・・・。感謝できないのはあなたの心がどうとかではなく、環境がそうさせたのです。  
Res.17 by 無回答 from 無回答 2007/11/26 04:23:36

私も母が好きじゃありません。昔はそんな自分を責めたけれど、今は仕方がないことだったんだと思います。親子だからっていっても人間同士だから、酷い扱いをされて好きになるなんて出来ません。早くから家も出たし、今は海外に居るのをいいことにほとんど連絡をとっていません。

生かさず殺さずですけど、親に育ててもらったことには感謝しています。でも好きではありません。昔は感謝もできませんでした。そう思えるようになったのは自分が今幸せだからです。今の幸せがあるのは、あの親の元に生まれてこういう性格になったからこそだと思えるようになりました。

私も仲のいい親子を見るとどうしようもない気分になります。友達の家は実家から電話がきたり荷物を送ってもらったりしている。どうして私の親は何もしてくれないのか子供が心配じゃないのかとむなしい気分になります。国際結婚でさえ賛成も反対もされず好きにしなさいと言われました。

まだ子供はいませんが、子供が産まれたら精一杯愛情をかけてやりたいと思ってます。親と同じことをしてしまうという不安もありますけど、私もトピ主さんも親にどうしてもらいたかったかって知ってると思うんです。きっといい親になれますよ。  
Res.18 by 無回答 from 無回答 2007/11/26 13:58:16

Res9です、トビ主さん、他の同じ経験をされた方には
失礼な書き込みでした、お詫びします。
ただ、トビ主さんの書き込みを読んでいて泣けてしまいました。
私も自分の境遇で何も出来ない自分に辛い思いをしていたもので・・。
トビ主さんのお返事をみてほんとに心の優しい方なんですね。
おばあ様が優しくして下さっていたのですね、良かった。
幸せになられることを心より願っています。  
Res.19 by 無回答 from バンクーバー 2007/11/26 17:10:39

私は兄と絶縁状態です。原因は暴力です。元は口喧嘩だったとはいえ、たびたびボコボコにされてました。向こうは今は何事もなかったように接してこようとしてますが、私にはできません。冠婚葬祭で顔を合わせるようなことがあっても、私は兄の顔を見ることすらしません。
親のことを思うと心が痛みますが、もうどうにもなりません。きっとカウンセリングとか行って治療すれば変わるのかも知れませんが、そんなつもりもありません。周りは「家族なのに」、「たった一人の兄弟なのに」とか色々言って来ますが、家族とか言う前に人間なので、いくら血が繋がっていようともダメなものはダメなんです。私は絶縁状態にすることで自分の精神の平穏を保っています。「もう(兄とは)関わりたくない」というのが正直な気持ちです。

なので、トピ主さんも無理して何かしようとは思わないでください。自分の気持ちを否定しないでください。私はトピ主さんの心は歪んでないと思います。お母さんのことを好きになれないからといって自分を責めないでください。  
Res.20 by 無回答 from 無回答 2007/11/26 23:48:02

好きにならないでもいいんじゃないかと思います。

一人の女性として付き合っていけばいいんじゃないかと思います。
無理せず、ありのままを受け止めて生きててください。
 
Res.21 by 無回答 from バンクーバー 2007/11/26 23:50:34

世の中には親を殺す子供もいます。あまり悩まなくてもいいですよ。愛さなくても危害を加えなければ立派な子供です。親なんていなければよかった、と無理なことを思う私です。  
Res.22 by 無回答 from バンクーバー 2007/11/27 00:00:59

俺の親父が同じような感じだったよ。
もう死んでしまったけど、葬式のときも涙さえ出んかった。
俺は母親に「お父さんにそっくりだ!」といわれると逆上するくらい心のそこから大嫌いだった。
でも客観的に見るときっとおれは大嫌いな親父に似てるところがあるんだと思う。似ているから嫌いなのかもしれんし、それを知っているから将来親父のようになってしまったらどうしよう、という恐怖心も持ってる。

心にとどめておこう、あなたはあなたの嫌いな母親の同じ遺伝子を受け継いでいる。

お互い気をつけよう、子供を持つ以上自分と同じような悲しい目を見せないように努力するしかない。
たとえ自分が犠牲になってでも子供の心は守らんと。
それが親として、親のエゴで生まれてきた我が子に対する義務ですわ。  
Res.23 by トピ主 from バンクーバー 2007/11/27 01:52:13

レス16さん
レスありがとうございました。
>感謝できないのはあなたの心がどうとかではなく、環境がそうさせたのです。
そう考えると、かなり気持ちが楽になります。ありがとうございました。

レス17さん
レスありがとうございました。文面を読んでいて、レス17さんは過去のどこかを起点に自分の親子関係に割り切りがついたという印象を受けました。
>私も仲のいい親子を見るとどうしようもない気分になります。
という、むなしい気持ちというのは、まだお持ちでしょうか?というのは、私もまったく同じことを感じるんです。特に自分が困っているときや、母親と喧嘩をしたときには、すごく虚しく、他人の両親と比べてしまうこともあります。
>私もトピ主さんも親にどうしてもらいたかったかって知ってると思うんです。
本当にそうかも知れません。レス17さんに言われるまで考えもつきませんでした。ありがとうございました。  
Res.24 by トピ主 from バンクーバー 2007/11/27 02:12:21

レス9さん
再びのレスありがとうございます。
今回レス9さんに教えてもらったのが、10人が10人の悩みを持ち、誰でもどんな状況でも辛い思いをするときがあるということと、自分自身の考え方次第なんじゃないかということでした。レス9さんと私はまったく違う環境の中いるかも知れませんが、それが逆にとても参考になりました、ありがとうございました。

レス19さん
レスありがとうございました。
>周りは「家族なのに」、「たった一人の兄弟なのに」とか色々言って来ますが
経験された方にしかわからないお辛さでしょうね。それにその経験がすべて一致する方に巡り会うことは永遠でないと思うので、レス19さんにしかわからない辛さですよね。
>自分の気持ちを否定しないでください。私はトピ主さんの心は歪んでないと思います。
ありがとうございます。本当にありがたいです。  
Res.25 by トピ主 from バンクーバー 2007/11/27 02:23:27

レス20さん
レスありがとうございました。
>一人の女性として付き合っていけばいいんじゃないかと思います。
私もいい大人なので、そう思えるようになります。ありがとうございました。

レス21さん
レスありがとうございました。
>親なんていなければよかった、と無理なことを思う私です。
勝手ながらの想像ですが大変なご苦労をされているんだと思いました。私も以前「親を選べたらいいのに」と思ったことがありお気持ちお察しします。

レス22さん
レスありがとうございました。
>将来親父のようになってしまったらどうしよう、という恐怖心も持ってる。
その恐怖心、ものすごくわかります。それと
>子供を持つ以上自分と同じような悲しい目を見せないように努力するしかない。
この言葉、ジーンとしました。努力するしかないですよね。頑張ります、ありがとうございました。  
Res.26 by 無回答 from 無回答 2007/11/27 15:43:04

私の母は、仕事が忙しく仕事優先の生活だったので、子育ても大変だったかも知れませんが、本人は有意義な人生だったと言っています。何より仕事に対してです。

私は、自分の子供には同じ様な寂しい思いをして欲しくなかったので、子供が小さい頃は子育てに専念しました。そして、出来るだけ子供と一緒に過ごす努力をして来ました。

ところがある時、子供と一緒に過ごしているのはあくまで子供の為で、自分はそれが苦痛である事に気づいたのです。実際自分が母と一緒に過ごす事があまりなかったので、その喜びが分からないのです。他の人もきっと同じだろうと思っていたら、それを自分の喜びとしてる人もいると聞いてショックを受けました。
そして、思い返すと自分の子供に、母が私に対していたのと同じ様な冷たい態度を取っていた事も多かったように思います。

>自分の子供を持つと、自分の母親に対して感謝の気持ちでいっぱいになれますか?

感謝の気持ちと言うよりも、母親の気持ちが分かりました。そして、その時の子供の気持ちも分かるのです。私は、今子供と接する事によって、新たにその喜びを勉強しているのだと思います。

もしかしたら、トピ主さんもお子さんを持つと何らかの苦しみも味わうかも知れません。でも、それはトピ主さんが親子の絆を作る為の試練と思って、どうか強い心で受け止めてください。
大げさに聞こえるかも知れませんが、温かい家庭に育った人と自分は根本的に違うなと感じる事もありますので、自然にそれらが身についている人よりは努力が必要かも知れません。でも、それを乗り越えた時に本当の温かい家庭が生まれる様に思います。

何か支離滅裂になりましたが、お互い幸せな未来の為に頑張りましょう。  
Res.27 by 無回答 from バンクーバー 2007/11/27 23:46:46

RES22です。
子供の頃から考えていることですが、
俺が親父と同じことをやってしまったら俺の子供は俺と同じになってしまう。その子供が同じことをやったら。。。。
わが家系のトラウマを俺は必死で断ち切ろうとしています。
そうすれば我が子は少しはマシな親父像を持ってくれるかもしれない。
俺は自分の人生を家族にささげます。
俺には兄がいますが、兄も同じことで子供のときから苦しんできました。彼は結婚はしましたが子供を持たないことを選択しました。
子供のいる俺やトピ主さんは頑張りましょうね。
きっといい人生おくれます。  
Res.28 by 17 from 無回答 2007/11/28 05:02:27

トピ主さんへ

>私も仲のいい親子を見るとどうしようもない気分になります。
という、むなしい気持ちというのは、まだお持ちでしょうか?

はい、まだ持ってます。トピ主さんのおっしゃるとおり割り切ることはできるようになりましたが、感情は消せません。でもそれでいいと思ってます。それが自分の育った家庭で、変える事はできないから。昔は自分が悪いせいだとか、そんな親を変えようと頑張ってみましたが出来ないことが分かりました。
(もちろんトピ主さんの家庭は違うかもしれないので、頑張ってみるのもいいと思います。どなたかが言っていたように親も反省しているかもしれないし、言いたい事を言ってみれば諦めもつきます)

前のコメントにも書きましたが、そんな親に育てられて痛みを知ったからこそ、子供や他人に優しくできるようになったし、そういう性格の自分を夫が好きになってくれました。幸せな家庭で育っていたら、また違う自分になっていたと思います。それは、もしかしたら今よりいい人生かもしれないけど、今の自分にはなれないかもしれない。私は最終的に今の自分になって今の幸せが手に入れられるなら、また同じ親の元に生まれてもいいと思っています。

トピ主さんも自分を好きになれるぐらい幸せになってくださいね。そうすれば、なにか吹っ切れると思います。幸せの形は人それぞれだと思いますが、私はとてもいい夫を見つけました。彼ならいい父親になってくれると思いますし、自分の理想の家族が作れると思っています。彼も22さんのように過去につらい思いをして父親になるということを真剣に考えてくれる人です。そして他人の痛みをしっている優しい人です。彼なら私も子供も絶対に傷つけたりしないと信じられます。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network